ここだけパンドラとサテラがズッ友な世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:00:20

    なおパンドラは四英傑の一人に数えられているものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:04:12

    エキドナが嫌ってる二人が友人とか怖すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:34:47

    これは……パンドラの性格が本編とは違う?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:58:29

    これはサテラのために、早々にスバルと絡んできそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:12:09

    俺が原作で見たい絡みやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:32:41

    監視塔へ行く前の会話を妄想してみた

    「4英傑?」
    「四百年前、『嫉妬の魔女』の封印に貢献したのが四名の英雄だ。『剣聖レイド』、『賢者シャウラ』、『神龍ボルカニカ』、そして『扇動者パンドラ』。」
    「…何か『扇動者パンドラ』って地味じゃね?一人だけあんま強くなさそうっていうか…」

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:40:56

    >>6

    『扇動者』は適当に考えたので別の二つ名でも全然良いです。

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:08:07

    >>6

    続き

    「とんでもない。彼女がいなければ他の三人は集まらなかった。彼女は他の三人よりも殊更重要な存在だ。」

    「あぁ、なるほどね。その人がいなきゃ世界は滅亡してたってことか… マジで重要だったんだなその人」


    低クオリティだったらごめんなさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:31:34

    本編の行動が必要だったら二重人格にしてもいいかもしれない
    虚飾の魔女パンドラは本編通り
    扇動者パンドラはパンドラの匣の最後に残った希望を表しているとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:32:14

    ぶっちゃけパンドラの情報が少なすぎるから、妄想がしにくい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:55:45

    >>10

    もっとポジティブに、逆転の発想で!


    何も公式が言わないのなら、こっちで勝手に補完すればいいのさ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:05:24

    >>11

    良いね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:51:21

    ほなサテラとパンドラは二重人格でええか…

    パンドラ(虚)「んほージュースとフォルトナの愛たまんねーヨシ二人とも殺して永遠の愛をあの世で培ってもらおうか」
    パンドラ(希)「ちょっと!やめてください!こんなにすごい愛を見せてもらったなら生かすべきでしょうが!サテラもそう言ってるで!」
    サテラ「コクコク」
    パンドラ「なら狂ってもらうか。ロリリアたんかわええなー」
    こういうこと?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:25:36

    二重人格キャラ好きだから嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:31:53

    >>9

    >>13

    どっち採用するの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:49:30

    ドッペルゲンガーとか他キャラ出すとかも良いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:54:10

    >>15

    ?どっちも二重人格説採用では?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:49:17

    >>17

    本編パンドラとズッ友パンドラの二重人格と、二重人格(もっとやばいのと希望)の結果本編の出力とズッ友が出力されるのとで違くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:43

    >>18

    ああ、なるほど。確かにそうだわ

    どうしよっか、個人的には後者のほうが好きだけどそこはまあダイスとかで決めていいんじゃね?

    スレ主がいたらだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:34:17

    >>19

    スレ主です。dice振らせていただきます。


    パンドラは

    dice1d3=3(3)

    1、本編パンドラとズッ友パンドラの二重人格の共存

    2、本編パンドラが主人格の二重人格

    3、ズッ友パンドラが主人格の二重人格

    4、本編パンドラとズッ友パンドラが別々に存在

    5、ズッ友パンドラが本物、本編パンドラはパンドラを騙る偽物

    6、>>13型の二重人格

    7、5の逆

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:36:00

    振り直しか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:55

    >>21

    振り直しご希望でしょうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:43:15

    いや振れてなくね?って思ったんだけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:43:33

    >>22

    振れてないからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:48:01

    dice1d7=★

    ★消せば振れる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:51:59

    では、振り直させていただきます。

    このパンドラは

    dice1d2=2(2)

    1、>>9のパンドラ

    2、>>13のパンドラ

    3、扇動者パンドラのみ(not 多重人格)

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:52:30

    >>26

    きちんと振れていますでしょうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:54:31

    振れてたら赤くなるんだけどな…?どっかからコピペした?あと半角にちゃんとなってる?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:58:16

    >>28

    う~ん、どちらもしていないのですが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:01:25

    dice1d2=2(2)

    1、>>9のパンドラ

    2、>>13のパンドラ

    3、扇動者パンドラのみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:02:40

    >>30

    ダメみたいですね…

    ご迷惑をお掛けしてすみません。

    このままいかせていただきます…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:14:34

    二重人格の結果本編の出力されるとかやばすぎ
    これ本編以上に危険じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:29:45

    >>32

    出力は基本的にズッ友側、時々本編側で考えております。エリオール大森林の件は本編側の人格が出てきてしまった結果です(元々ジュースは本編側を警戒していたものの、どうにもならなかったため、流れは本編と余り変わりませんでした)。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:46:24

    パンドラ(ズッ友)「え!?サテラちゃんに好きな人できたのー?応援しちゃお!サテラちゃん復活に向かって頑張るぞー!」
    パンドラ(本編)「ククク…今に見てなさい。私が主人格となり、嫉妬の魔女を復活させます」

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:45:24

    どっちも復活させようとしてて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:08:52

    >>34

    精神が本編パンドラに浸食されてない?大丈夫?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:59:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています