学園アイドルマスター始めたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:35:50

    TLで流れてきたこの子に一目ぼれしちゃったんだけど
    そもそもアイドルマスターってどんな感じのゲームなの?

    スレ主はアイドルマスターのことミリも知らないんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:36:31

    ハーレムゲーム

  • 3125/03/09(日) 14:37:46

    ちなみにスレ主がやってる美少女ゲーはウマ娘ぐらいです

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:38:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:38:39

    ゲーム部分はデッキローグライクが分かるなら話早いんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:38:58

    ようこそ女神信仰の世界へ、我々はキミを歓迎しよう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:39:12

    >>3

    ほとんど変わらない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:39:58

    ウマ娘のレースの部分がアイドル勝負になった感じだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:40:17

    学マスやってる人はウマ娘もやってること多いから馴染みやすいと思う

  • 10125/03/09(日) 14:41:36

    >>5

    デッキローグライクって手札使って行動選ぶやつ?

    それなら昔やってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:45:52

    ウマ娘もデッキローグライクもやったことあるなら割とすぐ馴染むんじゃない?

  • 12125/03/09(日) 14:48:43

    あとこの子、篠澤広ちゃんですぐゲームしようと思ったら
    課金ないとキツイ?リセマラとかで行ける?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:50:52

    最初に1人初期SSR貰えるからすぐに始められる
    ただリセマラがすごく手軽にできるから多少やった方が楽になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:51:46

    ウマ娘、パワプロの育成システムにスレスパ合わせた感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:52:10

    広は初期SSRが十分強いので無課金でもあまり問題ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:52:26

    >>12

    SSR貰えるからキツく無いと思うよ

    リセマラはやってもやらなくても良いけど一瞬でできるから苦じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:52:33

    今リセマラするなら限定千奈引いとけば好印象は何とかなるか

    恒常広はちょっとしたら選択で貰える、スレ画のコントラスト広はプラチナ落ちしてるし最悪フラワーポイントでも交換出来るか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:54:57

    とりあえずDLしようや

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:57:19

    明日までならこの広(最初にもらえるのと性能同じ)が無料ガチャでそれなりに狙える

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:58:47

    コンテストでもバレンタイン広もらえるから問題ないな。ヨシッ

  • 21125/03/09(日) 15:02:39

    とりあえずDL中

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:03:16

    学園アイドルマスターのざっくりとした流れ
    好きなアイドルを選んでプロデュース開始

    レッスンしてステータス上昇

    オーディションを勝ち抜く

    オーディションを勝ち抜くまでに課題(ダンスを600以上上げろやオーディションを一位で抜けろ等)をクリアすることで親愛度が上昇
    親愛度10になることで育てたアイドルのED到達という流れ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:05:56

    とりあえず広育成をはじめとしてわからないことあったらここで聞きな
    きっと誰かが教えてくれる

  • 24125/03/09(日) 15:06:54

    私って生徒やったんか……てっきり先生や思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:07:38

    オーディションで勝ち抜く上で大きい要素としてプロデューサー自身のPレベルというものがある
    なので最初のうちはSSRがある程度揃っていても勝ち抜くのが難しいと思うけど何度もリトライすることが大事だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:11:42

    >>24

    先生であの毒舌はやばいでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:17:40

    >>24

    専門大学の一年生やで

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:23:50

    そういえば篠澤広を育てるなら個別コミュのネタバレは踏まないように気を付けた方がいい
    そっちの方が楽しめると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:26:42

    攻略で詰まったらはつみちゃんのところを訪れなさい…
    つべかニコニコにあるから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:35:48

    ウマ娘だと少数のキャラを集中育成した方が強くなりやすいだけど
    こっちだと少数を集中育成ってのは結果的に強くなるのには遠回りになりがち

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:49:53

    ウマ娘との共通点
    ・キャラは素材を使った個別の強化段階がある。才能開花的なやつは無凸で問題無し
    ・育成はサポカとメモリー(因子みたいなやつ)を編成する。サポカ、メモリーは共にレンタル可能(メモリーの方は1日3回まで)
    ・育成は基本的にレッスンでステータスを上げてオーディションを受けるって流れ。途中でサポカのイベントがランダムなタイミングで挟まって、カードとかアイテムを入手したりステータスが上がったりする(編成外のサポカのイベントは発生しない)
    ・レッスンには友情トレーニングみたいに、ステータスが上がりやすいSPレッスンがある。
    ・育成後のキャラをメモリーとして次の育成に使える

    相違点
    ・SSRサポカは無凸でも十分使える。
    ・1回の育成がウマ娘のシナリオで一年くらいの短さ
    ・メモリー(因子みたいなやつ)は4枚編成できて、スキルカードは確定で入手できる
    ・使えるスキルカードがPLvによって解放されるので、サポカとキャラが揃ってても最初から強い育成はできない

    システム面だとこんなもんかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:54:01

    >>31

    自分もウマ娘やってたから、システム的にはかなり似てて理解しやすいと思う

    システム面以外で決定的に違うことがあるとしたら、1回の育成=ウマ娘の3年間みたいにそこでシナリオが終わる訳じゃないから、何度も育成して条件をクリアすることでシナリオが解放されるって感じ。

    あとは、個別キャラストが別枠じゃなくて育成中に挟まるってことくらいかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:31:20

    >>1

    余談だけどアイマスは作品ごとにゲーム性結構変わるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:35:12

    好きな子見つけて初心者課題終わらせてのんびり理解しながら育成すりゃいいと思う
    あと二ヶ月で一周年だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:55:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:56:19

    このレスは削除されています

  • 37125/03/09(日) 18:57:04

    ひとまずゲット
    上級者向けとか書いてあったけど、どういう定義で決まってるのこれ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:59:21

    よく分からない指標だから気にしなくていい

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:00:55

    チュートリアルの順番が後半だから上級者向けってだけな感じ
    特に気にしなくてよい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:01:22

    育成プラン(デッキテーマ)がセンス、ロジック(元気型、好印象型)で大体分かれてたかと
    まあカードのやり方知らない初心者向けの基準だが

  • 41125/03/09(日) 19:02:14

    >>38

    >>39

    >>40

    サンガツ。ともかく育成してみるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:02:15

    やる気型は最後に火力出すカードが来るのを祈るゲーム

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:05:50

    光景広は元気だけど固有アイテムのお陰で決めるカードが来なくても何とかなる事がある使いやすいアイドルだね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:08:14

    やる気型はためてためてためて殴る、だからやる事シンプルでわかりやすい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:08:30

    やる気型はとりあえずで適当にカード使ってるだけだと失敗しやすいのと
    ある程度PLVを上げないと打点になるPカードが手に入らないので上級者向け扱い
    一回目の育成とか再序盤に触るのは他に比べて難しいよねって感じ

  • 46125/03/09(日) 19:09:53

    突然やねこの子

    ほんで断るんやねプロデューサー

  • 47125/03/09(日) 19:12:23

    もしかしてだけどトンデモない子に一目ぼれしたのか私

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:13:42

    >>47

    そうだよ?頑張ってな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:18:30

    広はいいぞ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:29:38

    俺も記憶消してもう一回最初からプロデュースしたい

  • 51125/03/09(日) 19:43:07

    はっはーん。この子もそうだがプロデューサーもプロデューサーってやつだなこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:02:29

    おもしれーやつがおもしれーやつをプロデュースするゲーム。
    それが学マスだ

  • 53125/03/09(日) 20:33:56

    ままならないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:36:59

    元気型は取り合えずPレベルなんぼかまであげてハートの合図取らないとおはなしにならんので
    たぶん一桁だとおもうからがんばれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:38:17

    >>53

    そいつがゲーム側で上級者向けだと言われている理由だ……最後の方に火力札が来ないとレッスンすら突破が難しいことがあるんだよね

    光景広はマシな方だけどダメなときはダメなのでまあプロデュースを繰り返していきましょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:47:53

    基本的にPLVが上がればだいたいの事は解決するゲームだ
    やる気型は画像のハートの合図と元気な挨拶が解放されてから楽になってくる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:49:24

    そしてPLVを上げるにはミッションをクリアするのが一番かな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:49:38

    やる気と元気が一緒に上がる奴を毎ターン使えば多分光景の広ならクリアは出来ると思う

  • 59125/03/09(日) 23:19:35

    可愛げのある女の子に振り回せれるのはアグネスタキオンで慣れとんじゃ
    どんどんやったろやないか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:30:49

    アグネスタキオンとか可愛げのかたまりだし
    広はそれに輪をかけて可愛げしかないじゃろうが

  • 61125/03/09(日) 23:43:10

    名刺たのしい

  • 62125/03/09(日) 23:44:18

    えぇ!?広ちゃんピアス開けてる!!胸元あぶない!?!ウエストほっそ!!?!??

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:44:37

    名刺作りはいいぞ……
    一説にはそれで土日を溶かすPもいるほどだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:45:31

    超最初は割とキツく感じるかもだけど、序盤はまだpレベル上がりやすい方だから頑張ってまずは親愛度9までやってほしい
    そして10を目指して沼に沈んで欲しい

  • 65125/03/10(月) 00:44:35

    こいつら歪な両想いだこれ

  • 66125/03/10(月) 00:48:23

    確かに広ちゃん、片腕を押さえつけるように腕を組んでるし片足重心の悪癖ありそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:55:29

    不意のネタバレを避けるために下手なこと言えないから後方先輩プロデューサー面しておこう

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:32:36

    ちなみに学マスは何か凄い数のコラボとかやってるからリアルのグッズやコラボメニューとかにも目を向けるようになったら...財布と要相談だ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:29:59

    このスレ見て自分も始めた
    綺麗で惚れたかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:24:26

    このレスは削除されています

  • 71125/03/10(月) 10:26:43

    噂には聞いていたが、やっぱり学マスの3Dモデルは群を抜いてきれいやなぁ……

    でもスマホにお金をかける人間じゃないからいい画質にできない。はやくPC版をくれやしないか運営さん

  • 72125/03/10(月) 11:43:55

    >>71

    って言った途端に情報くるんかい


  • 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:16:10

    3曲目の楽曲は発表されてたからいつか限定ガチャが来る、その時に全力で回せばコントラストもフラワー交換でいけるさ
    配布がまあまああるから、担当を一人に絞って無凸で妥協、アナザー(初期SSRのスキンみたいなやつ)も妥協すれば無課金でいける
    担当二人にしたら微課金したいぐらい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:22:42

    結論、まずは広をごりごりプロデュースしてレベルあげよう

  • 75125/03/10(月) 18:18:50

    無料回してみたらssrが二枚出てきた

    これがビギナーズラックかぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:31:46

    >>75

    そのサポカ、広の初期SSRと好相性でいい感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:32

    割れ鍋に綴じ蓋って感じだよね

  • 78125/03/10(月) 20:12:40

    >>76

    まじ!?やったー!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:30:35

    誰が呼んだか鶏ガラである、うおほっそ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:57:32

    カードゲーム慣れしてくると新しいカードが解放されるのでガンガン強くなる
    そんで虹でも弱いカード、コモンだけど方向性にあってて強いカードとかを把握するとうまくデッキ構築できるようになる
    使い捨てカード、君はいい子だね。なんや貴様複数回利用できるだと?クビだ(使い捨てのほうがデッキ圧縮しやすい)

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:32:27

    取り敢えず出来る範囲の研修を終わらせたけど
    いまだにどういう基準で爆上がりするのかよく分からない
    俺は雰囲気で学マスをやっている

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:46:01

    >>81

    篠澤さんは「元気」というものを使って強くなるキャラクターです。持っているアイテムも恐らく元気で発動するものかと思います(道草ノートは残り2ターン目開始時から毎ターン開始時に獲得している元気の半分の値だけスコア獲得)。篠澤さんらしいといいますか、なんといいますか。


    持っているスキルカードも同様に「元気」を溜めてそれを使うことで大きくスコアを稼ぐカードが多いです。初期カードだと元気を溜めるカードが「表現の基本」や「意識の基本」です。ガッツポーズみたいな✊のマークは「やる気」といってとるほど「元気」を獲得しやすくなります。それを「気分転換(持っている元気の何%のスコア獲得)」などでスコアを稼ぐのです。


    総括になりますが篠澤さんは「やる気で元気を溜めて最後の方でカードで解放」これを意識しましょう。逆に言うと失敗するとなんも稼げないのでつまるところギャンブルです。

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:32:31

    >>37

    ロジックは火力となるカード解放されるのが結構後になるから上級者向け


    その中でも、やる気って物を貯めて元気を増やして終盤に元気を消費してスコアを一気に上げる「やる気型」

    1Tの終わりに1消費して貯まっている分スコアが伸びる好印象(例えば38あるならターンの終わりに38増加して37になる)をコツコツ積み重ねていく「好印象型」


    と大まかに二つの型がロジックにはある 曲によってスタイルは異なって光景を歌う広は好印象型、SRの初を歌う広はやる気型になっている


    実は広にはコントラストという曲があるんだが、これはロジックではセンスという物でまた違うスコアの上げ方になるんだが...これはやっていくうちに分かっていくと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:49:47

    >>81

    集中型…集中上げて好調途切れないようにして絶好調にしながらスコア上げる

    好調型…集中型と同じ(デフォルトで集中が上げ辛く好調が途切れ難くなっているのが違い)


    やる気型…やる気上げて元気増やして終盤に元気消費してスコア上げる

    好印象型…輝くキミへ使ってカード使う度に好印象分スコアが上がるようにしながらオトメゴコロゆめみごこちみんな大好きのループを繰り返してスコアを上げていく(虹色ドリーマーやファンシーチャーム、ワクワクが止まらないなどがあれば更に安定する きらきら紙吹雪を使えばループを加速出来るが解放PLvが高いのが難点)


    強気型…温存と強気を繰り返して元気を増やしながらスコアを上げて行き、終盤は強気2連打で増やした元気を消費して一気にスコアを上げる(極力全力にはならないようにする)

    全力型…温存と全力を繰り返してスコア上げて行く(通常よりスコア獲得量を増やしたカスタム総合芸術やレッスン中1回のみを消すカスタムにした輝け!やスコア獲得量2倍にして手札のスコア獲得量を増やすカスタムにした積み重ねがメイン火力 強気型でも使えるアイドルになりますやレッスン中1回のみを消した潜在能力も確保しておきたい)

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:53:42

    >>80

    待てよ、強気型だとアピールの基本は立派な火力リソースになるぜ

    他だとゴミだからさっさと消していくがな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:02:28

    >>83

    光景もSRも同じやる気型では?

    >>1

    光景も強いけどSRは固有がスコアに直結してるので安定します

    親愛度10頑張って!

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:45:52

    >>82

    しかしこのギャンブルだが、気に入らない手札を入れ替えられる飲み物「ミックススムージー」や、プロデュース中に3回までできる再挑戦など、リカバリー手段があるので完全な運任せでもないんだよね

    上級者向けとは言うものの割と楽しく進められると思うんだ

  • 88125/03/11(火) 11:56:25

    地道に育成してるけど本当にこのプロデューサー毒舌やな
    他の子もこんな感じなの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:12:33

    >>88

    他の子プロデュースしてる時もごくたまに口悪くなるけど基本的にそんなことないよ

    リーリヤと莉波をプロデュースしてるときとか温度差で風邪引きそうになるレベルで優しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:58:49

    >>88

    いうと喜ぶ反応してるだけだから・・・見てみろこのアイドルのうきうきした顔をよ・・・

  • 91125/03/11(火) 19:57:58

    あにまんで通じるか分かんないけど
    桜蘭高校ホスト部の鏡夜くんみたいな雰囲気を私は広ちゃんのプロデューサーに感じている

    Pが高身長眼鏡に見えてきた……(幻視)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:06:54

    >>91

    安心しろ、それ集団幻覚だから

    学Pのイメージを挙げるみたいなスレで大体眼鏡だから ちなみに高身長は大体公式設定で合ってるはず

  • 93125/03/11(火) 20:36:45

    >>92

    よかったみんな思考回路は一緒やったんや


    男Pなら広ちゃんのPは

    ・183cm

    ・黒縁眼鏡

    ・黒髪

    ・細身

    ・でも腹筋は結構ある

    ・姉と兄がいる第三子

    ・私物スマホはGalaxy(偏見)

    ・元カノからもらった小さいアクセサリーを惰性でずっとカバンに着けてる


    であってほしい。ハイパー幻覚。

  • 94125/03/11(火) 20:39:00

    >>93

    もし女Pが許されるなら

    タッパとお〇っぱいのデカくて髪と指が長い女がいいです!!!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:39:47

    >>94

    まあそこは個人の自由だ……一応言っておくと学Pは公式で男性

  • 96125/03/12(水) 00:14:03

    ここ数日ずっと篠澤広に脳みそをかき乱されてる
    ここまでやられるのは久々やもしれん

    学マス初めてよかったわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:15:52

    ようこそ広沼へ
    歓迎するよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:20:46

    一応公式で学Pは全ルート同一人物だよ

    高身長で目つきが鋭いってのだけが公式容姿

    眼鏡は一部の人が言ってるだけで四コマ的には多分かけてない


  • 99125/03/12(水) 00:29:05

    私が上げてるPの妄想は妄想に過ぎないから
    指摘しないという選択を取っていただけると助かる

    冷静に返されるとめっちゃ恥ずかしくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています