何故フィクションにそこまで感情を向けられるのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:35:45

    作中の行動がどうのこうのでSNSや掲示板が荒れてるのが意味不明

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:38:15

    これは人によると思うんだけど普段は感情を飲み込んでいるからこそフィクションに対しては感情を爆発させたい(良い意味も含む)人もいるんだ
    だからといって荒らすのは絶対ダメだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:38:58

    >>2

    あー

    なるほど

    日々の鬱憤か

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:40:04

    >>1

    キャラの行動を面白がる投稿に現実とフィクションとの差があまり分かってない奴が飛びつきキレて荒らしが湧いて終わり

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:40:41

    主人公が4股も5股もしたら怒りたくなるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:40:57

    創作物で暴れてる奴はキャラや作品のためじゃなくて自分の価値観をを絶対だと思っててそれを守るために暴れてるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:42:49

    >>4

    ライナーとかそうかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:43:45

    >>5

    わからん…

    読んでないけど君のことが大大大好きな109人の彼女?は面白いんでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:44:13

    >>6

    解釈違いってやつか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:46:34

    >>8

    伊藤誠って言う主人公なんですけどね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:48:28

    フィクションで心動かされる感性自体はとても素晴らしいと思うよ
    個人的には作中のキャラの行動が気に食わない!って人は自分の理想を追求して創作することをお薦めする
    理想通りの作品ができたならそれで満足すればいいし理想じゃない作品ができたなら創作は難しいと理解できるだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:48:29

    >>10

    あれはまあ…

    ゲームやっても腹立つ部分はあるわ

    まあ女も大概だが

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:48:30

    >>10

    そっちか…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:52:57

    >>11

    まあほとんどの人は挫折して消費者に回るんですけどね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:56:48

    >>1

    こういうお気持ち

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:03:46

    自分が嫌いな物を誰かが好きでも、それを理由に誹謗していい道理はない。これは皆理解してる。

    でもその逆になると状況は違う。自分が好きな物を誰かが嫌いだと、その人を誹謗していいと考える人間は多い。だからスレが荒れる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:11:23

    たいていのフィクションはなにかを誹謗してる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:12:52

    暇だから

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:14:23

    >>17

    その問題は確かにある 完全に中立中庸な作品は無味無臭になりやすい 売れている作品は隠している差はあれど偏った部分を抱えているものだよね まあたまにネタにされるTRPGでの”アライメントを中立に保ちます”みたいな全方位爆撃作品も見てみたい気持ちもある

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:10

    >>17

    ”透明な傑作”の話していい?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:18:58

    正直、フィクションに感情向けられないなら創作物向いてないよ
    感情移入しすぎてこじらせてる奴もいるけど
    上から目線で感情否定してる奴は単に感受性が低いだけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:19:40

    なろうアンチ「言葉が通じる訳ない」
    DBや鬼滅には言わないんですね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:20:51

    待って一回皆さん冷静になりましょう

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:21:33

    >>20

    だから、掲示板は荒れるんだよ

    批判する自由はあるからね

    ただ、その批判する自由のある人間は日本でも一億人いるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:22:53

    魔女の旅々とかスーパーカブでキレてる人たちは意味わからんかった
    フィクションなのに

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:23:04

    ドラマの場合、それだけリアリティを感じられるから、というのもあるかも
    出演者の演技力もあるね 昔、朝ドラ「おしん」でおしんをイジめた女中役の女優さんの実家に投石される事件があったくらいだし
    ドラマとリアルの区別がつかなくなるのはどうかと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:23:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:23:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:23:57

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:24:39

    >>21

    >>29

    はい相手を攻撃しなーい まとめて赤ちゃんにするぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:24:48

    >>29

    落ち着けよ

    感情だだ漏れだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:25:24

    >>29

    いきなりレッテル張るとかもうちょっと人間性を高めましょうね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:25:26

    架空のキャラクターにキレ散らかすのも個人の自由だと思うけどね…
    ファンにまでキレ掛かる人はしらん

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:26:38

    >>29

    何で居もしない仮想敵にそこまで感情向けられるの?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:27:15

    これ以上は危険や 言い合いを止めるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:27:28

    >>34

    言うほど仮想か?

    あにまんにゴロゴロいない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:27:42

    >>30

    強キャラの敵幹部が出現してて草

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:57:08

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:17:29

    >>25

    >>26

    日本の大半がこういうのだと思うとゾッとする

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:23:07

    ネットは感情増幅装置だから現実ではあまり気にしないことでも激しく争ってしまうんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:14:24

    たまたま悪い方向に表れてしまったかもしれんが、それほど人の感情を動かす作品だったと言う事でしょう

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:17:18

    俺なんか推しが酷い死に方して体調めちゃくちゃなってるけど……
    今日もヤケクソで酒8本飲んで頭も身体もぐっちゃぐちゃなってる、近いうち死ぬだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています