T1000とかいう完璧な敵

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:29:34

    カッコいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:30:36

    こいつが完璧すぎたせいでマンネリ液体金属になったとこもある

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:30:59

    あれノーダメじゃなくて攻撃喰らうたびに機能低下してるんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:31:51

    チッチッチッ(指フリフリ)

    好き

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:31:55

    叔母に化けてるの怖い
    画面外でサクッと殺ってたの怖い

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:32:19

    初見時はこれ倒せんやろ…って思いながら見てたな

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:32:45

    >>3

    地上波ではカットされるけど終盤の戦いで擬態が上手くいってない描写があるから多分効いてる

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:33:19

    >>5

    い ま ど こ ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:33:43

    >>4

    「可愛いお子さんだ」

    「ゲーセン?」

    「ところで…良いバイクだな」


    いちいち台詞回しが良い

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:34:06

    ダイハード2でこの人出てたの最近知ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:34:32

    無敵のシュワちゃんが追い詰められていくのが怖かった

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:34:59

    >>7

    そうだよな、全身ナノマシンで構成って超敏感肌みたいなもんだろうしな

    ダメージ受けると少しずつ思考が曖昧になっていくとか、そういう感覚だったんだろうか……

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:36:14

    こいつのおかげで溶鉱炉ちゃんが登場できた

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:36:29

    たとえ今後のターミネーターとかでどんな超性能&超かっこいい奴が出てきたとしても魅力としてはこいつに一歩劣ると思う。

    最新作のあれは自分の中でトップを争ってた、でもやっぱこいつが一番。

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:36:30

    そもそもコイツは欠陥品で完璧なものだと銃で撃たれても貫通してノーダメななんじゃなかったけ?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:37:13

    無感情 物理攻撃無効 変形して戦う 擬態する キャラが推しになったのは多分、こいつのせい。

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:38:39

    >>7

    普通の銃弾などはノーダメで、冷凍→解凍の時に狂い始めた説が有力だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:39:06

    >>8

    ヒェッ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:40:26

    ロバート・パトリックがオーディションの時にカメラを無言で睨みつけて、キャメロンに「今日のオーディションで僕に恐怖を与えたのは君だけだ」って言われたっての好き
    ほとんど瞬きしてないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:40:37

    精神病院で鉄格子に銃だけ突っかかるシーン好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:41:32

    >>14

    骨格と流体のガワで分割出来るの良いよね

    腰にボルト入ってるとか嘘つくの上手いのも

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:47:44

    シュワちゃん 188
    ロバートパトリック 183

    どっちもデケェ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:48:02

    顔立ちが端正だから余計に人外っぽいよね

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 19:56:43

    t800がショットガンでt1000が拳銃の構図好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 20:00:52

    ガンダッシュでバイク追っかけてくる所がガチで早くて草

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/14(火) 20:01:50

    ラストアクションヒーローにちょっとだけ出てて笑っちゃた

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 07:29:24

    こういう形を自在に変えてくる敵キャラっていいよね

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 07:35:58

    シュワ+ママ+ジョンVSこいつはいい感じにハラハラするバランスだった
    これ以降は敵の設定が強すぎてなんかバランス取れてないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 07:39:24

    液体金属系のキャラはT-1000が初めてだったから衝撃が凄かった。
    この手の能力の初って何なんだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 07:59:01

    役者がパーフェクト過ぎて男でこの演技超えられるやついないな、となったのでT-Xは女になったという

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:17:23

    役作りのために日常生活でT1000演じてたら離婚されかけたとかいう面白エピソード
    やっぱり嫁さんからしたらまじで怖かったんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 19:22:01

    >>31

    エピソードとしては面白いけど、奥さんからしたらたまらんな

    突如まばたきがなくなり常に無表情で睨んでくる旦那さんとか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています