(クロス) デュエマ青春記録編(新章)24弾!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:44:28

    前回のあらすじは?
    アビドス1,2章とパヴァーヌ1章及びイベストについて改めて語ったね!

    そして今回は、エデン条約1,2章を改めて語っていきましょう!
    (エデン条約の話は荒れやすいので、皆さん節度を守って語りましょう)

    (デュエマ×ブルアカならなんでもOKだよ!色んな話題を出しちゃってくれ!)
    ーーーこれは学園都市そして異世界の決闘者とカード、超獣によって繰り広げられる”本来あり得ないはずの”出会いと青春、少しの奇跡の物語であるーーー

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:44:51
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:45:15
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:52:54

    まあぶっちゃけ、エデン条約1,2章の大体の流れは原作ブルアカのエデン条約1,2章と変わらないと思う
    明確な違いがあるとしたら、最終決戦で黒幕としてCOMPLEXが現れるとかのCOMPLEXそれ周り

  • 5光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 09:56:24

    >>4

    ミラクルスターがナギサの相棒としているせいで旧スレみたいな事出来なくなってるもんね新スレのコンプ。


    …ミラクルスターからの連想で頭をよぎったんだが、イーヴィルヒート生徒化概念あったけど、それに近い形でトリニティの人が寄りつかないような所にイーヴィルヒートがいて、トリニティ(というかエデン編)の情勢に「○○ではないか?」構文するアイキャッチ(そのまま各話〆)が挟まる概念が思い浮かんだ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:03:24

    >>5

    トリニティに住み着くイーヴィル・ヒートか…良いね、それ

    関わるとしたら、補習授業部の面々かな…?

  • 7光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 10:11:17

    >>6

    「出会うなら」ね。

    ゲーム的には毎回話の〆をするから(コイツ重要キャラなのか…?)って思わせておいてエデン1章2章一切出てこなくて「出ないんかい!」とプレイヤーに突っ込ませつつ、3章4章は〆をせず3章ユスティナ沸き時と4章決戦の援軍に理由もなく現れて「やっぱり重要キャラなのか!?」と驚かせて、4章ラストをいつもの構文でしめて「結局関係ないんかい!?」というツッコミを浴びて欲しい。

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:29:09

    前スレでクエスチョンは「Question」というデータの状態から復活してたけど、ミラクルスターの場合はどうやって復活したのかな?
    やっぱり、祈りの力とか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:36:56

    そういやここって勝太対ジョー起きそうで起きないよな
    大会でも2人とも出てるやつでは大抵勝太が予選敗退とかしてるせいでなかなか起きないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:38:26

    >>9

    それはDa-iCEが悪いとしか言いようがない

  • 11光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 10:41:19

    >>8

    革命ファイナルのラストの影響でタマシードのような状態になりつつ、時と空間を越えてキヴォトスの過去に置物として流れ着き、それを回収した当時のティーパーティの財産として保管されていたとかは?現代でミラクルスターの力(コンプへの抑止)が必要になるから事前に仕込まれるっていう「奇跡」が叶った結果って感じで。


    ずいぶん前にヴァルキューレに潜伏してたデスフェニックスはタマシードのような彫像化してて気づかれてなかったって話が固まった時みたいに。


    あとは本筋通りナギサが(ミカさんだけは守らなきゃ)メンタルになって、そこにコンプがすり寄るのと同じタイミングで、その祈りを受けたミラクルスターが蘇って相棒になったって流れ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:45:41

    過去回想かグルストあたりで元のナギサの人物像に触れられればプレイヤー側もエデン条約編の変わり様に違和感持つかも?
    かといって、あまり手加えするとかえって荒れるかなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:50:02

    >>11

    実はモナーク様ってドラゴンゾンビの誕生にも関わっているっぽいから復活の助言きれたりする可能性あるのかな?

    あんまりやり過ぎると「もうお前だけで良いじゃん」状態なりそうだからダメか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:51:02

    >>11

    そんな感じになりそうね

    ただ、クリーチャーが来たのはここ最近なので、昔流れ着いたとかは無さそう

  • 15光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 10:56:14

    >>12

    対策委員会編時点(ヒフミが支援要請するところ)ではまだコンプに乗っ取られてないorミラクルスターの目がある手前コンプが乗っ取りきってなくて対ヒフミの素のナギサを見ることができて、事前にそのナギサの印象を聞いてた勝太(とプレイヤー)がエデン編のナギサに(なんか聞いてた(見ていた)印象と違うな?)と思わせるとか?旧スレだとジェンドルと共謀してた関係でもうこの時点で乗っ取られてたはずだけど。

    なお乗っ取りきっても事態発覚まで気づかないミラクルスターはいる(確信)

  • 16光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 10:57:37

    >>14

    じゃあ最近保管庫的なところに紛れ込んでたことにしよう(奇跡)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:02:44

    >>15

    旧スレと違ってこの時点でのジェンドルの関与が恐らく(ほぼ完全に)なくなっているしその案でいいかも、具体的にどっちにするかはさておいて

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:18:29

    >>15

    まあ、COMPLEXの暗躍は背景ストーリーでもCOMPLEXの存在を知るジャシンとエンゲルス以外の全員が気付かなかったし、ミラクルスターが気が付かなくても仕方ない部分はあるかもね

    というか、ここでもCOMPLEXの暗躍を疑っているのCOMPLEXの存在を知ってるカイザとファルゴだけだったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:45:54

    ところで、ブラックモナークがシスフと関わっていることになっているけど、本当にこれで良いのかな?
    ブラックモナークってだけで色々と嫌な予感しかしないんだけど…
    自分としては、ここら辺の設定も変えときたいです

  • 20S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 11:59:09

    >>19

    申し訳ない話だけどブラックモナークはこのままでもいいと思います。理由?後のメインストーリーのラスボスになったら面白いからです。ブラックモナークの詳しい人物像を見る限りいずれラスボスになる未来しか想像できないのでラスボスになった時、サクラコvsブラックモナークというデュエルが起こると面白そうだからです。もし変更するとしたら娘のように大事にしてたデスパペットがドラゴ大王にとられる展開でブラックモナークが登場するからエデン4章後にするのはどうですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:03:51

    >>20

    それってそこまで面白いですかね?

    仮にラスボスにするなら、相応の場面で満を持してついに登場!…とかの方が良いような気がします(これに関しては人によるので真に受けないでください)

    後、デスパペットにそこまで執着のある人物かと言われたら…背景ストーリー的にもそんなことは無さそうだし

  • 22光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 12:07:24

    >>19

    この人のキヴォトス介入理由ギャグ100%(愛娘の1人(ジェニー)が花嫁なっちゃったって相談をサクラコにしに来た)だから、暗躍抜きでキヴォトスの裏に入る限りはまだ安心なんだよなぁ。そのままギャグ時空の動きしててくれれば。

    自分が表に出た結果沸いて出て来たってならともかく、わざわざ自分級の戦力(大王とか)が既に数多根付いてるクリーチャーワールド以外の場所を侵略する人か?ってのもあるけど。

    上位存在、闇文明のあれこれに関与、バロム誕生の元凶って情報以外ろくにないから語りきれないのもある。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:14:15

    >>11

    光文明のタマシードってこれだからまぁタマシード状態なら気づかれないよなクリーチャーだなんて

  • 24S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 12:15:30

    >>21

    すいませんちょっと文章が足りなかったですが変更するのはブラックモナークの初登場をエデン4章の後はどう?ということが言いたかったです。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:15:57

    >>22

    語られている部分が少ないなら、なおさら今出すのはマズいかも

    後々、とんでもない過去や所業が明かされたらまた設定の練り直しをしないといけないし

    これに関してはドラゴ大王とかもそうだから、ドラゴ大王の部分も考え直したい

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:19:00

    ブラックモナークはなんにも考えずに勢いで出しちゃった産物だしな。

  • 27光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 12:30:56

    調べてたら
    ・積極的に復活させようとしていた不死鳥編と別の世界線と思われる「終焉の悪魔神(革命ファイナルの頃に発売された、バロムクエイクが新録されたデッキ)」の世界では復活可能な段階だったが、「それでは蹂躙になってつまらないから」という理由で技術や必要な魔力を確保し終えていながら蘇生しなかった(ドルバロムなどの闇の有力者は復活方法を知っていると取ることも出来る)
    ・ドキンダンテの歴史改変の折に復活。闇の7王、ディガロ、ザインの九王のゴッドリンク体を自身の復活とイデアフェニックスの顕現の衝撃で消し飛ばしている
    とか出てきた。残すなら残すでギャグキャラにしとかないとまずいなやっぱり…

  • 28光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 12:45:44

    >>23

    ここのミラクルスタードレミ団版だからこっちだな。どのみちわかりにくいけど。

  • 29S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 12:46:43

    俺のざっくりしたアイディアだけど、ドラゴ大王はギャグ展開でキヴォトスがどんなところか興味が湧いて観光気分来て飯食いたいと思いフウカの食堂で飯食って胃袋掴まれてそれでフウカの相棒になるのが良いと思うけどブラックモナークの人物像を考えるとキヴォトスに来たのはクリーチャーワールドとキヴォトスが繋がっていると知ってキヴォトスがどんなものか視察に来た(ここを第二の闇文明にできるかどうかで)& ジェニーが花嫁されてなんかムカつくけど相手がドラゴ大王だからどうしようと思いサクラコに相談したのはどうですか?そこから本来の目的を忘れてサクラコの相棒になってギャグ時空みたいなんかキャラが違くなっているというのはどうですか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:51:34

    >>29

    ごめん無理、ギャグに出来ないわ。やってることがアレ過ぎる。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:51:57

    >>29

    真面目に言うと、ブラックモナーク自身が動くこと自体が普通あり得ないので、キヴォトスを見に来たとかは無いと思う

    それと、闇文明そのものと言えるブラックモナークがサクラコの相棒になるかと言われると、かなり怪しい部分がある

    後最後に、ドラゴンの花嫁候補になってるジェニーに対してだけど、デスパペットを生み出した経緯的にそこまで執着とか無いと思う


    まあ要するに、ブラックモナークを今下手に出すのはマズすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:55:51

    そうなると龍幻郷のそのものであるドラゴ大王も無理だな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:57:04

    >>32

    でもそうなるとかなりストーリーとかをイベスト含めて改変しなきゃいけなくなるな

  • 34光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 12:57:51

    とはいえ(経緯はどうあれ)せっかく生まれた大王、覇王の関連オリカが消える事態はなるべく避けたい…悩ましいな…

    キヴォトスにある2体のカードはただのカード(本人たちは影響規模が大きすぎ(闇文明そのもの級と数多のデュエリストの中にある龍の世界の顕現)て来れない)で、意思だけ世界線を超えてフウカ、サクラコに力添えしてるとかは?これならS-MAXも起こせなくはない。まあサクラコに関しては新たに出来たデッキのおかげでS-MAX必要かわからないけど。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:59:37

    >>34

    …オリカは一旦残すけど、登場は無しにしとかないか?

    流石にカードだけの登場と言ってもちょっとなんか違うし

    何なら、所持者不明に移せば良いし

  • 36光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 13:01:09

    >>35

    とすると、サクラコの新デッキ同様にフウカのデッキも考え直さないとか。大王の影響ないならドラゴン集まらないだろうし。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:03:30

    >>36

    サクラコ様のデッキは前スレで新切り札として挙げられたエモコアデッキになりそう

    フウカは………料理系のクリーチャーって誰がいるっけ?

  • 38フウカのドラゴン食堂25/03/09(日) 13:03:42

    個人的にはドラゴ大王関連はそのままがいいです…
    私は色々と書いてきましたが大体がフウカとドラゴ大王関連だったのでそれは全部無しになるのはちょっと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:05:23

    >>38

    気持ちはわからんでもないけどな、冷静に考えると…

  • 40S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 13:06:02

    そもそも思ったけどドラゴ大王は世界に影響与えるとはいえ(どれくらいの規模か知らない)キヴォトスを滅ぼす要因や害なる存在じゃないと思うけど

  • 41光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 13:07:13

    >>40

    あの龍、場に出るドラゴン以外の存在全部墓地送りにするやべー奴だぞ。

  • 42フウカのドラゴン食堂25/03/09(日) 13:09:03

    そもそもドラゴ大王以外だと誰がジャガイストとボルシャックカイザーの喧嘩止めたりワルドバロムのワルドバロム砲止めたりするんだろうか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:10:54

    >>42

    そもそも、ジャガイストの登場は無しになってますよ

    ワルドバロムについては…まあ、まだよく語られていない部分なんで、本格的に語られる時にでも

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:11:06

    >>42

    最悪その話が消滅かな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:13:31

    >>41

    ドラゴンスプレマシストだもんな

  • 46S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 13:13:47

    >>38

    正直いうと私も同じくフウカとドラゴ大王の話が好きなのでなくなってほしくないです。

  • 47フウカのドラゴン食堂25/03/09(日) 13:15:13

    それにゲヘナのドレスイベでパンちゃんの強化にドラゴ大王が関わってたからそれ以外での代替案を考えないと

  • 48光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 13:17:11

    あとはそもそもワルドバロム、本家背景ストーリーほどの出力が出なそう(供物(ジャシンパーツ)はそろってるけど感情担当が足りない(フミビロム、シンベロムが(スレの設定見る限り)完全離脱しててパラダイス、カタルシス化してない)故)だから、最悪ドギラゴンとかヒナのデスシラズとかが力を合わせればワンチャン止めれそうだし。なんならウィンとジャシンが戦線復帰すればナレ死に持ち込めるし(本家背景より)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:19:03

    >>48

    その一方で、色々な力を使った魔誕ではないから不安定な状態にはならなさそう

    とは言え、この魔誕なら背景ストーリーレベルの被害は出さなさそうだけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:23:07

    月軍の話がブルアカキャラが蹂躙されて良いとこなし。デュエマキャラがほぼ活躍する茶番劇なるのか?あほくさ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:27:56

    >>50

    前にも語りましたが、この話はまだ未定の物語なので、その判断をされるのは早すぎます

    ブルアカの生徒がどう動くのか、月軍との関わりがどうなるのかすらまだ確定していません

    文句を言うなら、月軍の話が始まってからにしてください


    それでもそのような発言を続けるのならば、相応の対応を取らないといけません

    ご了承下さい

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:12:36

    それで話は戻しまして、ブラックモナークとドラゴ大王の登場は無しということで良いのかな?
    フウカの切り札はどうしよう…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:23:04

    >>52

    そもそも料理人系だとルミとかぶるんだよね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:25:45

    >>52

    うーん…

    でもフウカ🟰ドラゴンってのが定着してるからドラゴ大王はありにしておきたいんだよなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:29:59

    取りあえずドラゴン以外で考えたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:31:37

    >>55

    料理人関係だとミシュラがいるけどあいつルミの切り札でドラゴンだからなぁ…

    後いる?

    俺は思いつかん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:34:58

    >>56

    …ファンタジーベストのドリームメイト?

    だけど、ここでは一般流通してないからなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:37:03

    >>57

    そうだよねぇしかも別にドリームメイトゲヘナに来そうにないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:39:51

    >>57

    え?ファンベスないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:41:01

    >>59

    うん

    だからここでは百鬼夜行にいるメイ様から直接もらうしかないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:44:39

    >>59

    流石に今のキヴォトスのカード環境でファンベスはマズいという判断からこうなりました

    今後、登場する可能性はあります

  • 62S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 17:00:17

    あの早いかもしれないけど、これもしかしてフウカの切り札ドラゴ大王しかいなくない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:01:57

    >>62

    うん

    俺もそう思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:02:18

    >>62

    …まあ最悪、普通のカードってことにしとけばどうにでもなりはすると思う

    ドラゴ大王というカード自体は勝太も使ってるし


    とりあえず、ドラゴ大王ではない場合は闇か自然のクリーチャーにはなりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:02:58

    ジャイアント握らせる?ブルアカキャラにジャイアント握ってるのいなかったし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:06:30

    >>65

    確かに、ジャイアントのカードが入ってるデッキはあるけど、ジャイアントメインのデッキを使う生徒はいなかったね

    ただ、フウカがジャイアントを使うかと言うと…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:06:58

    >>66

    これじゃない感すごいな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:15:50

    エレガンスやたい焼きと食い物っぽいのと関係してるジャイアントは居るけどその辺しかいないともいえるからなぁ・・・

    ちょい話変わるけど、殿堂発表とかどういう感じでやってるんだろうなこのクロス世界線だと。全生徒がそれを確認できるように殿堂内容自体はモモトークに流れるとは思うけど、デュエチューブチャンネルがやってるようなことやってる場合チアリみたいに殿堂読み上げは誰がしてるんだろうとか

  • 69光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 17:33:34

    >>68

    何度も言うが忘れてはいけない。彼女らはデュエマ1年生未満であることを。

    仮に殿堂発表するとしたら、それは今の2年たちが卒業する間近(約2年後)だと思う。そのくらいまでは、事前にやべえと名指しされて使用制限かかってる奴(お手軽枠。サガサガとか)以外は好きに触らせてあげて…

    そして発表は…勝舞長官直々か、一任された牛次郎だと思う。

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:34:17

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:35:50

    このレスは削除されています

  • 72S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 17:36:38

    というかそもそもフウカの切り札変えなくても問題なくない?上位存在がいればいざという時の最終手段として扱えばいいし上位存在1体か2体が丁度いいし

  • 73フウカのドラゴン食堂25/03/09(日) 17:37:53

    >>72

    私もそう思います

    やっぱりフウカはドラゴ大王が一番しっくりします

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:44:34

    なんでか分からないけど何かしっくりくるのは何でだろう

    ファンベスの話とか出てたからついでに気になってたこと聞くんだけど、キヴォトス用に独自に構築されたエキスパンションパックとかって出てたりするのかな(構築済みでいきつよとかが売られてるって話は覚えてる)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:50:18

    このレスは削除されています

  • 76S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 17:51:27

    >>74

    それはFateだよ キリッ✨

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:55:42

    >>74

    ビクトリーにせよファンタジーにせよ種族5つの様にキヴォトスに合わせて5つに絞るのはきつそうなんで、戦略を10位用意するエキスパンションってのは考えてそうだけど中々形にならなさそう。


    で、タレス本人か観測で面白いのが見れそうとミスティ経由でフォージ計画がキヴォトスに齎されてにじさんじコラボパックの10人とその相棒がって流れが見れそうだな。10人はあくまでキヴォトスに期間決めて滞在だけど、これを経てキヴォトスに合う10の戦略なり種族詰め込んだエキスパンションが出来るみたいな感じになりそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:05:31

    >>76

    きっっかっこよ


    >>77

    ファンベス系列とかはなんだかんだそういうまとめ方になるか

    名場面だのパラレルだのデュエキングだのはまぁそのうちやるんであろうとして、通常弾に該当するパックはある?

  • 79光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 18:07:10

    >>77

    コラボにコラボを重ねるのは収集付かなくなるしやめた方がいいかな…

    たしか旧スレでやった6つくらいの大会、優勝者バラバラだったよな…しかもコンプとかの環境級が決勝に残ってないときた。

    それの優勝、準優勝デッキを元にした戦術パックとかでいいんじゃないかな。

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:17:02

    とりあえず、フウカの切り札はドラゴ大王だとして、流石に食堂に常駐はしてないと思う
    基本、龍幻郷に暮らしているけど気が向いたらキヴォトスにやって来る的な

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:26:48

    ドラゴ大王はギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってどうにもこうにもならない時に現れる奇跡の存在にするか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:28:42

    >>81

    それはどっちかと言うとミラダンテがその枠になるかも

    まあ、最終編クラスの相当なことが無い限りこの人自身がキヴォトスに関わることは無いだろうからそこは大丈夫かと

  • 83光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 18:29:25

    >>80

    >>81

    意思疎通自体はカード経由で常時できて、ホントにやばい相手が出てきた時だけこっちに(それこそウルトラの戦士みたいに)時間制限付きで顕現する感じか。

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:31:02

    >>83

    うん、そんな感じ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:32:50

    >>83

    まあ、そんな感じで良いかも


    それで、サクラコ様とエモコアだけど、どういった経緯で出会うことになるんだろ?

  • 86光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 18:37:11

    >>85

    ナギサ(コンプ)の「シスフと仲良くなって連携をしたい(いざという時あらぬ方、コンプの敵に向けて動かして自分の計画を邪魔されないようにする)」って言葉を受けて、光のドラ友ってことでミラクルスターが紹介したとか?(ギャグ系)

    コンプとしては(ただでさえ動き辛いのに何してくれとんじゃこののほほん姫!?)案件。

  • 87光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 18:56:50

    流れをぶった切って王来学園分校の所属生徒その3追加。

    タイトルに反して今回のメンツはオリカなしです。(今のところ)

    また、まとめ内でも書いてるけど、分校に入ることになるアリウス生は年齢問わず、次年度から全員1年生として所属することになります。


    王来学園分校所属オリ生徒(一部オリカ)まとめPart3 | Writening柴生(しぼう) ロシェ 学校:元アリウス分校→王来学園分校(来年度入学予定) 年齢:おそらく16 種族:人 ヘイロー:十字で一部が欠けたハートマークを作っている 髪:灰色(インナーカラーで赤) 顔立ち:サオリな…writening.net
  • 88二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:12:55

    >>86

    ミラクルスターとオラクルって関係があったっけ?

    まあ、こっちの世界で仲良くなったという意味なら、その可能性は高そう

  • 89光Jとかテック団とかの人25/03/09(日) 19:49:16

    >>88

    関係?ないよ。光ドラゴンだから友達になりました!(ミラクルスター談)という以外繋がりがない、純度100%のギャグネタだもの。

    そのギャグネタで1番困るのがコンプって言うところまで含めてネタ。

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:09:50

    ドラゴ大王が基本来ないということなら、エデン条約で美食がフウカを連れてった時はやって来ないってことになるのかね?

  • 91S-MAX進化大好きさん25/03/09(日) 21:23:28

    >>90

    じゃあその日はたまたまフウカの飯が食べたくてキヴォトスに来たところフウカが美食研究会に攫われたのを知って追ってきたというのはどうですか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:32:25

    >>90

    そういうことになるね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:34:13

    あとドラゴ大王は本当にピンチな時に来てほしいかな。

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:01:31

    >>93

    確かに、ドラゴ大王及び上位存在はここぞという時に登場して大活躍してほしいね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:08:30

    ドラゴ大王が来ないとなると、原作通り普通に美食研究会を対処することになりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:24:38

    >>96

    そうなりそうだね、あんま奇をてらわなくていい

    生徒用クロスギアのお披露目だけ後になりそうだけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:27:07

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:30:26

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:50:36

    >>97>>98はちょっと見当違いな返答だったから自分で消したレスなので気にしないでくれ


    >>96

    生徒用クロスギアのお披露目はアビドス2章のドキンダンテ戦になるかも

    あの場面で使わない理由は無いし

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:58:27

    なるほど、確かに、そういうことにしとくか?

  • 101光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 09:32:26

    >>99

    生徒用クロスギアも作成者ミロクだったはずだけど、あの人本格的に出てくるの最終編序盤だったと記憶してるけど大丈夫?それともその辺も変わってたっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:14:33

    >>101

    その辺も変わってて、生徒用クロスギアに関しては牛次郎が作ったことになってる

    多分、最初だけ関わって、後はエンジニア部とかに任せてる



    >>100

    そういうことにしときますか

  • 103光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 10:38:46

    >>102

    つまりドキンダンテ時点で、どう見てもみたことのあるシルエットの人物(牛次郎)からクロスギアの貸し出しも受けるわけか。

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:13:18

    とりあえず、エデン条約1,2章のざっくりとした流れは、

    勝太が補習授業部入り&ルシファーが担任になることとCOMPLEXの暗躍を疑うカイザとファルゴ以外は原作通りで、最終決戦でナギサを乗っ取ってたCOMPLEXが正体を明かした後、超獣世界とキヴォトスを繋げてクリーチャーの大量放出を行う
    その後、勝太と真のデュエルを行ってセイアを人質にするが、勝太が全てをひっくり返してCOMPLEXを撃破
    呼び出されたクリーチャーの大群もトリニティの全戦力とミラクルスターの祈りにより未来から来たミラダンテⅫのサポートもあって殲滅完了

    …ってことで良いのかな?
    後は、COMPLEXに洗脳されたハナコvsルシファーのデュエルがいつで行われるかどうかかな?

  • 105光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 15:09:51

    >>104

    あとは以前も言われてたかもだけど、ハナコの洗脳前の普段使いデッキと、(必要なら)その後の吹っ切れたときのデッキも考えたいかな。ハデスザークデッキってコンプが洗脳した際に与えた物だし。

    デッキまとめニキがいなくなっちゃったのか使用デッキの更新がされてないからわかんないだけで、そっち(ハナコの平時デッキ)確定してるならそれでいいんだけど。

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:27:41

    >>105

    ハナコは切り札考えようとして「マジで思いつかね~」って流れのまま一回お流れになった記憶がある、なんかあったらいいんだけどね

    逆アポロとかいう陰湿極まりないデッキあるにはあるけど、洗脳前(トリニティにそんなにデュエマが普及してない時系列)状態でそれを使えるとは思えんし、吹っ切れた後に使うデッキでもない気がしてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:31:17

    >>106

    一応前スレでインテリエイルかラブエースが切り札の2つの案が出てたはず


    COMPLEX干渉前のデッキは、天門で良いんじゃない?

  • 108光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 15:44:26

    >>107

    天門(たぶん光含む多色を除いて光しか入ってないもの)→天門(吹っ切れて(通常入手可能な範囲で)ウェルキウスから出す他色ブロッカーが色々入ったもの)って感じかな。

    個人的には光に「トリカス染みた思考もある自分自身」を受け入れた闇との2色デッキとか浮かんだけど。

  • 109光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 15:46:34

    >>108

    あ。もっといいのあるわ。最初を光水天門にして、吹っ切れ後に闇も加えてイエス・ザナドゥとかどうだ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:01:29

    >>109

    あ~…そのデッキも良いね

    個人的に、デッキに闇を入れるのはエデン条約後になりそう

  • 111光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 16:06:32

    >>110

    (吹っ切れた結果、ドローバンクで脱衣して水着になるエデン後ハナコを思いついたが俺は悪くねぇ!)

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:08:52

    >>111

    エデン条約の時でもそれをしそうな気がする…

    というかどっかで絶対にやる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:47:37

    …ふと思ってしまったのだが、ハナコのスペシャルドローになるであろうこれ(>>111)、勝太のヴァンソーコーわーっしょーい!!から着想を得た結果こうなったのかもしれない

  • 114光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 16:54:33

    >>113

    へ、平時は真面目まともなはずだから…たぶん、おそらく、きっと、メイビー…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:00:22

    >>114

    むしろ、ハナコは平時の時にこういった感じでふざけるんだよね…

    緊急事態の時は普段の行動が一切感じられない程真面目になる

  • 116光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 17:08:05

    >>115

    そうか、なら逆だな。さすがのハナコも真面目なときは真面目にするはずだから…!

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:28:10
  • 118S-MAX進化大好きさん25/03/10(月) 19:06:02
  • 119二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:19:06

    それで、ハナコ(COMPLEX)vsルシファーはどこで起きることにする?
    このデュエルでCOMPLEXの暗躍が確定するだろうから、最終決戦の少し前にはなりそうだけど

  • 120光Jとかテック団とかの人25/03/10(月) 19:25:30

    >>119

    たしか裏切り者として出てきたミカをナギサの精神陥落のための見せしめに始末しようとしてたよねコンプ。それをした後にナギサコンプが別の場所に移動しようとするのを止めようとした補修部を足止めするために立ちふさがるっていう感じでいいんじゃないかな。

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:23:52

    >>120

    それなら、ハナコを止める為にルシファーと補習授業部の面々が残って、勝太がナギサとミカを助けに行きそうだね

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:56:12

    ところで、前スレでドラゴン龍とプリンがエデン条約1,2章のどっかで勝太と再会するってあったけど、具体的な再会時期はいつになるんだろ?
    まあ、ドラゴン龍はアビドス1章のすぐ後での再会にはなりそうなんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:13:05

    >>103

    そうなりそうね

    ドキンダンテ戦の他にも、今回のエデン条約2章最終決戦で起こる大量のクリーチャー発生でも使われると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:18:33

    とりま、ドラゴン龍とプリンは勝太が補習授業部のメンバーとして勉強している中で登場しそう(エデン条約1章終盤かエデン条約序盤ぐらい?)

    それで、エデン条約1,2章で話すことがもう無ければ個人的には次のイベストの話をしたいのですが、その前に、ちょっと話したいことが1点だけ
    確かアバクとナグサに接点があったけど、初めて二人が出会ったのはナグサが登場した最終編(だったよね?)ってことにするのはどうかな?
    確かその時、忍術研究部が百花繚乱のトップを探していたから、アバクもそれに同行したってことで

  • 125S-MAX進化大好きさん25/03/11(火) 07:29:35

    >>124

    二人は勝太が先生になる前に出会って本編序盤からアバクや百鬼夜行の生徒からちょくちょくナグサの存在をにおわすというのはどうですか?されで「え?誰もしかしてその生徒最強なんじゃ」と登場前はプレイヤーから結構盛られるというのはどうですか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:32:11

    >>125

    う~ん…その展開はちょっと違うような気がする

    少なくとも、存在を匂わすことはしなくて良いかも

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:31:07

    不忍ノ心では、忍術研究部が活躍するしカレンも大きく関わりるかもね
    確かこのイベストではゲヘナ生徒が来てたけど、多分ウィンやウガタ達は不忍ノ心で行われた催しの観戦してそう(まあ、これは結局催しとかでは無く普通に事件だったわけだが…)

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:07:10

    前スレでエデン条約2章後のイベストの時系列が書かれてたけど、ウイの水着イベはウイ初登場イベの後の話だったはず

  • 129光Jとかテック団とかの人25/03/11(火) 18:09:15

    今日は規制食らって外から書き込めなかったゼ…

    >>124

    個人的にはアバクによるナグサメンタルケアの下りは旧スレ通り(そっちだと勝舞来る前って話だったけど)勝舞着任直後とかに始めててほしいな…5章開始時点で完全とは言えなくてもいくらかメンタル復調しててほしい。

    あとそのぐらいからの付き合いじゃないとパパオウガ(アニメ版ジャオウガ=アバク父説濃厚)さすがにナグサ用S-MAXジャオウガ分体用意してくれない気がするの。

  • 130光Jとかテック団とかの人25/03/11(火) 18:17:51

    >>128

    たしかウィッシュリストがエデン1、2の間(アズサ身バレ前)だったはずナノを考えるに、たぶん補修部編の最中か直後にウイイベ。エデン3、4の合間にトリニティ夏イベ(たしかユスティナミメシスを認知してたから)とかだと思う。

    他夏休みイベでくくっちゃって紛らわしかったね。すまぬ。(時系列書き出してた当人)

  • 131S-MAX進化大好きさん25/03/11(火) 18:37:10

    >>129

    たしかにそっちの方がいい案ですね。

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:43:42

    >>129

    個人的には、本編前に全部解決しちゃうのはちょっと勿体無いし、違う気がする、もう少し後の出会いが良いと思っていたのですが、その話もあったか…

    どうすれば良いんだろうか…

  • 133S-MAX進化大好きさん25/03/11(火) 18:49:47

    >>132

    じゃあアバクとナグサは勝太が先生になって暫く経った後に、出会って本編で徐々にメンタルが良くなるというのはどうですか?で5章開始では原作ブルアカより「あれ?なんか原作より良くなってない?」という風にするのはどうですか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:13:08

    >>133

    ん~…メンタル回復自体は良いとは思うんですけど、原作ブルアカの百鬼夜行1章の要素はそのままにしときたいんだよね……

    アヤメの件でかなり負い目を感じているナグサ、家の問題を抱えているユカリ、特にこの二つは展開を変えちゃったらクロスの意味が無くなっちゃうし

    となると、ナグサとジャオウガのS-MAX進化が百鬼夜行1章でしない可能性が高くなっちゃうけど…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:50:40

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:52:18

    >>135

    流石にこのスレと関係のないスレを宣伝するのはNGじゃね?

  • 137S-MAX進化大好きさん25/03/11(火) 20:01:50

    >>136

    すまん

  • 138光Jとかテック団とかの人25/03/11(火) 20:06:02

    >>134

    どれだけメンタル回復してようが、結局負い目を解決できてないから、そこを詰められたら普通に折れそうになる(ないし1度折れる)だろうからそこまで心配ないのでは?立場があるとはいえ1人の女学生なんだし。

    原作の百花繚乱編でユカリ達各々の抱えてる部分をシュロが刺激してギクシャクするのは大きくは変わらないだろうし。

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:20:34

    >>138

    それもそっか…

    ただ、やっぱり本編前とかでナグサとアバクが出会うのは早すぎる気がする

    S-MAX進化も、少なくとも百鬼夜行1章でやるのは早すぎかも

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:04:29

    まあ、この話はここまでにしといて、エデン条約3章までのイベストを語るとして、どのイベストから語りますか?
    ちょっと改めてどういった時系列なのか確認してから語りたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:19:06

    前スレの情報によると、

    エデン条約2章→不忍ノ心→ウィッシュリスト→夏休みイベスト諸々→227号温泉郷の運営記録!→学漫同人物語→どたばたシスターと古書館の魔術師→エデン条約3章

    ってな感じらしいけど、確かネバーランドやバニーチェイサーも同時期にあったような…
    これらの時系列ってどうなってるんだっけ?

  • 142光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 07:27:34

    >>141

    確定では無い(参考にした時系列まとめた人も一部イベントタイミングはわかってない)ことは念頭にね。

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:42:34

    個人的にだけど、ウィッシュリストや夏休み系のイベスト、温泉郷以外のイベスト(不忍ノ心と学漫同人物語、古書館)は特に大きな変化は無さそう
    まあ、どのデュエマキャラがイベスト登場するかって話は出来ると思う
    …不忍ノ心は兎も角、学漫同人物語と古書館イベで誰が登場するのかちょっと想像しにくいかも……

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:47:16

    話が逸れてすまない
    ちょっと現在ssの構想を練っているのだが、その中でアコのデッキを改めて考えているのよ
    それでどのカードがアコに合うのかなと考えているんだけど、アコの切り札としてD2K ジゴクシヴァクとDの地獄 ハリデルベルグを使うってのはどうかな?

  • 145光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 14:22:26

    >>144

    うーむ、風紀委員会の参謀に近い立場のアコにイニシャルズ使わせるなら、J(ジェルヴィスとジェイルハウスロックとか)の方が合ってる気がするんだよね。個人の意見だけど。

    作戦を練って規則違反者の捕縛に貢献する当人のスタイルと、策を弄して相手を盾送り、タップ、フリーズして倒すJ軍団とかみ合ってる気がして。

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:34:51

    >>145

    自分もジェルヴィスとジェイルハウス案は考えたのですが、光文明でエンジェル・コマンドのジェルヴィスをゲヘナのアコが使うのは少し違う気がするのと、ジェルヴィスのデザイン的に連邦矯正局で働く生徒が使いそうだなと思い、アコの切り札の案から除外しました

  • 147光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 14:42:06

    >>146

    ああ…でもゲヘナで1番(かはともかく)流行ってるの天門じゃなかったっけ?白凰がいる関係で。

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:46:39

    >>147

    天門はゲヘナだけじゃなくてトリニティとかでも流行っているだろうし、あんま関係ないかと

    普通に闇文明のデッキを使う生徒も多そうだし

  • 149光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 14:53:57

    >>148

    なるほど。とJを使わない理由は納得した。

    それはそれとしてアコが使いそうなの水な気がしないでもないんだがそこはどうだろうか。Kが割と脳筋気味なのもあるが、策謀とかする人のカードは水の印象がある。あと当人が青いし(雑)

    ジゴクシヴァク、ハリデルベルグを中心に水闇とかも良いかもだけど。

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:05:49

    >>149

    水文明か…そのカードを入れるのも良いね

    となると、ジゴクシヴァクとは別の水の切り札(クリーチャー呪文問わず)がありそうだけど、そのカードはどうしようかな…

  • 151光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 15:09:43

    >>150

    この場合水はタッチ…というか、闇を支えることのみを目的にして良いかな。ワンドローした小型を闇効果で破壊してジゴクシヴァク達の効果を起動するとか。あとは肝心の2枚のKを引き込むためとか。ブレインタッチみたいなのもある。アクアンも良いな。

    あとはクリーチャー以外の切り札だって良い。ちょうどよく水闇ならエタソもあるし。

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:23:26

    >>151

    そんな感じになりそうですね

    色々とありがとうございます

    ssの参考にさせていただきますね

  • 153光Jとかテック団とかの人25/03/12(水) 16:15:49

    そういえばちらほら見かけても今の今まで突っ込まなかったことが1つ。
    勝太先生ってジョー篇の頃の年齢のはずだからもうヴァンソーコー残ってなくね?ちらほらヴァンソーコーで解決ってレス見てて思ったんだが。

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:20:05

    >>153

    キヴォトスに来たら復活したんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:21:27

    >>153

    そういえば、あまりそこのは話をしてなかったね…

    勝太が再び物語の主人公として活躍するから、ヴァンソーコーが復活したと自分は解釈してた

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:47:51

    >>143

    話戻しちゃうけど、改めて考えてみて、(勝太は大前提として)各イベストで主に関わってくるデュエマキャラは、

    不忍ノ心:カレン(忍術研究部の皆と関わりがあるみたいだから)

    学漫同人物語:るる、かづら(かづらは前スレで話題に出てた記憶があるので、ついでにデコちゃんも。まあ、かづら本人の画力は壊滅的だけど…)

    古書館イベ:…すまん、他に誰が関わるのか思いつかなかった。勝太だけになるかも

    とかどうだろうか?

    皆の意見も聞きたい

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:11:17

    ちょっとデュエマのカードを検索していたんだけど、その中にラトリエ・ロブションって言う闇文明でマフィ・ギャングのクリーチャーがいたんだが、そのクリーチャーが料理人で闇の七王の為の料理を作っているみたいなんだよね
    …闇の七王に提供する料理の腕を更に磨く為にゲヘナ食堂or美食研究会のとこに来ているってのはどうかな?(流石に切り札にはならなさそうだけど)

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:01:27

    どつする?エデン条約3章の話に行っちゃう?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:22:40

    その前に、上のイベストがどうなるのかという個人的な案を出しときたい(不忍ノ心、学漫同人、古書館イベは上の通り、大きく変わらなさそう)
    用事があるんで全部を一気にレスできるわけじゃないから、他の話をしてもらって大丈夫です
    何か意見等があればよろしく


    赤冬温泉イベについてなんだけど、ここでボルバルザークを登場させるのはどうかな?
    経緯としては、問題無いと思われていた227号特別教室の温泉だったけど、温泉に豊富なマナが含まれていた上、殿堂王来空間にいるはずのベイBジャックが(単体で)温泉に紛れ込んでいたことで調査したところ、温泉が殿堂王来空間の温泉に繋がっていることが発覚したところでボルバルザークが現れるって感じ
    原作と違って温泉はそのままになるかもだけど、その場合だと殿堂王来空間と繋がっていることから立ち入り禁止にはなりそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:11:12
  • 161ss書きの人25/03/13(木) 20:23:25
  • 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:05:37

    >>159

    余談ですが、227号特別教室の温泉は王来殿堂空間の温泉と繋がったので温泉が枯れることは早々ありません

    まあ、繋がった場所が場所なんですけどね…


    >>161

    絶望的な状況から一気に希望に満ち溢れた展開へ…良いですよね、王道なこの流れは


    ところで、確かこの後に鬼丸とヒエロニムスのディスペクターが現れるって流れだったけど、多分今スレだとアリウス側にディスペクターの技術は無いはずなので展開が変わるかもです

    どういった感じに変更しましょうか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:48:23
  • 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:56:00

    たまたまハメを眺めてたら、ドギラゴンのssを書いている方が本編のssを書いているみたいで驚いた

    ハメにあるもう一方の本編ssとは違う設定にするみたいです


    デュエル・マスターズBA - ハーメルンデュエル・マスターズの二代目主人公、切札勝太 ある時兄の切札勝舞に呼び出されたと思ったらキヴォトスに飛ばされてしまっていた!? そしてなんとそこは本物のクリーチ…syosetu.org
  • 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:12

    みんな小説やらssやら書けていいなぁ……(エミュが不得手で手が出せてない)

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:24:21

    >>165

    自分もこのスレで何度かssを書いてるけどエミュが特別上手いってわけじゃないし、筆がのればサクサク書けるから、一度チャレンジしてみるのもアリかもよ?

    ssのことで相談すれば色んな人が相談にのってくれるだろうしさ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:30:17

    >>166

    なるほどなぁ、ある程度時間空いたしやってみる、ネタとか何も決まってないけど気長に

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:12:36

    エデン条約3章のラスボスをどうするか考える途中ですが、寝る前にここのウィッシュリストの展開の案を出しときます
    因みに、前スレでの内容も一部含まれます
    何か意見とかあればよろしく


    物語の最初は海に行きたかったヒフミとアズサ、そして巻き込まれたボウイが問題を起こして、その結果、ツルギ、マシロ、カイザ(ハスミやボウイから勧められて)、ファルゴ(ついで)と一緒に海に行くこととなる
    ただ、海での一般的な楽しみ方を知らない人がほとんどなので、とんでもない展開を繰り返すことに…(ヒフミの他にツッコミ役としてボウイやファルゴが追加されてそう)
    そんな中、スケバン達が増やしたと思われるワルスラ達とカイザがデュエマが開始
    色々あったけど最終的には楽しい青春の思い出になったということで
    個人的に、クルセイダーだけでこの人数を運ぶのは難しいだろうから、何人かはボルシャック・ライダーに乗ってそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:24:47

    まぁたボウイが巻き込まれてるよ……(いいと思う)

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:28:11

    >>168

    自分でこれを書いといてなんだが、ここで勝太やルシファーなどの大人の出番はあるのかな?

    わざと確定させずに各々の解釈に委ねるって手もあるけど…

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:32:26

    コロコロ最新話発売されたがいきつよはマジでウィンの世界だと発売されてるっぽい
    後ジャシンが・・・うん

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:31:45

    夏休みイベの一つのアビドスリゾート復旧対策委員会について、一つの案を出しときます
    何か意見があればよろしく

    セリカが当てたリゾート地の利用チケットでアビドスの皆がバカンスに行くことになり、勝太、るる、ジョーの3人も参加することとなる
    因みに、ジョラゴンは当日ヴァルキューレの友達の仕事を手伝うことになっていて、モモキングも百花繚乱の仕事の手伝いがあり、ジョニーは皆がいないアビドスを守る(と言う名目で、ただ単に泳げないから海に行きたがらなかっただけ)ので、ジョーと共に行けなかった
    リゾートに向かう道中、移動の足になるはずの中古のヘリが故障して墜落してしまう
    ヘリはアヤネとボスカツが協力して修理をすることになり、目的地に向かうがその場所は廃墟同然の状態で、まずは修理を行うことに
    ヘルメット団の襲撃や、ジョーとジョルネードの再会もありながら、リゾート生活を満喫する一同
    そんな中、ワカモ達がホバークラフトに襲撃してきて、ワカモとるる、そしてジョルネードを切り札としたジョーとラブのデュエマが始まる…
    個人的に、作中でシロコが釣りをする場面があったんで、ジョーカーズのIPPON釣吉が登場してほしい(メンタルが弱いのでシロコ達の応援で心も身体も折れそうだけど)

  • 173光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 18:38:25

    >>170

    べつに主役張ってガチンコするだけが出番じゃないからね。見守り役(あと一緒にはっちゃけること)も立派な出番だ。

    そういう意味ではルシファーに引率してほしい。たぶんバカンス的なアレで海に行ったことはあっても、ウィッシュリストみたいなノリで海に来たことはないと思うし。


    というか、よく考えたら「シャーレの先生」は勝太しかいないけど、「引率の先生役」ならゲヘナは白凰(滞在してるだけだけど)、ミレニアムはバサラ筆頭に数人、トリニティはルシファーがいるから、時間被ってそうでオムニバスと言っておくしかなさそう且つ、シャーレの権限がいらなそうなイベントのいくつかを(勝太以外が先生する形で)消化できるな?

    山海経のイベント三連(間違いなくシャーレ案件)みたいな話じゃなければ、「生徒達の自主性」と「基本的にそれを見守り、時にアドバイスをする大人(先生)」の構図が崩れなきゃ「学生達の青春の物語」は破綻しないだろうし。


    あともう1つ、よくよく考えたら(ゲヘナから飛行機の距離とはいえ)1年通して雪景色な赤冬みたいな土地があるなら、反対に常時夏みたいな場所があっても可笑しくないよねキヴォトス。

    おそらく秋口(エデン条約4章直後)以降と思われるアリウスの夏イベの話はそこで起きたと言えば解決できなくはないと思うの。(1年経ったあとの話でもおいしい。アリスクは1年立っても年齢上は全員高校生だし)

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:07:18

    >>173

    ガチで細かい時系列はさておき、この案自体は使えるかも

    ただ1年後の扱いにするのはやめておいた方がいいかも(某モップ教授周りの話とかが整合性取れなくなりそう)

  • 175光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 20:15:29

    >>174

    まあアリ夏1年後はあくまで1アイデア程度だから、たぶん同じ欄で提案した常時夏みたいな場所での話でしょうね。公式的には。

  • 176S-MAX進化大好きさん25/03/14(金) 20:35:53

    >>173

    「引率の先生役」で勝太以外のキャラが出るのはとても素晴らしいと思います。勝太だけが憧れの先生とは限らなくて色んなデュエマキャラ一人一人が生徒の憧れなのは良いと思います。

    そして先生と生徒の構図が崩れるけどウィンやカイザやジョーといった未成年組が生徒と共に成長するという「引率の先生役」でもあり同じ生徒みたいな構図はありですか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:37:57

    >>176

    横からすまないが、ジョー達を「引率の先生役」にするのはちょっと余計だと思う

  • 178光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 21:09:43

    >>176

    うーん…残念ながらジョー篇のメインキャラ(ゼーロ(こいつは例外か?精神的に)とかミノマル以外のガイアハザードとか)とウィン編メインキャラは総じて生徒側かな…カイザみたいな早熟精神持ちでも。

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:16:56

    >>177

    >>178

    ダメだったか・・・良いアイディアだと思ったけどなー

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:19:45

    >>179

    >>178で挙げられたデュエマキャラの年齢はブルアカの生徒達よりも若いんだし、そりゃあその設定でいくのは流石に無茶よ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:30:10

    >>180

    精神的な成長はブルアカキャラを超えているかなと思ったのでイケるかな〜と思っていました。すいません

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:31:25

    >>181

    そういうのがダメなんよ、越えてるとか上位互換とかは

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:36:28

    >>181

    そういった展開が積み重なって、新スレに変わらないといけなかった過去があったことをお忘れなく

  • 184S-MAX進化大好きさん25/03/14(金) 22:04:26

    この話題だした俺がよォ〜こんなことを言うのもアレなんだが次スレはよォ〜どうする?
    次スレの内容はYouTubeでブルアカで〇〇概念とかあるけどデュエマ青春記録編の場合はなに概念があるかとか(例えばバサラモテ男概念とか)デュエマ青春記録編の場合〇〇に対するみんなの反応集とかを出すのはどうですか?例「アバクがナグサとラブラブになっても嫉妬しないよなに対するみんなの反応集」

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:06:40

    >>184

    それはごめん…無理。クロスでする事じゃなくない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:09:51

    >>184

    非常に言いにくいのですが、流石にそれはノリが違い過ぎます

    前も同じような提案をされていますが、このような○○概念系の話題とかはこのスレ問わずクロス系のスレと相性は良くないんですよ


    個人的に次スレは、ブラックモナークが干渉せずドラゴ大王の影響が薄まったことでどのような影響があるのか(シスフやゲヘナの食堂と関わっている設定だったファンベスのデスパペットやファイアーバード等)とか、エデン条約3章の話とかをしたいです

  • 187光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 22:11:13

    >>184

    悪い言い方しちゃうけどS-MAX大好きニキ、懲りないねぇその話題出すの。

    このスレ群が「ここだけキヴォトスで銃撃戦の代わりにデュエマをすることが流行っていたら…」みたいなスレだったらいくらでも話題出せるだろうけど、デュエマ(アニメ)とのクロスだから…

  • 188S-MAX進化大好きさん25/03/14(金) 22:11:36

    >>185

    >>186

    本当に申し訳ございませんでした

  • 189初代一25/03/14(金) 22:15:11

    >>188

    あんたこういっちゃ悪いけどそろそろ出禁にするよ

    久々に顔出してる奴がなにいってんのって感じだが

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:16:25

    >>188

    S-MAX進化大好きさん、この際だし一つ提案なんだが、一旦ROMってみないか?

    ずれた提案が多すぎるので、一回ROMってもらってからスレでどういった話が多いのかとか、どういったノリなのかを知ってもらった方が良いかもしれない

    まあ、ROMるのが嫌ならそれでも大丈夫だけど、スレのノリは知っといた方が良いよ

  • 191S-MAX進化大好きさん25/03/14(金) 22:31:03

    >>190

    すいませんそうします。

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:33:21

    それで、この話はここまでにしとくとして、次スレの話題は>>186で良いのかな?

    次スレは自分が立てちゃっても大丈夫ですか?

  • 193光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 22:40:10

    >>192

    自分は環境的に立てても管理難しいのでどうぞ。

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:42:15

    これは自分の願望でしかないんだけどさ…
    今のキヴォトスで本気の勝太対本気のジョーのバトルが見てぇよ

  • 195光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 22:45:40

    >>194

    見たいなぁ…これが現実のデュエマなら超次元GRありありのデッキ対決だろうけど、アニメ時空基準なら多分最新のデッキ同士になるだろうから、ドギラゴンの書改造と、ジョニーの書改造の対決とかになるんだろうなぁ…ドリームのドギラゴン、ジョニー込みで。

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:46:50

    >>195

    まあでも歴代切り札全部乗せとかでも美味しい気がする

  • 197光Jとかテック団とかの人25/03/14(金) 22:49:53

    >>196

    願望としてはVSRFのラストと対になるように、ジョーとジョニーが自由の逆転撃も駆使して勝ってほしいな。

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:52:09
  • 199二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:20:06

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:33:22

    200なら切札家親子対決 開幕!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています