こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:09:02

    単なる名前被りだと思ったらマジで銀魂由来なのを今知った

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:11:13

    脚本家がオグリキャップブームで競馬にハマる→所有馬が世界一になる
    これをバタフライエフェクトという

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:13:56

    なんで鮭くってんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:14:25

    >>3

    クリスマスにはシャケを食え

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:14:35

    >>3

    馬主が脚本担当した戦隊のネタ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:14:46

    そもそもこの娘って誰?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:14:57

    >>6

    ジャスタウェイ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:01

    >>3

    脚本家がクリスマスにシャケ食えって言う怪人を作ったから

    何言ってんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:13

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:33
  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:16:10

    >>7

    ならこの娘って爆弾娘じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:16:17
  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:16:27

    >>9

    よくみろ

    この口の形はシャケだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:17:52

    >>2

    オグリブームで競馬にハマる

    →柴田善臣騎手のファンになる

    →善臣騎手が主戦騎手を務めたアイリッシュダンスの産駒のハーツクライの一口馬主になる

    →ハーツクライが大活躍する

    →正式な馬主になることを決意する

    →セレクトセールでハーツクライ産駒のシビルの2009を落札する

    →シビルの2009を「ジャスタウェイ」と名付ける。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:19:17

    >>11

    ジャスト ア ウェイ(その道)です!

    決してふざけた命名ではありません!

    信じてください!

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:20:47

    ジャスタウェイのGIF画像はつねにプニプニ微動してるからすき

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:22:23

    この顔好き

    GIF(Animated) / 351KB / 300ms

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:30:04

    銀魂由来のJust away(今すぐ逃げろ)じゃなくてJust A Way(この道)ってもじった名前にしたけど、とんでもない末脚だからJust away(逃げてみせろ)ってなる流れが好き。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:31:12

    ジャスタウェイはジャスタウェイだろうが!
    それ以上でもそれ以下でもない!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:34:21

    モトネタが密輸工場で作られた爆弾なの草

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:38:18

    >>17

    英雄の血族である三冠牝馬を一蹴して、未だに破られていないレコード記録で世界の頂へと至った世界一の豪脚だ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:45:19

    カニも食え

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:46:06

    >>22

    元ネタは某国民的探偵アニメか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:56:09

    >>23

    残念

    銀魂にもカニ鍋回が存在するから多分そっちだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:59:03

    大和屋オーナーはオグリのラストラン有馬記念をオグリ単勝で買って、当ててる。
    他にも91年のダイユウサク、92年のパーマー、93年のテイオーも単勝で当ててる。
    特にテイオーのラストランの時は前日に徹夜で待機し、開門ダッシュしてテイオー単勝を買ってる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:00:41

    >>24

    絵面的に探偵の方っぽいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:03:26

    たぬき(ウマ娘)界隈 最大の集団幻覚

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:05:40

    シャケ怪人書いた人、ジャスタの人と同じなのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:07:05

    にしても大和屋オーナー、海産物ネタが豊富

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:07:50

    >>26

    銀魂のアニメ90話の冒頭でお登勢さんから貰ったカニ食べて万事屋3人仲良く入院したエピソードがあってな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:10:40

    「グラスワンダーがまた食べている」と思ったら違うウマ娘だった

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:27:19

    >>26

    戸崎圭太さん!?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:30:42

    >>32

    まあいつもの大和屋脚本だし…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:35:03

    >>28

    ウィキペからシリーズ構成を担当した作品をコピペするんだ、その他の参加作品はWikipediaを見てほしいんだ

    ちなみに特撮でメインライターをやったことはまだ無いんだ

    師匠はカーレンジャーという迷…名作を産んだから大和屋大先生のも見たいんだ


    金色のガッシュベル!!(途中から)

    銀盤カレイドスコープ

    BUZZER BEATER(WOWOW版)

    銀魂

    人造昆虫カブトボーグ V×V

    武装錬金[14]

    BLUE DRAGON

    To LOVEる -とらぶる-

    ソウルイーター

    HEROMAN

    イクシオン サーガ DT

    暴れん坊力士!!松太郎


    大和屋暁 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:37:09

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:39:00

    ミスった
    補足するとジャス以外の所有馬も
    オツウ・カリボール・エオスモン・マジカルステージとか自分が関わったアニメからとった馬名ばっかなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:39:01

    あにまんならたぬきよりこっちでしょ!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:42:01

    ウマ娘世界にオツウ(史実で母父テイオー)が存在したら
    オーナーの逸話的に、テイオーのラストラン勝利を確信して、
    徹夜でスタンバって、開場したら一番いい席までダッシュしてそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:57:21

    >>31

    正直、僧侶グラスワンダーとかぶってるよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:59:28

    >>37

    かんたんは警察が嗅ぎまわってますし…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:04:50

    >>39

    まあこの娘のデザインが作られたのはウマネスト発表より前やったし、被ってしまうんはしゃーない

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:05:48

    >>39

    あーあー、なんかこっちのデザインピンとこないと思ったらそれでだ。公式にあるのと似すぎてるんじゃピンとこないわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:07:02

    >>36

    最近のコラムだとマダムジェニファーについて語ってたな

    https://smart.keibalab.jp/column/yamatoya/155/

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:10:55

    >>37

    なんで?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:12:06

    >>37

    このデザインの元ネタはあるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:20:53

    >>42

    実際のデザインを考える上では

    同じハーツクライ産駒のシュヴァルグラン(仮)と

    対比が意識されるだろうゴルシが参考になるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:27:37

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:36:11

    >>34


    今思うと、イクサガDTはキャラクター名がハーツクライ産駒で、エレク様がセン馬ならぬセン人になってるんだな……。放送当時がジャスタウェイ覚醒前でなんかびっくりした。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:53:48

    >>46

    ①ストレートに和服(原作の原作要素)

    ②幕末~明治時代の陸兵風(爆弾・天皇賞馬要素)

    ③現代の迷彩服(爆弾要素強め)

    これらのどれかになるんじゃないかと予想。

    いずれにせよ、帽子は被ってるんじゃないかと思う。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:55:20

    スピカメンバー全員集合

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:58:54

    >>43

    そっかカブトボーグやってたんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:59:27

    なんで実装されないんだろな
    馬主的にも喜んで提供どころか脚本書きそうなのに

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:08

    なんだかんだ言われても日本馬初の世界1位なんだしかっこいいデザインにして欲しいよな
    実装が決まったら担当絵師初めてサイゲスタッフには頑張ってもらいたい

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:05:35

    >>52

    ジャスタウェイがいないと言うより

    ゴルシ周りが丸々伏せられていると考えた方が適切かと。

    ゴルシ以外の12世代どころか、11世代と13世代もいないし。

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:44

    >>49

    ②陸兵風いいな

    ゴルシが水兵風だからその辺も対比になる

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:04:30

    >>55

    もし、陸兵風になって軍帽かぶってたらゴルシの頭のあれと同じマークついてそう

    原作でゴルシとジャスタは途中まで須貝厩舎共通のメンコつけてたし

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:05:21

    >>56

    うわめっちゃいい

    画力有れば描いてみたい

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:06:08

    >>50

    幻覚を混ぜるなw

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:08:00

    あ、そっか
    ジャスタはもう社台SSから都落ちしたから大和屋さんの許可さえ貰えればウマ娘化できるよな
    楽しみだね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:13

    >>53

    担当絵師の空知英秋ってやつがいつまで経ってもデザイン上げないんです……

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:37

    >>59

    社台SSは関係ないで、キタサトも社台SSに居るし。馬主さんの許可次第

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:40

    >>59

    都落ち言うな悲しくなるだろ

    まあまだ社台の牝馬つけてるみたいだし

    馬房を開けるのに丁度良かったからみたいな説あるし

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:10:34

    >>59

    一応今いる所は社台の下請けやってるところで

    あそこから追い出されたら、社台の牝馬に付けれなくなるって場所のはず

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:33

    >>62

    ヴェロックスさんが重賞勝てなかったのが印象を下げてしまったのかな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:39

    爆弾の方の「ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何者でもない。
    それ以上でもそれ以下でもない。」から馬の方も二つ名が設定されてない説好き

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:44

    >>54

    そこに関してはまぁサンデーレーシング次第みたいなとこあるから…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:01

    >>66

    サンデーレーシング次第な部分があるから

    それ以外の許可取れそうな馬もまだ登場させてないのかもしれないな

    あの辺の世代には既存キャラと同一オーナーの馬もいるけど、未登場だし。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:18

    ダノンザキッドが出てくるタイミングが悪かったよな
    その後もテオレーマがレディスクラシック勝ってたりするし
    まあヴェロックスがもうちょっと頑張ってくれればそんな事起きなかったんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:15:11

    ちなみに、トッキュウジャーに登場した怪人・管理人ナイトが持つ馬を模した斧の名前もジャスタウェイ
    もちろん脚本家繋がりでこの馬が由来。そして怪人の声優は銀魂の新八

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:15:39

    >>49

    名馬の肖像でも「銀の刃を振りかざし〜」って有るから個人的に軍刀持たせたいし、そういう意味でも②が良いな

    グローバル展開的なこと考えたら、日本だけでなく父方のネーミングからアイルランドと母方の血統からアメリカの陸軍要素を混ぜてちゃんぽんにした感じになるかもだが

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:16:35

    >>67

    許可済み既存馬主だけで十分話作れるくらいメンツそろってる02世代がガン無視だったり、ローレル何故居ないと思ったらコミカライズ仕込んでたり、どういう手駒残して次にどう来るのかさっぱり読めんからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:18:36

    >>70

    国内でジャスタの最大の壁と言えるフラッシュの剣との対比でも

    刀は持ってて欲しくなる

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:20:10

    >>71

    ホント手札が読めない

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:22:35

    >>72

    「洞爺湖」って銘が……

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:23:14

    >>73

    ツルマルツヨシは当たらずとも遠からずな人多かったけど、誰もモンジューが実名で出てくるとは思ってなかったしな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:37:40

    ゴルシの悪友
    芦毛スキー
    銀魂ネタ
    普通にクソ強い

    これほどウマ娘化でネタに困らんヤツはおらんからはよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:45:14

    >>34

    カーレンジャーは芋食べて巨大化するやつだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:51:54

    >>77

    惜しい、芋羊羹なんだ

    ちなみに芋長って店の芋羊羹でないとダメ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:48
  • 80二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:12:37

    >>65

    二つ名がジャスタウェイ(或いはjust away、just a way)だったら燃えるわ


    [just a way]ジャスタウェイ(特殊二つ名:just away)固有スキル: 道化ノ花道(Jester way)

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:18:09

    >>80

    2つ名は単純に“王者”とかでもいいかも

    今のところジャスタウェイしか持ってない称号なわけだし

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:19:56

    >>81

    ジャスタウェイはジャスタウェイだ、それ以上でもそれ以下でもない

    に合わせるならジャスタウェイばっかってのもアリじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:21:08

    いっそ「それ以上でもそれ以下でもない」を二つ名にしようぜ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:33:25

    ドバイチャンプになって送られた金のジャスタウェイ
    ドバイのお偉いさんは偶像崇拝禁止だから何か神の像と間違えて困惑したらしいな

    GIF(Animated) / 82KB / 400ms

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:36:01
  • 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:42:45

    >>78

    詳しくて助かる、何故かゾクレンジャーの歌だけ知ってるから、本編はそこくらいしか知らない

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:28:39

    >>76

    ゴルシの悪友:現役中に友情エピソードある馬自体が珍しい

    芦毛スキー:実は詳細不明だがネタにはなる

    銀魂ネタ:オニャンコポンの例から分かるようにアニメファンに刺さるネタ

    普通にクソ強い:世界一という誰にでも分かりやすい称号


    ふたばのたぬき図鑑でも言われてたけど、人気出そうな要素の塊

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:15:24

    「日本の総大将」と「世界一」ネタで
    登場したら、スペとエルに絡みそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:09:38

    しかしここまでミームが広がってると万が一公式で出されたら文句言う人多いんじゃないか
    まさかこれが理由で出し渋ってるとか

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:21:26

    >>89

    それは文句言う方がおかしいから流石に気にしてないんじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:43:30

    真偽不明な芦毛好き要素抜きにしても芦毛キャラと絡みはありそう
    ゴルシ:親友
    マック:親友の祖父で祖父の親友、義祖父
    カレン:種付け、馬主同士の謎の約束
    オグリ:馬主が競馬始めたきっかけ
    タマ:ジャンプ漫画繋がり

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:33:37

    >>75

    なんかモンジュー行けるんなら

    次、誰が来ても驚かない

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:36:22

    言えるわけないだろうけど馬主の意見とか聞きたい
    銀さんと新八の声優さんは触れてたけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:40:46

    >>93

    阪口氏も触れてたの!?

    いつ、どこ!?教えて欲しい!

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:23

    >>94

    ごめん某戦隊とごっちゃになってた

    銀さんだけかな触れてたの

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:16:31

    >>87

    同世代で更に現役最強候補の一人のドンナを倒した秋天

    世界の名馬をぶち抜いてコースレコードごと勝ちをもぎ取ったドバイ

    G1馬のプライドと根性で競りかった安田記念


    此処まで並べればもうまぐれとか偶然じゃなくて実力と必然だよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:28:31

    社台にいたころのジャスタウェイ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:30:38

    >>97

    完全に固定ではなくて

    ディープの近くにいた時もあったようだね

    これはいつぐらいの時期だろう

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:36:09

    ブリに当初、威嚇されてたから避けてたけど、慣れると近寄って様子を眺めることもあるようになったそうな。
    オルフェとも仲悪い話があったけど、その後、一緒に走ってた話もあって、スタッフは普通のことと言ってたな。仲が改善したのか、はたまた競い合ってたのか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています