服のダサい男はモテないというが服がダサい男キャラは女性人気高いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:42:25

    テニスの王子様とか女性受けがいい作品って私服ダサいパターン多いよね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:44:06

    ガンダムで一番女性人気がある作品の男キャラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:54:20

    やっぱダサいぐらいのほうが親しみがわくのかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:11:01

    完璧過ぎると鼻につく
    服がダサいならダサいと馬鹿にしながら自分の所まで引きずり下ろせる
    そんな感じなのかと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:12:24

    主に着てるのはユニフォームとかだからそこまで気にしないだけでは…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:13:02

    言うてスレ画は右から2番目以外まあふつうくらいやろ
    中学生やし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:15:14

    昔のオタク向けコンテンツなんてそんなもんだしなあ、くらいにしか思われてない
    あと服がださい男がモテないのはそいつの隣で歩くのが恥ずかしいからってのがあるんだ
    二次元キャラには当てはまらない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:15:17

    アニメキャラで制服とかあるキャラはそもそも私服のイメージ薄く無い?
    私服がダサい奴って大体制服がデフォな上での話だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:16:31

    スレ画は様子のおかしい奴が1名いるだけで中学生男子としては普通だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:17:09

    ゆうて最近の作品とかだとスレ画レベルでダサいのは中々見なくなった気がするけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:33:19

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:38:31

    >>10

    頑張って考えないとダサイwと笑われるわけで

    考えた人にしてみたら自分センスが笑われたようなもんなんじゃないか

    あえてなら知らないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:40:15

    それって制服がメインの服装よね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:46:43

    ガンダムの中でSEEDに続いて二番目に女性人気が高いガンダムWも
    私服はダサいとネタにされるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:48:46

    そもそもスレ画はアニオリじゃなくて?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:51:34

    つか、人気あるからさまざまな理由で私服が出る機会がある→なんかダサイって順番だよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:57:12

    最近の女性受けアニメは分からないけど

    ハイキューとかはどうなんだろ?画像調べたらダサいみたいなのも
    あったけど見た感じ普通っぽいし。

    ゲゲゲや忍たまは時代劇だから私服ないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:59:07

    でもまあ2004年のしまむら男子中学生向けコーナーって実際あんなもんだったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:00:48

    >>17

    忍たまは利吉のアニオリ私服がダサいのは昔から言われてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:15:26

    >>19

    利吉さんは、ド田舎出身なんだから服のダサさは仕方がないだろっ!

    (※室町時代は衣服の値段は高いので気軽に新調できない)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:19:09

    >>14

    スレ画といいこれといい、1人目につくくらいダサいと他も微妙にダサく見えてくるのこれが服ダサい男がモテない理由なんだろうなって思える

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:21:00

    ときメモGS

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:07:37

    >>17

    ハイキュー!!のグッズって大体制服かユニフォームか部活Tで私服はそうそう見ない気がする

    自分が知らないだけかもだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:48:20

    スレ主この前背が低いキャラは女性人気が高いって延々言い張ってるスレ立ててたヤツだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:50:09

    それって男キャラにもともと人気があってそれに「私服がダサい」って属性が付いただけですよね
    「私服がダサい男キャラ」が受けた訳じゃないですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:54:10

    >>1

    テニスはあんなイケイケビジュアルでも皆中学生だと考えるとまあ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:47:26

    服がダサい男キャラは女性人気高いんじゃなくて
    女性人気高い男キャラがダサい服着せられてるだけなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:51:34

    そもそも女性オタクが男性の服のダサいダサくないが分かるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:45:54

    こういうのは誰が服装チョイスしてるんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:53:38

    意外と女性はオタクもファッションにはこだわるイメージあるけどな

    男性アイドルオタの女性は着飾ってコンサート行く人多いイメージ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:09:40

    そもそも二次元にしろ三次元にしろコンテンツである以上「公式が着せている」って解釈だと思うよファンとしては
    だからファッションで好感度あんまり変わるって割と珍しい感覚だと思う
    好きになった後でないわ〜ってファッションしてたら「担当の人のセンスが独特すぎる」「編集さんそこはつっこんで下さい」「公式の扱いなんとかしてやって」みたいなこと言い出すんじゃないかな
    作中で敢えてキャラ自身が好きで着てるって描写があればそこは残念ポイント(ギャグ要素)として受け入れるだろうがそれでも好感度に影響はしない気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:33:00

    >>30

    男性アイドルの女性オタクは量産ジャニオタ系と喪で両極端

    女性アイドルの女性オタクはマジでオタクの気配がしない綺麗めOL

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 05:40:27

    アニオタ女子もそれなりに着飾ってるイメージだけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:46:16

    アニオタだとまた違うけどアイドルオタクの女性は自動的に推しが載るファッション雑誌に触れることになるからね
    二次元コンテンツも最近はViViとかCanCamのちょっと派手目な雑誌の紙媒体とコラボするからなんだかんだ基礎知識を得る機会が男オタクより多いんだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:22

    よくよく考えると男性アイドルの衣装とかも何だこりゃっての多いから

    インパクトあったほうが女性的には良いのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:34

    >>35

    アイドルのクソダサ衣装はちゃんとオタクにもクソダサ衣装として扱われてるから…………

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:25:54

    原作者が描いた私服はそこまでおかしくないはず

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:10:43

    部活やってるスポーツ少年の私服にパンクロッカーみたいな
    服着せるのはさすがになんかおかしいかな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています