ここだけ🎲で話が進む鬼滅スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:52:44

    ここだけダイスで話が進む鬼滅スレ


    ダイスの振り直しと原作以上のエログロは無し

    どうしても振り直しが必要になってきた場合はスレ主が振り直しをします


    炭治郎と鬼になった禰󠄀豆子の前に現れた柱


    1.冨岡

    2.胡蝶

    3.煉獄

    4.宇髄

    5.時透

    6.甘露寺

    7.悲鳴嶼

    8.不死川

    9.小芭内


    dice1d9=5 (5)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:54:42

    とりあえず死亡ルートは回避

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:59:19

    炭治郎から禰󠄀豆子を引き剥がしていきなり禰󠄀豆子をぶった斬るとかはなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:15:16

    炭治郎を庇う禰豆子の姿を見せないと命を助けてもらえないけど
    それを見せるには無一郎が禰豆子を刺した後隙を突かれて手を離さないといけない
    無一郎が隙を見せたのはなんでだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:33:22

    鱗滝さん紹介してもらえないかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:35:09

    >>4

    ダイスに聞いてみよう

    1.炭治郎が妹を庇う姿に有一郎の面影が重なって禰󠄀豆子を掴んでいた無一郎の手が緩んだ

    2.無一郎が禰󠄀豆子の頸を斬ろうとした時に炭治郎が攻撃を仕掛けてきた

    3.禰󠄀豆子が力を振り絞って無一郎から脱出した


    dice1d3=1 (1)

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:37:47

    兄弟の絆が兄妹を救った
    激アツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:44:08

    ダイスがいい仕事をしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:05:53

    >>5

    もし鱗滝さんを紹介してもらえるとしたらお館様経由かな

    無一郎はすぐに銀子を飛ばしてお館様に報告をすると思うから

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:20:38

    なんやかんやあって炭治郎が紹介してもらった呼吸は?


    dice1d5=5 (5)

    1 水(鱗滝さん)

    2 雷(桑島さん)

    3 風(?)

    4 岩(?)

    5 炎(煉獄さん)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:22:00

    炎の呼吸だ!
    師匠は煉獄さんになるから炭治郎は煉獄さんの継子で甘露寺さんの弟弟子になった

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:25:28

    禰󠄀豆子はどうなるんだ
    煉獄家で2年間寝ているのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:45:16

    あれでもこれ義勇さん攻略イベいけないかも?
    錆兎との出会いが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:51:48

    この時の無一郎だと普通に柱なりたての12歳か
    いくら柱でも継子にはしないわなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:23:59

    禰󠄀豆子は10歳?の千くんに面倒見てもらおう
    父上もお館様が決めた事なので邪魔はしない

    炎の呼吸は炭治郎と相性良さそうだな
    最終選別は手鬼と戦わなくてもすみそう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:30:08

    >>15

    ダイスに聞いてみよう

    炭治郎は手鬼とエンカ

    1 する

    2 しない

    dice1d2=2 (2)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:30:18

    >>11

    2年前なら甘露寺さんがお見合いしたの17歳だから時期次第じゃ甘露寺さんより少し兄弟子になるかもな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:30:43

    >>17

    そうかそれを忘れてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:31:36

    那田蜘蛛山で義勇さん達と会う訳だけどこれしのぶさんと両方に禰豆子狙われちゃうんじゃ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:36:12

    >>17

    年下の兄弟子か

    でも元々の体力スペックに差があり過ぎるからすぐ追い抜くだろうなこれは

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:38:27

    >>19

    禰󠄀豆子ピンチすぎる

    鎹鴉がどれだけ早く那田蜘蛛山まで来れるかが勝負だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:41:40

    那田蜘蛛山の柱選抜は
    義勇→禰󠄀豆子を知ってるから
    しのぶ→医療班
    だと思うから義勇じゃなく杏寿郎が選ばれるかも
    もしくは義勇さんが来て禰󠄀豆子を狩ろうとする→第一話の再現するチャンスかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:54:18

    >>19

    炎柱の家が鬼引き取ったとかって絶対に柱には知らされると思うから禰豆子の存在知ってるんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:55:59

    >>22

    煉󠄁獄さんが選ばれるのに一票

    義勇さんが禰豆子を信じたのは鬼化直後の極度の飢餓状態のうえ刀で刺された傷もあったのに炭治郎を守ったからだから、那田蜘蛛山で炭治郎を守る素振りを見せるくらいじゃ信じないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:56:10

    >>23

    義勇さんの時はなかったし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:56:40

    那田蜘蛛山入ったら🎲神かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:00:35

    >>22

    とても面白そうな展開になってきたからダイスを振って欲しい

  • 28スレ主25/03/08(土) 23:03:47

    このダイススレでは振り直し以外はどうぞご自由にダイスを振ってください

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:09:37

    最終選別行く時期早くなるのかな
    同期が変わってくるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:10:49

    >>28

    スレ主以外もOKなのか了解です

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:47

    かまぼこ隊は出会うのか?ダイス振らんと
    鼓屋敷

  • 32スレ主25/03/08(土) 23:14:49

    >>30

    みんなでダイス振った方が話に広がりが出てくるからむしろお願いしたい

    どんな結果になってもそれがダイススレの面白さなので

    迷ったらダイス思いついたらダイスでお願いします

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:20:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:21:30

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:26:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:32:15

    dice1d3=3 (3)

    1 同期組は全員同期

    2 同期組が一部変更

    3 炭治郎が早めに最終選別を受けて同期組が同期じゃない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:37:38

    同期がずれるなら鼓屋敷での共闘相手とかも善逸じゃなくなる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:44:43

    >>36

    炭治郎が先輩になるのか

    師匠が煉獄さんだし手鬼とかエンカしないしそうなっても不思議じゃないな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:47:26

    >>37

    弟子入り2年前でも入隊までに修行期間もあるし半年〜1年先輩くらいなら階級次第では一緒に派遣されることもあるかも?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:01:57

    原作通り善逸と行く可能性もあるし
    善逸たちより先輩なら獪岳とかサイステ先輩とかと組まされて行く可能性もあるのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:01:41

    >>40

    隊士になった時期が違うと組む隊士の幅も広がるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:53:05

    >>38

    善逸たちより先輩になる時点で

    手鬼がいないわけではないんだけどな、

    面をつけてないから手鬼から探しにいくことがないだけで


    ・・・エンカウントするかもダイスで決めちゃえばいいんだよ!


    dice1d3=2 (2)

    1:炭治郎は手鬼とは会わず選別通過

    2:手鬼に見つかったが逃走して通過

    3:手鬼と戦う羽目になる

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:46:57

    >>40

    迷ったらダイスじゃい!


    dice1d2=2 (2)


    1.このスレ時空の同期と鼓屋敷

    2.善逸、伊之助、玄弥、カナヲのいずれかの後輩と鼓屋敷

  • 44スレ主25/03/09(日) 08:49:57

    今までのストーリーまとめ


    【竈門炭治郎立志編/禰󠄀豆子が鬼になってから炭治郎が選別を通過するまで】


    ・竈門兄妹が最初に出会った柱は時透無一郎 >>1


    ・炭治郎から禰󠄀豆子を引き剥がした無一郎だが、禰󠄀豆子を庇う炭治郎に有一郎の面影が重なりその手が緩む。その隙に禰󠄀豆子は無一郎の手を振り解いて炭治郎の元に戻り炭治郎を庇う >>6


    ・人間を庇う鬼がいる事を無一郎はお館様に銀子を使って即時報告。なんやかんやで炭治郎はお館様から煉獄さんを紹介してもらい煉獄さんに弟子入り。継子になる。お見合いで傷心した甘露寺さんは年上の妹弟子>>10


    ・本編と違い炭治郎の修行期間は短く(手鬼とエンカしないはずの為>>16)善逸たちよりも早く藤襲山での最終選別に参加。その際手鬼とは遭遇するが逃げて回避する事ができ>>42無事に選別を通過。炭治郎は鬼殺隊士になる>>36


    抜けがあったら補足をお願いします

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:59:18

    >>43

    炭治郎は本編同期たちと鼓屋敷で出会うのか

    本編同期たちとの出会い良いね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:26:38

    無事選抜を終えて刀支給の時は炎の呼吸使いで赫灼の子だからとても綺麗な赤色になると思っただろうね…
    初任務は沼鬼?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:31:51

    >>46

    鋼鐵塚さんはルンルンで炭治郎に刀を渡しに行くんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:23:52

    >>47

    刀の色は何色?


    dice1d3=3 (3)

    1 赤色

    2 黒色

    3 それ以外

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:30:30

    手鬼は鱗滝さんのお面狙ってくるし冨岡さんはお面壊れて無事だったとこがあるこの炭治郎が無事なのもわかる

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:34:29

    蛍は担当から外れれることが多かったと思うな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:49:42

    >>48

    それ以外の色は何色なんだろう

    赤色以外の基本の呼吸+炎の呼吸の派生系の恋の呼吸でダイス

    その他が出たら派生系でまたダイスしてみる


    dice1d6=4 (4)


    1水色(水)

    2緑色(風)

    3桃色(恋)

    4黄色(雷)

    5灰色(岩)

    6その他

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:50:50

    煉獄さんのところで修行していたのに黄色に色変わりした炭治郎の刀とはこれいかに

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:56:57

    桑島さんところへ行って雷の呼吸習おう
    全部の型覚えるかも一人で鳴柱になれる人材が来てくれて桑島さんも安心

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:06:43

    >>53

    善逸の心的負担の軽減と獪岳の嫉妬が増える可能性あるな

    でも面白そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:55:04

    桑島育てのとこに行くの面白いな
    獪岳善逸の兄弟子炭治郎爆誕www炭治郎の仲裁で3人仲良くなる可能性あるかも?

    ところで蛍さんは黄色の刀なら許してくれただろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:49:06

    獪岳と善逸の仲裁はして欲しいな
    相手は獪岳だからな炭治郎のあの感じでどこまで絆すことができるのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:32:35

    >>55

    炭治郎は赫灼の子だし炎の呼吸の煉獄さんの継子だしあざやかな赤い刀身が見れるかもな!


    1 黄色っ!!

    2 俺は鮮やかな赤い刀身が見れると思ったのにー!

    3 クソーーーー!!!


    dice1d3=2 (2)

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:34:35

    残念だったな蛍さん

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:37:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:38:08

    黒死牟と炭治郎が出会う可能性

    dice1d100=65 (65)   %

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:59:25

    >>55

    陽のコミュ障とか言われてる炭治郎でなんとかなるんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:28:38

    善逸が修行サボるのはしっかり怒ってくれそう
    獪岳のイラつきは少しはおさまるかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:42:42

    >>57

    蛍さんはしゃーないな



    桑島さんの門を叩いた炭治郎

    dice1d3=3 (3)

    1自分の他にはまだ誰もいない

    2兄弟子として獪岳がいた

    3兄弟子として獪岳善逸がいた

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:49:37

    炭治郎は禰豆子連れてるんだろうね

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:23:05

    >>63

    おおこれは獪岳と善逸の仲を取り持ちやすくなったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:46:58

    >>64

    善逸の修行に対するモチベーションは少しは上がるかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:49:55

    >>60

    炭治郎が引く黒死牟戦カードは半々か

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:12:44

    >>43

    本編同期たちと鼓屋敷に任務に行くことになった炭治郎

    誰と誰と行く?


    dice2d4=2 1 (3)


    1善逸

    2伊之助

    3カナヲ

    4玄弥

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:13:25

    本編通り善逸と伊之助だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:18:34

    >>48

    そもそもこの炭治郎、ヒノカミ神楽覚えてるのか?


    dice1d3=3 (3)

    1:ちゃんと踊れます!最後まで!

    2:まだまだ俺はうまくできない

    3:ヒノカミ・・・ああ!煉獄さんですね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:15:04

    お父さんにきちんと教われなかったかそれ以前に失伝しちゃったかぁ……
    早めに夢で先祖の記憶見る必要あるんじゃ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:14:48

    那田蜘蛛山で累の糸切れないんじゃ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:17:27

    耳飾りは受け継いでいるのかどうかも重要そう

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:49:59

    父の形見の耳飾りは

    1 炭治郎が着けてる

    2 禰豆子が着けてる

    3 第1話の悲劇に紛れて無くしてしまった


    dice1d3=2 (2)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:54:07

    >>74

    この無惨様、よく禰豆子に自分の血を注入したな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:06:46

    >>28 ←このスレの新規さんへ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:14:00

    因縁のある耳飾りを着けた少女を鬼にすることで溜飲を下げた無惨様、その少女が自分の支配から抜けていることに気付き大激怒

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:23:45

    たまたま訪ねた山奥の民家でふいにあの耳飾りが目に入って驚いて大量に血を注いでしまった結果、禰豆子があんなに強力な鬼になってしまうとはね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:05:33

    >>78

    無惨様うっかりだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:51:36

    禰󠄀豆子の爆血はヒノカミカグラ由来になるのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:13:32

    >>80

    確かによく燃えてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:33:12

    浅草での遭遇で禰豆子が支配を逃れてることに気付いて怒りつつ逃げた感じかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:34:17

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:37:05

    無惨とは浅草で遭遇 dice1d2=2 (2)

    1 する

    2 しない

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:08:46

    >>84

    じゃあ浅草で鬼にされる旦那さんはいなくなるのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:18:51

    あ、浅草ニードルが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:36:47

    浅草エピがなくても支配下から逃れた耳飾りの鬼って点で無惨との因縁はできてるか

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:19:35

    >>84

    無惨と遭遇しない場合、炭治郎は珠世様と愈史郎とはどうやって出会うのか


    dice1d3=3 (3)


    1 禰󠄀豆子の耳飾を見た珠世様が炭治郎たちに声を掛ける

    2 浅草の旦那が無惨の気まぐれで鬼にされて暴れていたのを炭治郎が見つけてそこから珠世様と出会う

    3 珠世様と愈史郎の鬼の気配を感じて炭治郎が2人の後をつけて出会う(もともと浅草の任務はこの2人の討伐だった為)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:32:11

    >>88

    無惨と遭遇しなかったのは珠世様たちが無惨の近くを歩いていなかったからかもしれない

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:25:11

    最終決戦で浅草の人の血鬼術を使えないのは痛いな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:17:34

    本編がいかに小さなきっかけを紡いで細くても糸にしてそれを手繰り寄せていった物語なのかわかるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:26:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:33:38

    >>90

    浅草の人以外の何かが出てくるかもしれないからダイスを振っていこうぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:03:02

    クソつまらない出目を引いたら申し訳ないからダイスを振らずにコメ勢してるのは自分だけじゃないはず

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:48:34

    浅草で耳飾りと会わずにすんだ無惨が次に家族?と遊びに出かけるのは?


    dice1d4=1 (1)


    1.銀座

    2.両国

    3.吉原

    4.八丈島

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:49:39

    家族でのお出かけエンジョイしてるW

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:49:53

    >>96

    炭治郎も蕎麦食べてたし銀座で夕食なのかな

    無惨は食べないかもしれないけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:56:35

    もしかして那田蜘蛛山で累が生存できちゃう…?


    dice1d2=1 (1)

    1生存できる

    2生存できない

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:58:37

    【朗報】パワハラ会議及び魘夢のパワーアップイベント回避

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:16:53

    那田蜘蛛山柱もしかしていかない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:17:30

    >>98

    えらいこっちゃ

    ということは次の戦いもまた下弦戦になるのかな


    ということで、次の討伐対象は

    dice1d7=4 (4)

    1:釜鵺

    2:累(またしても)

    3:零余子

    4:病葉

    5:轆轤

    6:魘夢

    7:下弦戦はスルーして上弦の陸

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:47:38

    病葉といえばとある人の弟説がありますね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:45:51

    >>102

    Youダイス振っちゃいなよ案件

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:45:36

    パワハラ会議は行われるか

    dice1d2=2 (2)

    1行われない

    2行われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:00:33

    >>104

    累生きているけどパワハラ会議は行われるのか

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:48:13

    >>46

    炭治郎の初任務のダイス振ってなかった


    炭治郎の初任務は

    dice1d2=1 (1)

    1 沼鬼

    2 他の鬼

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:56:16

    >>104

    パワハラ会議に累は dice1d2=1 (1)


    1呼ばれる

    2呼ばれない

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:09:12

    累がいるならパワハラ会議で誰も殺されないパターンもある?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:26:57

    パワハラ会議で折檻される鬼は

    (重複した場合、何回もパワハラされる)


    dice4d6=6 3 1 4 (14)

    1.魘夢

    2.轆轤

    3.病葉

    4.零余子

    5.累

    6.釜鵺

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:59:44

    魘夢パワーアップイベントなし??

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:39:50

    >>109

    累が折檻回避したのさすがダイス神わかってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:44:30

    折檻されながらも感謝してくる魘夢を気に入って血を分けたのか
    または累とか他の鬼に血を分けたのかも

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 04:23:58

    これまでのダイスまとめ2

    【竈門炭治郎立志編/炭治郎が日輪刀を受け取ってから初任務まで】

    それ以前のまとめは>>44


    1.炭治郎の刀色は黄色だった!桑島育手のところで修行し直し >>48 >>51

    2.鋼鐵塚さん激おこ >>57

    3.桑島さんの所には兄弟子となる獪岳と善逸がいた >>63

    4.炭治郎はヒノカミカグラを覚えていない >>70

    5.禰󠄀豆子が父の形見の耳飾をつけているので、禰󠄀豆子の爆血はヒノカミカグラ由来説が濃厚 >>74

    6.炭治郎の初任務は沼鬼 >>106


    ※ダイスはどうぞご自由に振ってください。迷ったらダイス、思いついたらダイス。一度出た結果は基本振り直し無しでお願いします。

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 04:39:41

    これまでのダイスまとめ3

    【竈門炭治郎立志編/鼓屋敷から浅草での無惨との遭遇結果まで】

    それ以前のまとめは>>44 >>113


    1.鼓屋敷で出会った隊士は本編同期の善逸と伊之助>>43

    >>68

    2.浅草では無惨と遭遇しなかった >>84

    3.浅草で炭治郎と出会わなかった無惨が家族と向かった場所は銀座 >>95

    4.炭治郎が珠世様と愈史郎と会えたのは2人の討伐を命じられていた為 >>88

    5.黒死牟と炭治郎が出会う確率は65%と炭治郎が黒死牟戦に参加する確率はほぼ半々 >>60

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 04:55:19

    これまでのダイスまとめ5

    【竈門炭治郎立志編/那田蜘蛛山から下弦パワハラ会議の折檻まで】

    それ以前のまとめは>>114参照


    1.那田蜘蛛山後も累は生存していた >>98

    2.次の討伐対象は下弦の鬼の病葉となる >>101

    3.累が生きていても行われるパワハラ会議 >>104

    4.累もパワハラ会議に呼ばれる >>107

    5.無惨から折檻を受ける鬼は、魘夢・病葉・零余子・釜鵺 >>109


    抜けがあったらすみません

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:07:06

    >>112

    原作の魘夢の様子だと折檻を受けたとしても恍惚の表情で感謝しそうだもんね、累にはなんの罰や問もなく血を分けると思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:53:16

    できるだけ原作時系列順に進んでほしいな


    >>113>>114>>115

    まとめありがとうございます!

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:34:55

    昨日立ってたダイススレが下弦の血鬼術を捏造するってやつで面白そうだったんだけどすぐにスレが消えてたからここで血鬼術決めるダイスしたいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:45:03

    >>118

    そんな面白そうなダイススレがあったんだ

    思いついたらダイス振っちゃえ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:35:36

    このまま無限列車編に突入したいけれど累と病葉の討伐がまだ残ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:52:06

    次の討伐対象の病葉は下弦だから柱と同行することになるかな?

  • 122スレ主25/03/12(水) 19:15:32

    >>115

    まとめ5ではなく4です

    入力間違えました

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:18:13

    病葉討伐、誰と同行?

    1.冨岡

    2.胡蝶

    3.煉獄

    4.宇髄

    5.時透

    6.甘露寺

    7.悲鳴嶼

    8.不死川

    9.小芭内

    dice1d9=6 (6)

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:15:50

    >>123

    妹弟子の甘露寺さんと一緒の任務なのいいね

    恋の呼吸と雷の呼吸は見応えありそう


    >>102で出てた病葉弟説気になるからダイス振ります

    病葉は宇髄さんの弟 dice1d2=2 (2)

    1 である

    2 ではない

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:16:56

    >>124

    病葉は弟ではないのか…

    残念なようなホッとしたような複雑な気持ち

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:36:54

    宇髄さんの弟なら鬼になって数年で下弦入りしてるってことだけどまあ宇髄さんの弟ならありえそうでもあるし、宇髄さんの弟にしては数字が小さい気もするしうーーんってところだったね

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:00:10

    >>118

    面白そうだけど血鬼術のダイスは振るの難しそうだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:14:00

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:14:45

    累はまた那田蜘蛛山で家族を作って生活をしている?


    dice1d3=3 (3)

    1 同じ鬼たちを再び家族にして生活をしている

    2 違う鬼たちを家族にして生活をしている

    3 これから家族となる新しい鬼たちを探しているところ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:38:48

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:28:00

    >>129

    今のところ累は1人っぽいな

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:02:28

    >>120

    そもそも無限列車編があるのかどうかもダイス次第なわけで、別のところかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:01:22

    あんまりダイスに依存しすぎるともう鬼滅である意味がなくなってつまらなくないか、まあ単にスレ見るのやめたらいい話なんだけど

  • 134スレ主25/03/13(木) 19:25:04

    >>133

    嫌なら見るなとは言わないよ

    スレ画はどうしても目に入ってきてしまうから気にはなるだろうし

    自分は「◯◯がもし⬜︎⬜︎だったら」ネタが好きだから皆んなの選択肢とさらにダイスのランダムさが気に入ってる

    なのでもう少しスレを進ませてもらうよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:12:31

    >>123

    病葉の血鬼術がとんなものかはわからないが甘露寺さんとなら勝てるな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:27:49

    1人の状態の累討伐には誰と向かう?


    1.冨岡

    2.胡蝶

    3.煉獄

    4.宇髄

    5.時透

    6.甘露寺

    7.悲鳴嶼

    8.不死川

    9.小芭内

    dice1d9=7 (7)

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:06:40

    悲鳴嶼さんとなら一瞬で討伐終わる

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:50:26

    無惨様激おこだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:54:55

    塁に悲鳴嶼さんは過剰戦力すぎる・・・

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:09:43

    累の危険を察知した無惨様が増援をよこす可能性が…

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:50:29

    累の外見が寺で生活していた頃の子供と瓜ふたつとかじゃないと瞬殺されてしまう

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:30:31

    悲鳴嶼さんは目が見えないから声がそっくりとか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:33:20

    >>138

    下手したら上弦派遣してきそう…

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:33:51

    悲鳴嶼さんのメンタルを削る作戦に出てきたな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:58:50

    悲鳴嶼さんの過剰戦力により累に勝ち目は無いから無限列車編突入しても良い頃合いだと思う


    炭治郎と一緒に無限列車に向かう一般隊士

    dice2d5=2 4 (6)

    1善逸

    2伊之助

    3カナヲ

    4玄弥

    5村田さん

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:59:01

    >>140

    累の危機を無惨は


    dice1d3=3 (3)


    1.察知できて即上弦を派遣

    2.察知できて即下弦を派遣

    3.銀ブラ>>95に忙しくてそれどころではない♪

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:09

    >>146

    家族サービスを充実させてる無惨様

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:22

    あ、>>146の結果なので

    そのまま>>145でええですわ


    流石にナレ死レベルです累君

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:22

    >>145

    それは相当、柱は誰がいくのか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:39

    >>148

    了解です

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:05:51

    無限列車で炭治郎と伊之助と玄弥が同行する柱


    dice1d9=1 (1)


    1.冨岡

    2.胡蝶

    3.煉獄

    4.宇髄

    5.時透

    6.甘露寺

    7.悲鳴嶼

    8.不死川

    9.伊黒

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:09:38

    冨岡さんは蔦子姉さんがお嫁に行った夢を見るんだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:11:29

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:19:46

    >>151

    まず、一人で電車乗れるかな?から心配になりそうなのが来ちゃったな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:33:37

    猗窩座は現れるんだろうか

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:05:04

    >>155

    無惨に遭遇してないから猗窩座が来る理由はないな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:35:56

    >>156

    無惨様は自分の力が及ばなくなった耳飾りの鬼を気にしてるはずだし

    禰豆子がいるとこになら派遣するかもよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:50:35

    🎲でしょこういう時は


    魘夢が倒されそうでピンチ!その時無惨は


    dice1d5=4 (4)


    1.耳飾りの少女を殺すために上弦派遣!

    2.耳飾りの少女を殺すために下弦全員派遣!

    3.耳飾りの少女を殺すために自ら行く!

    4.実験で忙しいのでスルー

    5.まだ銀座で家族(仮)と遊んでる♪

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:17:35

    十二鬼月の派遣を悉くスルーさせるダイスは炭治郎推しの様な気がしてきた

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:13:14

    >>154

    本編の炭治郎たちの様子からしてたぶん切符は隠が事前に用意してくれていたんだろうな


    無限列車に乗る事になった冨岡さんは

    dice1d4=3 (3)

    1 無限列車に乗る前に隠から汽車に乗るレクチャーを受けてさらに見送りまでしてもらっていた

    2 任務の移動に汽車を使う事があるから実は乗り慣れている

    3 汽車に乗るのは蔦子姉さんとのお出かけ以来だ

    4 寛三郎がお見送りしてくれた「頑張レ義勇」

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:31:59

    >>160

    久々にでんしゃにのる、水柱のワクワク度


    dice1d100=75 (75)

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:47:37

    >>161

    けっこうワクワク度が高かった

    煉獄さんも弁当楽しでいたしな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:01:31

    プラットホームで汽車を見た興奮気味の炭治郎と伊之助を玄弥が止めているのか
    玄弥も汽車に乗るのは初めてかもしれんな

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:08:13

    冨岡さんにとっては親戚から逃げようとしたとき以来の列車だったりするのかな、普段の警備区域はたしか山中だった気がするし

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:47:33

    義勇さんも牛鍋弁当食べていたのかもしれない

    煉獄さんが15個くらい食べていたみたいだから義勇さんは食べても10個くらいかな

    dice1d10=8 (8)

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:48:12

    冨岡さんが魘夢に見せられる悪夢は蔦子さんと錆兎関連だろうから血鬼術から抜け出せないことは確実にありえないけど心配だ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:57:38

    蔦子姉さんが結婚して幸せな家庭を築いてて
    冨岡さんは錆兎と一緒に鬼殺隊士として鬼を殲滅している夢を見ているかもしれない
    でも途中で錆兎にお前はこのままで良いのか?など聞かれそうな気もする

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:40:28

    ダイスで冨岡さんと伊之助と玄弥がでたけれど持ち場は誰がどこを担当するのか

    本編に倣って車両の鬼討伐は冨岡さんを中心に玄弥と禰󠄀豆子がサポートに回って

    魘夢は炭治郎と伊之助が討伐に当たった方が効率良さそうだけど


    せっかくだからダイス

    魘夢は炭治郎と一緒に討伐するのはdice1d2=1 (1)

    1伊之助

    2玄弥

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:43:38

    伊之助がいないと魘夢は攻略できなそうだからよかった!

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:45:14

    無難なところに収まった
    玄弥は車両内だと銃は使いづらそうだから刀で戦うのかな
    禰󠄀豆子と玄弥の共闘すごく良い

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:45:05

    魘夢戦は本編通りに進んで炭治郎(雷の呼吸)と伊之助が勝つとして


    無惨は耳飾の少女に猗窩座を差し向けるのか


    dice1d3=3 (3)

    1 猗窩座が来る

    2 猗窩座は来ない

    3 猗窩座は来るけど日の出までに間に合わなかった

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:49:51

    無限列車編の猗窩座戦回避した

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:01:13

    >>171

    >>158なので多分怒られないよね猗窩座

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:59:11

    家族との時間を大切にしている無惨様が爆誕してしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています