不死川玄弥に妙想が浮かんだ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:29:48

    では、登場していただきましょう!
    スレ主が11時間寝ている間に落ちた
    不死川玄弥スレ、17スレ目です!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:30:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:43:14

    スレ立ておつです
    復活嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:47:41

    >>3

    ほんま申し訳ない

    ここ二、三日眠れない日が続いてたので

    昨日は爆睡してしまい、

    起きたらスレ落ちてました!


    前のように落ちるまで12時間だったら間に合ったのに!

    ごめんな玄弥、取り敢えず20スレまでは妙なスレは続けるつもり

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:10:19

    スレ立ておつかれさまです!
    自分も10時間くらい爆睡してしまって16とかいう享年の数で途切れさせてしまった……って思ってたので
    また立ててもらえてよかったです
    いつも妙の字入れたタイトル考えてくれてありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:19:24

    >>5

    良かった、建てて・・・

    確かに16は享年なんだから縁起悪いわ


    でも大人になった玄弥は見てみたかったわね

    実弥より明らかに背が高くなってるはずだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:21:37

    >>6

    大人になって可愛い嫁さん貰って幸せになって欲しかった

    結婚式で兄ちゃん号泣しそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:22:40

    >>7

    実弥さんの結婚式のときは玄弥が号泣しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:24:21

    >>7

    とにかく女子には弱いのでいうことはしっかりいうタイプの気の強い嫁をもらうような気がする


    親父みたいに暴力とかに訴えることは絶対ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:26:25

    玄弥スレ民スレ主さんも含めて10時間爆睡してたことが判明
    スレ復活でこのコラ思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:27:01

    >>6

    2m台まではいかない気はするが16で180なら父のガタイの良さ的に190台いけそうだな

    身長差に加えて顔の輪郭の丸みが多少無くなるとしたら兄弟の順が逆に見えるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:34:07
  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:52:54

    >>9

    見合いじゃなきゃ自分からぐいぐい来るタイプに押されそう

    ただ母みたいに穏やかだけど芯が強いタイプの人も気が合うかもな

    独身時代でも甥姪とか同期や知り合いの子供とよく遊んでくれる背の高い叔父さんやってるんだろう

    何の仕事してるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:58:11

    >>13

    玄弥も子供の世話得意そうだからな

    前スレで手先が器用そうとあったからメンテナンスの仕事や職人さんとかしていそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:02:02

    >>10

    何度見ても笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:45:20

    >>14

    盆栽が趣味だし個人的に植木屋のお兄さんとなの服かっこいいと思うので植木屋とか庭師みたいなのもいいよね

    体力持てば70超えでもできる仕事だから未来で輝利哉様が住んでた家(屋敷?)の庭とか任されるようになったら長い付き合いになるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:08:37

    >>16

    植木屋さんの作業服はかっこいいよね

    玄弥は背も高いし力もあるし向いていそう

    ピンポイントに盆栽屋さんや花屋さんも良いかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:50:48

    玄弥と半天狗のコラって探したら出てくるんだね
    なんだろうなこの半天狗のカッコ良さは

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:09:22

    >>14

    SLのコラボ絵は伊之助と整備士してた

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:09:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:34:45

    キメ学ではしっかり勉強できるキャラになってたし、
    「地頭はいいし、体力もあるし、器用」
    という共通認識をワニ先生とコップ先生が持ってそう

    なんでもできるやないか、現代だと

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:18:01

    玄弥は本編だと「呼吸が使えない」の問題がデカすぎて出来ない子イメージあるけど
    皆んなが呼吸を使えない使う必要が無かったらなんでも出来る子になるのかな
    呼吸以外は出来る子ただし皆んなが出来ない鬼喰いはできる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:26:53

    こないだのミニ隊士のパレードのとき、オラついた表情しながら可愛く手を振ってたのが微笑ましかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:11:26

    >>22

    基礎スペックはあるけどブーストはない

    という感じなんだよな玄弥

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:53:04

    射撃の大会頑張ってほしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:06:43

    >>25

    1年生で賞状取れる部のエースだからね

    あくまで趣味でスポーツ選手とか警察官自衛官みたいな仕事に活かす方向にいかないとしても

    勉強以外に部活も遊びもエンジョイしながら学生生活送ってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:13:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:45:34

    >>25

    無課金おにいさんになってくれていい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:07:13

    それにしてもいい筋肉をしてる
    隊士はみんな腹筋割れてるけどその中でもやはり
    背が大きいのは目立つよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:45:31

    >>29

    呼吸使えないのにこの余裕はどこからくるんだ…

    あとよく見たら後ろのモブたち岩柱の稽古まで行った野口、島本長倉、吉岡がいるじゃないか

    上澄だなこのメンツは

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:53:58

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:54:50

    >>30

    短距離ダッシュしか能がない善逸と

    薄い呼吸しかつかえないモブなので

    玄弥でもどうにかなったんだろうな


    なんせこのあとカナヲと伊之助には

    このコマのキャプチャ取るのも大変なくらい

    あっという間に抜かされるし・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:58:36

    >>32

    そういう事か

    玄弥は薄い呼吸が使えるモブ隊士と同じくらいの持久力はあるのか

    短距離走特化の善逸には過酷な訓練だけどそれでも先頭走ってるのやっぱすごいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:08:46

    いい感じに兄ちゃんのスレと並んだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:26:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:05:44

    >>35

    アニメだと緑掛かった黒だよね

    伊之助も青みが強い黒だし

    隊服をデザインした隠の好みとかだったら面白いなと思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:17:39

    >>35

    「黒って200色あんねん」

    とかいうようなこだわりの強い隠がいるんだろうなって思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:02:41

    >>37

    玄弥の隊服って鬼喰いした時に腕ごと袖切れたりかなり大破してたりするけど

    鬼って服も自動再生するからか元通りになるので隊服の補修とかは少なさそうで便利だよね

    急成長してた頃は次々に大きめの隊服必要になったろうから2,3回は新造してそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:30:35

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:37:23

    >>39

    哀絶に隊服ごとあなぼこにされてるけど

    半天狗を倒すまでにちゃんと復活してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:48:42

    >>39

    黒死牟に胴体真っ二つにされたり縦割りにされたりしたけど左半身も消えて死んだ時に残った隊服がつながってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:49:31

    玄弥の服が繋がるのも血鬼術だと思ってる
    鬼は武器も血鬼術で作るしその要領で玄弥は服を繋げているのではないかと冗談半分本気半分で思っているよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:51:56

    >>42

    でも玄弥が血鬼術で服を作ってるのならば、禰󠄀豆子に爆血されたら服が全部燃えてヌード玄弥が爆誕することになる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:04:41

    >>43

    落ちた腕や身体に空いた穴と同じで塞がったら血鬼術関係ない普通の服判定になるのかもしれない

    じゃないと再生した肉体も爆血で胴体が蜂の巣+片腕がつながったところ落ちるに戻るかもしんないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:55:40

    鬼殺隊にたどり着くまでとか入隊〜刀鍛冶の里の間の任務とかもできたら知りたいけど
    刀鍛冶で片腕取れてもわりと動じずにくっつけ直してそうなあたり鬼喰いした時に死にかけたこと以前にもありそうだから
    入隊以降がだいたい任務でギリギリを生きてそうな気もしてやっぱり知らない方が精神的に良いのかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:50:22

    まあ、最初は指あたりからじゃないかな簡単に治るの知ったのは

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:37:44

    >>46

    初めて欠損した時は焦ったのか今まで見てきた鬼みたいにくっつければたぶんいけると思ったのか

    早く柱になるためなら何だってする!みたいな焦りで身体のこと気にしてなかったのかな

    鬼喰い時の効果とはいえ欠損が無かったことになるって後戻りはできない感すごそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:33:59

    黒死牟に斬られた時に無一郎に手脚や胴体をくっつけてもらっていたけど
    哀絶に蜂の巣にされた時は何もくっつけてなくても再生たのを見ると傷の大きさや範囲とかで玄弥が再生できる限界点みたいなのがありそうだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:16:49

    >>40

    これ何度見ても不謹慎だが「水玉コラ」という単語が脳裏に浮かぶ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:00:07

    >>48

    蜂の巣の時って完全に穴空いて向こうの景色見えるから肉どころか骨ごと再生した部分あるんだろうな………

    腕や横真っ二つをくっつける時も骨とか脊髄ごとくっついてるし

    食人衝動湧くとかの副作用なく一時的に鬼化できる薬(もしくは人間化薬セットで戻す)とかできたら医療に使えそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:57:10

    >>50

    それやろうとしたの、まさにこいつだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:56:47

    >>51

    病気もリセットできる+その現場であればちぎれた腕や失った内臓をすぐ再生できるとか考えると実用化できれば夢のような薬なんだがな

    副作用なく実用化できれば……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:21:37

    >>52

    できた結果が無惨ではどうにもなんないのよな

    医学の敗北

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:22:30

    >>52

    がん細胞みたいなもんだよな

    取っても取っても再発する

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:47:53

    頸は再生できないなら逆に鬼喰いの効果出てる間は頭とかどこをやられても再生できるのか
    少なくとも頸だけは再生できないから仮に鬼喰い長期間続けてもテセウスの船の問題みたいなことにはならなくて済むんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:46:34

    >>51

    鬼喰いじゃなくて青い彼岸花の摂取だけど善良な医者がやろうとしていた事の集大成が玄弥なの面白い

    不死川家の先祖に無惨と同じく青い彼岸花から作られた薬の摂取をしていた人がいたんじゃないか?と言ってる人がいたな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:53:21

    玄弥のフィギュアを買った
    やはり実弥と行冥の間に置くに限る

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:06:38

    >>57

    玄弥フィギュアお迎えおめでとう

    兄ちゃんと師匠の間なんてすごく良いポジションだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:26:16

    >>43

    禰󠄀豆子の爆血が鬼判定なの信ぴょう性がある

    爆血の流れ弾くらってあちちとなってた玄弥ちょっと可愛かった

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:10:41

    玄弥可愛いよ玄弥(定期)

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:13:21

    原作の鬼殺隊の玄弥とキメツ学園の玄弥とお巡りさんの後輩(玄弥本人ではないけどそっくりさんということで)に
    集まってもらって並んでほしいけど
    身長同じくらいでもそれぞれ少し体型の差とかあるのかな
    実戦用に鍛えた大正とスポーツで運動してるキメツ学園の玄弥とだと筋肉の付き方が違いそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:25:57

    >>61

    筋肉のつき方が違うというか、そもそもキメ学玄弥が一番筋肉のつき方が甘そう。

    射撃部だからそこまでゴリゴリに筋肉がついてはないだろうなって

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:09:38

    キメ学の玄弥は高校生だからたくさん食べそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:41:58

    キメ学の玄弥はバイトしてないよね
    兄ちゃんにそんな事せずに学業に励めとか言われてたりするのかな
    兄ちゃんは高校生の時にバイトしてそうだけど
    それともキメ学は私立だからバイト禁止なのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:48:49

    >>64

    祭用に商店街の無料券集めてたけどバイトはしてなくても代わりに買い物に行くとかで多少家事を手伝ってはいるんじゃないかな

    そうじゃないとあそこまで枚数たまらなさそうだし買い出し行くなら無料券あげるとか言われてたのかも

    父が早くに亡くなってるのと実弥と弟妹達との年齢差がたぶん大正より増えてるの考えると

    実弥が高校生〜20歳頃に一番下の子が生まれてそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:26:34

    >>65

    キメ学の不死川恭悟、別に亡くなったという描写もないのでトラックの運転手とかでずーっと家にいないだけの可能性もあるんだよな

    もっともいない方がええと言われるのは変わらないけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:20:16

    >>66

    いないは帰ってこないだけという事もあるか

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:52:16

    >>66

    小説版の第3弾の先生達が飲み会やってる話だと父親が早く亡くなったって書いてあったけどスピンオフの方だと設定違う可能性もあるか

    家計とかの負担も考えると生きてちゃんと稼ぎを家に入れててほしいけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:39:51

    亭主(父親)元気で留守がいいな存在の恭悟
    片羽の蝶だといつも酒臭くて家に帰ってくると暴力を振るうらしいからな
    キメ学ではそのへんは書かれていないからわからないけれど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:14:27

    最近のあにまん落ちやすいから

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:28:09

    >>68

    そうなのか、小説を読んでなかったので知らなかった。

    そう考えると下の子6人と母親を養えるキメ学の先生の給料って凄いな

    その給料で宇髄先生はわけのわかんないもの買うけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:22:56

    >>61

    幼少期と160頃くらいの玄弥も連れてきてデカくなったんだなぁってしみじみとしたい

    後輩お巡りさん20いってそうだし成長期終わって大正&キメ学の玄弥より少し背が高そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:37:48

    玄弥は外見の変化があるキャラだから色んな玄弥を見られて楽しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:53:59

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:38:08

    幾星霜で兄ちゃんとは他人になって最初はショックを受けたけれど実弘さんとうまく仕事してるみたいで良かったと思い直した
    先輩後輩いいね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:54:09

    >>75

    むしろ他人だからこそ守り合いになっても変な空気にならないとも言える

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:14:36

    >>76

    犯人追い詰めた時に顔に傷を使ってしまった話とかな

    アニメでその時のエピソード描かれると信じてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:29:29

    できれば後輩くんの名前を知りたかった
    玄があったらいいなってちとおもう

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:44:32

    >>78

    後輩くんの名前もいつかあかされないかな

    アニメ完結後にFB3とか出ないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:14:25

    ホワイトデーなのですがもう既に前スレでお出しされていたから今更かなと思いつつ
    いつも一生懸命な玄弥が好きだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:40:53

    かわいい...

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:24:42

    見た目いかちいけれど可愛いよな玄弥

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:34:47

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:34:36

    >>82

    見た目がいかつくて黒目も大きくないのに可愛いという漫画のことを学んだ人から見たらハテナが山ほどでるタイプではあるよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:31:50

    >>84

    それに加えて背も高いしな

    玄弥は可愛いの概念を崩してきた

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:05:33

    見た目が全部怖いの条件を満たすのに中身が他の誰よりもふつーの16歳の男の子だからなんかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:51:38

    今日も推しがかっこ可愛いくて幸せ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:12:05
  • 89二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:16:15

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:33:16

    >>88

    まるで玄弥兄ちゃんが弟に保守を教えるようなコラでいいねえ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:34:26

    ゲンヤーっていつのまに人気キャラになったの?


    https://youtube.com/shorts/fvjyQOK6sls?si=pEPYlRRPDrQxCMnZ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:18:57

    時々ゲンガーの話題が挟まれるの箸休め的で好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:20:46

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:01:47

    玄弥は弟キャラなのは分かってるけど、このまま元気でいてくれたら年下の後輩隊士にお兄ちゃん属性をガンガン発揮する玄弥も見られたんだろうなって

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:28:09

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:18:51

    >>94

    家族で残ったのが兄貴だけだし玄弥は兄貴と仲直りする事で精一杯だったからどうしても弟属性に偏りがちだったよね

    歳下の後輩たちに兄ちゃん属性を発揮しているところは見たかった

    炭治郎と話していたり伊之助と喧嘩している時は自然体の玄弥だったのかなと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:22:24

    キメ学で小鉄くんにコールされている玄弥のコマ好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:05:19

    >>97

    ベースって縁の下の力持ちってイメージの楽器だからキャラに合ってる感じがする

    軽音部とかじゃなくても弾けるってことは家にベースあったのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:33:53

    >>98

    ギター始めたのに仕方なくベースってイメージなんだが、最初からベースなのなんかの意図を感じる

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:43:40

    >>92

    ゲンヤーはともかくゲンガーはなんかここで話すほどじゃないかなって…あの二次創作は面白かったけども

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:02:36

    刀鍛冶の里編からキャラ出すのなら玄弥も入れてやってくれorz

    遠距離攻撃キャラはバランス取りにくいのはわかるけどさぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:17:51

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:45:46

    >>99

    好きなベーシストに憧れてベース始める人もいるよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:06:54

    >>101

    玄弥は出ないのか残念だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:39:21

    >>95

    精神的にもすごく成長したよね

    悲鳴嶼さんや胡蝶さんや炭治郎たちとの出会いが荒れていた玄弥を変えていったし

    本来の性格は柱稽古あたりの性格みたいだから玄弥は本当に良い出会いに恵まれていたんだなと改めて思ったよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:05:02
  • 107二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:22:24

    >>106

    まあ、屈託のない笑顔

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:48:00

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:09:25

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:38:05

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 14:52:42

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:17:35

    >>109

    隊士である=呼吸使える

    が隊の常識みたいに思われてると考えたら玄弥の肩身って狭いな…

    別に呼吸が使えるかどうかと最終選別生き残れるかどうかって関係ないのにな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:02:16

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:12:43

    >>113

    ①毎回これくらい緊張してた

    ②何回目かで診察と割り切れた

    ③鬼喰いの件で怒られて思春期と別の意味で緊張してた

    個人的に蝶屋敷達の子がご飯食べさせようとして真っ赤になってる人が②は無さそうだし①か?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:26:56

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:15:31

    >>113

    ④毎回めちゃくちゃに脈が上がって乱れていたので余計に注意された

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:46:59

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:41:46

    >>117

    見たかったね

    呼吸が使えないのを考慮されたプログラムにはなっているかもしれない

    それにしても相手は皆んな女の子だもんね

    荒れている時はともかく思春期突入後は本当にどうしてたか気になる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:25:11

    >>112

    実際に呼吸使えない人が隊士になれても早々に殉職or怪我で引退するor諦めて後方支援に転向または隊辞めるでいなくなるんじゃないかな

    呼吸のバフ無いなら素の身体能力の高さと日輪刀さえあればほぼ頸を切れる剣の才能無いときついというか

    玄弥も列車編には大きくなってたあたりわりと早い段階で鬼喰いしてそうだから、そこそこ鬼喰いで身体能力上げたり致命傷負ってもセーフしたりしてそう

    それにあの銃だと反動的に160の頃じゃ使いにくそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:50:28

    >>119

    筋力はともかく体重がないと使いづらいよなあの大砲みたいな威力の銃は。

    呼吸では体格のなさだけはどうにもなんない。

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:42:50

    また鯖落ちし始めたから

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:40:31

    >>121

    それにしてもでかい銃口だ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:03:57

    >>120

    ファンブックの説明的に入隊→鬼喰い→岩柱に弟子入り→刀鍛冶の里っぽいがどの時点で銃持てたのか

    最終選別の様子だと刀さっさと寄越せって感じだから銃は入隊後からとしてやっぱり体格の問題で鬼喰い後?

    師匠の悲鳴嶼さんは刀使ってないしその仲介で別の武器も作れる刀鍛冶とかを紹介してもらったのか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:19:09

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:23:18

    >>123

    そもそも岩の呼吸自体が刀にこだわらなくて良いという流派なんだろうなとは思う

    玄弥も銃に行き着くまでにプチガンダムハンマーとか槍とか薙刀とかいろいろ試した過去があったりするのかも

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:48:26

    >>125

    岩の呼吸が武器にこだわりの無い流派なら玄弥は悲鳴嶼さんのところに辿り着いて運が良かったのかも

    始まりの剣士も岩の呼吸は薙刀っぽかったし

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:04:03

    >>126

    鬼喰いして暴走してるの止められたのが出会って弟子入り志願したきっかけだったはずだけど、仮にこの時に止めたのが兄以外の他の柱だったらそちらに師事しようとしたのかな

    戦い方的にも性格的にも早いうちに悲鳴嶼さんに出会えて弟子入りできたのは玄弥って炭治郎とか含めて人との巡り合せの運が良いと思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:25:10

    >>127

    他の柱と出会っていても師事しようとしたかは本当に際どいところだけど玄弥の面倒を見てくれそうなのが悲鳴嶼さんと煉獄さんと女性2名ぐらいなんだよな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:35:22

    >>128

    入隊後より一般人の頃に鬼喰いした現場見つかった方が

    鬼殺隊入る!って粘れば弟子入りは無理でも育手は紹介してもらえる可能性ありそうな人ならまだいそう

    冨岡さんとか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:58:14

    FB3が出たら玄弥が悲鳴嶼さんに弟子入りしたもっと詳しい物語を知りたい

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:40:04

    玄弥は悲鳴嶼さんの継子じゃないから鬼の討伐の現場にはあまり連れて行ってもらえなかったとかあるんだろうか
    一緒に修行をしていたんだろうなと言うのは煉獄さんの訃報の時にわかったが

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:38:40

    実弥と離れてからは親戚のお世話になっていたのかな
    それとも親戚や大家さんのツテで鬼狩り様の弟子になったのか
    そこの物語ももっと詳しく知りたい

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:08:04

    玄弥が亡くなってしまったのは残念な事だけれど天国で兄弟たちと幸せそうにしているの見たら安心した

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:48:24

    刀鍛冶の里以前の玄弥の戦っている物語も読んでみたい
    外伝とか出ないかなと欲が深くなる

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:31:24

    >>130

    確実に想像つくのは弟子入りを引き受けた時に悲鳴嶼さんがダバダバ泣いていただろうってことだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:00:01

    >>135

    悲鳴嶼さんが泣いているのは定期だからな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:44:09

    玄弥はよく涙を流している悲鳴嶼に最初は驚いたんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:02:38

    玄弥は歯と胃腸も丈夫だけど食道も丈夫なんだろう
    生木や鋒を飲み込めるのマジですごい身体能力

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:29:11

    >>138

    喉が切れないんだから丈夫だと思うけど

    よく噛んでから飲み込んだ方が良さそうなのになんで丸呑みしたんだか。

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:07:36

    >>139

    少しずつ口に入れないとバリバリ噛んでたら口内も切れてしまいそうだし喉にも破片が刺さりそうだしな

    思い切って喉を広げて飲み込んだのかもしれない

    でも口から血は出ていたからどこかしらは切ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:31:32

    >>139

    喰えばどうせすぐ直るからとか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:00:40

    ほんとあの場面だけは見てて怖かったし映画でもう一度、なんなら飲み込んでいく過程までアニメ化されるのか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:20:17

    玄弥は捨て身の作戦ばかりで見てるこっちはハラハラしてしまう
    心も涙も

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:49:42

    もっと玄弥の活躍を見たかったな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:30:03

    >>144

    うーむ…玄弥の活躍する場面って基本的にものすごい身を削るじゃん。それが増えるのはシンプルに怖いんだよな。

    それよりごくごく普通の日常を穏やかに楽しく過ごす姿を見たかったよ。

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:07:09

    >>145

    わかるわかるよ

    盆栽の手入れをする玄弥とか悲鳴嶼さんの影響で猫に詳しくなる玄弥とか見たかったな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:18:22

    銃を指導する玄弥とかも見てみたいけど
    刀より銃が向いてる隊士もそう多くはないのかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 14:38:59

    >>147

    刀よりも銃が向いている隊士がいたとしても鬼に有効打となる程の高火力の銃を普通の人間が扱うのは難しそうなんだよな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:41:53

    >>147

    真っ暗闇の中で銃を武器にできるって相当な才能だから他の隊士のなかにはかなり少なそうだね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:45:04

    >>148

    刀より銃の方が遠距離から狙える分死亡率は下がるはずなんだけどな、その玄弥が死んでる時点でその前提が怪しくなってしまうのが

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:06:41

    >>150

    そこそこ体格無いと反動きつそうな銃で暗い中で動き回る鬼に正確に当てれる技量が無いと

    他の刀使う隊士と合同の任務とかなら間違って味方の方に当たる可能性もあるし弾も特殊な鉄使うとなると武器としてはコスト高そう

    使った弾回収してリサイクルしてるかもしれないけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:08:22

    >>151

    そういえば、玄弥クラスに体格のある隊士、オープニングにはひとりもいなかったな。

    炭治郎が柱稽古に来た時に1人だけ巨大な隊士がいたから彼くらいか、玄弥みたいにやれるのは。

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:06:40

    >>152

    体格に恵まれているよなこのアニオリ隊士

    薄くても呼吸も使えるだろうし後は銃弾を発射した時の衝撃にどこまで耐えられるかと遠くから狙っても夜目がきくかだよな

    玄弥の体質は改めてすごいなと思った

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:42:03

    同期組はみんなエリート体質だけど、
    玄弥も一番凄いモブではなく、ちゃんと選ばれしエリートなんだなって思わされてしまうな。

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:49:09

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:11:41

    >>146

    猫好きになって猫に詳しくなる玄弥は見たい

    抱っこしてどかそうと思ったらびよーーーんと伸びる猫に思わず笑ってしまったりとか

    ポカポカ陽気の中で盆栽の手入れをする玄弥もきっといい

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:04:51

    なんとなくだけど玄弥って動物から好かれやすそうな気がするんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:54:24

    >>154

    同期4人+禰󠄀豆子に埋もれてない玄弥の個性いいよねと思うのは自分が玄弥のファンだから贔屓目もあるとは思うけれど

    同期とバンド組んでたキメ学はやっぱり嬉しかったな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:59:56

    ヒノカミ血風譚では藤襲山で鬼を倒しているような描写がある

    もしかして力だけで斬ったのかすご…

    https://youtube.com/shorts/8t0QyJjDom8?si=1jkJvXh-52_mjJH5

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:28:19

    >>159

    このオリジナルシーンがあるのなら玄弥のプレイアブルキャラ化にものすごく期待が持てるな

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:54:51

    >>157

    荒れてなければ面倒見は良さそうだしな玄弥は

    榛は時期が悪すぎたな…

    それでもパートナーとしていたの本当に偉いよ榛

    玄弥はあの時の事も榛に謝れたんだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:57:16

    >>161

    ミニトマト時代だけは殺気が強過ぎて動物たちも近寄りがたかったと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:35:47

    >>161

    刀鍛冶後くらいの柱稽古らへんには打ち解けて謝れたんじゃないかな

    炭治郎の鴉と近くで喧嘩できる程度の距離にいたから最終選別から警戒されっぱなしとかではなさそうな気がするし

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:22:07

    >>161

    かなたちゃんにも謝っていたからそりゃ相棒の榛にも謝ってると思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:38:08

    >>164

    それを南無りながら涙を流す悲鳴嶼さんと絶佳なのであった

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:12:35

    榛に玄弥はどう思われていたんだろう
    手の掛かるボウズだなくらいに思われていたのかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:40:36

    >>71

    流石にお母さんも働いてるんじゃないの?

    あとは片親家庭なら児童手当に加えて児童扶養手当も貰えるはず

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:46:13

    ヒノカミ2でついに玄弥もプレイアブルになったね
    めでたい

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:58:06

    >>168

    玄弥と誰の組み合わせにするか考えたら夜しか寝られない!

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:58:29

    >>168

    今知った

    良かった良かった

    アニメイト特典の師匠と一緒の特典のアクキーも気になるどんな感じなんだろう

    どこで買うか悩みどころだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:38:48

    さっきまた落ちてたみたいだから一応保守しておく

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:49:23

    ヒノカミ血風譚2のYouTubeの切り抜きっぽい玄弥の動画は見つけられたんだけど本編動画が見つけられなかった

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:43:58

    片羽の蝶で風柱が蝶屋敷に来ていた事をすみちゃんは玄弥に伝えてなかったんだよね
    本当に玄弥のお見舞いに来ていたのか
    留守だったけれどしのぶさんに用があったのかも事実としてわからないしな
    もしかしたらぽろっと「この前お兄さん来てましたよ」くらいは伝えていたかもしれない

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 08:02:00

    >>169

    師匠と玄弥

    兄貴と玄弥

    同期と玄弥


    大穴

    女性と玄弥

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 15:51:27

    >>173

    もし兄が来てたらしいことすみちゃんから聞いてたら柱稽古で話しかけに行ったのって

    見舞いに来てくれてたってことは今なら話を聞いてくれるかもしれないと思ったからなのかな

    あと玄弥から見たこの世で一番やさしい人ポイントが上がる

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 16:13:40

    >>175

    柱は一般隊士且つ玄弥みたいな入隊したてが会いたいとか話したいとか思ったところで簡単に叶う相手ではないから、すみちゃんから何も聞いていなかったとしても柱稽古という機会をみすみす逃さなかったと思うな

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 19:56:03

    >>174

    公式の答えとしては師匠とみたい

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:57:37

    >>177

    師弟での奥義か

    玄弥は呼吸使えないから継子にはしてもらえなかったけれど師匠と一緒に戦う姿が見られるのは嬉しい

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 21:05:34

    刀での直接攻撃しかできない隊士に比べたら中距離での攻撃が強い悲鳴嶼さんは玄弥の遠距離攻撃との相性がメチャクチャいいんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 22:32:12

    玄弥単体での攻撃は銃と刀かな
    まさか血鬼術の攻撃はあるわけないか

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 03:07:32

    >>180

    さすがにヒノカミで鬼の肉をくうのはどう表現したもんか想像つかない

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 04:39:55

    >>181

    対鬼じゃないと出ない技とかにはゲーム的にできるのかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:28:29

    >>180

    ヒノカミには呼吸の要素がないから

    遠距離からチクチク削れる玄弥は普通に牽制キャラとして強いんじゃね?とか思った

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 13:16:11

    >>180

    ネタバレになるしね

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 19:35:46

    ヒノカミ3を出す気ならまだ鬼喰い封印してもいいのかな
    もっとも刀鍛冶の里でも半天狗の木材食ってたけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 22:19:42

    >>177

    玄弥が悲鳴嶼さんと一緒に武器を構えて並んでいる構図はあまり無いから貴重だ

    この師弟は左右で違う武器を持って戦っているんだな

    わかっていたけど意識して見た事なかったな

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:08:14

    >>177

    合体奥義おばみつ、不死川兄弟、悲鳴嶼さんと無一郎

    という組み合わせでもよかったんじゃないかと思うけどそうなると無限城〜最終決戦のネタバレすぎるか

    岩師弟も無論好きなので嬉しいけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 00:42:42

    >>186

    しかも宇髄天元の出刃包丁とちがって左手と右手で全く違う動きをしないといけないタイプ

    器用だけでなく、かつ片手でも扱える腕力もないとできない、岩師弟特有の型ってやつなんだろう。

    まさに力こそがパワー。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 07:27:51

    >>187

    無限城ネタバレメンバーでも良いな

    玄弥と無一郎とか悲鳴嶼さんと実弥さんも良い

    煉獄さんと甘露寺さんの師弟とかお友達で組む実弥さんと伊黒さんとかもいい

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 12:14:40

    格闘ゲーム苦手すぎるので購入を迷うことになりそうだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:04:44

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:06:20

    玄弥は柱稽古の時に風柱邸にいたけれど自分で場所をサーチしたのかそれとも榛に教えてもらったのかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:21:28

    >>192

    榛が教えてくれたのだろうな

    なんならカラス同士はちゃんとネットワークありそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 19:34:59

    >>193

    そしたら榛は玄弥が風柱との接近禁止が出ている事は知らなかった可能性もあるな

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:27:22
  • 196二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:28:59

    >>194

    爽籟とは情報交換しててほしいかもなあ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:08:34

    玄弥と榛の交流の物語も読んでみたいな
    鴉の集合場所で玄弥に振り払われた事とかを愚痴っていたかもしれない

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:20:41

    榛は松右衛門とは仲が良くなかったみたいだけど爽頼とは交流があったのかな
    もし交流があったらどんな話をしていたんだろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:22:39

    コンスタントに完走してるの凄いね

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:25:33

    次スレ立てありがとうスレ主さん
    次スレでも楽しく玄弥を語りたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています