- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:37:47
メイクデビューで勝ってそこから順調にホープフルまで駒を進めたは良いものの世代の頂点に打ち負かされて
そこから中々勝ちきれずオープンレースとG3転戦して賞金積み重ねてやっとの思いで出れた菊花賞で格の違いを思い知らされて2ケタ着順のボロ負けして
そこから年明けまでレースに出ず体を鍛え続けて万葉S勝ち、日経賞で3着の成果を感じられる着順になって
その後夏合宿を挟みながら春天8着、目黒記念5着、宝塚記念11着、京都大賞典2着、ジャパンカップ7着くらいのG2なら惜しいところまで行けるけどG1には力不足くらいの結果を残した後年明けの日経新春杯でやっと重賞初制覇して
その後京都記念勝って阪神大賞典3着で十分G1でも戦えると言える戦績を残した後春天4着、宝塚記念3着、秋天4着、ジャパンカップ5着で
最後に4番人気で出た有馬記念で念願のG1初制覇して大観衆の前で人目も憚らず大泣きしたいよね - 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:39:04
そこまで出来てるならSSでも書いたらどうかね……?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:39:18
誰…?知る人ぞ知る名馬…?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:47:35
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:48:06
探したがいなかった
架空馬かね - 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:53:04
多分本性知られる前のステゴにファンが求めてたものを持ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:54:02
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:55:07
この子の育成ストーリー見てみたいのはある
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:04:06
世代が黄金世代なら世代相手には勝負にならなかったが下の世代に意地を見せつける枠になるか
と思ったけどこれだとオペの世紀末覇王伝説阻んでるからもう一年ズラそう - 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:08:52
マンハッタンカフェ「許せなかった…」
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:10:08
この子の物語を作れるのは1しかいないんだ、しかし俺はこの子の戦績が好きなんだ
だから頼む、ちょっとの性格とか話し振りとかエピソードとかでもいいから語ってくれないか
いきなり立派な文を書かなくてもいいから……概念語ってくれるだけでいいから……そしたら話広げるからさ……
成仏できないからお願いだ……先っちょだけでいいからさ…… - 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:19:05
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:22:49
ちょっと病んでてトレーナーと共依存な感じの子イメージが俺の陳腐な脳みそから出力されたわ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:25:25
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:26:59
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:29:24
この子すごいプロ意識が高そう
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:33:27
- 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:39:04
裏でも暗いけど言いたいことはちゃんと言うくらいが控えめでいいと思います
- 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:43:41
じゃあ俺は世代の頂点らしくデビューから負けなしでホープフルも3冠も本気出さず1〜1 1/4バ身くらいで制覇してその年の有馬記念にも人気投票1番人気で推されるも脚部不安を理由に回避して
翌年は初戦ドバイSCで出走前の評判を覆すように2着に5バ身つけて圧勝して
その次に出る宝塚記念では人気投票も予想も1番人気で実際のレースでもスタートから終盤まで前年優勝した先行バの後ろにつけて進めて4コーナーの途中で徐々に進出しだすんだけど
芝の起伏に足引っ掛けて転んでその後後続の3人に踏まれて>>1の進路妨害して競走中止
その後肋骨と右足の指に骨折が見つかって怪我治るまで出走停止が発表されて
それが明けて翌年は日経新春杯始動だけどスタートから出遅れてレースもずっとシンガリで進んで往年の強さのかけらもない11着のボロ負けで
次の大阪杯はスタートと位置付けはうまくいくけど直線で伸びずに8着
それまで完全に終わった扱いだったんだけど京都新聞杯で逃げ打って頭差でギリギリ勝って
それが話題になって宝塚記念の人気投票も3番目くらいまで上がって
それからインタビューとかトレーニング増えたりとかで出走の前日の夜は疲れて倒れ込むようにうつ伏せにベッドインして
翌朝同室の子に心停止状態で冷たくなって発見されるウマ娘やるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:49:16
- 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:54:01
同世代なのに微妙に接点が無さそうな1ちゃんと19ちゃん
- 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:08:37
そう言えば1ちゃんのお名前って決まってる?
ウマ娘なら名前からストーリー作ったりしてるし早めに決めた方が軸が定まって良いわよ
はっきり決まってないなら何モチーフにしたいかだけでも良いと思う - 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:14:49
”敗戦に敗戦を重ねた後の有馬勝利で大泣きしたい”から始まった妄想だからtearが入る名前があってるじゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:16:56
ネバーギブアップみたいな不屈の感じの名前でも良き
- 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:17:58
担当してるウマ娘がトレーニング後に過労で心停止とか首括るわ…なんとか蘇生しろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:26:27
周りへの心的ダメージが凄いから死ぬな生きろ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:36:51
敗戦続きのあと勝って泣きたいってところから曇り空からの雨を連想した
だから英語で雨雲って意味のニンバス(nimbus)とか - 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:41:44
じゃあニンバスちゃんで
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:53:56
2000年生まれだなこの子
めっちゃはやそう - 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:58:25
28は1でいいのかな
ニンバスと言えばハリポタの箒を思い出す
光輪って意味もあるからキャラデザに関わってきそう - 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:59:26
今だとChat GPTとかにぶち込んだらSS吐き出してくれそう
- 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:06:29
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:56
ニンバスちゃん髪色とおめめの色と身長とスリーサイズ教えてほしい
そこそこ起伏が感じられるくらいだと嬉しい - 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:21:30
キャラ作成メーカーに名前突っ込んだら身長163の白髪セミロング金色の目と出ました
スリーサイズはB87W55H109と出ましたがあまりにケツデカすぎるためH89としましょう - 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:24:35
なんでだよせめてH99にしろ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:30:04
反対意見がありましたためH99とさせていただきます
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:20:08
- 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:43:52
- 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:10:31
長文失礼する
ここはこうじゃない?ってのを探すために書いたからどんどん指摘してください
デビューから順調に駒を進めて、遂にホープフルステークス出走まで漕ぎ着けた
青写真は私の髪と同じ、真っ白な雲が浮かんでいると信じて疑わなかった
なのに灰色ばかりが積み重なって。何度も何度も何度も逃して。掴めなくて。
いつだってそうだし、いつまでもそうなのだろう
負けにはまだ慣れてくれない私が憎らしい。いつだって痛い。
日経新春杯。その日は黒い雲が雨も降らせないくせに、諦め悪く留まり続けていた
勝てたけれど何故こんな日なのだろう。嬉しいけれど、雲はまだ雨を諦めてくれないんだね
年明けから嘘のように重賞をいくつか勝った。G1も掲示板内に入れた
なんでだろ、こんなことでたくさん喜んじゃってるの。
トレーナーとコンビニでいっぱいお菓子買って、ささやかにお祝いしてるの
G1、勝つのが目標だったのにね。
これじゃいけないってわかってるのに、ちょっとづつ心の亀裂を埋めていくには必要な慣れだとも理解できるの
善戦を続けて有馬記念。嘘、嘘だ
空には相変わらず黒い雨雲。しかし、今日だけは優しい雨を降らせ祝福していた
私の名前はニンバス。雨を降らせられない、白い雨雲です - 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:01:25
- 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:40:07
長い長い雌伏の時を経て最後の大一番で勝ち、かつてない見せ場を得るのはすごい好み
- 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:28:39
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:03:55
良いのう良いのう…
華やかな白毛を持ちながら勝ちきれず曇る子は良いのう… - 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:21:22
- 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:31:04
髪なんて伸びたり結んだり解いたりするだろうし可変ってことにしとこう
しかしお話を作るのには谷の期間が長いから、そこでの味付け工夫せんとね
成長を感じる部分もあるけどまだ及ばない、ライバルとの関係、周りの変化と味付けの仕方は色々あるけどむっずい
あと走る理由ってのを定めた方がお話作りやすいかも?スペで言う「日本一になりたい」とか
勝ちきれずとも諦めきれない理由定めとくと芯がきまってキャラも作りやすいと思うし - 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:04:31
諦めたら泣くことすらできない
で、泣きながら震えながら挑み続けているのかもしれない
髪型は、実馬が寂しがり屋で厩務員さんに甘えてはよく鬣を編んでもらっていたエピソードがウマ娘に反映されたとかで - 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:07:53
ストーリーラインを作りたいならレースごとに
「何着か」「レース前の心情」「レース後の心情」「色々なものをひっくるめたエピソード(ライバルとか)」
を書き出してみると良いかもね - 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:24:35
脚質って決まってたっけ?
決まってないならどういう風に走るのか、とか考えたら楽しいかも。妄想する側としてはレースシーンも脳内再生したい - 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:39:33
王道の先行差し系がいいだろう
強い逃げには影さえ踏めず逃げ去られ、強い追い込みには末脚で一閃に切り捨てられ、格上の同型にはただただスペックの違いを見せられる - 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:11:19
- 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:38:58
ニンバスちゃん先行似合うな
愚直で不器用で真面目な感じがあって非常に良い
レース選択から右耳だろうけどシュレディンガーのニンバスってことで
体操服で思い出したけどニンバスちゃん怪我とか平気だったのかな?足弱かったり体弱かったりとか
黒タイツ履いて欲しいだけだけど
- 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:17:04
すごい尻だ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:02:43
レース的には牡馬のルートだわな
ライバルか友人が欲しいね
諦めないニンバスと対比になるような、勝率の低すぎるGⅠに挑戦するよりOP~GⅡで確実に勝ち星を掴むことを選択した、ある意味で『諦めてしまった』相手とかいいかも
最終的にはニンバスの諦めない意志が伝染して一緒にGⅠに挑むんだ - 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:51:08
- 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:35:17
「勝ちを狙って何が悪い」なドライな仕事人的な性格でもいいかもしれない
- 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:18:50
- 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:40:02
黒タイツ!!!白と黒のコントラストがふつくしい
「泣き虫」って言われるのいいね
ライバルちゃんの性格深めないとこれ以上切り込めないから、個人的で勝手なイメージ書いとく
感受性も豊かな子そうだし、G1避けてG2とOP行き続ける事に対する周囲の反応も凄くキャッチしちゃいそう
個人的にライバルちゃんは色々な気持ちを押し込めてそうだとも思う
お茶目で基本明るいけど皮被ってそう。真面目な話になると急にシリアスな感じになりそう
「勝ちを狙って何が悪い」ってのも言いそう。我が強そう
- 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:00:10
ニンバスが諦めない理由はなんだろう
単なる憧れか、友との誓いか、親との確執か - 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:18:16
勝率重視とは口では言いつつ心の片隅では諦めを自覚していて、負けても泣いても諦めないニンバスのことを
(畜生……)
とかシングレ顔しながら見つめてそうなライバルちゃん - 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:04:55
ニンバスちゃん白毛で周囲から注目されてそうだし、ジュニア前もそこそこ期待されてそうだから勝たなきゃって言う固定概念が染み付いてるとか?
だから勝てないと勝たなきゃって焦りがでて苦しんでるとか
逆に「勝利への執念」しか無いから、勝てない時期にそこをつっつかれてほしい
武器でもあるけど勝てないニンバスちゃんにとってはおもりでしかない、とか
良案にごつ
いいよねライバルちゃんはライバルちゃんなりの最善を尽くしてるのに、それを主人公メンタルで殴られるっていうのが残酷で非常にいいね
でもニンバスのこと嫌いになりきれないし「泣き虫」って言ったところでむしろ信頼されちゃって絆が深まっていくからキツそう
菊花賞前のOPと重賞で賞金を積まなきゃいけない時に目の前に立ちはだかって1着とらせたい。その場合ニンバスの一個上あたりの先輩ポジでもいいかも。ライバルちゃんが諦めを覚えるまでも盛らねばならないだろうし
解釈違いだったらすまん
- 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:52:14
- 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:53:23
顔怖いっすニンバスさん
そこが可愛いんだけどね(後方腕組み面) - 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:44:28
ライバルちゃん「イラつくわ…泣き虫に…憧れたのよ…」
- 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:48:50
ガン飛ばしてると思われそう
- 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:02:40
ニンバスちゃんの目つきが怖ければ怖いほどガチ泣き顔が見たくなるし意地悪したくなる
これが被虐心を煽られるってやつか
話変わるけどホープフル後のローテってどんなのだろうね
皐月トライアル→ダービートライアル→条件戦→菊花賞のイメージ
ダービーまで諦め悪くトライアル重賞連打してほしい
負けが多い子だし条件戦が存在することにしてもおもしろいそうじゃない?
ウマ娘時空には存在しない、だからこそ1勝クラスから一歩ずつ這い上がっていくのが見たい - 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:26
- 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:44:46
これぞ究極のジェットコースター、良いですね
- 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:17:25
- 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:50:44
上で出てる覇王世代ならオペやトプロがバチバチやってるのを尻目にひいひい言いながら這い上がってオペラオーラストランの有馬でやっと勝つって感じになるのか
- 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:34:42
ニンバスちゃんは一段ずつゆっくり勝ち上がっていた子だから、トントン拍子でG1勝って行った子と違って条件戦の景色を知ってるんだな
どんなに頑張っても条件戦から勝ち上がれない子とか、それを踏み台にしてのし上がって行くのがレースなんだとか色々な思いを経験しながら勝ち上がってほしい、ただの趣味だけど
何が言いたかったのかと言うと
ニンバスちゃんは一勝の重み、さらに勝負服とG1重みを知ってる優しい子ってことだ - 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:27:59
- 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:33:36
- 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:01:14
- 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:11:05
目付きのきつい金眼だから、言われてみれば猫のイメージはあるかも
- 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:11:27
ニンバスちゃんの勝負服ってどんなんだろ
カラー的には黒とか紺とかがあったら白毛に映えそう
儚い系でもいいしスタブロのダンスリムリックみたいなカチっとしたのでもおいしい
ニンバスちゃんG1いっぱい出てるから勝負服に込める思いも並々ならぬものよね
負けた時は勝負服抱きしめて泣きべそかいてほしい。ホープフル前に抱いていたG1への純粋な憧れを思い出してほしい - 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:28:11
- 77二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:38:50
ネームドキャラとの仲はどうなんだろう
- 78二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:28:36
かわいい
- 79二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:07:32
万葉Sと日経賞あたりでファンになり、諦めないニンバスに心震わされ勝ちきれない結果に一喜一憂しながらも諦めず応援し続け、有馬を現地観戦して人目も憚らずボロ泣きしたい
- 80二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:00:03
これでニンバスちゃんのトレーナーも涙脆いとよき
- 81二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:40:26
一緒に泣いちゃうのね
- 82二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:34:19
- 83二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:05:27
- 84二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:41:01
- 85二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:17:38
- 86二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:59:27
ニンバスちゃんは表情筋が硬いし淡々としてるだけで喜怒哀楽はしっかりある
たまーに無表情なまま年相応にふざけるので、いきなりトンチキ行動に走ったように見えたりする、のもいいなと思う所存
谷間深いな - 87二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:45:03
- 88二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:25:54
- 89二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:01:54
ライバルちゃんが(きちんと謝るのも込みで)時々しょーもない悪戯して泣かせてそうなイメージ
理由は「イイ顔で泣いてくれるから」
有馬で勝って大泣きするニンバスを見ながら「負けたのは悔しいけど特等席でサイコーの泣き顔を見れたから、まぁいっか」とか思ってそう - 90二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:25:47
まあ怒ってたらここまで着てくれないよね