- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:13:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:31:36
役者さんってすげえ…と思ったわこの演じ分け
なんなら自分はこの人の声をきっかけにマダラを好きになったくらいだよ - 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:52:25
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:55:15
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:28:52
偽マダラの胡散臭さとマダラの老獪さの違いが分かるのすごいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:13:42
(自分はNARUTOに再燃してからその場面を見たら「イタチがサスケに転写封印で仕込んだ天照を食らった場面のオビトの声は、実は高木渉さんの声だったのでは…?」と思っていた…
監督によると「トビ=オビト、トビも出来るしオビトも出きる人でキャスティングはしていました」とのことなので、ありえなくもないかな
内田さんが高木さんの声に近づけていた可能性もあるけど)
内田直哉さんの演じ分けは凄まじいよね
アニメをリアルタイムで見ていた当時は小学生だったけど、穢土転生時のマダラと若き日のマダラで演技が違うのがわかったな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:23:21
「偽マダラと本物マダラで演技が違う」って話を見てから聞いてみたら、受ける印象が違って「すごいな…」と思った
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:25:47
- 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:45:19
- 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:00:12
アニメの声優さんの演技で、原作のコマと多少でも印象変わるのわかる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:41:19
八神総一郎もこの人だっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:09:59
洋画で吹き替え聴くと高確率でいるな
声は特徴的でわかりやすいのに演技力が高すぎてたまに内田さんだとわからなくなる - 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:49:32
声のトーン、扉間はどの年代もそんなに変わらないし(幼少期からメンタル出来上がってるのでこれも解釈ぴったりで良き)柱間は里創設前後は若い感じではあるものの大きくは変わって無くて、マダラだけ「変わっちまったなあ!」と分かりやすいの良いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:52:52
- 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:08:00
- 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:37:17
- 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:16:04
デンジグリーンの人なんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:48:51
70歳なのに少年心に来るカッコいい系の演技もできるのがすごい
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:56:25
里設立前の柱間との決戦の所でセリフの途中が震えて涙声になってるのにびっくりした
よく見たらアニメの絵でも涙浮かべてるんだけど原作ではそんなイメージ無かったから随分印象変わったなあ、マダラの感情の揺れが声でだいぶ増幅されてるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:35:00
ハンター×ハンターのノブナガも内田さんやったな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:10:30
角都役の人はあえて原作読んでないみたいなこと言ってた気がするけど内田さんはどうなんだろう
演じていた人がそのキャラをどう捉えていたのかも知りたいけどどんな演技の指示を出されたのかもすごい気になる それくらいすごい良かった - 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:18:52
はじめは見た目と声が合ってない印象だったけど時期とテンションの演じ分けが上手くてくどさを感じなかった
演技力で魅せてきたって感じ - 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:03:38
声優の話題に絞ってないマダラのスレでも演じ分けがすごいって話はちょくちょく触れられてた気がする
存在感ある声だよね - 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:04:47
内田さん本人は割と愉快なおじさんなんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:17:15
本人はわりとおもしろおじさん
素の声はちょっと高い - 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:24:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:25:43
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:28:09
- 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:30:14
うちは一族みたいな表記やめろ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:33:44
別名、終身名誉マダラ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:46:04
里出来てすぐ辺りと石碑前で喋ってる里抜け直前辺りも雰囲気違うよな
少し狂った感じ - 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:47:15
内田直哉氏の吹き替えいいよね問題はわたしが英語字幕派だということ
ラピュタのレビューでも「英語吹き替え版超最高!」「日本語にして英語字幕で見るのがいいぞ」って両方の意見があったから吹き替え字幕論争は世界各地であるのかもしれない - 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:53:14
数年前このカテで「マダラって言うほどクレイジーサイコホモじゃなくね?」ってスレをいくつか見かけたけどそういったキャラの掘り下げにおいてもアニメの影響は大いにあったんじゃないかと思う
マダラは全然自分の気持ちを口にしない分声がつくとそこに感情が出るというか - 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:56:21
「なァ~んてね、思った通りだ...」の声優バトンタッチほんとすき
- 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:29:31
やはり……うちはマダラか
- 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:23:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:26:24
落ち込んではいるもののは柱間と一緒にいて笑ってるマダラの演技好き
- 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:01:18
- 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:14:16
- 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:48:27
あの辺りも違い出ててすごいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:51:28
老マダラは終尾の巨人に似ている
- 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:12:03
- 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:22:40
- 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:52:15
伊達勇登監督のツイートを見るに「内田さんは原作読んでいらっしゃらなかったのかな」と思ったけど、他作品の時に「あえて読まずに現場で初めて知るのを楽しむ」みたいなことをおっしゃっていたのね
- 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:36:23
- 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:48:43
おお、そんなことがあったのか
- 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:29:07
無とオオノキに対して偉そうなマダラ
柱間といるときだけ砕けてる素のマダラ
弱った老人のマダラ
これら全部いい感じだと思う - 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:47:18
- 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:06:13
- 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:06:42
伊達監督ありがとうございます…
- 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:52:26
- 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:40:49
- 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:15:20
- 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:15:32
その2014年8月7日のツイートから8ヶ月後の2015年4月13日の監督のツイートより
マダラ役の内田さんが「この台詞どういう意味だ?」と聞いて、オビト役の高木さんが説明してた模様
ゼツ役の飛田展男 さんに確認してから答えてるらしい
— 2025年03月12日
- 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:52
- 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:44:54
- 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:21:16
声低い役のイメージ強い声優さんって素は割と高めだったりするよね
ツダケンとか素の時はちょっともにゃもにゃした関西弁ニイチャン(もうさすがにおじさんか)って感じだし - 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:37:14
- 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:36:35
- 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:38:09
- 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:18:04
石川英郎さんと内田直哉さん、ゲッターロボの方でも一緒にイベント登板したことなかったのか…
- 62二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:19:49
みんなが「内田さんすごいな…」と思っているってことだろうね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:20:00