- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:02:46
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:11:02
いーやクレーちゃんはドドコがまぐちだろう
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:14:03
は?ジン団長のカードなんだが
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:22:37
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:24:38
ベネットのボロボロ財布から金抜きたい
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:25:34
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:26:05
フリーナはブランド財布を使っているか否か
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:26:22
クレーのお財布…返して
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:26:55
でも人に渡すときは(グラフィックの都合とはいえ)大体モラ袋
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:27:30
タルが複数持ってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:27:53
よー考えると紙幣が無いから袋に詰め込むしか無いな
財布渡すわけにもいかんし
富者…早く紙幣を作れ - 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:29:50
偏見だけどキィニチはモラ袋っぽそう
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:30:57
鍾離先生はお財布持ってるイラストが公式であったはず
長財布だった
財布ごとモラを忘れそうなんで財布飛ばした方がいいと思う - 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:32:31
定期的に財布落としてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:48:03
それは胡桃からの貰い物だな。普段往生堂へのツケ払いでモラ持ち歩いてなかったから…
【鍾離生誕祭】
誕生日の贈り物に堂主から財布をもらった。
確かにツケよりもその方が金銭感覚を養える。
最後のモラを使わなければならない時、損益を考えるべきだ。これぞ財の道。
ふむ、仕入れはここまでにして少し歩かないか?
気になるものがあれば、喜んで説明しよう。
<a href="https://twitter.com/hashtag/原神_キャラ生誕祭" target="_blank">#原神_キャラ生誕祭</a> — 原神(Genshin)公式 (Genshin_7) 2022年12月31日 - 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:42:24
メリュジーヌってモラ持ってるのかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:45:55
マスコット召喚勢の多くはマスコット柄のがま口使って欲しい感はある
- 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:52:13
シトラリはあのぬいぐるみみたいなゆめかわデザインのがま口財布持ってそう
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:05:05
ファルザン先輩はぜひマジックテープ財布使ってほしい
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:18:25
クレーちゃんが大切にしてるドドコ財布を口の中に入れて味わいたい
- 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:24:41
財布盗まれたら怒りそうな原神キャラ
バーバラ - 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:27:23
シトラリはシトラリンかイツパパに財布かモラ袋持たせてて欲しいね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:36:54
バリバリ財布はフリーナが似合う 持ってるかは別として
- 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:38:24
アルハイゼンやカーヴェは長財布だと予想
- 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:38:38
フリーナはタンス貯金してそう
- 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:40:06
ヌヴィレットはメリュジーヌの贈り物使ってるからめちゃくちゃ可愛いやつになってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:41:01
マスコット召喚系でもフィッシュルはカラスの模様の入った黒い革の財布(じつは人工革)を使ってそう
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:44:35
稲妻勢は根付がついた財布を持っていてほしい
特に妖怪組やマスコット召喚組は召喚物イメージの根付つけててほしい - 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:41:46
バリバリオロルン……
- 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:19:46
これだけは間違いないと言える
オロルンは小銭しか持ってない - 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:43:08
メリュジーヌの財布からこっそり金抜きたい
バレなさそう - 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:48:08
テイワットって見た限り紙幣がなさそうだから長財布にめちゃくちゃモラ(小銭)入っていると思ったらシュールだな
- 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:56:27
まあ1万モラ貨幣とか10万モラ貨幣とか有るんだろう
- 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:46:46
意外とスクロースとか閑雲とか若紫etc…の技術者の皆様のお陰で物質大量収納の技術があるかもしれない
テイワットは壷型の携帯式の家がある世界ぞ - 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:21:17
確かに冷静に考えると長財布にモラは適してねえ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:21:56
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:50:23
大抵はなるほど…となる拠点が多いが空中要塞はおお!?ってなった記憶
- 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:45:52
- 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:47:02
- 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:43:51
紙幣も触媒に出来ればワンチャン?まだ造幣局って黄金屋だけだもんね
ヌヴィレットは小切手かメリュジーヌ達にお小遣いあげるようにガマ口だと嬉しい - 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:04:23
何枚か集めるとスイカゲームやキングスライムのごとく合体する可能性
例:重モラ(10枚分、サイズは同じだけど重い) →中モラ(100枚分 ちょっとデカい)→中重モラ(500枚分、デカい)→大モラ(1000枚分、見た目は金属板)→大重モラ(5000枚分、厚さそのままに少し重い)→特大モラ(10000枚分、サイズは変わらないが重い)みたいな
これなら長財布のどこに入れる問題も解決するハズ…
- 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:07:51
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:15:25
パシーフ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:17:39
- 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:18:08
パシーフにタイダルガを与えずにモラを巻き上げる
- 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:22:03
支払い時に財布から滝のようにモラを出して店員が平然と会計してるテイワットも見てみたいけど現実的に考えれば紙幣のような概念があるんだろうね
- 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:31:42
大きいやり取りは手形を使っているんじゃないかと思っている
重量を計っている可能性もある - 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:59:47
- 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:17:16
あの無表情系イケメンのポケットとかからメリュジーヌ柄とか模した可愛い財布が出てくるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:20:48
アハウはカエルのがま口財布
はネタとして自分柄の財布持ってそう - 51胡桃推し25/03/10(月) 02:01:26
璃月の財布屋行ってみたいわ
胡桃のおばけストラップとかいいな - 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:06:53
偽造不可能で質が単一だから計量がまぁ一番適してるよね
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:51:18
雷電将軍が谷間からモラ出してきそう
そのモラにプレミア価格ついてそう - 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:29:09