- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:18:51
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:19:43
言われてるか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:20:04
少なくとも最近は聞かない
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:20:09
それは過去の栄光やで
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:20:30
一時期前作主人公とかよく言われてたな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:21:10
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:24:53
パルデアの戦闘民族みたいな種族値を見てるとC80が謙虚に感じる
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:25:25
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:26:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:29:03
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:30:44
そいつりゅうのまいがあるししんそくで上から殴ってくるから遅い印象あんまりないんよな……
- 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:31:17
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:33:43
- 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:38:06
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:38:52
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:40:48
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:44:05
実況系だと本人もファンも年季入った人いるし昔のノリが捨てられないのでは
- 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:47:11
- 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:48:51
- 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:49:57
ガブがホウエン種族値は流石に草
- 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:51:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:55:44
- 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:58:16
ガブリアスのC80を美しいと言ってるくせにディンルーやトドロクツキの種族値は汚いって言ってるのは違和感すごい
- 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:01:08
綺麗すぎるのはもはや下品って難癖もいいとこよな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:01:46
カミパオがいない環境では主人公と言ってもいいぐらいには活躍してたろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:04:25
ガブのCは4倍弱点つけば十分な火力出るから美しいと言われてるんであって別にいらない数値が低いからではないぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:04:49
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:05:16
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:08:41
むしろ今まで過剰に上げられすぎた
- 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:11:19
それこそS102がメガガル筆頭に刺さってたし技範囲もそこそこ広いから対応力があった
メガ枠を割かないからどのパーティにも入る余地があった
剣盾伝説環境で言うサンダー、今のSVで言うハバタクカミ的なポジション
- 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:14:27
- 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:18:42
なんだかんだDPで登場してから全てのシーズンを対象にして順位の平均を取ったら一番上になりそうなのはガブリアスかガバルドンぐらいじゃないか?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:22:10
- 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:23:56
今の600族って強いのはカイリューと精々ドラパくらいだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:23:57
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:24:10
- 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:24:19
6世代ガブが使用率1位だったのって器用でいろんなことができるからPTの足りない役割をやらせるために入れられて結果的にそうなったみたいな話は見たことあるけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:24:55
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:25:28
- 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:27:03
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:27:23
- 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:27:36
実際竜舞上げたら1↑135族抜き調整とかで耐久にも回せるし絶対強いと思うわ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:27:51
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:28:01
- 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:30:08
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:30:30
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:32:16
- 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:32:26
- 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:32:50
- 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:33:21
- 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:33:42
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:33:43
5世代ガブは極まると砂ガブだから強いとか弱いじゃなくて不快
- 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:34:40
S119のトドロクツキがりゅうのまい覚えてるしな……耐久低いから舞ってる機会あんまないけど
- 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:34:54
- 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:36:12
- 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:36:28
ガブリアスの種族値が美しいって言われ始めたのっていつ頃だっけ?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:36:42
- 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:36:55
まあ今は無駄に高いCが草結びでウーラガチグマに強く出れるから美しいよりになりつつある
- 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:38:20
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:39:11
5世代の頃のガブリアスはぱっと見で何してくるかわかんない荒らしキャラみたいな感じだったな
上から殴ってくるスカーフガブやハチマキガブに、砂隠れと光の粉で運ゲーする粉ガブに起点作りのメテオガブも流行った - 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:39:32
H振りでH=B+Dになるから総合耐久の観点で見てもガブはかなり綺麗
中速ポケモンの配分としては理想的
前世代のメタグロスやボーマンダに比べるとHが高くなってるのが現代のポケモンとほぼ同じ配分されててあの時代としてはかなり洗練された種族値
- 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:41:15
ガブが美しいのは耐久だからな
現代で言うならカミはゲロ汚いし効率悪い種族値
ポケモンはH高いに越したことないんだよね
ドータクンとか鋼にありがちなのは低HPで効率悪い - 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:42:18
- 64二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:18
- 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:41
仮にガブリアスが現代初登場だったとしても数値は良い側の扱いされると思うよ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:47
そりゃ昔は低速低火力時代だから強かったし綺麗に見えるけど
今はもう高速高火力だから多少耐久あっても耐えられねえし速度ないから上取れねえし火力ないから倒しきれねえ - 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:45:56
種族値が美しいってのは4世代当時の過去の栄光だってのはまぁその通りで今となっちゃ物足りない中途半端ではあるけど
インチキ特性や専用技がなくて種族値と一般技だけでそこそこ戦えてるのが主人公とか言われるところなのかねぇ - 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:45:56
- 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:46:11
- 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:46:31
仮にイーユイの種族値をAとC入れ替えたガブにしたらぶっ壊れだろうしな
一般は合計600までの縛りがあるしガブの種族値は今でもハイスタンダードなんだよね
ガブは専用要素がないから特性や技でどんどんパワー負けしちゃう
- 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:47:17
- 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:48:22
- 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:48:43
- 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:48:54
- 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:49:43
- 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:51:25
実際レギュHの時昆布ガブで一位とった人いたしな
- 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:53:03
HB特化のステロがんぷうテラバじしんorドラテじゃないっけ今の主流は
- 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:53:23
確かに全盛期と比べれば見劣りはするけど腐っても600族だし、まあまあ早くて硬くて火力あってステロ撒けるだけでも仕事がなくなることはないと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:54:42
- 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:56:16
- 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:57:12
・S100以下のポケモンが多い環境だと強い(XY、SVレギュA)
・地面に需要のある環境だと強い(SVレギュH,剣盾冠環境)
・シンプルに役割があると強い(SM)
・自分より速いドラゴンorフェアリーが居ると辛い(BW、SV)
・流石にアタッカーの競合が増えまくる禁伝環境は辛い(剣盾、SV) - 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:59:09
こき下ろそうとしてエアプ晒してる奴がいるの草
- 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:00:03
- 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:00:08
ゴウカザルみたいに素早さで上から殴り倒せた時代は終わっちゃった感じ
今はもう素殴りじゃ足りない - 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:00:26
必死に持ち上げようとエアプ晒してる奴もおってさらに草
- 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:02:39
- 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:05:24
- 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:08:12
- 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:08:14
- 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:08:34
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:10:54
- 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:12:00
- 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:12:37
- 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:13:14
- 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:13:25
- 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:14:12
- 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:15:07
まあアイテム持ち出したら風船ブリも少なからずいたしねぇ
- 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:15:40
- 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:15:55
- 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:16:11
ビジュがどっちかというとかわいい系だしあんま想像出来ないなあ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:16:27
前作で初登場した伝説は次回作でも内定するケースが多いので、ひっそりと内定している可能性があるかも……(カプ系やUBはDLCで解禁された)
- 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:16:40
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:18:55
うおぉぉぉ!レスが102だ!
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:19:31
オメエ103にしてんじゃねえか!、
- 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:20:04
- 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:22:30
特性も古くせぇ
技もなんかパッとしない
種族値も今や火力面より妙な硬さが目につく - 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:22:37
それを見越して電磁波撒かれた時はキレ散らかしたわ
- 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:26:09
うおぉ!レスが108だ!
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:31:44
- 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:33:36
- 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:33:50
技の多彩さならフライゴンがいるぞ
特性もふゆうだし弱くはないぞ - 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:35:38
種族値がよええよ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:38:38
ゆうてもレギュCからは20位ぐらいからどんどん下がっていったよ
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:42:06
- 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:44:07
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:44:33
当たり前だろ何言ってんだ
- 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:44:52
徹底的に「これは与えちゃダメ」のラインを守られてる
- 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:45:23
- 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:46:49
一時期強かったから反動で色々見えてるだけでそれ以下の600族も沢山おるしな
- 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:47:55
- 121二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:48:52
ちな600族で竜舞覚えないのガブとメタグロスだけな
つまりガブは鉱石系ってことでfa - 122二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:50:05
ガブがおらんかったらカイリューにマルスケなんてモンは与えられなかっただろうからカイリュー好きのワイは感謝しとる
- 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:55:11
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:55:48
- 125二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:56:32
- 126二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:58:42
- 127二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:00:08
- 128二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:00:09
- 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:02:19
そして空気読みなんて片方が80未満もSwitch世代から増えてきてるから空気とか曖昧なもん知らねーよただのてめえの好みだろってなり荒れる
- 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:03:24
役割破壊のC80ってのも割と欺瞞だからな
A150C60とかにしとけばそんなん関係なく破壊できるんだしCの高さは明確に付けられた枷や - 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:04:09
- 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:06:26
- 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:07:04
今後は皆んなそういう形にシフトしていくから……
- 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:09:06
- 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:09:47
- 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:10:23
そのネタに踊らされた人が囀ってるんだろ?
- 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:13:29
- 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:14:49
そりゃ勝つ為に対戦してるんだから勝てる6匹のポケモンじゃないと満足度できねえだろうよ
- 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:15:08
- 140二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:16:30
- 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:17:17
- 142二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:19:39
いや今でも強いよ
ただ主人公とか他ポケの種族値を整いすぎてるから除外と言ってガブだけ種族値が美しいとか言うのは違うだろ
特に種族値は使い物にならなくなった今でもC80を持ち上げてるし - 143二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:17
- 144二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:34
- 145二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:24:17
- 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:24:25
そもそもポケモンに限らないけど最強とか主人公とか方が観る人が多くなるからな
- 147二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:25:51
- 148二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:26:49
- 149二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:29:30
- 150二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:30:17
今のガブリアスにはシンプルに主人公ってあだ名は荷が重すぎる
- 151二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:20:41
強くないは流石にエアプなんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:39:13
使わないACの片方が80未満って合計600あるポケモンにしては相当低いしな
現代の600族のセグレイブでもC75ある
テツノカイナやガチグマが種族値では完璧に近いポケモンだけどどちらも鈍足
それでも使わないCが50あるから合計600の中速でC80は相当切り詰めてるんだよね
- 153二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:44:37
ガブっていろんな意味で優等生なんだよね
ダブルのウインディと似たポケモン
奇しくも地方ダブルでは強くてガエンやランドがいると立場取られがちだったのも共通してる
ウインディはガブより特性強いけど炎ポケモンとしてはスタンダードなのもガブに近い
4世代の頃は数値だけで強かったけど5世代以降は壊れまでは絶対いかないのがいい塩梅 - 154二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:52:42
- 155二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:54:29
ラスボスとして用意されたポケモンなのにね
- 156二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:00:07
反撃したい一心で元々の発言から主張変わってんぞー
採用率じゃなくてこっちが満足できるポケモンが70匹くらいしかいないって話だろー
統計学的に70匹以下の数が上位数%未満だからこっちはそう答えただけだしラッキーが最終1位に入ってるかどうかなんて関係ない
- 157二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:04:32
- 158二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:05:57
- 159二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:07:09
あの頃主人公と呼ばれていたガブが好きで、今でもガブが活躍した時に「流石主人公」って言葉が出るのは別におかしくないのでは
初代勢で言えばケンタロスとか、金銀勢ならカビゴンとかに未だに根強いファンがいるってだけでしょうよ - 160二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:10:10
今の地位の話じゃなかったらこのスレはなんなんだよ
- 161二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:13:22
ドラゴンタイプのまいにりゅうのまい覚えないとか恥ずかしくないんですかぁ?
素材にフカマルのうろこを指定していて
みっともないと思わないんですか? - 162二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:18:30
カイリューは追放ものの主人公だゾ
最強ドラゴン伝説~パーティを追放された俺は、テラスタルを極めて無双する - 163二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:21:13
ガブは若干補助弱いのも気になるし本当に純粋なスタンダードアタッカー
シングルのステロくらいっしょ
ダブルだとほぼ補助なしで攻撃一本のポケモン
地面はあんまいい補助技ない
トリックルームとか追い風とかこごかぜ互換とかバクアとか補助でよさそうなの地面に全然ないもんなあ - 164二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:33:26
今まで強い氷タイプがいなかっただけよな
4世代からツツミパオみたいな準伝の強い氷がいたらここまで長い活躍はできんかった - 165二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:37:01
ガブが面白いのは環境の頂点にいた4世代シングルでも環境最高速よりは全然遅くて、露骨と言われるS102も100族のまともなのは当時サンダーとボーマンダしかいないところ
こいつのアイデンティティはいつの時代もタフネスと80〜100の中速帯のを抜きながらあるんだよね
4世代でもラティ兄妹・ゲンガーの110、ライコウの115よりは遅かった - 166二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:38:52
- 167二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:39:06
美しい美しくないは各々で感覚や基準が違うからキリがない
例えばACの使わない方を1にしました!最高に美しい!と言われるとその通りと言う人もいやいや極端すぎと言う人もいるだろう
そのボーダーラインをどこに持ってるから次第なんだよね - 168二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:44:07
- 169二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:46:55
平均順位はカイリューの方が上とはいえさすがにブリジュラスは巻き込まないであげて欲しい