ナツキ・スバル(18歳)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:28:51

    職業→王選候補者エミリアの一の騎士
    実績
    ・三大魔獣白鯨討伐支援
    ・魔女教大罪司教「怠惰」担当 ペテルギウス・ロマネコンティの討伐
    ・三大魔獣大兎討伐
    ・魔女教大罪司教「強欲」担当 レグルス・コルニアスの討伐並びに魔女教プリステラ襲撃における総指揮官

    5章時点での実績が強すぎる…(まだまだ増える模様)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:42:19

    特にごしょうがヤバい
    プリステラ解放総指揮官やっているだけで大功績なのに百数十年間暴虐の限りを尽くしてきた無敵の強欲を討伐しているの大英雄過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:51:34

    功績が凄いよね……でも本人の戦闘能力は弱いから下手に戦闘能力のある人とかで侮る人が多そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:52:24

    >>2

    ラインハルトでも一人じゃ倒せない奴をたった3人で犠牲無しで倒してるのは功績がデカすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:54:07

    よっしゃ!この調子で6章も飛ばしてこうぜ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:56:31

    流石英雄!お前なら皆を救える筈だよな!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:56:44

    尚この後ツギハグ√行き

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:57:09

    大兎は本当に討伐したの~?証拠は?亜空間に飛ばした?じゃあ様子見ねじゃなかったっけ。まあまだ厄ネタいっぱいあるっぽいけどね。蛇が怖すぎる。

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:59:20

    >>8

    後、3か4年くらいの間に兎の襲撃が一切無かったら認めるって感じだったよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:04:33

    アベルが帝国でも王国でここ数年で驚く程に功績が上げた騎士がいると聞いたが…とか言ってるからそこそこ有名らしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:06:27

    >>10

    まぁ、プリステラに来る前から幼女使いって知れ渡ってるっぽいし…

    よくよく考えなくても、酷い通称だよなコレ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:06:52

    >>8

    でも3章時点で十分すぎるくらい結果出してるから大魔獣なんてわかりやすい災害関連でわざわざ嘘つく理由がないんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:27:50

    >>11

    いつも最低一人は幼女が側にいるし幼女がついてない時はパートナー不在って本人が名乗るくらい筋金入りの幼女使いなのが悪いよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:43:58

    >>12

    ストライドの様に大罪司教を撃破した人間はいたんだろうけど、それでも怠惰撃破は快挙過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:09:33

    >>1

    なんか勘違いしてるみたいだけど、スバルはプリステラの一件で総指揮官なんてやってないぞ

    レグルス撃破で重要な役割を果たしたのはその通りだが、あの場の最高責任者はアナスタシアで、スバルは助言をしただけだ

    カペラの襲撃を読んで対策したのもアナスタシアだしな


    スバルが指揮官やったのは7章で剣奴たちを指揮した時と8章の最終決戦でみんなの配置を決めた時だけ

    そもそも、5章のあれだけ王選候補者が揃ってる状況でスバルが総指揮官なんかできるわけないじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:46:28

    >>15

    指揮してなくても演説がプリステラにいたひとたちからするとでかい

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:00:44

    それじゃ、世界から取り除きますね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:02:24

    >>17

    幼女使いらしく幼女(一応少女になりかけ?)の頭の中に生えた模様

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:16:25

    >>15

    それはそれで「8章の最終決戦でみんなの配置を決めた時だけ」がとんでもないレジェンド実績なんだよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:24:17

    >>15

    その時の代表者が「ナツキスバルいなくては勝ててない」というだけで評価するには十分だし、それをしない不誠実な輩がまだいないのでヨシ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:45:51

    >>16

    普通に記録されたら後世から見ても感激する人が多数出るであろう名演説だからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:53:51

    >>21

    後にセリフ集として売られてそうよな、スバルの演説…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:54:06

    さすが間がいいだけの男ね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:26

    >>23

    姉様は六章であの間の良さは権能に依るものだって推測してたけど、実情知ったら割りと動揺激しそう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:02:17

    >>24

    まさかおっちぬ度に地獄行脚する様な権能だとは思わんよ

    時間遡行だとアタリがついても『任意か一定の条件を満たさないと遡行』だと普通は思う

    あんな地獄みたいな使い勝手の悪さだとは思わん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:46:05

    流石に死ぬのが条件とは思わないよね……

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:00:28

    >>26

    ロズワールですら気が付いてないからな…

    多分、それに気が付いたら軽く引いた後に同情と尊敬が来そうな気もするが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:05:13

    >>27

    まぁ、エキドナ関わらなきゃ普通の感性した真面目な善人で居られるからな、ロズワール…

    それはそれとして、エキドナの次にスバルに脳を焼かれてる節も有るしな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:04:41

    功績や人柄から信頼されてるけど、ぶっちゃけ怪しさ爆発してるので、アナスタシアとかエキドナは少し警戒中。
    というよりは、自分が怪しい事は自覚有るだろうから、何で皆そんな信じられるの?ってスバルが一番思ってそう。

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:11:19

    >>29

    関係が深くなればなる程に、『ああ、お前に悪事は無理だ』ってなる質なのよな、スバル…

    だから、疑うにしても『誰かに利用されてないか?』的な方面に行ってる気もする…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:14:03

    最終的にスバルがどういう地位に落ち着くのかは見ものよね
    諸々考えるとエミリアが王になるってのもあんましっくりこないし、準じてなんやかんやあったスバルも騎士って肩書きをぶん投げ出しても違和感はない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:19:51

    >>22

    プリステラの英雄だし こっそりスバルくんグッズとか作られてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:24:59

    >>32

    カララギが近いし、ミューズ商会が在るんだ…

    商魂たくましい人達が居ても可笑しくないよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:30:06

    >>30

    庇護欲とか背負いすぎないようにとかの後方保護者量産男


    頼ってくれることが見返りになるレベルのたらし

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:33:25

    >>30

    アナスタシアがスバルを起点として何らかのトラップ起きるんじゃないか危惧してた気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:16:27

    >>26

    加えて”スバルが伝聞する形で他者に存在を知られる”か或いは”死に戻りの存在自体を他者に知られる”とサテラが干渉して阻止か死傷者が出るという

    何ならこっちの縛りの方がキツイまである

    コレさえなければ”十二分以上に信頼を重ねた相手に対して『余程信頼した者でないと伝えない筈の情報』を知っている事を明かし、ループ能力の事を周知して貰う”という工程が取れる

    そしてその工程が取れるならループ能力者にとってイニシアチブは更に増強される


    けど出来ない、サテラがいるから

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:53:19

    >>36

    実際何で話そうとすると心臓握って来るんだろ?

    四章でのサテラを見ると違和感有るんだけど、あれは魔女人格の方がやってるのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:09:42

    >>37

    かな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:55:09

    >>31

    胡蝶之夢じゃないけど、全員をいい感じの地位にまとめて、スバルがその緩衝役とかに収まるのが一番国に良さそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:17:34

    戦略面だとペテさんを真っ先に撃破したのがMVPなの強い

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:06:30

    >>40

    一番弱くて一番倒しやすいけど、スバルにとって一番と言って良い程に厄介っていう良い敵だったよな、ペテルギウス…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:17:04

    >>36

    悪い人に利用される可能性を考えれば話せない、知られないのは良いのかも

    悪人でなくても俺の家族が魔女教に殺された!スバル殺してやり直させよう!って一般人が出るかもしれんし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:21:11

    やっぱ死に戻り話せないのはスバルが利用されるのを防ぐためかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:04:04

    エミリア陣営自体が道化辺境伯のせいで悪評付きやすいから困る

    変人奇人ド変態!3色のロズワール!

    変態を狙う堀埋め名人、クセ強メイドラム!

    正体不明出身不明、大瀑布から来た子供、マヨネーズの伝道者ナツキ・スバル!

    地元で何をやらかした!指名手配犯オットー!

    田舎育ちのチンピラガーフィール!

    先代幼女使いのクリンド!

    魔貌で目が離せない!氷結の魔女エミリアたん!

    >>43

    実際知ったロズワールとエキドナは利用に走ったし

    プリシラは戻らせないように一計案じたしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:04:37

    >>44

    来歴わかるのがロズワールとオットー、エミリアしかいねぇ。

    エミリア陣営正体不明な奴多すぎない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:23:21

    >>41

    コラボでも人気者で勤勉だからな…

    他の大罪司教がコラボ適性無さ過ぎるってのも有るけどさ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:37:03

    ペテさんが3章で殺せなかったら積みという事実

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:01:33

    他陣営も結構謎経歴多いけどなw

    貧民出身、王族疑いのフェルト!(シンプル)
    貴族あるある親戚からの養子縁組!最優の騎士ユリウス兄様!
    近年まで監禁されてたけど知の成長がエグい努力の子!フェリス!
    出身不明の元剣奴、アルデバラン!
    どこで拾った可愛い坊や、シュルト!

    こんな所?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:43:16

    >>47

    シリウスが絶対従順で命令聞かせてペテルギウスの采配通りに行くだけでほぼ詰みなのに他の大罪司教の動向を読み切って連携と戦略立てられる時点で勝ち目がガチで0になるからな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:25:52

    >>48

    フェリスが監禁されてたのはかなり前だぞ

    流石にそんなに短期間で国で一番の治癒術師にはなれんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています