現代のシリア人、ヨルダン人、レバノン人、パレスチナ人、イスラエル人は聖書に出てくるカナン人の血を引いているらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:30:08

    聖書に度々ユダヤ人の敵役として登場しているカナン人だけど実は現代のユダヤ人&レバノン、パレスチナ、シリア、ヨルダンのアラブ人はカナン人の血を引いていたらしい


    なんかロマンを感じるけど子孫同士が争ってるなんて悲しいなぁ


    ソース

    古代カナン人のDNAを現代アラブ人とユダヤ人が継承聖書に登場する青銅器時代の民カナン人の由来がDNA分析で判明。古代イスラエル人に滅ぼされたとされるが、遺伝子は現代人にも受け継がれていた。natgeo.nikkeibp.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:30:41

    ちなみにカナン人はこんな民族

    カナン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:31:43

    >>2

    てっきりユダヤ人に族滅させられたもんかと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:32:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:32:36

    >>3

    旧約聖書でもユダヤ人はカナン人を族滅しきれてない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:33:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:33:20

    カナンはどこにあんの

  • 825/03/09(日) 14:33:22

    >>4

    どっちかっていうと歴史学や人類学の範囲だと思ってたけど規約違反かな?

  • 925/03/09(日) 14:33:48

    >>7

    現在のイスラエルパレスチナのらへん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:33:50

    >>8

    語録使うような荒らしに構わないでよろし

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:34:46

    >>9

    カナン地域に含まれなかったレバノン、シリア、ヨルダンのアラブ人にもカナン人の血が入ってるんだな

    なんでだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:45:04

    >>11

    そこら辺隣接地域で間に特に山や海があるわけでもないし

    拡散しててもおかしくはないんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:50:04

    海辺だけ別の国になってるのは、ここだけ内陸部に匹敵する人口を養える肥沃な土地があったということかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:53:24

    >>13

    欧州の方が過ごしやすそうだけどそうなん?

    砂漠なのに何でここら辺に何千年もいるのか分からんかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:53:48

    >>13

    どっちかというと内陸部は大半が山や砂漠だから

    実質は数ヶ所の都市国家がついでにだだっ広い不毛の地を領有してるってだけかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:59:19

    >>14

    地中海沿岸は農業地帯が多い

    イスラエル付近の場合はヨルダン川がライフライン


    あとイスラエルあたりは交易の中継点にもなるから古来から栄えてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:15:02

    ぶっちゃけユダヤ人は宗教がアイデンティティで、アラブ人は言語がアイデンティティになってるからな
    先祖が同じだろうと主義が違う以上は争うだろうよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:27:17

    >>13

    >>15

    >>16

    後は海岸部に国を作っていたペリシテ人は航海民族だったので内陸に侵入しづらかったのもありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:36:20

    >>12

    現在のレバノンに位置するフェニキアもシリアも現在のヨルダンに位置するモアブ、アンモン、エドムも旧約聖書に度々出てくるしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:35:38

    >>1

    シリアとかヨルダンとかパレスチナとかレバノンってアラブ人と入れ替わったんじゃないの⁉︎

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:03:41

    >>20

    アラブ人ってのは遺伝子的な区分じゃなくてアラビア語を話す民族の事だから

    ユダヤ人が人種じゃなくてユダヤ教を信仰する人々であるのと似たようなもの


    ちなみに旧約聖書的には

    アラブ人はアブラハムの長男(庶子)イスマイルの子孫で

    ユダヤ人はアブラハムの次男(嫡子)イサクの子孫

    という事になっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:21:19

    >>17

    ユダヤ人もアラブ人も混血とかで黒人化してるグループとかあるもんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:19:58

    先祖の墓参りに行ったら出くわすとか無いんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:03:14

    >>23

    もしかして:エルサレム

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:29:32

    >>21

    そう考えるとパレスチナ人はアラブ化したユダヤ人の子孫という事になるんだけどね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:35:27

    >>21

    エジプト人なんかも民族的にはアラブ人だけど、遺伝子的にはオリジナルのアラブ人の17%ほどしか受け継いでいないからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:22:06

    >>26

    エジプト人のアラブ人の血の割合少なっ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:33:23

    間にスエズ湾あるからかやっぱアラビア半島とはちょっと文化も違うし
    同じアラビア語圏といっても人種的には結構異なるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:49:23

    >>28

    そもそもアラビア語圏はそれぞれ国ごと地域ごとに大分文化が違う

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:59:25

    同じアラブなのにそんな文化違うんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:02:24

    アラビア半島はまあまあ均質性が高い
    イラクだけは少し違うらしい
    北アフリカ地域は北アフリカ内でも国によって随分違う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:03:55

    >>24

    そういえば一応あそこは広義での先祖の墓がある扱いか…

    ややこし!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:08:22

    >>25

    「事になる」じゃなくて普通に遺伝的にはバリッバリ古代イスラエル国の血を引いてるぞ


    ちなみにイスラエル人を名乗るロシア系のならず者集団は古代に滅んだヘブライ語を無理やり公用語にして三世代かけて浸透させたりしてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:08:59

    イスラムとアラビアは雑語りされがちよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:10:47

    まず行ったことある奴も知り合いが居る奴も少ないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:12:12

    ユダヤ教は改宗ウェルカムだからそりゃそうよ

    >>17

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:13:10

    >>35

    だからネットでイスラムテロリストがどうたらこうたらしか言われないわけですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:46:40
  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:49:42

    >>34

    >>35

    >>37

    ムスリムのインドネシア人は中国人、ベトナム人、韓国人、フィリピン人、ブラジル人、ネパール人の次に多いらしい

    後、バングラデシュ人やパキスタン人もまぁまぁ多い

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:43:18

    >>27

    住民自体は北アフリカ系主体で、コプト語やギリシャ語話者がアラビア語を話すようになったからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:56:28

    >>24

    先祖の墓参りくらい仲直りできれば良いのにね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:06:19

    >>19

    旧約聖書のルツ記の主人公でダビデやイエスの先祖であるルツもモアブ人だったよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:18:31

    >>18

    確か海の民の一派だっけか

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:22:31

    >>40

    エジプト、ヨルダン、パレスチナ、シリア、レバノン以外でもメソポタミア文明のあったイラクとか元々はカルタゴ人やベルベル人の住んでいた北アフリカ諸国とかもそこまでアラブ人の遺伝的影響が大きく無いらしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:29:14

    >>44

    そもそも故郷のアラビア半島でも遺伝子的に2つのグループに分けられるからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:21:11

    >>22

    まあ、黒人のグループは白人系からの扱いは微妙らしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:59:30

    >>46

    ユダヤ人もアラブ人も黒人系は白人系から差別されてるみたいだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています