- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:55:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:58:00
そうだねとしか言えないスレは伸びない
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:41:03
中村悠一も今どきの若手の食い扶持を支えているのはソシャゲって言ってたような
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:41:49
季節ごとにボイスとる作品だと定期的に仕事あるのよね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:47:59
あと新人声優多めで言い方悪いがあまりコストのかかってなさそうなソシャゲでも突然大売れすることとかもあるよな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:52:59
ソシャゲで低レアの声担当してて「おっ、いい声だな」って人はやっぱその後跳ねること結構多いよね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:56:13
キャラに人気が出たりして別バーや季節バー追加されるとまた仕事になるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:59:17
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:04:22
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:40:25
男だったらそれに当たるのってBL作品とかだったりするから性別問わず健全になってきてるんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:41:28
昔のエロゲとかやってると男女ともにおや?って声が沢山聞こえるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:45:32
言うて新人・若手を進んで起用してくれてかつ有名どこのソシャゲてそんなない気もするが
ブルアカ、ウマ娘、アイマス系列くらいしかパッとでてこん - 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:57:51
名無しのモブの演技で話題になった例もある
— 2025年03月08日
- 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:52:49
まあやっぱりこの手のはある程度実力あるからこそ…ではあるだろうしな