- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:01:36
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:02:11
回収出来るやつは全回収するなぁ。スチルとかムービーとかもあるからとくに
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:03:12
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:03:16
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:03:53
feifやってたけどそこまでやりこみ要素やらなかったな
白夜、暗夜、透魔でシャラ、エポニーヌ、マニキをそれぞれ攻略して終わり
攻略キャラはノリで決めてた - 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:04:42
キャラクターメイクとか服装が自由だと女の子にしてしまう
仕方なかったってやつだ - 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:04:57
男ルートもあるギャルゲーやったことあるけどちゃんと読んでコンプしたよ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:05:32
そもそも主人公の性別にあまり興味ないから
基本は男、入れ替わりに女、あとはイベント回収や
縛りによっては性別の恩恵を考慮するぐらいかな
ポケモンみたいな2バージョンだと、メインロム男、サブロム女
と分けたりする - 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:06:14
面白かったらやる
つまんなかったらやらない - 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:07:12
男だけどべレスは序盤だけやってこんな感じなんだなーで終わった
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:08:22
牧場物語とかはやらないけど乙女ゲームとか恋愛ゲームはやる
牧場物語は長すぎるし、セーブデータ3個だけだと足りない - 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:10:12
しない、一番気に入った異性キャラを全力で攻略して終わり
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:10:56
一応全部見るな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:12:52
そもそも異性だろうが同性だろうがゲーム1週したら飽きるから
初回プレイで攻略したキャラ以外の他のキャラの攻略とかやらない
余程気に入ったキャラがいればやるかも
ノベルとかでさくさく攻略できるなら偶に攻略はする - 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:14:47
異性しか攻略せんわ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:15:58
FEは気になるキャラを攻略するだけで終わるから基本同性は攻略せんなぁ
あと、異性であってもコンプまではしてないね - 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:17:56
全部やる
なぜなら好きだから - 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:18:05
最初は同性でやる。面白かったら2周目異性でやる。どっちかだけでもフルコンプまでやったことはないかなあ、途中で疲れちゃう。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:19:14
まあゲーム内容や手間の度合いによるよな
ダンガンロンパの通信簿レベルですぐ終わるのであれば全員終わらせるし
1人攻略するのにゲーム1周しなきゃいけないなら異性しかやらない - 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:24:17
最初に気に入ったキャラ以外は攻略しない
ゲームシステム的に沢山のキャラを攻略することが必須なら異性キャラだけ攻略する
同性キャラは放置だな - 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:21:03
性別関係なしに気に入ったキャラだけする
刺さらなかったら異性だろうが何だろうがどうでもいいから攻略しない - 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:21:12
普通に攻略するよ
なんというか自己投影とかじゃなく、その主人公(男、女どっちも)と他キャラの交流を第三者視点で見て楽しんでる感じ
まぁ選択肢とか選ぶ時に自分の感情が入ったり、共感はあってもそこまで自分と重ねたりとかはできない - 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:23:50
そのゲームが好きで時間があるなら男女関係ない。そうでないならクリアの課程に必要なものだけか最悪クリアすらしないこともある