一応ネタバレ注意 当時ぼく「ミデン強ええ…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:07:15

    視聴後

    こんなことクソ強い敵がカメラの付喪神的な奴ってプリキュア世界のカメラメーカー凄くね??

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:08:14

    なんか見た目がエヴァのゼルエルに似てる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:08:53

    ただのカメラじゃなくて「フィルムが入っていない」カメラってのがね…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:09:13

    言うてエールが止めなきゃマーブルスクリューで倒せる程度だし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:11:22

    プリキュアは割と悲しい過去もちの敵にはデバフかかるというかキュア(癒し)も入ってるので

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:14:36

    >>4

    最初がルミナスで無ければどこかで何とかなったと思う

    絶対防御と広域捕縛を持たせたらあかん奴だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:17:35

    >>6

    ハーティエルアクション&ホイップデコレーション(拘束)→ダイヤモンドエターナル→パッションダイナマイトのコンビはマジで鬼畜だと思う


    ダイヤモンドエターナルでしっかり2色になって手を合わせるのお前ほんと…ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:26:15

    >>3

    本編ではながミデン使ってないのもあって

    「フィルムカメラは敷居が高いので持て余してる」説があるの笑えない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:27:54

    >>7

    ゲームに実装されたらキレそうなコンボだよなこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:30:42

    学校の時計がクソ強かったりするのでセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:31:30

    15周年記念作と思い出を残すカメラなのに誰にも使われなかったのはテーマ的に合うと思う
    それはそれとして強かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:55:59

    記憶を自分のものに出来るあたりかなりの尊厳破壊能力を持つのも特徴

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:46:11

    >>8

    メタなこと言うと急にはながカメラ替えるのもあれだしな……

    あとメモリアルキュアクロックに写真が納まってること考えるとフィルムカメラに切り替えが難しい所はある。


    っていうか、元の映画だと冒頭のシーンでえみるが1眼カメラ使ってたんだよね(フィルムかどうかは分からない)。

    たぶんミデン(カメラ)を即カメラと認識してもらうための説明だと思うけど。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:00:42

    そんなミデンはプリキュア全員の思い出を残すのが尊いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています