- 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:24:28
- 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:34:01
- 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:43:18
- 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:43:37
- 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:44:37
- 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:54:56
- 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:58:00
- 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:59:28
- 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:00:12
- 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:03:50
- 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:12:16
それもありそうだけど説明的すぎるから削ってそうだなここは
- 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:14:22
- 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:18:52
放送時間やターゲットを意識した原作→アニメの変更有りだと
アニメ化で突然のエロシーンとか乳揺れが追加される現象も有りになってしまう
大人の事情というか大友の事情というか…… - 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:46:00
- 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:32:58
当時のクソガキでもおかしいと思ってたのでセーフ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:44:27
- 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:02:12
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:38:51
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:46:14
あれは大人の事情というか隣国のあたおかのせいというか
- 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:32:07
- 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:43:06
- 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:11:15
- 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:13:02
ビートルズと名指しだったのがアカンかったのかもしれん
- 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:20:18
- 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:21:41
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:22:59
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:23:56
- 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:34:53
- 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:38:55
- 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:43:34
- 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:04:36
>>28だけどごめん26の画像見てなかった…つーか映ってなかった
- 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:06:55
- 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:10:10
- 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:14:24
- 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:17:21
ヒロアカだと人気投票の時に描かれたロックマンとピカチュウが消されたやつかな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:58:53
スプリングマンは悪魔超人だからな、残虐は五王子も所属してるぐらいにはマイルドな方なんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:03:09
タフ関連で有名なやつだと…
鬼龍が病院を練り歩いてる!→鬼龍が病院を歩いてる!(練り歩く、は複数の人間がやる事で、当該シーンでは一人の人間が病院を歩いてるシーンだったので修正)
□シア→R国(流石に戦争中の国を実名で出すのはダメだろうという判断。ただしR国の指導者は明らかにプー◯ンだけど外見は変えず名前を意地でも呼ばないスタイルで対応)
他にも細々と連載版から変わってるシーンがある
まあ作中に置ける矛盾点の数々や、トランプの資産の桁等の間違いは無修正だけど - 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:04:18
- 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:24:03
- 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:29
- 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:16:42
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:20:41
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:27:52
- 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:16:20
- 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:44:46
確か『電撃ピカチュウ』のVSムサシのお話、雑誌だと
ムサシがサトシに膝蹴り
↓
耐えてデカパイの谷間からしがみつく
↓
フシギダネのつるのムチでデカパイを強調しつつパンチラさせる拘束
当然ながらめっちゃ修正された - 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:58:20
あぁこれ元は◯ーメンなのか
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:07:11
- 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:31:28
ボーボボで敵が鎌を飛ばしてくるのでカマにはカマってことでオカマバーで迎え打つシーンがアニメだとお釜の中に入って防御に変わってたがオカマがよくなかったのかね?
- 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:44:50
- 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:35:36
- 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:41:27
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:50:53
コロコロコミックに掲載されたスーパーマリオくんの1話は本来マリオワールドに出てこないクリボーが出てくるシーンとマリオが一発芸をやるシーンが差し替えられてたな。
前者はともかく後者の「マリオがコインを股に挟む」は任天堂からガチ目に怒られたらしく、翌月号で謝罪広告が載った。
(なお、マリオくんの数年前にやってたマリオ2でも同じネタをやっているが、こっちはセーフだった) - 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:54:21
- 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:16:37
るろ剣の宗次郎の回想シーンでもモブの一度生首見てみたかった的なセリフが自慢の剣腕を試す絶好の機会だよとかって修正されてなかったっけ?
でも修正し忘れたのかコミック版でも確か別のコマに元のセリフ残っちゃってたんだよね確か - 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:32:36
生理的は大人の事情って言うより時代背景の空気で変えた文面な気がする
- 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:10:35
令和のエジョフ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:27:11
- 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:32:02
- 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:33:01
- 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:06:48
同じようなのだと、あしたのジョーの
ジョーが相手の顔を殴れなくなったことに気づいた段平のセリフ
「やろーはか◯たわだ!が「やろーはボクサーとして欠陥品だ!」と不自然に説明的なセリフに変えられている
もっと自然にジョーがまともに戦えない事を表すセリフにできたろうに
やたら不自然な説明的なセリフが作者の嫌々修正させられた感を感じさせる
- 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:17:04
- 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:57:02
- 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:12:44
- 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:21:47
「血が赤くなくて緑色ならセーフ」ってくらいガバガバな自主規制だからね…
- 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:27:20
- 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:36:52
スイカ差別すぎる…
- 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:49:09
歴史とか文脈で意味が変わるがわからん人
- 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:51:52
- 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:03:59
まあよく考えたらこれ仕掛けられた羽蛾って卑怯な奴ではあっても別に闇のゲーム使いでも暴力団でもなんでもないので死なれても普通に嫌っちゅうか
スターチップのベットとして乗ってやる義理が無さ過ぎるので妥当
- 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:05:22
- 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:10:28
あれもあれで全身の筋繊維が断裂という生々しいものなんだけどな
- 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:24:10
- 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:24:52
- 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:35:07
鮫島、最後の十五日のラストページ
泡影 鮫島
│ → │
鮫島 泡影 - 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:48:36
- 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:12:53
湾岸のC1ランナーだと大人の事情か対象の会社から怒られたからかキャラの名前のあだ名が本誌と単行本で
変わってたな。
キムタク→キムスク - 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:51:30
パーマンはよくあるな
バードマンの話を信じないみつ夫が「おじさんは精神病院から脱走したんだね」って帰る所が「おじさんは僕をからかってるんだね」になったりパー子が「あれはパーマンじゃなくてくるくるパーマンよ」ってみつ夫を揶揄するシーンが「弱虫毛虫よ」になったり - 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:02:30
スーパーマリオくん
コインビームをくらってゼニのモンスターになったゼニスキーに対してのマリオ「よけいぶきみだ!」→「なんてやつだ!」
ベビーマリオの首を絞めるルイージ「そうか、こいつがタヒねば俺が主役に」→「そうか、こいつがいなければ俺が主役に」 - 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:08:04
- 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:09:00
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:10:14
- 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:35:41
おかげでアニメ版ではopテーマを流す演出に変えられたから正解だった
- 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:27:21
- 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:55:21
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:33:14
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:51:30
- 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:17:55
メダリストのいるかちゃんのいのりへのデコチュー
マガポケ版だと残ってるらしいけど - 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:32:45
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:37:48
- 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:07:16
これ氏家ト全の方はいいのかいってなる
- 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:43:25
あ、絵本だったか何かの教科書に載ること決まった後にギャンブル発覚したって聞いたことあったから勘違いしたわごめん
- 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:11:10
オレンジ諸島でサトシにラプラスについて教えてくれたお姉さんがほぼ尻丸出しで驚いた記憶…単行本見たらさすがにスカートになってたな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:17:27
そうかな?そうかも?
- 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:19:29
- 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:49:26
- 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:29:30
実際卍ってどこまでセーフなんだろ?
作者の自主規制の匙加減かな? - 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:36:07