【レイド】テラレイド攻略スレ76

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:52:02

    テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです
    強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:54:34

    前スレ

    【レイド】テラレイド攻略スレ75|あにまん掲示板テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOKbbs.animanch.com

    行動参考サイト

    【ポケモンSV】テラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】ブルーベリーレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のブルーベリー学園のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミング。hyperwiki.jp

    耐久調整サイト

    yakkun.com

    基本的にここのオススメテンプレはここで火力特化しつつ防御と特殊耐久が同じぐらいになる様にした場合の振り方にしています。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:55:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:56:15

    オススメポケモン集~
    ◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
    最初のレイド用として高水準なポケモン
    高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからも汎用性が高く扱いやすい
    ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ

    【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、黒帯等)
    選択技:ドレインパンチ、アクセルブレイク、つるぎのまい、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
    ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある

    【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、磁石等)
    選択技:パラポラチャージ、イナズマドライブ、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
    同じくレイド強ポケのハラバリーと被りがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:56:42

    【ハラバリー】
    努力値:H220 C252 D36 
    特性:でんきにかえる
    テラスタル:電気
    持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ等
    技構成
    必須:パラボラチャージ、アシッドボム
    選択:10まんボルト、ひやみず、エレキフィールド等
    解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
    パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:57:08

    【コノヨザル】
    努力値:H204 A252 B52
    特性:やるき、まけんき
    テラスタル:霊(推奨)、格闘
    持ち物:のろいのおふだ、かいがらのすず等
    技構成
    必須:ふんどのこぶし、ドレインパンチ
    選択:ビルドアップ、いやなおと、ちょうはつ、きあいだめ等
    解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
    憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
    バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
    特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
    テラスタルは憤怒の霊が基本的に多いが、ドレパン強化の格も強いのでピースが足りないならこちらも強力
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:57:32

    【テツノカイナ】
    努力値:A252 H8 D248
    特性:クォークチャージ
    テラスタル:格闘(推奨)、電気
    持ち物:ブーストエナジー等
    技構成
    必須:ドレインパンチ、はらだいこ
    選択:かみなりパンチ、エレキフィールド、てっぺき等
    わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
    テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、電気物理アタッカーとしての雷もあり
    鉄壁は使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
    場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:58:25

    その他レイド用ポケモン

    レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp

    初心者には、ニンフィア、ピクシー、ラウドボーン等の爆発力はないが堅実にそこそこ広い範囲に対処できるポケモン


    或いは、ジャローダ、ソウブレイズ、クエスパトラなどの汎用性もあり爆発力が見込めるポケモンを推奨

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:59:24

    ◎レイド用オススメ持ち物


    【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切


    【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ


    準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ


    倍率は最大2倍にもなり、強力。


    【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に


    【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない


    【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい



    その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり


    考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:01:39

    制限時間、応援、シールドなど、レイドの仕様に関して

    レイドの仕様 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/1更新】(仮) NPCのレベル NPCのレベルは使用ポケモンのレベルの0.8倍(小数点切り捨て) マルチの場合ホストのポケモンのレベルに合わせられる。 レベル1のポケモンを出すとNPCのレベルはゲームの進行度...w.atwiki.jp

    初心者向けページ

    テラレイド初心者が見るページ - あにまんテラレイド @ ウィキ【2/5更新】ここはテラレイド初心者向けのページです。 わからないことがあれば、下のページも参照してみてください。 用語がわからなかった時に見るページ レイドの仕様 テラレイドとは?時間について シールドについて ...w.atwiki.jp

    用語がわからなかった時用のページ

    用語がわからなかった時に見るページ - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/6更新】HABCDS 努力値 個体値/V 横遺伝/遺伝技/タマゴ技 隠れ特性/夢特性 ソロ/マルチ/野良/固定 バフ/デバフ/積む ホスト HABCDS それぞれアルファベット1文字で各能力を表す。 H…HP...w.atwiki.jp

    敵と注意点

    敵レイドポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/3更新】※以下、各個別ページに記載されている実数値は6Vかつ無補正の場合の値である。 通常レイド + ☆6レイド ☆ ポケモン 注意点(太字は特に注意、緑はこちらに利がある行動) 6 アーマーガア つめとぎ、...w.atwiki.jp
  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:05:08

    特防HPに振ったヌメルゴン要塞すぎて笑ったわ
    じだんだしかされないし雨乞いできるし涙目でデバフかけてバリアしたらアシボでみんながやばかったら命の雫と完璧過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:12:26

    前スレにあったノマテラジャラランガの育成法で無事ラウドに勝てた
    教えてくれた人ありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:28:28

    wikiのマルチのとこ書いたので
    添削なり削除なりお願いします
    あとカイオーガはwikiwikiさんとこ丸パクなんですが引用の書き方がわかりません…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:36:29

    オニシズクモがカイオーガにスキスワしてすいほうをカイオーガに移した後に、俺がアシボ2回撃ってカイオーガが潮吹いたららなんか6割くらい消し飛んで笑った
    はえーそういうサポートもあるんすねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:37:13

    ↑ごめんスキスワじゃなくて仲間づくりだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:09:15

    >>14

    オニシズクモはすいほうの炎半減をあちらが認識してるのかな?だったら候補には上がりそう。

    味方全員すいほうにするのとか面白そう。

    虫の抵抗覚えれば完璧なんだけどなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:12:59

    >>16

    節子

    カイオーガへのすいほう付与は水火力2倍狙いや

    あとはいよるいちげきがあるから虫の抵抗はなくても大丈夫や

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:19:54

    >>17

    半減を計算してくれないとオニシズクモ自身は炎等倍だからフレアソング誘発するんだよ

    這い寄るは命中がなぁ すいほう付与すれば火力ですぐに押し切れるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:27:23

    マスカーニャの時はイマイチ盛り上がらなかったのに、ラウドボーンだと即1スレ消化するほど盛り上がるのはやっぱり難易度の差なんだろうなー

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:28:52

    >>16

    基本的にはダメージ計算関係の特性は認識するよ

    今回のラウドボーンの技選択は何か変なとこあるから認識した上で変なことされる可能性あるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:31:37

    あ、でもカイオーガとセットだったなら雨降ってるから心配ないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:34:40

    >>19

    最適解が決まっちゃうとそれ以上掘り下げる意味も無いからな

    ラウドボーンは微妙に最適解がバラけてる(ハピナス、カイオーガ、ジャラランガ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:03:37

    マスカーニャはソロはソウブレで殴ってれば終わるという簡易さだったしな
    ラウドボーンは難しいって評価に落ち着きそうだが残りのウェーニバルは自信過剰あるしステップで素早さあげるからどうなるやら

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:10:46

    >>23

    2種以上弱点技が無ければ半減実バナでタネで不眠にしてアシボ甘えるでデバフしてギガドレでいけそうな気はする

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:14:05

    飛行も氷も覚えるから電気の方が憂いなさそうだけど
    あと何気に、きあいだめ使われると面倒そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:16:09

    ウェーニバルはハラバリーのパラボラ連打で終わるでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:20:02

    >>26

    まだ分からないけど自信過剰でどんどんA上がるから火傷か威嚇NPCいないと受けきれなくなる気がするのよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:21:29

    NPCが倒されて2,3段階上がった状態のアクアステップでも、けっこう危なそうではある
    インファイト覚えていたら耐えられないんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:29:10

    インファイト覚えてたら逆に楽だと思うが、逆にその場合はローキックか瓦割りしかないの不憫だな
    正直草へのメタにアクロバットかトリプルアクセルかアイススピナーはほぼ確定だと思うが、それでも自信過剰放置するハラバリーは無い

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:33:43

    無補正A6アクアステップがHB特化バリーに83%で一撃、補正ありなら確1
    2~3くらいなら5割から7割だから返しのパラチャで全回復はするだろうけど2回行動あったらおしまい
    まあ特性消さないと無理だろうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:36:48

    CB特化で防御応援2回くらい永続化させられればって感じだけど、2回分の瀕死ペナ食らったうえでさらに終盤2回攻撃とか考えると流石にね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:41:28

    格闘技はけたぐりだと思う。
    その上で水/格闘/氷/飛行なら楽そうに見えるのは貯水ランターン(けたぐり威力40)か。
    特性対策ないけど。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:41:47

    対草がスピナーならヤチェバナかウツボで行けそうだけどアクロだとバコウ込みでも最大打点になるから流石に厳しいか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:45:31

    ブレイブバード覚えるから持ってたら草が終わると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:46:24

    ウッドホーンとなやみのたね同時に使えるのがしょっぱい種族値のやつしかおらんのが悩みどころ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:47:27

    >>30

    前二匹の例からして性格無補正ってありえるのかな…なんとなく、やんちゃの様な気がするけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:52:26

    >>36

    陽気がイメージ的にも性能的にもそこそこ合ってるから有りそう

    次点で性能一点突破の意地

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:55:29

    ウェーニバルってまともな物理技のバリエーション少ないな
    物理フルアタならほぼほぼアクアステップ、かわらわり、アクロorブレバ、アイスピorトリアクにしかならなさそう
    特殊技も微妙なの多いし、有って暴風エアスラ辺りか

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:56:30

    ケンイチ前提になりそうだけどゴーゴートって行けそうなのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:57:10

    >>38

    ないと思うけどアンコール仕込まれてたら泣く

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:57:34

    いっそのことヤドランでスキスワして冷水連打しようかな
    水格闘氷半減で特性変えられるのがヤドン系統とシズクモ系統しかおらん

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:01:27

    >>41

    それするならママンボウで良くね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:15:33

    師匠
    カラマネロで天邪鬼付与して壁貼っていばって火力下げ続けてもいースか?コキ…
    ポットデスで砕ける鎧付与してトリルしてイカサマ連打してもいースか?コキ…(防御面不安…)
    クエスパトラで便乗アシストパワーしてもいースか?コキ…
    天然ピクシーで殴り合ってもいースか?コキ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:25:30

    ウェーニバルはマルチならともかくNPCガチャ次第なソロの難易度がやばそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:30:02

    むしろソロだと特性消しは大前提だからNPC要素が上振れにしかならなくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:35:52

    正直所詮水だしハラバリー安定やろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:39:34

    自過剰完全放置でハラバリー安定を本気で言ってる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:05:33

    ハラバリーに胃液与えるかシビルドンにパラボラ与えてほしい
    電気で特性変えられる奴にろくなのがいねえ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:39:14

    スキルスワップ覚える電気タイプって誰だっけって思ったらプラスルとアロライか……
    行け…うーん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:41:48
  • 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:02:15

    マルチだと一人特性変えてくれりゃあとはハラバリーでも問題ないけどソロだと途端に鬼門になるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:06:27

    死ななきゃいいんだからマルチは4人全員メトロノームパラボラ連打ハラバリーで終わるんだよ
    ソロがキツい

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:43:24

    >>43

    カラマネロはバリア中何するの?

    あとクエスパトラは普通に死にそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:46:36

    ヘイラッシャはどうなの
    ボディプレにしてもテラバにしても時間足りるかわからないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:49:19

    電テララッシャならまだワンチャンある行けると思うけど正直微妙

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:03:59

    電テラピクシー行けるんじゃない?
    テラバ以外にも10万覚えるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:04:07

    >>53

    バリア(&大抵セットになってる弱体解除)確認したら火炎玉を投げつけて壁貼り続けて必要に応じて応援サポート!

    ただ仮に味方にハラバリー採用されたらアシッドボムの邪魔しちゃうから

    (カラマネロサポーターするなら当たり前だけど)味方次第だね!

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:10:12

    まあ、ピクシーを電テラで使うくらいならとっととスキスワしろよって話にしかならない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:13:40

    舞も含めて上昇技が豊富なウェーニバル相手に天然手放すのは自殺行為では?
    ソロならNPCいくら死のうが時間減少しないしマルチなら気になる人が自信過剰をはく奪すればいいだけだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:21:49

    通常攻撃で舞ったり奮い立ったりし出したらそうだけど、流石にそこまでではないでしょ
    1剣舞くらいならどうとでもなる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:27:12

    ゾロアークはやっぱりどうしても時間ギリギリになっちゃうな。
    安定して早いってなると、ハピナスになるんかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:55

    ウェーニバルはスキスワギガドレインミュウでいいんじゃねえかと思えてきた

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:21:18

    ハピナスで勝てた
    情報ありがとう!

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:57:34

    なんで今回はここまで面倒にしたのやら…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:06:17

    まあ、全体的な安定性で言えばエンペよりはまだマシだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:14:06

    wikiの物理ジャラの特性を防弾から防音に変えたの誰だよ
    何も考えずに改悪するな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:17:06

    >>65

    威嚇ダブると即C6段階アップに加えて吹雪で凍る可能性まであるのは無茶苦茶すぎたな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:18:37

    そっちもやべぇ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:07:19

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:43:18

    マルチ募集ってどこでできますか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:21:53

    >>70

    GameWithとかの企業サイトの掲示板、Xとかですかね?

    ここのスレではやってないので

    自分でスレ立てして募集したら時間の合う人が来てくれるかもしれないです

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:19:23

    >>66

    ぼうおんだけどいいや言ったれーっていったらシャドボでジャラ死んだ思い出……

    じごくづきで音技抑える、テラしたらチャームボイスしてこない以上、怖いのはむしろシャドボなんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:53:14

    >>72

    確率とはいえシャドボはD下げもあるのが痛い

    じだんだ、二トチャ以外が特殊で固まってるのもあってD下げが致命傷に繋がりかねないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:09:04

    >>73

    防音だとシャドボ以外全物理になるのでは?

    そもそも天然だからDダウン意味ないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:09:41

    そりゃ防音採用ならノーマルテラス(恐らく特殊型)するだろうし…かみ合わない構成をされても
    あと、相手が天然ならD下げ自体は関係ないのでは?気にするなら、どちらかというと急所の方じゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:12:34

    >>74

    >>75

    てんねんってデバフの方のステータス変化も無視されるのか

    今初めて知った…

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:14:09

    >>75

    そりゃ>>66 >>72 は「物理じゃらを防音にしたら」の話なので、格闘テラスなんじゃないですかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:27:00

    つまり特殊ジャラの記述も載せれば良いと
    使わなかったからおれは書けないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:48:35

    マリルリは何故かタイプ相性関係なくフレアソング誘発するって見かけて嘘だろって思ったけどマジだった
    野良でマリルリが入ったとき、雨まで降らせたのにバリア前で減らしまくった特攻がバリア割る頃には戻ってた
    カイオーガがいないばかりか誰もまともに火力出せなくて押しきれなかったのが悪いのもあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:05:36

    今回のラウドボーンの行動選択は明らかに何か変なのよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:14:25

    >>80

    フレアソングを積み技として使うようになってるのかもね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:18:59

    特定の状況で「攻撃の追加効果によって」能力を上げる挙動が優先されてる、って既出なのかな?それとも(推定)ラウドボーンが初なのか
    変化技は全体的にそこそこ使う印象だけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:24:13

    >>81>>80

    それで考えても変なんよ

    ソロだと何故かほとんどC+5以上にならなかったり

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:13:47

    雨でも弱点ならフレソンだから、マリルリが燃えると思ってる説

    カイオーガとヌメルゴンが揃えば特攻上がりきる前に倒せることもあるけど見たら逃げたほうがいいんかね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:59:40

    野良だと謎にゲッコウガが多い気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:02:58

    野良で天恵スキスワするゴミみたいなハピナスが居て戦慄した

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:06:38

    カイオーガがいつになく頼もしく見える
    ハピナスは強いけどフレアソング誘発する時点でマルチ向きじゃないな
    カイオーガ連れてくるか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:17:46

    みんなどっからカイオーガ調達してるんだ…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:54:59

    バイオレットならカイオーガのおやつ手に入るからそのままゲットすればいい
    最悪HOMEで適当な色違い出せば釣れる
    カイオーガそのものはそんなに珍しくないからね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:13:50

    GOでも何度かレイドボス出てるしな>カイオーガ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:17:46

    >>88

    Switch作品だけでも剣盾のダイマックスアドベンチャー、ダイパリメイクのハマナスパーク、SVのおやつおやじで入手可能


    ポケモンバンクありならRSE、ORAS、あとはUSUMのウルトラワープライドでも入手可能


    あとはポケモンGOかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:45:05

    そろそろウェーニバル対策するか

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:51:13

    最強ウェーニバルは天然勢(ヘイラッシャかピクシーあたり?)で対策するかサブで弱点突かれるの覚悟で悩みの種持ちの草使うか

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:57:02

    ソロならじしんかじょう剥がしが基本かな?
    あるいはてんねん持ちでA上昇を無視するか

    スキスワ、なかまづくり、いえき、なやみのタネあたり持ちで行くか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:35:29

    天然持ちは火力低いから、抜群取れるか相手の耐久低いところを付けるかしないとそもそもジリ貧でしか無いのよね
    何なら最強レイド相手だと等倍のゴリ押しされてるだけで辛くなるケースも多々あるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:57:10

    素の火力もだけどAC2段階アップできるやつ1匹もいないのがな天然勢
    時間かかるから無茶苦茶やってくる相手に仕方なく使う程度の存在

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:41:53

    ポットデスくだけるよろいスキスワでいいじゃん…
    と思ったらはたきおとすなんて習得してたのね

    フシギバナァお前なやみのたねからあまえるしてなんとか受けろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:50:01

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:31:43

    >>97

    はたき落とすは弱すぎるから無いと思うが

    ポットデスはシンプルに性能が低過ぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:27:15

    野良でたまーにポットデス見かけるけど無理に動いてすぐ死ぬやつばかりの印象
    特殊相手はともかく物理相手は無理すると死ぬ上に特性戻ってヤバいんだから放置して守ればいいものを

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:30:54

    いよいよ明日か
    なんやかんやでラウドボーンも美味しいやつだった

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:31:56

    攻略用ジャラランガの育成が間に合わない

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:02:48

    野良でガンメタ張った自分のジャラランガよりもカイオーガのほうがダメージだしてるの見るとむなしくなる

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:20:35

    ジャラ投げるよりカイオーガ投げるか、誰かがカイオーガ投げたの見たら水アルセウス投げて速攻仕掛けに行くほうがやってる事強いからしゃーない

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:34:36

    ジャラランガはソロ用やししゃーない

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:14:00

    当たり前だけどなやみのタネ覚える勢が基本草タイプだからブレバやアクロバットやアイススピナーが来たら死にそう
    最低限等倍以下で受けられそうな電気で行くとして、いえき勢で行くかスキスワ勢で行くかなかまづくり勢で行くか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:19:41

    シンプルビームは行けるかもだけどそもそも数値が足りなそうだな…
    それにアクアステップが2段階上昇になるし

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:22

    シンプルビームはゴルダックワンチャンあるけど、そもそも弱いより
    草ポケも言うてブレバトリアク2耐えくらいなら割と出来るから、相手がいつも通り序盤の時限強化解除1回だけならそこそこ余裕で勝てそう
    何なら安定性かなぐり捨ててソロで1クリアだけならジャローダで行けない未来があんまり見えない

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:58:17

    まあとりあえず特殊と防御に振ったミュウでスキスワしてメトロノームギガドレインかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:11:36

    >>108

    ダメージ計算ツールでA振りウェーニバル(性格補正あり)のアイススピナーvsジャローダやってみたけど、HやBへの努力値振り無しでも2発は耐えるのね

    HB振り防御性格補正だと3発耐える

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:14:30

    開幕で何使って来るかだね
    積み技豊富だからビルドアップとかきあいだめくらいは普通にやってきそうだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:42:23

    最強ウェーニバル、性格陽気以外は担当者のセンスを疑う

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:45:12

    さすがに最終日ともなると多様性に配慮した色んな利敵ポケモンがいるな
    味方に催眠術するダークライは読めなかった

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:27:55

    利敵のスキスワハピ&レックウザでもカイオーガ&アルセウスで介護出来るからこの2体の火力って神だわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:50:57

    ラウドボーンの野良はやたらスキスワハピが多くて何なら複数のハピで天然取り合うレベルなんだけど、誰が広めたんだよこんな産廃

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:10:06

    てんねん奪われるとシャドボの特防低下も効いちゃうから割りと厄介

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:14:21

    しかも瞑想積んだりゴミみたいな火力のテラバ撃つだけで本当に死なないだけのポケモン
    いつもの野良なら「死なないだけ」はありがたいが、ハピが死なないだけで、天然なくなったせいでDダウン食らう他の味方が死にやすくなるからある意味地雷本人に死なれるよりも厄介という

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 05:48:11

    >>115


    多分広めたのはこの人だけではないけど、ネットで広まる→アホが「ハピナス強いんだ!へー!」くらいの聞きかじった情報で真似る→ゴミの完成って流れだと思う

    在りし日のニャイキングワンパン戦法に近いものを感じる

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 05:57:43

    ハピナスの何が悪いってシャドーボール効かないからフレアソング連打されることなんだよな
    ハピナス以外の他の参加者が落ちやすくなってるのがほんと利敵すぎる
    ソロでの攻略しか考えてない

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:41:31

    間違えてCSカイオーガで行っちゃったけどなんとか勝てたわ…
    基本威力90なのに雨とテラスあるからエグイ減り方して笑うわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:52:51

    さぁ最強ウェーニバル
    初戦はスキスワヤドランで様子見かな
    ソロだと特性変更用意したらあとは威嚇NPCガチャになりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:03:34

    じしんかじょうってNPC倒しても発動するのかな、それだとちょっと面倒だな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:09:21

    踊り子ってさ、NPCに対するアクアステップでは発動しないよね?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:09:24

    さては初心者だな普通に発動するぞ
    だから通常でもギャラマンダが厄介なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:11:46

    え、じゃあオドリドリ持ってったら自分のSもどんどん上がっていくし事実上一手増えるのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:13:11

    ソロは取り敢えずマギアナ投げれば完全なヌルゲー

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:14:01

    デデンネでいけたわ
    威嚇NPCに左右されそうだけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:14:09

    >>123

    >>125

    そもそもレイドだと踊り子発動しなくね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:14:36

    >>122

    >>123

    >>124

    >>125

    発動するって自信過剰のことだ

    レイドで踊り子は発動しなかったはず

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:15:06

    案の上初手ビルドアップだったよ
    NPC3体沈めて自信過剰×3
    アイススピナーあるからミライドン出してもすぐフィールド割られる

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:16:14

    アクアステップ
    かわらわり
    ブレイブバード
    アイススピナー
    開幕でビルドアップ

    ジャローダならいえきワイドブレイカーすべきかね

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:19:09

    天然ヘイラッシャで積んでボディプレで行けない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:20:14

    アクアステップ
    ブレイブバード
    かわらわり
    アイススピナー

    開幕ビルドアップ
    80%くらいでバリア
    70%くらいで弱体解除
    45%くらいでまた弱体解除
    40%くらいでまたビルドアップ

    あれ、まさか強化解除ない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:21:49

    いじっぱり S実数値206
    アクアステップ/瓦割/ブアイススピナー
    開幕ビルドアップ
    時間75%あたり 強化解除
    時間70%あたりorHP85%あたり バリア(最大HPの40%くらい?)
    時間65%あたり 弱体解除
    時間60%あたり あまごい
    HP50%あたり 弱体解除2 & ビルドアップ

    こんな感じかな 詳細あったらどんどん修正してください

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:23:56

    誰かの最強レイドで使ったヘイラッシャそのまま使えそうでよかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:25:40

    >>133、ごめん強化解除最初の方にあったわ

    それ過ぎれば積み放題だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:31:31

    最初の弱体解除ももう少し早いと思うぞ

    NPC依存0・負け筋0で勝てるマギアナのカモすぎてこれ以上の最適解が見つかるか疑問なレベル

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:45:06

    またタウリンかよ
    マスカーニャとダブるわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:45:10

    一応、ジャローダも応援を2回永続化させてなお1瀕死の余裕あるからそこそこ安定してソロ行けそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:51:52

    >>121

    うっかりヤドランを夢特性にせずいかく無効を手渡したが一応勝つには勝てた

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:13:37

    まだやってないけどやっぱ威嚇NPCさえいればハラバリー連打でいけるんじゃね?
    下手すりゃマスカーニャより弱いんじゃないのこいつ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:14:55

    テンプレのてんねんボディプレのヘイラッシャで取り敢えず勝利

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:16:15

    今は挑めないけど最強ラウドボーンよりかは楽そうかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:16:22

    >>140

    ヤドランスキスワ放置てっぺきでソロは楽そうね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:49:53

    >>141

    舐めすぎ

    ハラバリー投げても分の悪い運ゲーにしかならない

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:54:07

    若干ステップを優先するAIか?
    水飛行タイプで行ったのに初手ステップを打たれることが2回も起きた。

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:56:05

    のろいボディプラッシャで一応勝った
    死なないっちゃ死なないけどダメージがあんまり入らなくて1回目は時間切れ
    2回目で急所3回当ててくれたけどそれでも時間ギリギリだったわ
    ブレバばっかり撃ってくるから反動ダメージの演出でも地味に時間使う

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:57:53

    >>146

    S逆転するならその技が優先されるのは従来と同じ挙動

    ただ、今回はS上がりきった後は最適行動がアクステでもほとんどやってこなくなるよ


    中盤以降アクステ飛んで来ないせいで、ハラバリーもまだミリだけど勝ち筋ある

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:58:23

    ソロは勝てるけどマルチはやけに勝てん

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:59:56

    始まる前から何度も言われてるけど、前評判通りソロで火力お通夜なラッシャ投げるくらいならどう考えてもジャローダ使った方が良い

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:21:49

    ウェーニバルの素の火力高いからバツグンだと普通にぶっ殺される
    あと体力が多い
    マスカーニャより明らかに強い

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:33:03

    >>141

    それやるならまだなかまづくりできるデデンネの方がいいよ

    実際それでいけた

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:36:47

    ジャローダは、防御応援×2、攻撃応援×1を永続化させて、テラスタル溜めてウェーニバルのAを±0に出来てる盤面さえ作れれば残り時間2割くらいからでも捲れる

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:47:49

    水ロトムなら瓦割り以外半減できるし、相手方の雨乞いで雷必中にできるけど行けないかな?
    攻撃下げが鬼火でしか出来ないけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:49:33

    >>154

    雨乞い来る頃にはこっちもテラスするから耐性変わるしそんなでもなさそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:51:01

    半減した所で特性放置回復手段なしは行ける未来が見えない

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:15:24

    雨乞いによる火力アップが厄介
    日本晴れ入れたいけどなぁ
    サポート特化になる

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:21:46

    ビルドアップ2回だから自信過剰抜きでも普通に火力キツい
    急所も考えると割とめんどくさい

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:24:45

    ヘイラッシャでクリア
    格闘テラスでも急所ブレバは1耐えしてくれるの偉い

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:32:34

    あれ、プラスってなかまづくりで敵に移しても発動するの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:33:11

    物理一辺倒なら火傷させるのもアリかな?
    どのポケモンのどういう構築でいくかとかは考えてないけど…

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:33:26

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:35:32

    >>160

    しない

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:43:50

    >>161

    ありと言えばありだけど、自信過剰を放置することと低下打消しのタイミングで火傷も解除されることを考えると「火傷頼り」はややリスキーな印象

    自信過剰を引っぺがして火傷入れるにしても、上昇打消しが来たら防御積む方が安定だと思う

    構成によっては麻痺入れて上から叩くのもありな気はするけど、どのみち防御積みで良いんじゃね感

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:05:31

    マルチにワイブレと持久力で固めつつ雨乞いを利用して
    雷テラエレクトロビーム連射するブリジュラスがいた。頭いいな。

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:13:53

    マルチはヤドランアシストパワーが安定するな
    味方が死ななければ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:21:35

    自信過剰の対処だけなら割と誰でもできるけどビルド2回まで対処するの厳しいわ
    マギアナ以外で安定するの電気ヘイラッシャぐらいでは

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:33:45

    >>167

    リフスト3回くらい外さなければジャローダは余裕で安定するし、何ならデデンネも安定するよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:05:57

    マルチは強化解除1回目からの立て直しが重要だな
    防御バフ持ってないヤツがデバフが無くなった瞬間にどんどん死んでいく
    そして自信過剰で負け一直線
    強化解除させたらとっととバフ積みにいそしむのが一番なのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:12:29

    >>169

    そもそも野良なら初手特性消し1択じゃないかな?

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:14:50

    デデンネで勝った人、技構成、努力値配分等を教えてくれ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:22:17

    >>171

    能天気BC

    メトロノーム

    パラボラ、なかまづくり、ワイルドボルト(自決用)


    初手なかまづくり、2手目攻撃応援、3手目生きてればワイルドボルトで自決

    それ以降パラボラ連打(HP状況次第ではテラス前に応援入れてもう1瀕死)


    何故か途中からアクアステップ打ってこないからこれで大体勝てる

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:41:14

    >>172

    ありがとうございます。クリアできました

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:36

    >>172

    一応、補足

    自分は復活後もワイルドボルト連打で瀕死になりに行って、攻撃応援と防御応援を2回ずつ永続化させてるし、多分こっちの方が安定する

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:44:42

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:45:01

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:45:29

    >>172 >>174

    え、応援って自決で永続化するの?(無知)

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:48:00

    応援永続化も普通に計算にいれないと厳しいし今回難しいわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:49:18

    >>172

    のうてんきでもいいのか

    自分はひかえめBCでワイボじゃなくチャージビームを入れて余裕ある時にC上げ少し狙ってたが初手なかまづくり後に攻撃応援入れて落ちた方が楽かもなとは思った

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:56:20

    >>177

    https://w.atwiki.jp/animanpokemon/pages/19.html#eizokuka

    応援効果中に瀕死になると、それ以降に強化解除食らわない限りは効果永続

    2回目以降も効果があり、実数値が50%ずつ増えていく

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:00:39

    >>179

    ワイボの自傷ダメージをミリでも増やすためと、別に何でもいいやで能天気

    余ってる枠にチャージビーム入れても良いし、威嚇NPC居なくてサナ辺りが居る状況に対応するために甘える入れて事故回避もあり

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:12:29

    電気ラッシャ試したけどこれ最初に適当にやって勝てたピクシーの方が早くて楽なような…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:34:05

    抜群とれる時の水テラと闘テラ以外のラッシャなんてやってる事露骨に弱いしそりゃそうでしょとしか

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:06:31

    なんかウェーニバル自過剰なしでもやたら火力高くない?
    初見いえきジャローダで行ったらブレバとアイスピで吹っ飛ばされて時間切れたわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:28:10

    >>184

    実数303の初手ビルドアップで1upからの威力120だからね

    そのままじゃ耐えきれないし、ダウン許容ならデデンネの方が安定だと思う

    ダウンしたくないならヤドランかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:34:12

    ジャローダは相手の火力とか把握して応援ターン管理しないと行けないから玄人向けだけど、めっちゃ早い
    ヤドランは上からのブレバ急所が怖くないか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:48:03

    デス前提攻略ならデデンネよりはプクリンの方が良いよ
    巧み有るからこっちの方が火力出る

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:59:37

    マルチの嫌な音喉スプレーからのワンパン狙いミライドンの多さよ
    アイススピナーでエレキフィールドは吹き飛ばされるから諦めてパラボラ連打に切り替えようぜ

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:33:48

    スピナー使ってこない可能性にでも賭けてるのかしらね

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:53:15

    ボデイプレ使うなら無駄に時間掛かるラッシャよりカジリガメの方が遥かに強そう

    HB特化で鉄壁/ボデイプレ/胃液/シェルブレ@メトロノーム
    NPC次第で1デスor2デスを切り替える感じ
    命中不安アレルギーならシェルブレの枠はアクブレとか捨て身でも良いけど、どう考えても総合的にはシェルブレが一番強い

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:31:27

    マギアナってマジで倒される要素ゼロなん?
    二回行動の所でA+2のアクアステップが2回来たら危険な気もするが・・・
    雨も降ってるし

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:35:54

    ソロでも鉄壁悪巧みヤドラン安定で倒せないか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:47:26

    >>191

    雨止んでるし、シールド割ってから多くて3パンだからウェーニバルの2回行動は一度きりだし、ドレキで確実に全快するから追加行動でアクステ選ばれても急所までしっかり耐えるし、何なら少なくともあと2回は瀕死する余裕さえある

    逆にここからどうやって負けるの?ってレベル

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:51:55

    >>192

    威嚇持ちが来ないとちときつい感はある

    逆に来たらそいつを倒して自信過剰発動させてアシパの威力底上げなんてまねができる利点はある

    んでそれでも急所は怖い

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:54:05

    ヤドランは威嚇無しだと急所で半分は削られるのしんどすぎない?
    技枠もう1つあったら怠ける入れる余裕あるけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:59:18

    マギアナでほぼ負けてないけど怖いなら鉄壁でも入れておく?
    正直永続応援やドレキ回復で割と耐えれるから2連急所レベルで事故らなければ負けはしないと思うわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:01:03

    そろそろ次スレお願いします!

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:01:26

    安定択だねヤドラン…急所事故が起こらなければ

    どんかんスキスワしちゃってリスポーンしてきた威嚇持ちの威嚇が全部スカされてしまった
    スキスワするならさいせいりょくにするしかないか

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:07:43
  • 200二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:07:59

    >>198

    それは安定というよりは妥協では?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています