(閲覧&夢注意)転生者掲示板【助けてください】Part102

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:31:04

    ここは様々な年代や√のワンピ世界に転生した転生者たちの為の掲示板だよ
    お互いの助けになれるよう、ルールやマナーを守って書き込みしてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:42

    行動判定&戦闘ダイス
       ⇒本編スレOK
    覇気の有無…etc.のダイス
       ⇒本編スレNG
       ⇒設定スレOK

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:03
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:14
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:36
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:56
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:37:10
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:37:32

    本スレは新規参加者も歓迎しております
    (スレ立て時はここまでお願いします)

  • 11取り憑かれている人25/03/08(土) 16:43:32

    前スレ199
    アルキュオネーの神話でイリスが夢枕にたっていたからさ

  • 12レイリーの息子25/03/08(土) 16:49:42

    >>11

    「…練習すれば、出来るようになるかも知れないね」


    そうなんだ!

    凄いね!

    (にこにこ笑顔)

  • 13取り憑かれている人25/03/08(土) 16:55:57

    >>12

    使いどころわからない気もするけどね

    (サンドラを見て)

    いや あれハーストイーグルじゃないよね?

    普通の大鷲にしたつもりなんだけど…

  • 14レイリーの息子25/03/08(土) 17:02:25

    >>13

    「まぁ…夢枕は、使い所が分からないかもね」


    〚??…呼んだかしら?〛

    (近くに来たサンドラ)


    ……図鑑で、ハーストイーグルも見たことあるけど…

    普通に大鷲だと思うよ?…ちょっと、大きい気もするけど…


    〚凄く楽しいわよ!〛

    〚大鷲の姿〛

    (機嫌が良さそうだ)


    (既にラウルの粘着質ストーカーを撃退済みなようだ)

  • 15取り憑かれている人25/03/08(土) 17:07:03

    >>14

    変身させたの初めてだったからミスってなくて良かったよ

    サンドラさん撫でて良いかな

  • 16吾輩はホーミング聖である25/03/08(土) 17:13:38

    (前スレ191)
    (前スレ192)

    分かりました
    なにかあった場合は、頼らせていただきます
    ありがとうございます

    いま研究している瓶詰だか缶詰だかは、地元のありあまっている貝殻をすりつぶして容器をつくるタイプですね
    さすがに金属ほど強靭じゃないし、完全な密封も難しいので、缶詰というよりは瓶詰に近いものです
    容器から出して温めたらすぐ食べられるようにしたら売れるんじゃないかと思って、壊れかけの船に積んであった香辛料でカレーみたいなものを作ってこれを瓶詰にしてみようって言ったら、爺様、泣いちゃいまして

    こういう香辛料は高価すぎて普通は手に入らないって

    それで、ちょっと調べてみたのですが
    実は、まだ、カレー粉もカレーのルーも存在しないらしいんですよ、この時点では
    もちろん、カレー粉のもとになる香辛料やカレーのルーの原材料はちゃんとあります
    でも、カレー粉やカレーのルーという商品はない!

    これは、お金儲けのにおいがしますねえ、ふっふっふ・・・

  • 17レイリーの息子25/03/08(土) 17:20:41

    >>15

    そうなんだ?


    〚ふふ…えぇ、良いわよ!〛

    (撫でやすいようにアリアドネの側に寄って)



    >>16

    うん


    ……そうだったんだ?

    ………作り方、他の人にバラさない方が良いと思う

    そうしたら、作れるのは一部だけだから…他の天竜人が気に入れば、手出し出来なくなるかも…

  • 18取り憑かれている人25/03/08(土) 17:28:50

    >>17

    触り心地最高!



    そういえば私どうやら権能を分け与えていたようだった

    掲示板越しではわからなかったんだけど

  • 19レイリーの息子25/03/08(土) 17:37:27

    >>18

    〚ふふ…ちゃんと、羽繕いしてるもの〛



    「おや…」


    そうなんだ…?

    …気付かなかった


    〚あら…そうなの?〛

  • 20取り憑かれている人25/03/08(土) 17:39:17

    >>19

    イリスの高速移動の権能だよ

    同じ世界線なら一瞬で移動出来るんじゃないかな

  • 21レイリーの息子25/03/08(土) 17:43:24

    >>20

    「……ふむ…確かに…よくよく視れば…」


    同じ世界線なら一瞬!

    わぁ…凄いね!


    〚あらあら…〛

    〚それなら…少し、試してみようかしら…?〛

  • 22取り憑かれている人25/03/08(土) 17:47:30

    >>21

    これ扱いどうなるんだっけ…私の眷属

    それとも ラウの眷属…

  • 23レイリーの息子25/03/08(土) 17:57:26

    >>22

    ……そういえば…どっちだろう…?

    …権能的には、アリアドネだけど…


    「……ふむ…」

    「…2人が、同じことを命じて…サンドラが優先する方が、眷属…という、判別方法は、あるが…」


    〚…私には、良く分からないのだけれど…〛

    〚何か、問題があるのかしら…?〛

  • 24取り憑かれている人25/03/08(土) 18:02:57

    >>23

    相手の了承を得ずに眷属にしたら普通にアウトでしょ

  • 25冥王の息子大尉25/03/08(土) 18:09:46

    >>24

    「まぁ…ようするに、倫理観の問題だよ」


    〚……そうなのね?〛

    (あまり理解出来ていないようで首を傾げている大鷲なサンドラ)


    ……なんか、母さんは、気にしてなさそう…

  • 26取り憑かれている人25/03/08(土) 18:12:38

    >>25

    気にしてないのなら良いか




    どっちの眷属かはっきりさせた方が良いよね

    ラウ 命令何にする?

  • 27レイリーの息子25/03/08(土) 18:15:49

    >>26

    うん


    ……確かに、そうかも?

    えっと…母さん、挟んで真逆の場所に立って…来るように、とか?

    それなら、結果、分かりやすいし

  • 28取り憑かれている人25/03/08(土) 18:19:29

    >>27

    じゃあそれで

    『サンドラさん 挟んで真逆の場所に立って…来るように!』

  • 29レイリーの息子25/03/08(土) 18:21:32

    >>28

    (大鷲のサンドラを挟み、アリアドネと真逆の場所に立って)

    〝来い〟



    (結果、どうする?)

    (権能与えてるなら、アリアドネの眷属っぽいけど)

  • 30取り憑かれている人25/03/08(土) 18:24:25

    >>29

    どうなるんだろうね

    (ダイス判定で良いんじゃない 〝約束〟が優先されるか 権能を分け与えたのが優先されるかはブラックボックスだし) 

  • 31レイリーの息子25/03/08(土) 18:30:49

    >>30

    〚あら?〛

    (呼ばれた瞬間に大鷲のサンドラは、アリアドネのところに行っていて)


    …アリアドネの眷属だね


    「…恐らくだが、権能を与えているからだろうね」

  • 32取り憑かれている人25/03/08(土) 18:33:35

    >>31

    (サンドラを見て)

    私の眷属だったのか

    〝約束〟よりも無意識でも権能を分け与えたのが優先されたのかな

  • 33レイリーの息子25/03/08(土) 18:36:59

    >>32

    〚そうみたいね?〛


    うーん?

    …〝約束〟は、アリアドネの眷属でも〝約束〟だし…

    だからかな…?


    「そうだろうねぇ…」

    「……まぁ、丁度良いんじゃ、ないかい?」

    「お互いに、眷属を渡しているようなものだし…」

  • 34取り憑かれている人25/03/08(土) 18:41:31

    >>33

    レムスのことか

    確かにそれもそうだね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:48:47

    このレスは削除されています

  • 36レイリーの息子25/03/08(土) 18:49:21

    >>34

    …確かに、眷属をお互いに渡して感じになってるね!

    〚ふふ…確かに、そうね〛

  • 37取り憑かれている人25/03/08(土) 18:53:06

    >>36

    『引き続き ラウの粘着ストーカーの排除をするように 粘着ストーカーがいたらインペルダウンか四皇の巣にでも放り込んで置いて』

  • 38レイリーの息子25/03/08(土) 19:00:24

    >>37

    〚ふふ…分かったわ〛

    〚……迷惑を思ったら…ビッグマムの所か、インペルダウンかしら…?〛


    …そういえば…

    最近、数減ったと思ってたけど…


    〚ふふふ…息子に手出しするキャラクターなんて、いらないでしょう?〛


    「……大鷲に襲われるのは、人にとっては怖いことだと思うしねぇ」

  • 39取り憑かれている人25/03/08(土) 19:19:58

    >>38

    『シャンクスや白ひげや麦わら以外のところならどこでも良いよ 簡単に出てこれないだろうしね クロスギルドのところなら海兵の服でも着せておくといいよ』

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:27:40

    このレスは削除されています

  • 41レイリーの息子25/03/08(土) 19:28:21

    >>39

    〚えぇ、えぇ…分かったわ〛

    〚そうするわね〛

    (大鷲のサンドラは、頷いて)


    「…ふむ」

    「では…海兵の服は、私が用意しておこう」

    「ふふふ…」



    ……凄く、物騒な話、してる気がする…

    …けど……

    ストーカーだし、いっか…

  • 42取り憑かれている人25/03/08(土) 19:33:59

    >>41

    クロスギルドはマリウス大伯父さんやカーラ大伯母さんが狙われるのは嫌だけど利用出来なくはないからね

    まあ彼奴等への嫌がらせも含めているけど…

  • 43ファリナセア25/03/08(土) 19:51:32

    >>42

    …まぁ…大丈夫だとは、思うよ

    ふふ…そうだね、アリアドネはクロスギルドの在り方は、嫌いだものねぇ…


    〚……じゃあ…クロスギルド優先にしようかしら…?〛

  • 44取り憑かれている人25/03/08(土) 19:54:57

    >>43

    『そうしてくれると助かるよ』

    だって私アテナの末裔だもの 

    治安を悪化させる存在は嫌いだよ

  • 45アシカ兄妹25/03/08(土) 19:57:53

    【………………ナニコレ】
    [別世界……?]

    (ガルツバーグの街並みの写真)
    (近未来的な風景が拡がっている)

  • 46取り憑かれている人25/03/08(土) 20:00:37

    それにもしコビーが生きていて原作通りに進んだらクロスギルドの連中はハチノスの海賊と一緒で餓死させる対象だしね そいつらに出資している闇の組織も地の果てまで追いかけて餓死させてコビーの命を狙ったこと後悔させてやるわ
    フフフ…

  • 47レイリーの息子25/03/08(土) 20:05:52

    >>44

    >>46

    〚分かるわ〛

    〚愛しい人を狙う相手は、地の果てまで追い掛ける対象よね〛


    ………確かに…〝壁の内側〟の人を狙うなら、俺も飢餓の権能、使うかも…


    「確かに…私は飢餓を与えられないが……燃やし尽くすだろうねぇ…」

  • 48レイリーの息子25/03/08(土) 20:07:00

    >>45

    ……あ…

    アシカ兄妹、ガルツバーグに着いたんだ…?

  • 49取り憑かれている人25/03/08(土) 20:10:05

    >>47

    本当にそうだよね




    それに簡単に死なせてあげないわよ 出来るだけ長く苦しめさせてあげるわ フフフ…

  • 50アシカ兄妹25/03/08(土) 20:10:49

    >>48

    【着きました……けど……え?なにこれ】

    [この国だけ未来に生きてない?]

    【ポーカが驚きすぎて真顔になってる……】

  • 51ぱんだ好きおにいさん25/03/08(土) 20:14:28

    ピー助、挨拶
    『ピッ!』
    よく出来ました。こちら私の相棒のピー助だ
    『ピー!』

  • 52取り憑かれている人25/03/08(土) 20:15:53

    >>51

    ピー助ってなんの鳥?

  • 53ぱんだ好きおにいさん25/03/08(土) 20:16:53

    >>52

    冠羽が付いている種類のオウムだ

    『ピッ』

  • 54レイリーの息子25/03/08(土) 20:17:17

    >>49

    うん、分かる

    〚えぇ、分かるわ〛

    「ふふ…分かるよ、勿論」



    >>50

    ??

    ガルツバーグだし…当たり前じゃないの?



    >>51

    >>53

    …ん、よろしく

  • 55ぱんだ好きおにいさん25/03/08(土) 20:18:26

    >>54

    『ピー!』

    ピー助は賢いから、人間の言う言葉が分かるんだ

    私の目の役割も兼任している

    『ピピッ』

  • 56取り憑かれている人25/03/08(土) 20:19:47

    >>53

    オウムなんだね

  • 57取り憑かれている人25/03/08(土) 20:24:46

    >>54

    そういえばラウってさ 八岐の大蛇と軻遇突智とウェスタとアレスとペルセポネとデメテルの末裔だよね

    怒らせるとヤバくない? ゼウスの力を継いでいる私でもとめるのに苦労するだろうよ

  • 58道化の魔法使い25/03/08(土) 20:25:00
  • 59レイリーの息子25/03/08(土) 20:33:04

    >>55

    …ピー助、賢いんだね

    ………目の役割…?



    >>57

    うん、そうだね

    ??…そうなの…?


    〚…止める必要があるの?〛

    (ラウルが望むなら、良いのでは?という雰囲気で首を傾げている)


    「…そうだねぇ…」

    「……私でも、止めるのは…大変かな…」

  • 60取り憑かれている人25/03/08(土) 20:39:08

    >>59

    同じデメテルでも私よりラウの方が要素が高いと思うし

    理性や自我を失った結果なら止めるべきだと思うわ

    あくまで冷静に理性的に判断したのなら止めはしないけど

  • 61シャチ(ナナシノ)25/03/08(土) 20:42:37

    さっさと移民局行くぞ親父ーお袋ー
    身分証作るから

    あと、住む家は……集合住宅でいいか?
    家賃は月7万5000のとこ
    とりあえず100万渡しとくから早めに仕事探してくれ
    港なら簡単に見つかるだろ

    あ、その100万は返さなくていいからな?
    端金だし

  • 62レイリーの息子25/03/08(土) 20:48:58

    >>60

    ……うん、俺もそんな感じかなって、思う…


    〚冷静に理性的なら、良いのね…?〛


    「…まぁ…理性や自我がない状態なら、私も止めるかな…」

    「…後からラウルが悲しむかも知れないからね」



    >>61

    『あ、ナナシノさん、お帰りなさい!』

    『事前に連絡あったって、移民局にナナシノさんが2人連れて行くって、連絡しといたけど…大丈夫だった?』byクロム

  • 63シャチ(ナナシノ)25/03/08(土) 20:52:00

    >>62

    なんかやけに仕事が早いと思ったらそういう事だったのか


    ありがとなー、クロム

  • 64取り憑かれている人25/03/08(土) 20:54:58

    >>62

    そうだね



    改めまして サンドラさん 暁の女神エオスと虹の女神イリスとゼウスの娘の方のアフロディーテとアテナとレアとデメテルの末裔のアリアドネよ 


    (掲示板に認識されない小声で家名はラビュリントスと発言する)

      

  • 65取り憑かれている人25/03/08(土) 20:56:26

    >>62

    デメテルとブリギッドとデュオニュソスと一応八岐の大蛇の末裔のクロムだ

  • 66取り憑かれている人25/03/08(土) 20:58:22

    >>63

    オルカさん 絶対にクロムは怒らせないでね

    デメテルは怒らせたら八岐の大蛇やカグツチ以上にヤバいと思うから

  • 67レイリーの息子25/03/08(土) 21:03:32

    >>63

    『えへへ…』

    (少し照れているように笑って)

    『ボクも、副団長秘書官だもん!』byクロム


    >>64

    〚私は、サンドラ…ラウルの母親よ〛

    〚えぇ、これからも、よろしくお願いするわ…アリアドネさん〛

    (柔らかい雰囲気でアリアドネと話していて)


    ……アリアドネと、母さんが仲良さそう……嬉しいかも



    >>65

    『あ、アリアドネ!』

    『……ボク、結構驚いたんだよね…』

    『兄さんも、凄い血筋だけど…ボクも、結構あれだね?』

  • 68ぱんだ好きおにいさん25/03/08(土) 21:04:50

    >>59

    上空から標的を探してもらっている

    『ピー!』

  • 69レイリーの息子25/03/08(土) 21:06:48

    >>68

    …上空からの、索敵!

    凄いね!


    〚……私も、出来るわね…そういえば…〛

  • 70取り憑かれている人25/03/08(土) 21:08:39

    >>67

    すごい血筋だよね

    ちなみにブリギッドはアテナと同一視されることもあるらしいよ

  • 71ぱんだ好きおにいさん25/03/08(土) 21:09:04

    >>69

    本職はスナイパーだからな

    正確に伝えられるのはピー助くらいだ(DOYA!)

  • 72レイリーの息子25/03/08(土) 21:14:37

    >>70

    『そうなんだ…』

    『…確かに、戦の…って、なると、そうだよね』

    『うーん…出来ることとか、そういうの、ちゃんと確認しないとだよね』



    >>71

    スナイパーなんだ?

    …確かに、索敵は、必要だね

  • 73ぱんだ大好き少将25/03/08(土) 21:18:54

    >>72

    『ピー!ピーーー!!!』

    ……あぁ、インコだったか

    『ピッ!!!』

    すまない、私は鳥の種類に詳しくないんだ

    ピー助しか知らん

    『……ピィ』

  • 74取り憑かれている人25/03/08(土) 21:21:07

    >>72

    ブリギッドが司っているものは火 鍛冶 治療 作物や家畜の豊穣 戦闘 あとは詩作とドルイドの叡智だね

    ご先祖様にドルイドかドルイダスかは知らないけどそういう人がいたのかな?

  • 75レイリーの息子25/03/08(土) 21:33:23

    >>73

    …インコの、ピー助



    >>74

    『…ブリギッドだけでも、司っているの多いよね…』

    『それに、豊穣も…』

    『うーん…どうだったんだろう?』

    『…でも、可能性はありそうだよね』

  • 76取り憑かれている人25/03/08(土) 21:36:56

    >>75

    治療の権能は汎用性が高いと思うから磨くと良いよ

    デメテルは農耕と大地と飢餓だね

  • 77クロム25/03/08(土) 21:41:23

    >>76

    うん、治癒は使い勝手良さそうだし…ちょっと頑張る!

    …豊穣系の権能、多いよね…

    でも…飢餓って…あんまり、使う機会なさそう…かな?

  • 78取り憑かれている人25/03/08(土) 21:44:12

    >>77

    ミリアを害する人を飢えさせたりとか

  • 79取り憑かれている人25/03/08(土) 21:45:17

    ラウ 
    クロムとあんただったらどっちがデメテルの要素高いの?

  • 80レイリーの息子25/03/08(土) 21:54:53

    >>78

    『………確かに、それは必要だね!』

    (めちゃくちゃ良い笑顔)



    >>79

    うん?

    ……多分、だけど…クロム、だと思う

    飢餓以外は、権能も、クロムの方が強い感じ…かな?

  • 81取り憑かれている人25/03/08(土) 21:59:22

    >>80

    クロムの方が高いんだ

    クロムの要素はデュオニュソスとデメテルならどっちが強いの?

  • 82レイリーの息子25/03/08(土) 22:03:15

    >>81

    …デメテルかな…

    (前に感じた時のそれを思い出しつつ)


    『そうなんだ…?』


    うん、そうだよ

  • 83取り憑かれている人25/03/08(土) 22:04:28

    >>82

    一番要素が強いのもデメテルで合ってる?

  • 84レイリーの息子25/03/08(土) 22:10:46

    >>83

    うん、そうだと思う

    …ブリギッド…は……多分、デュオニュソスの方が、強いと思う…

  • 85取り憑かれている人25/03/08(土) 22:18:14

    >>84

    あんたたち兄弟2人とも女神の要素が一番高いのね

    デメテルは神話でコレーを溺愛していて求婚も跳ね除けていたくらいだからわかるわよ

    今考えるとものすごいデメテルだったわね

  • 86レイリーの息子25/03/08(土) 22:32:31

    >>85

    …そういえば、そうだね

    俺はウェスタで、クロムはデメテルだし…


    すごい、デメテル…??


    『……うん、今思い返すと…そうだったかも…』

  • 87取り憑かれている人25/03/08(土) 22:41:09

    >>86

     デメテルの血筋ってペルセポネの血筋のことを気に掛ける性質でもあるのかしら?

  • 88レイリーの息子25/03/08(土) 22:43:13

    >>87

    『…神話的には、そうかも…?』


    自覚出てから…柘榴、食べなくなったし……ルディは自覚なくても食べてなかったから…

    もしかしたら、そうかも?

  • 89取り憑かれている人25/03/08(土) 22:47:03

    >>88

    本当に神話が反映されるんだね 無意識って怖い

    ファリナ大伯父さん私ってどの神様の要素が一番強いの?

  • 90レイリーの息子25/03/08(土) 22:59:23

    >>89

    「アリアドネは…ゼウスの要素が1番強いねぇ」

    「次に、エオス…アテナ、アフロディーテと続く感じかな」


    ……多分、アフロディーテの次くらいにデメテルだと思うよ

  • 91取り憑かれている人25/03/08(土) 23:03:21

    >>90

    ゼウスが一番強いんだ

    ゼウスならヘラとデメテルの怖さ知ってるしね

    デメテルの方はよっぽどのことが起こらない限り温厚だけどああだからラウとクロムのこと怒らせちゃ駄目認識をしたのか

  • 92レイリーの息子25/03/08(土) 23:13:17

    >>91

    「ふふ…そうだろうねぇ…」

    「…ラウルは、ヘラの気質も継いでいるようだから…うん」


    ……そうなんだ…?『…そうなの?』

    (いる世界線は違うが、同じタイミングで首を傾げている)


    「そうだよ」

    「…まぁ…ヘラの気質は、キーナも継いでいるようだけれど…」

  • 93取り憑かれている人25/03/08(土) 23:18:02

    >>92

    (シャルロッテのあれこれをおもいだしつつ)まあ…でしょうね

    それはルディから聞いたんで知ってるよ

  • 94レイリーの息子25/03/08(土) 23:22:45

    >>93

    「ふふ…やはり、アリアドネも、そう思うかい?」

    (少し苦笑している)


    〚……ようするに…〛

    〚ラウルとクロムは、怒らせない方が良いのかしら?〛

    「そういうことだよ、サンドラ」



    クロム…どういうこと?

    『…ボクもちょっと、分からないかな』

  • 95取り憑かれている人25/03/08(土) 23:28:31

    >>94

    そういうことねサンドラさん

    「本人だとわからないんですか?」

    (コビーが顕現してファリナセアに話しかけている)

  • 96レイリーの息子25/03/08(土) 23:36:35

    >>95

    〚そうなのね…〛

    (なんとなく理解出来たようで、頷いている)


    あ、コビーだ!

    (顕現したコビーを見て、ぱっと嬉しそうな笑顔を浮かべて)


    「おや、コビー」

    「…性質などについてかな?」

  • 97取り憑かれている人25/03/08(土) 23:39:38

    >>96

    「そうですね ラウルさん久しぶりです」

    ラウ コビーってデメテルの気質どれくらい継いでるの?

    ファリナ大伯父さんコレーを100として見たらペルセポネ要素ってどれくらいあるのかな?

  • 98吾輩はホーミング聖である25/03/08(土) 23:43:52

    >>17

    ううむ、カレー粉とカレーのルーを独占する方法があるか、わたしも少し考えてみたのですが・・・・・・

    正直、面倒くさすぎるのですよ。

    言ってはなんですが、もしもどこかの天竜人が本気でカレー粉やカレーのルーの作り方を知りたいと思ったら、料理人や職人をさらわせたり、脅させたりするくらい、平気でやりますからねえ。

    それを考えると、逆にある程度はオープンにしてしまってもいいのではないかと思うのです


    この世界には、まだ、特許とかないみたいですしね


    ・・・おや? 村長があわてふためいてこちらに向かって走ってきていますね

    なにかあったんでしょうか?

  • 99取り憑かれている人25/03/08(土) 23:59:50

    >>98

    天竜人か海賊が来たとか?

  • 100レイリーの息子25/03/09(日) 00:17:43

    >>97

    えっと…コビーのデメテルの気質は、3/4…75%くらい…だと思うよ!


    「コレーを100とした場合かい?」

    「…そうだねぇ……74くらいかな…」


    >>98

    …あ、そっか…

    それなら、そっちの方が良いかもね


    大丈夫?どうしたの?

  • 101取り憑かれている人25/03/09(日) 00:22:55

    >>100

    コビーも怒らせちゃいけない対象だね


    きっかけさえあればペルセポネに変化するような数値だね

  • 102取り憑かれている人25/03/09(日) 00:26:53

    例えば頂上戦争で見聞色の覇気が覚醒するとか…

  • 103レイリーの息子25/03/09(日) 00:29:23

    >>101

    >>102

    …えっと…デメテルが、怒らせたら駄目なら…

    うん、怒らせちゃったら、駄目かも?


    「…あぁ、そうだね」

    「戦場で、見聞色の覇気が覚醒したら…コレーからペルセポネに変化するかも知れないね…」

  • 104取り憑かれている人25/03/09(日) 00:34:43

    >>103

    生きていたらどちらにせよペルセポネになっていたっぽいね

    この分だと

  • 105ファリナセア25/03/09(日) 00:46:15

    >>104

    その可能性が高いだろうねぇ…

  • 106取り憑かれている人25/03/09(日) 00:55:38

    >>105

    ああやっぱり

    (コビーはすでに引っ込んでいるようだ)

  • 107ファリナセア25/03/09(日) 01:02:48

    >>106

    まぁ…今は、コレーの要素の方が強いようだし…

    もし気になるのなら、定期的に視てあげよう


    …私が視ているからか、ラウルも視れるようになり始めているようだから…ラウルでも良いけれどね

  • 108取り憑かれている人25/03/09(日) 01:07:28

    >>107

    感謝するよ

    ファリナ大伯父さんってデメテルの血筋に縁があるんだね

  • 109ファリナセア25/03/09(日) 01:09:40

    >>108

    …血筋とは、縁があるみたいだねぇ…

    相性自体は、悪いようだけれど……継いでいると分かっている状態でも、視ることは出来ないから…

  • 110取り憑かれている人25/03/09(日) 01:15:36

    >>109

    確かにそう言ってたね 

    私もルディもラウもクロムもコビーも乙女座の系譜だね

    そのうち私はデメテル コビーはコレーだけだけど

  • 111ファリナセア25/03/09(日) 01:22:31

    >>110

    クロムもデメテルだけだけれど…ラウルとルディは、デメテルとペルセポネの両方だしねぇ…

  • 112取り憑かれている人25/03/09(日) 01:27:50

    >>111

    確かにクロムもだったわ

    ラウは前世だと8分の1はヨーロッパの血が流れているけどルディもクロムも先祖を辿ったらヨーロッパに辿りつくのかな ルディも前世だとハーフかクウォーターだったりして私の祖母がそうだったから

  • 113ファリナセア25/03/09(日) 01:37:28

    >>112

    …あぁ…どうだったかな?

    ……ルディ自体は、知らないだろうが…

    ふむ…(思い出し中)…?

  • 114ファリナセア25/03/09(日) 02:00:48

    >>112

    >>113

    …あぁ、そうだ…

    …ルディの実の両親はクォーター同士だった筈だよ…

    日本人の血が濃かったみたいだけれど


    クロムも、男親の方の…何代か前にヨーロッパの血が入っているとか…言っていたような、覚えがあるよ

  • 115取り憑かれている人25/03/09(日) 02:08:22

    >>114

    ラウはクウォーターとワンエイスの子なのか



    やっぱりそうだったんだね 前世で長身だったことにも説明がつく

    そういえばラウの身長がラウの今世の親よりも高いのって先祖の先祖であるティータン神族の血が反映されたとか?

    ペルセポネもデメテルもウェスタもアレスも先祖はティータン神族だからね

  • 116ファリナセア25/03/09(日) 02:26:16

    >>115

    …それは…確かに、そうかも知れないな…

    確か…冥王は、私より身長は低いし…それに…


    〚私は、あの人…レイリーと同じ身長だったわよ〛


    ラウルと、クロムは…先祖返りの、先祖返り…といった感じかな…

    ……それに…ルディも、酒呑童子の血というよりも…ティータン神族の先祖返りなのかも知れないね…あの子、身長は3m越えているし…

  • 117取り憑かれている人25/03/09(日) 02:34:04

    >>116

    酒呑童子よりもペルセポネの方が強いしね

    私もあったときどっちかといえばティータン神族だなあと思っていたよ

    私もああなる可能性が高いのか…

  • 118ファリナセア25/03/09(日) 02:46:15

    >>117

    そうなんだよねぇ…

    …肉体面が神寄りだし…そういうこと、なんだろうねぇ…

    ……年齢的には第3次成長期は、きていない筈なんだが…

  • 119取り憑かれている人25/03/09(日) 02:52:45

    >>118

    確かラウと同い年なんだっけか

    確かルディは神隠しは出来ないんだよね

    ギリシャ神だし

  • 120ファリナセア25/03/09(日) 03:07:01

    >>119

    あぁ、ラウルとルディとキーナは、今世では同い年だね

    日本神の血筋ではあるけれど…ルディは、出来ないから

    ギリシャ神は神隠し、しないし…


    ルディは第3次成長期がきたら、嘆きそうだねぇ…身長差が更に開くだろうし…

    逆に、キーナだけに第3次成長期がきたら、身長差は縮まるだろうけれど……どうなることやら…

  • 121取り憑かれている人25/03/09(日) 03:13:34

    >>120

    そういえばそうだったね 

    確かルディは八岐の大蛇の性質はないんだよね

    ケルト神は知らないけど

    まあ私は権能的には連れ去り(物理)は出来そうだけどね

  • 122ファリナセア25/03/09(日) 03:22:16

    >>121

    まぁ、どちらかと言えば酒呑童子寄りだからね

    …ケルト神も…恐らく、神隠しはないと思うが…


    …あぁ…アリアドネの権能なら、出来そうだからねぇ…

    ……ラウルは、合わせ技使えそうだが…

  • 123取り憑かれている人25/03/09(日) 04:17:17

    >>122

    じゃあクロムも出来ないね

  • 124ファリナセア25/03/09(日) 04:26:25

    >>123

    そうなるね

    …神隠し出来るのは…私とカーラ…ラウルに、キーナかな

  • 125アシカ兄妹25/03/09(日) 08:52:38

    【いやー……日本より便利だねこの国】
    [……すごく住みやすい]
    【なにあのなんでも出てくる自販機】
    [……デザートがないのが残念]
    【なにあの全員見た目が同じな警官ロボ】
    [……ものすごく強そう]
    【なんか翼生えた燃えてる褐色の子供たち】
    [……ものすごく強かった]
    【…………城の屋上に聳え立ってるヤバそうな銃】
    [……誰が使うんだろ]

  • 126フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 12:16:34

    よっしゃ!
    出来た!
    《ルドベキアとエキナセアが並んでいる写真…ルドベキアの身長が2m程度になっているようだ》

  • 127ファリナセア25/03/09(日) 16:37:01

    >>126

    おや…ルディ

    小さくなれるようになったのだね



    〚おう!〛

    〚キーナと目線が近い!〛


    『ふふ…そうだね!』

    『これだけ目線が近いの…13歳くらいまでだったし…』

  • 128取り憑かれている人25/03/09(日) 17:09:32

    >>126

    すごい!小さくなっている

  • 129フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 17:13:50

    >>128

    あはは!

    だろ?…頑張ったぜ!


    『ふふ…頑張ってたもんね』

  • 130取り憑かれている人25/03/09(日) 17:18:20

    >>129

    あの時言うの自粛したけどルディのあの体格って酒呑童子というよりティータン神族の先祖返りだなと思ったんだ

  • 131フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 17:29:26

    >>130

    え…マジか


    『そうだったんだ…?』

    『私は、ちょっと分からなかったな…』


    いや、キーナは色々と自覚したばっかりだったし…

    でも、そうか…俺がデカかったのって、ティータン神族の先祖返りだったのか…

  • 132取り憑かれている人25/03/09(日) 17:37:36

    >>131

    肉体が人寄りじゃなくて神寄りなら尚更そうでは?

  • 133フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 17:51:31

    >>132

    ……まぁ…そうだよな…

    …肉体が神寄りだって、知って…色々とあれだったから、考えなかったけどな…

  • 134取り憑かれている人25/03/09(日) 17:59:45

    >>133

    ああ寿命問題とかでしょ

  • 135フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 18:19:20

    >>134

    ………まぁ、そうだな…


    『ルディ…まだ、複雑そうな表情してる』


    …そりゃあ…な…

  • 136取り憑かれている人25/03/09(日) 18:31:01

    >>135

    キーナお姉ちゃん私みたいに先祖のどこかにいる純人間の先祖返りだったんじゃないの?

  • 137フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 18:44:18

    >>136

    『…確かに、その可能性はありそうだよね』


    ……キーナ、少し身長小さいもんな…


    『ふふ…そうなんだよねぇ』

    『せめて、後1cm…160cmくらいの身長は、欲しかったなぁ』

  • 138取り憑かれている人25/03/09(日) 18:51:46

    >>137

    だって私の方が背が高かったくらいだもの

    まあ今の私は人寄りとも神寄りともいえない状況になっているけどね

  • 139フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 18:56:10

    >>138

    あー…確か、人寄りと神寄りの中間くらいに、なってるんだったか?


    『肉体面も、人寄りから神寄りに変わったりするんだね』


    …逆は、なさそうだけどなぁ…

  • 140シャチ(ナナシノ)25/03/09(日) 19:00:29

    寿命は無理だが、背ぇ伸ばすだけなら出来んこともない

    まだ未認可の薬だけど、血統因子に干渉して成長を促す薬があってな?
    ラットに投与したら成体から更に成長してるのが確認できたから、多分人間でも同じ効果は得られるハズだ

  • 141取り憑かれている人25/03/09(日) 19:02:11

    >>139

    そうまああんだけ神の先祖がいるのならちょっとしたきっかけで傾くだろうなと

    まだ成長期は終わってないしね 今身長169cm

  • 142フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 19:15:23

    >>140

    『わぁ…!』

    『凄い効果の薬もあるんだねぇ!』


    ……キーナ、未認可って言ってるだろ…


    『だって…』

    『もう身長伸びなさそうなんだもん…』



    >>141

    …確かになぁ…

    アリアドネは、ラウルと同じくらい…混ざってるもんなぁ…


    『成長期、早くに終わっちゃったからなぁ…』

  • 143取り憑かれている人25/03/09(日) 19:22:13

    >>142

    この世界線基準だとキーナお姉ちゃんかなり小柄だよね

    子供や老人以外の人間族の女性の原作キャラで一番小柄なのはペローナとコアラでどっちも160cm

    ナミとかビビとか見る限り民間人の女性でも平均身長は170cm前後っぽいよね

  • 144フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 19:25:18

    >>143

    『そうなんだよねぇ…』

    『何人かで行動してると、埋もれちゃうんだよ』


    …逆に、俺は大体は飛び出てるからなぁ…




    「あら?」

    「キーナも、159cmなの?」

    「私もよ」byカランコエ


    『え?』

    『そうなの??』

  • 145カイドウの親友25/03/09(日) 19:30:38

    >>144

    あら私は189cmはあるわよ

    久しぶりね 姪っ子の梓ちゃん

    今はエキナセアと呼んだ方が良いかしら?

  • 146シロップ村出身のSWORD所属25/03/09(日) 19:43:26

    >>145

    『えっと…久し振りです!』

    『その…キーナって、呼んでくれると…嬉しい』



    フェリは…それなりに高いんだな…

    俺は、191cmだけど…

    「そんなに、身長差なくて良かったわ」

  • 147カイドウの親友25/03/09(日) 19:47:48

    >>146

    なら キーナと呼ぶわね

    今の身長かなり気に入っているわよ

  • 148シロップ村出身のSWORD所属25/03/09(日) 19:55:28

    >>147

    『はい!』

    『その…フェリ叔母さんって、呼んで良い…?』


    〘あ、俺もルディって!〙


    「そうなの…?」


    ……義兄の身長は…


    〘ファリナさんなら、199cmだな!〙


    ……孫達の方が、身長は高いのか…

    …ルディは、もっとみたいだが…キーナの約倍くらいだろう?


    〘あはは…〙

  • 149シャチ(ナナシノ)25/03/09(日) 19:56:44

    ヘタに3m近くある方が面倒だから、オレとしては小さい方が羨ましいんだがな……

    ……ん?このシャツこんな小さかったか?
    去年の今頃買ったやつなんだが……

  • 150ベーテ25/03/09(日) 19:59:33

    >>149

    成長期…

  • 151カイドウの親友25/03/09(日) 20:00:35

    >>148

    良いわよ

    ルディと呼ぶわね

    確かシャンクスってそれくらいの身長じゃなかったかしら?

    >>149

    第三次成長期が到来したのかしらね

    私は無かったのだけれど

  • 152シロップ村出身のSWORD所属25/03/09(日) 20:03:35

    >>149

    〘第3次成長期〙

    『…第3次成長期かな…』

    第3次成長期だろうな…

    「第3次成長期でしょうね」



    >>151

    『!うん、フェリ叔母さん!』

    〘あー、確かに…ファリナさん言ってたかも…〙

    〘身長同じだって…〙

  • 153シャチ(ナナシノ)25/03/09(日) 20:04:59

    >>150

    >>151

    >>152

    ヤダ--!!


    服とか全部買い直しになるじゃねぇか!

    1着1着そこそこいい値段するのに!

  • 154カイドウの親友25/03/09(日) 20:05:44

    >>152

    やっぱりそうだったのね

  • 155ベーテ25/03/09(日) 20:07:19

    >>153

    面白…ゲフンゲフン可哀想に…

  • 156取り憑かれている人25/03/09(日) 20:07:33

    >>153

    今からでも身長止める薬飲む?

  • 157ドンキホーテ長男25/03/09(日) 20:10:56

    >>153

    (すごく微妙な顔)

  • 158ベーテ25/03/09(日) 20:12:45

    >>157

    お労しや…

  • 159シャチ(ナナシノ)25/03/09(日) 20:14:44

    >>155

    なんとも思ってないだろお前は……

    >>156

    生命帰還で何とかするから別に要らんよ

    薬に頼るのはなんか負けた気がするし

    >>157

    伸びる分ロッテに分けてあげたいな(切実)

  • 160ドンキホーテ長男25/03/09(日) 20:15:06

    >>158

    うるせーーー!!!

  • 161ドンキホーテ長男25/03/09(日) 20:15:57

    >>159

    貰っても伸びねェんだよクソが………!

  • 162取り憑かれている人25/03/09(日) 20:18:07

    >>161

    能力の副作用だっけ?

  • 163フーシャ村出身の革命軍夫婦25/03/09(日) 20:19:12

    >>153

    あー…どんまい


    >>154

    おう!

    ファリナさんは、そう言ってた!

  • 164ドンキホーテ長男25/03/09(日) 20:19:33

    >>162

    うぎぎぎぎ……!代償みたいなもんだ……!

  • 165カイドウの親友25/03/09(日) 20:22:39

    >>164

    そうなのね

    前世の孫が読んでいる漫画に出てきたのだけど天与呪縛みたいなやつかしら?

  • 166ドンキホーテ長男25/03/09(日) 20:24:25

    >>165

    足し引きはあってるからそういうもんじゃねェの?多分

  • 167ベーテ25/03/09(日) 20:24:47

    >>164

    ( ´∀` )

  • 168カイドウの親友25/03/09(日) 20:26:57

    >>166

    そういうものなのね

    まあ身体が不自由になるみたいな代償じゃなくて良かったわね

  • 169シャチ(ナナシノ)25/03/09(日) 20:31:35

    …………生命帰還割と簡単だったな
    いや、ムジカのせいか
    アイツに体何度も弄られてたからその要領で出来ちまった……

    まあ、とりあえず+-60cmくらいなら出来そうだな
    コレで慎重に悩むことはもうないだろ(92cm伸びます)

  • 170レイリーの息子25/03/09(日) 20:40:49

    >>166

    ……ロッテ…俺が変身使ってみる…?



    >>169

    ±60cmって、凄いね!ナナシノ先生!



    >>168

    ……フェリス…

  • 171カイドウの親友25/03/09(日) 20:49:04

    >>169

    それはフラグというものじゃないかしら

    >>170

    まあ差し引き0ならそういう代償になる可能性もあり得なくはないのよ

  • 172レイリーの息子25/03/09(日) 20:53:19

    >>171

    ……そうなの?

    (前世ではワンピース以外殆ど知らなかったので、首を傾げている)

  • 173カイドウの親友25/03/09(日) 20:56:47

    >>172

    確かアンって子が前世で娘や孫が読んでいた呪術廻戦という漫画を知っているらしいから彼女に取り寄せて貰って読むと良いわよ

  • 174取り憑かれている人25/03/09(日) 20:59:20

    そういえば私には『霞』という妹がいたのだけれど今どうしているかな

  • 175レイリーの息子25/03/09(日) 21:00:40

    >>173

    …ん…そうする…

    …フェリス……教えて、くれて…ありがと…


    >>174

    ??

    アリアドネ、妹いたの…?

  • 176取り憑かれている人25/03/09(日) 21:03:12

    >>175

    いたよ もちろん姪もね

  • 177レイリーの息子25/03/09(日) 21:05:38

    >>176

    そうなんだ……姪も…

    仲、良かったの?

  • 178取り憑かれている人25/03/09(日) 21:08:36

    >>177

    とても

    一緒に映画とか見に行ったし

  • 179レイリーの息子25/03/09(日) 21:23:06

    >>178

    …そっか…

    ……映画館、だと…凄く画面大きい、の?

  • 180取り憑かれている人25/03/09(日) 21:24:11

    >>179

    とても大きいね

    迫力もすごいし

  • 181レイリーの息子25/03/09(日) 21:27:09

    >>180

    そうなんだ…!

    …楽しそう、だね!

  • 182取り憑かれている人25/03/09(日) 21:28:36

    >>181

    あんたを引き取ったのが私の婆ちゃんだったら良かったのにね

  • 183ビア25/03/09(日) 21:32:08

    うぅっ…お兄様のばかぁ……
    『まさか菓子の酒で酔うとは…ほらオリビア水を飲め』
    なんであんなことを…世界征服だなんて…
    『…勘違いというものは、しょうがないことだろう』
    …わたしのせいで、お友だちが犠牲になりましたわ
    『お前のせいだろうか』
    はい、わたしのせいです
    『…彼が自ら望んだことだろう』
    でもわたしのせいなんですよ、あにうえ
    『…そうか』

  • 184取り憑かれている人25/03/09(日) 21:34:22

    >>183

    何があったの?

  • 185しらたま25/03/09(日) 21:36:55

    >>184

    菓子の酒で酔ったようだ

    …ちょこれぇとの、菓子だな

  • 186取り憑かれている人25/03/09(日) 21:40:42

    >>185

    ああウィスキーボンボンね

  • 187しらたま25/03/09(日) 21:42:27

    >>186

    『おにいさま…どうしてぇ…』

    水を飲んで早く寝ろ、風邪を引くだろう

    『しくしくしく……あにうえぇ』

    はぁ……

  • 188取り憑かれている人25/03/09(日) 21:43:53

    >>187

    泣き上戸…

  • 189レイリーの息子25/03/09(日) 21:45:17

    >>182

    ………分かんない…

    ……フェリス、も…嫌いじゃないけど…

    (前世で、誰かに引き取られる…というのを想像出来なかったようだ)



    >>183

    >>185

    >>187

    …大丈夫?

  • 190レイリーの息子25/03/09(日) 22:02:11

    (今はファリナが少し離れているのと、掲示板を見ていなさそうなのを確認して)
    ……アリアドネ、その…
    ファリナ達…の、ことを…アリアドネは、どう、思う…?
    (何処か不安そうに、アリアドネに聞いてみて)


    (次スレ建ててくる)

  • 191レイリーの息子25/03/09(日) 22:07:46
  • 192取り憑かれている人25/03/09(日) 22:11:30

    >>190

    ああ日本神に対してどう思うかってこと?

  • 193レイリーの息子25/03/09(日) 22:14:03

    >>192

    …うん

    それも、あるけど…


    その…前世、の、家族…で、仲良いのって……クロムしか、知らない、し…

  • 194取り憑かれている人25/03/09(日) 22:25:07

    >>193

    日本神に対しては直接敵対しない限りはなあなあでやって行くしかないのかなと

    スタンスが気に食わないことは多々あるけどね 少なくとも日本神だからといって差別はしないように気をつけてはいるよ

    私にとっては普通のことだね 前世も家族仲はそれなりに良かったし まあベッタリはしてなかったけど

  • 195レイリーの息子25/03/09(日) 22:34:17

    >>194

    …そう、なんだ…?

    ……普通……仲良いのが…


    アリアドネ

    …ファリナ、達…に……ラウって呼んでって、言ったら…喜ぶ…かな?

  • 196取り憑かれている人25/03/09(日) 22:37:31

    >>195

    ものすごく喜ぶだろうね

    だってファリナ大伯父さん達はラウのこと大好きだもの

  • 197レイリーの息子25/03/09(日) 22:45:58

    >>196

    ……そっか…

    …うん……直ぐ、には…言えない、けど…

    ……ちゃんと、言えるように…する…

  • 198取り憑かれている人25/03/09(日) 22:49:55

    >>197

    フフ 頑張ってね

  • 199レイリーの息子25/03/09(日) 22:53:18

    >>198

    …うん


    その…言えるまで、内緒…

  • 200取り憑かれている人25/03/09(日) 22:54:35

    >>199

    了解

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています