ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー

  • 1ユーヤ・クラシマ25/03/09(日) 17:15:53

    ここは神々の骸が遺跡として点在する近未来の世界。人々は神や神話を信仰することで加護を受けながら生きており、骸の内部には強力な神話兵器と恐ろしい神獣が存在します。

    神の骸を探索するのも内部をただ歩くのも良し、街にある店を経営するのも良し。自由に生きましょう。


    【お願いごと】

    エログロ,チート,確定ロール,版権ネタNG

    神話兵器は神の骸の外で使用不可

    神獣ロール可。ただし敗北が多い事を留意

    登場する神や神獣は全て実在する神話のもの。また、英雄(半神半人)や仏も神の1つとする。

    次のスレ立ては>>190にお願いします


    【キャラ強化の方法】

    キャラの強さは"信仰心"の強さで決まります。

    [信仰心を高める方法の例]

    神の骸を探索する、神獣を討伐する

    神の像や絵画を見る、祈りを捧げる など

    信仰心を高めると、戦闘や探索などで良い効果をもたらします。信心深い人間を目指しましょう。

  • 2アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 17:18:21

    (代わりに立ててくださり本当にありがとうございます!!)

  • 3ユーヤ・クラシマ25/03/09(日) 17:18:33
  • 4彼岸25/03/09(日) 17:18:43

    ttot

  • 5ユーヤ・クラシマ25/03/09(日) 17:20:07

    (本スレは6スレ目です)

  • 6主の名を称えよ25/03/09(日) 17:21:00

    スレ立て乙

  • 7タキシードの女25/03/09(日) 17:22:28

    立て乙です!

    >>190

    タイトル

    ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー7 でお願いします!

  • 8前スレ25/03/09(日) 17:24:51
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:32:56

    このレスは削除されています

  • 10ユーヤ・クラシマ25/03/09(日) 17:33:11

    【前スレより】
    うわああああああ!!
    なんでこんなっ!ちきしょう!!
    【虫にたかられ、全身を刺される。無視を払おうと転げ回る(現在生命力20/33)】

  • 11タキシードの女25/03/09(日) 17:33:16

    【一旦蛇の攻撃が落ち着いたなら、噛みついている蛇に煙草の喉をぐいっと抑えて外していき】
    ぐ…!ぺっ…!
    【毒を吸い吐き、傷口を焼きとめる】
    前195
    ああ、ありがとう!折角だから頂くよ
    【ぐい、と苦い顔しつつ飲む下す】

  • 12アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 17:33:45

    【それぞれに現在の生命力で回避、79以下で回避成功】

    (前スレ197)

    dice1d100=90 (90)

    (前スレ198)

    dice1d100=12 (12)

    (前スレ199)

    (最低保証+5)dice1d100=1 (1)

  • 13彼岸25/03/09(日) 17:35:58

    ……手応えあり、といったところか?

  • 14タキシードの女25/03/09(日) 17:39:22

    >>12

    さて、それじゃあ反撃させて貰うよ?

    ”毒を食らわば皿まで”逃げられるとは思わない事さ!

    【掌を上に向けて皿にし、煙草を口に言葉にすれば…加護が言葉遊びが現実にする

    ”彼女に毒を喰らわせた”蛇は食いついたり一旦距離を取ったハズがその手の中に現れて】


    火力はそちらを借りさせて貰おうか!宜しくお願いさせて貰うよ!へいパース!ってね?

    【いい感じに攻撃範囲の広そうな彼岸さんの振るう武器の攻撃範囲に、そぉいと放り投げ込もう!】

  • 15ガラディナル25/03/09(日) 17:39:41

    >>10

    大丈夫…じゃあねえだろうな、もし死んだら骨位は拾っといてやるから安心しとけよ!

    >>12

    うおお!?

    【ほとんど完璧に避けられて驚いている】

    クッソちょっと萎えんじゃねえか!

    【すぐさま棍棒に持ち替え振り下ろす】

  • 16アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 17:41:23

    >>12

    【矢と暴力はひらりと回避したが流石に呪いは避けることが出来ず回避失敗、生命力−2】

    【またもや回避、今回も自分の現在の生命力参照77以下で回避成功】

    >>14

    dice1d100=19 (19)

    >>15

    dice1d100=56 (56)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:42:38

    >>12

    (流石に毒で鈍った体では捉えきれずに逃げられてしまった。だが)


    ……後ちょっとだな。ここからが勝負だ蛇と虫!


    (だいぶ体の感覚が戻って来た。後ちょっとで治りそうだ

    そして男は義手を外して中に仕込んだ刀身を出現させて待機、仲間が攻撃した瞬間に)


    >>16

    狙うなら!


    (相手が回避した瞬間を狙って剣を振るう。当たるかどうかは運次第だ)

  • 18彼岸25/03/09(日) 17:43:15

    >>16

    【少し弱った様子を見て、虫や蛇を払い除けるように杖先に瘴気を纏わせて一思いに振るった。呪いを滲ませた瘴気で射程の有利と範囲攻撃、ヒット時のリターンを両立させた、この青年が愛用する近接手段だ。】

  • 19タキシードの女25/03/09(日) 17:43:30

    >>16

    【ふ、甘いな嬢ちゃん

    コヨーテならきちんと牙で食い殺しな。とか言ってる気がする蛇の動き

    蛇達はぶん投げられる所をにゅるりと抜け逃げていく】


    ええい、ちょっと生きが良すぎるね!?

    刺したらご臨終の蜂辺りを見習ってほしいものさ!

  • 20アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 17:45:33

    >>16

    【訂正、74以下で成功】

    【回避成功、しかし群れの中でいくらかの虫や蛇たちに疲れが見えるだろう】

    >>17 74以下で成功】

    【最低保証+10】回避、dice1d100=2 (2)

    >>18

    【最低保証+10】回避、dice1d100=14 (14)

  • 21ガラディナル25/03/09(日) 17:45:49

    >>16

    まーじで言ってんのかよ!

    【再び棍棒を振りなおそうとする】

  • 22主の名を称えよ25/03/09(日) 17:47:50

    >>20

    (外した! だが)


    攻め立て続けろお前ら! 動きが鈍り始めてる!


    (一旦下がって体力回復に努める)

  • 23タキシードの女25/03/09(日) 17:53:48

    >>20

    【…そういえば、と思う。ここには”鳥や獣の”声もしていた

    もしもこれが生態系となっているなら

    すぅ。息を吸って】

    ”シャァァ”!!


    【この類の蛇の声を真似て声を出す!

    ”この蛇を好んで捕食する”上位捕食者を呼び寄せるべく、或いは来る、呼ばれるやもと警戒を引き出すべく】

    まあそっちもそっちで敵になる可能性はあるけれど…蛇の群れよりは大分相手もしやすいしね?

  • 24彼岸25/03/09(日) 17:55:16

    >>20

    ……はあ、ずいぶんと手こずらせてくる。こんな所で皆を消耗させるわけにもいかない……

    【虫や蛇の群れへと自ら足を踏み入れ、そしてカン、と杖をついた。すると同時に彼岸を中心に、まるでインクを垂らしたかの如く床が真っ黒に染まっていく】

    …………皆、少し離れて……

  • 25主の名を称えよ25/03/09(日) 17:57:53

    >>24

    (聞こえて来た声に反応して距離をとった)


    前言撤回! 離れろお前ら! 何か起きんぞ!

  • 26タキシードの女25/03/09(日) 18:00:28

    >>24

    おっと了解。何か派手にやれるんだね?

    【身も軽く、というには毒で精細を欠くがそれでも優雅にゆらりと離れて】

  • 27ガラディナル25/03/09(日) 18:00:42

    >>24

    !バッ【急いで後ろに飛ぶ】

    >>25

    わーてんよ!

  • 28彼岸25/03/09(日) 18:07:38

    【彼岸を中心に広がる「黒」はちょうど探索者の皆を巻き込まない範囲にまで広がった。尤も、探索者達が距離を置いてくれたら、の話だが。】

    ……此方へおいで。ほら、今私は無防備なのだから。そうだ、格好のエサだ。

    【皆、離れただろうか。そんなことを考えながら、今、視界を覆い隠すほどの虫と蛇に囲まれていることだろう。羽音、這いずる音、殺気を感じて雄叫びを上げる獣達の音に掻き消されつつも、確かに皆が一時退却した旨の声がした。】

  • 29アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:21:51

    >>28

    【貴方達の方へ、毒虫や黒蛇の群れが突っ込もうとする!!!】

  • 30アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:30:18

    >>29

    【しかし狙いを変え、一人佇んでいる彼岸の方に群れが突っ込んでいく!】

  • 31彼岸25/03/09(日) 18:30:43

    >>29

    …………かかった。


    【杖をもう一度床に叩きつければその瞬間、羽音も、蛇が威嚇する声も、その他のあらゆる音が一瞬にして掻き消えた───ような幻覚を覚えたかもしれない。そうなれば、彼岸が小さく息を吸う音だけが静まり返った部屋に響いて。】


    「身を焦がす業苦、我と共にその身に刻みたまえ」


    『呪刻共鳴』


    【そう唱えた刹那、「黒」が襲い掛かる群れを包み込む。】


    【千年もの間彼岸が抱え込んできた、神々に直接与えられたかの如く強く、醜い、永久に解けない呪い。それに只の虫や蛇が前触れもなく侵食されてしまえば、その精神のみならず肉体さえも文字通り塵芥へと化してしまうことだろう。】

  • 32ガラディナル25/03/09(日) 18:36:09

    >>31

    ひゃえーおっかねぇなぁありゃあ…

  • 33アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:37:18

    >>31

    「.......」「ㇱャ......」「zy.......」

    【毒虫たちは耐えられずその身が崩壊し、黒蛇たちも骨だけがその場に残り後は全て消え去っていった】

  • 34タキシードの女25/03/09(日) 18:37:27

    >>31

    サンダーバードの嵐もかくやな光景だね…!

    我と共に、うん、そういう呪いな訳だ

    【コヨーテは最大限の賛辞を送り

    その光景が落ち着くのを幾らか待ったならば】


    …もういいかーい?

    【もう近づいても大丈夫?と確認を】

  • 35彼岸25/03/09(日) 18:37:40

    【群れを包み込み、それらを灰塵に帰した「黒」が消滅した。】
    【遺灰。もはやそう形容するしかないだろう。真っ黒な遺灰が宙を舞っている。その中心には彼岸が一人。指1本すら動かさず、その場に立ち尽くしている。】

  • 36アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:38:07

    >>33

    【そして遅れて骨も塵へと変わりゆく】

  • 37彼岸25/03/09(日) 18:40:28

    >>34

    ……ああ、これで皆、探索を続けら、れ

    【声のする方へ振り向こうとした途端、糸をチョキンと切られたマリオネットのようにその場にどさっと倒れ込んだ。】

  • 38主の名を称えよ25/03/09(日) 18:42:44

    (目の前で行われた何もかもを侵食とももいうべき攻撃で群れは全滅した。その光景に男は無言で十字を切った)


    >>37

    にいちゃんやるな! って、おい! 大丈夫か!? まずいな……何とかして運ぶぞ。流石にここはまずいぜ


    (この中で持ち上げれるとしたら自分くらいだろう。神の加護を信じるのだ。男は倒れた相手に手を伸ばした)

  • 39タキシードの女25/03/09(日) 18:46:22

    >>37

    おっと!?

    【トン。コヨーテの女は文字通り獣の如く軽く身をひるがえし彼に寄り…

    パイプを使って触れ、それ越しの振動で彼の呼吸を確かめようとする】


    …息はある。後はそのまま噛み傷の有無を確かめて…

    【何せ十分に”寄せて”からの発動だ。それまでに噛まれた傷が無いかを

    …なんにせよ、彼に触れる事は無いように】


    下手に触って呪とやらで傷ついてたら…起きて悔いるのは向こうだしね?

  • 40アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:49:33

    >>37

    >>38

    >>39

    【そう、諸君たちが喜んだのも束の間】

    (ガサガサ.........ガサガサ.........ガサガサ.........)

    【奥から黒蛇たちが出現する】

  • 41彼岸25/03/09(日) 18:50:51

    【命に別状はないが、とうに意識を手放してしまっている。】

    >>38

    【神々直々に呪ったとでもいえる呪いの複雑さと強靭さ。とどのつまり、彼岸の存在そのものが「神」と密接に関係しているとでも言えるだろう。……貴方の加護、そして先ほど加護を目一杯に発動した反動も相まって、青年の身体を覆う呪いは僅かながら弱まっている。触れ続けられるのはせいぜい2分程だが、壁際に連れていくには十分だろう。】

  • 42タキシードの女25/03/09(日) 18:52:11

    >>40

    おや第二陣がもう来たか!

    この躊躇いの無さは流石だね?


    それじゃあお相手させても貰うとしようかな

    【ようこそ、と優雅に笑んで一礼を

    余裕がない時こそ楽しく行こう。トリックスターの信奉者はさてどうしよう?くっくと笑って煙草を吹かす】

  • 43蝗の神父25/03/09(日) 18:53:30

    【黒い穴が突如として虚空に出現すると──先程のエリアで消息を絶っていた男が姿を現す。】

    【どうやら先程の機械蛇の大群を、狩り尽くしていたようだ。】


    >>37

    >>40

    ・・・・・・(状況を察する)


    やれやれ、一難去ってまた一難…という所ですか…?


    ですが…先程のようにはいきませんよ?

  • 44タキシードの女25/03/09(日) 18:54:24

    >>38 >>41

    そっちは宜しく頼んだよ?第一陣のMVPだ

    【コヨーテは黒蛇達のほうに向き合い。背を向けながらヒラヒラと手を】

  • 45ガラディナル25/03/09(日) 18:54:41

    ふん
    【大弓に何本も矢を番え、一気に放つ恐らく数の多さから個々の命中は考えていないようだ】

  • 46アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 18:59:59

    >>45

    「シャッ!」

    【遠くから頭に太陽の紋章がある他より一際大きい黒蛇がやってきて、矢を弾き飛ばすと】

    >>43

    >>44

    「シャー」

    【一際大きな黒蛇が鳴くと、頭に果物や担架を抱えた白蛇たちがやってくる】

  • 47主の名を称えよ25/03/09(日) 19:01:44

    >>41

    神よ……


    (掴んだ部位から来る呪いの侵食に負けるよりも早く、できるだけ素早く人のいる近くの壁側に置いた。そして手を離す)


    我らが主よ。感謝します……


    (さて、と)


    >>40

    >>46

    次の蛇が……太陽のマークがある蛇! 最強の蛇だ! 確か図書館の蛇にお仕置きプレイしてるっていう……

  • 48ガラディナル25/03/09(日) 19:03:55

    >>47

    なんだとぅ!?そんなとうとゲフンゲフン許せねぇ!

  • 49アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 19:05:31

    >>47

    「シャー?」

    【多分、いまこいつ「しーちゃん」のこと言った?と鳴いている】

    >>48

    「シャッ!」

    【奥から薬草が入った籠を頭に乗せた白蛇がやって来る】

  • 50タキシードの女25/03/09(日) 19:05:57

    >>46

    【黒く大きく頭に太陽の紋章

    …話は通じる戦闘狂の”陽くん”とやらだろう。聞き出したとなれば立場が悪くなるかもだし知らんふりを決め込んで】


    おや、健闘をたたえてと言う具合かな?

    宜しく頼むよ。見ていただろうが触れての現象には気を付けて!

    【白蛇達にはそのように軽く手を振って】


    さて、ここのヌシ殿の御登場だね?

    お邪魔してるよ、と言っておこうか

    【くすくす。余裕たっぷりの笑みで

    さて、これで十分か。それともじゃあ自分と一試合と来るか…そこを未だ警戒しつつ】

  • 51アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 19:07:48

    >>50

    「シャー♪」

    【多分、ついてこいと鳴いている】

    【陽大蛇は植物が深く繁茂した方に進んでいく】

  • 52主の名を称えよ25/03/09(日) 19:08:03

    >>49

    何でもいいから何か食べ物とかを。こっちも疲労したから回復が欲しい


    (壁際の方で気を失ってる人物もあるので休息したいという感じに。今の様子ならば助けてくれるははず)

  • 53タキシードの女25/03/09(日) 19:14:09

    >>51

    【司書蛇からの評価において”戦闘狂”との話

    であれば出会い頭にぶん殴る不意打ちはさておき、招きいれての罠としての不意打ちはまああるまい

    気質というのは凡そそういうものだ】


    うん、それじゃあついていくとしようか

    【彼岸さんの担架は白蛇に任せるより人が持った方がいいだろうか?

    であれば片側をよっと持ち上げ運ぶ一役を担いつつ】

    さて、どんな光景があるのか…楽しみだね?

  • 54主の名を称えよ25/03/09(日) 19:19:02

    >>53

    俺も片方持つぜ。何かあった時に俺が支えればいいからな


    (担架のもう片方を持つ)

  • 55蝗の神父25/03/09(日) 19:34:01

    >>46

    ・・・・・・・・・(無言で武器を収める)


    敵意は無いようですね…?


    【何かを召喚しようとする素振りを見せていたが、止める】

  • 56タキシードの女25/03/09(日) 19:38:58

    >>54

    ああ、ありがとう!

    さて鬼が出るか蛇が出るか…というにもとうに蛇が出てるね?

    【看護を任せられている?白蛇が良しとするならよっと運んでついていく

    無事早めに目覚めるといいけれど、と】

    >>55

    やあ!無事合流出来て何よりだね?

    こちらは別行動になってからこういう感じさ

    【かくかくしかじかまるまるうまうま。情報共有を良ければしておこう】

  • 57主の名を称えよ25/03/09(日) 20:05:34

    >>55

    神父。簡潔に話すとどうやら俺たちは宇宙人に騙されてたらしいぜ。蛇達は一部を除いて味方、だと思う。それと先導をしている現れた頭に太陽がついた蛇は図書館の蛇にお仕置きプレイをしてるらしいぜ


    >>56

    蛇といえば……さっき襲って来た奴らや虫は何なんだったろうな。宇宙人の差金か? 基本的にいきなり襲ってくることはないって話だろ?

  • 58蝗の神父25/03/09(日) 20:10:46

    >>56

    成程……ご迷惑をお掛けしました。

    やられっぱなしは癪なので……少し「お礼」をしていたのですよ(笑う)


    >>57

    ・・・・・・宇宙人?


    ・・・・・・・・・!!(何かを察する)


    もしや……「銀の鍵」とは……まさか……!!?

  • 59タキシードの女25/03/09(日) 20:11:09

    >>57

    「彼は戦闘狂」に「黒蛇たちは皆自分の縄張りを荒らされるのが嫌いだし余所者も別に好んでいない」

    とも言っていたね?

    加えて配下の気質は概して似るもの…”やんのかコラァ!よっしゃあ一当てさせてもらうわいよそ者!”位のものじゃないかな?

  • 60蝗の神父25/03/09(日) 20:18:15

    しかし……もし”そういう案件”だとすれば……アスクレピオス神の神話兵器どころの騒ぎでは無い様な気もしますが…(独り言)

    ・・・・・・・・・(沈思黙考)

    それはそれで……面白いか?(こいつも既に狂っている)

  • 61主の名を称えよ25/03/09(日) 20:18:39

    >>58

    そういうこったな。だからここからの目的は忙しい俺を遊びに付き合わせたフテェ野郎をひっくり返すってわけだぜ。その前にあの黒蛇達から何か話が聞ければ良いんだけどな


    >>59

    こんな所で最初は強く当たって後は流れってのはきついぞおい。特にねぇちゃんなんて割ときついだろ? 催眠ガス然りあんまり体は強く見えないぜ

  • 62アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 20:22:21

    「シャー♪」

    【植物たちの先を抜けるとそこには、植物でできた出店らしきもので毒物や薬草を売ったりする黒蛇、器用な手つきで毒虫が入った葉っぱ製の鍋を茹でている白蛇、追いかけっこをして遊んでいる子蛇たちなど、まるで黒蛇や白蛇たちの街、いや国ともいえるような光景が広がっていた】

    >>58

    【貴方の後ろから何か、ぞくりとした視線を感じるかもしれない】

  • 63タキシードの女25/03/09(日) 20:22:30

    >>58 >>60

    やれやれ、中々愉快な気質だね?

    【肩をすくめて苦笑】

    >>61

    別に虚弱って訳でなし。人並み程度ではあるんだよ?

    探索者の基準でとなるとまあ否定はしないけど!

    【からから、煙草を指に挟んで笑う】


    まあこうも楽しい変事激変のド真ん中

    そうそう倒れたりはしないさ

  • 64タキシードの女25/03/09(日) 20:24:32

    >>62

    ふうん。ここらは何というか、「役職」に従って粛々と動いている感じでも無いね?

    いや、寧ろ薬草園の方が例外だったのかなこれは?

    【図書館もそうだった訳だし】


    それこそ神話兵器がサラっと売ってたりは…

    流石に無いかな?

  • 65蝗の神父25/03/09(日) 20:26:28

    >>62

    ・・・‥‥…!!?(名状しがたい気配に感づく)



    ・・・・・・・・・・・・(意味深な無言)


    どうやら…私の憶測は”アタリ”か…?


    >>64

    ・・・仮に売っていたとして……天文学的長くなるでしょうし、一体誰が買うのやら?(呆れ顔)

    ガネーシャ神かマモン神ですか…?

  • 66主の名を称えよ25/03/09(日) 20:29:26

    >>62

    おいおい昔の南米あたりの国だぜ。文化レベルの差がどうなってんだ。とりあえず……俺達が担架で運んでる奴を寝かせられそうな場所はあるか?


    (蛇に問いかけて)


    >>63

    無理はすんじゃねぇぞ? 良い女に死なれたら泣きながら埋めることになるぜ。俺が


    >>65


    神父? どうしたんだ急に

  • 67蝗の神父25/03/09(日) 20:33:52

    >>66

    (……異様な気配を感じたのは……私だけか…)


    ・・・いいえ、何でもありません。

    先程は背後を取られたので…つい、警戒してしまいましてね?

  • 68アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 20:34:53

    【貴方達は広場とも取れる場所につくだろう、そこでは植物で出来た様々な出店が四方に並び、中心にはなにやら銀色の絶えず透き通った液体が湧き出る小さな杯が蛇を象った石の彫刻の上に置かれている】

    >>64

    「(◈Y◈)」「シャー」

    【流石に宝は売れねぇわ、自力で探せと鳴いているかもしれない】

    >>65

    ~♪

    【それは骸より遠くから貴方だけに向けて聞こえる音色かもしれない、いずれにせよ今は探索した方がいいだろう】

    >>66

    【尻尾で、あっちの方向を指す、示した方向では白蛇たちが重傷を負った蛇たちの怪我の治療をしている所がある】

  • 69タキシードの女25/03/09(日) 20:36:22

    >>65

    ここの神獣、身内で回す分には別にだろうしね?

    いわば保管者する権利の売買みたいなものさ

    【実際に売ってるかはさておいて売っているなら

    いやこの蛇達の間の社会制度というかノリとか分からないけど】


    >>66

    うーんそれはちょっと期待値上がって来てる感じだね?

    笑いか拍手か、そういういい感じにして見せないとだし!

    …勿論そうそう死ぬつもりは無い、というか加護的に生き汚い方だからね?

    【ケラケラ。トリックスターの信奉者は笑う

    実際、こいつなんか死なないな?方向の加護である】

  • 70蝗の神父25/03/09(日) 20:39:44

    >>68

    ・・・・・・一つ提案があるのですが(先程、気配を感じた方向を指さし)


    こちらの方向に進んでみませんか? 

    ・・・・・・実は先程から‥‥あの方向から何やら異様な気配を感じるのですよ。


    無論、先陣は私が務めますが……如何ですかね…?

  • 71タキシードの女25/03/09(日) 20:41:57

    >>68

    うーん、流石にそんな上手い話は無かったね?

    【残念!とすっぱり諦めて】 


    それじゃあお言葉通り探して…銀の液体湧き出る、蛇と共にある杯、か。

    【それは正に、神話に語られるヒュギエイアの杯のようで】

  • 72主の名を称えよ25/03/09(日) 20:46:07

    >>68

    助かった! それと司書の蛇がオシオキして欲しいっていってたからよろしくな! いろいろ教えてもらったんでお世話になってな!


    (嘘ではない。お節介である)


    >>69

    そうかなぁ? ねぇちゃんは常識人な所が見え隠れしてるような……まぁ死ぬ気がないなら俺は良いぜ。まだ探索は続くしな



    >>70


    ……行く前にここで準備してからにしようぜ。もしかしたらわざと、って可能性もあるしな

  • 73アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 20:48:18

    >>70

    「シャー♪」

    【今は無視しとけ、こっちを楽しめよ♪と鳴いているかもしれない】

    >>71

    「シャー」

    【ああこれレプリカだから、神話兵器(オリジナル)と違って他の骸にもっていっても多分使えないぜと鳴いているかもしれない】

    >>72

    「..............」

    【ここで主の名を称えよさんは1d100を振ってください、感知判定です】

    dice1d100=8 (8)

  • 74蝗の神父25/03/09(日) 20:50:35

    >>72

    ・・・・・・それもそうですね。 急いては事を仕損じる…。


    >>73

    この蛇も…心なしか そう告げているような気がしますので。

  • 75タキシードの女25/03/09(日) 20:54:14

    >>73

    【ピクリ。どれどれと近づいてみて、なんなら銀の液体にちょっと触れてみようかと伸ばしていた指が止まる】

    へえ?逆に言えば…”ここでは使える”んだね?

    寧ろもっと気になって来たかな

    ヘドロ臭い”招待主”。彼の相手するにあたって…

    狂気をどうこうみたいな物が何か無いかと探してみてた所さ

    【貸して?とお願いしたりするにせよ、赴く直前にダッシュで盗っていくにせよ】

    >>72

    うーん中々複雑な評価…!

  • 76主の名を称えよ25/03/09(日) 21:01:25

    >>73

    (とりあえず白蛇達に担架で運んでいた人物を託す) 


    dice1d100=8 (8)


    >>74

    そうだぜ。俺も嫁探ししてもう何年も経つがいまだに上手くいかずにもう30代なんだぜ


    >>75

    しょうがないだろ。姉ちゃんの行動を見てたらそうとしか見えねぇんだから。あれなんだよ。真面目な人が芸人をやってるような……

  • 77アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 21:07:26

    >>76

    【では貴方は気づくでしょう、既に貴方の首に陽大蛇が巻きついているということに、その目は金色に輝き、何か底知れなさを感じさせる目で貴方の顔を見ているということに】

  • 78主の名を称えよ25/03/09(日) 21:09:13

    >>77


    (あえて目線を合わせていくスタイル)

    ……あのよ、俺の首に蛇が巻き付いてんだけど。周りからどう見えてる?

  • 79蝗の神父25/03/09(日) 21:09:58

    >>78

    ん~……対応を一歩間違えれば、死にそうですね(笑う)

  • 80タキシードの女25/03/09(日) 21:12:02

    >>77 >>78

    …へぇ?ちょっと印象を読み違えたかな?

    【”司書蛇のような人物から見た”戦闘狂というならば…正面からを純粋に良しというような気質と見たが

    そうではないのか】


    或いは…ヘドロを腹に飲んでるのかな?

    【手を伸ばし、杯を掴もうとする

    もしもヘドロであるならば…どれ腹の中にこの液体をガバガバ流し込んでやろうかと】

  • 81タキシードの女25/03/09(日) 21:12:50

    >>80

    ※よく目を凝らしてそちらを見ながら

    見えたにしろ尚見えないにしろ、首にいるとの言葉は信じ行動自体は変わらずに

  • 82タキシードの女25/03/09(日) 21:15:10

    …ん?
    【死地ゆえの即座の反応から、じりじりとした僅かな硬直の間に会話を思い出す】
    いやもしかしてこれ単にこう、そういう事言えばやられるよ系の話かな?

  • 83主の名を称えよ25/03/09(日) 21:16:09

    >>79

    >>80

    >>81

    ……OKとりあえず俺が対応する


    (首に巻き付いてる蛇を見つつ)


    すみませんでした……


    (なんかすごい怒ってるのだけは伝わったのでまずは謝るところから)

  • 84アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 21:16:13

    >>78

    【その目に宿るのは、王の裁定、一歩対応を間違えば、最低でも四肢の一つは永久に動かなくなることは覚悟しておいた方が良い】

    >>79

    【貴方に向ける目は、さっきまでの眼だ、しかし主の名を見る眼はこの蛇の国の王たる裁定の眼だ】

    >>80

    >>81

    【ふと、蛇がそちらに少しだけ目を動かすと、杯はピタリと、杭でも梃でも動かなくなるほど固定される】

  • 85蝗の神父25/03/09(日) 21:19:19

    >>84

    (眼力を見て察する)


    ・・・・・・成程、如何やらこの蛇がこのエリアの主のようで…。

    一応……私もかの神を崇めているため、”毒ある者”に分類されますが・・・・・・はてさて?

  • 86アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 21:20:19

    >>83

    「シャー?」

    【「それだけの謝罪ならば子供でも言えよう、さあ、貴様の誠意を見せよと鳴いている、戯れは許そう、しかし我を侮るなよ?童よ」この鳴き声の意味だけははっきりと貴方はわかるだろう】

  • 87タキシードの女25/03/09(日) 21:24:11

    >>84

    【成程、と納得

    蛇の王がヘドロ案件で無いようならば今は杯を取るつもりも無い

    ぱっと掴んだ手を離して】

    >>83 >>86

    【裁定の意とあらば…先ずは沈黙し彼の一声を待とう

    「ここで好き勝手やろうとしてる”客人”〆て追い出すのを詫びの印にさせてくれ」だとか言い添えるにしてもその後だ】

  • 88主の名を称えよ25/03/09(日) 21:29:03

    >>86

    (思考する。どれをすれば答えとなるか。だがどれもしっくりとくるものでは無い。腹は決まった)


    ……貴方は強さを求めると聞きます。ならば自分は命をかけてこの骸に潜む不届きものを倒し、それを捧げます。気に食わないのならば……この首をお好きに


    (これでダメなら終わりだ)

  • 89アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 21:31:43

    >>88

    「..........」

    【その答えを聞き、王たる陽大蛇は少し首の拘束を緩めると、、、、、、、、】

    「シャー♪」

    【なーんちゃって♪と鳴いているのだろう、いつの間にか陽大蛇は広場の噴水の方に佇んでいた】

  • 90蝗の神父25/03/09(日) 21:34:15

    >>88

    >>89

    (一連のやり取りを見て)


    ・・・・・・取りあえずは合格…といった所ですか?

    しかしまぁ……随分と大きく出ましたね?


    ”不届き者”の正体次第では……私達が「骸」になりかねないのに(呆れ顔でジョーク)

  • 91主の名を称えよ25/03/09(日) 21:36:37

    >>89

    ……慈悲に感謝を


    (なーんちゃってと言っているように感じるが自分は王に宣言したのだ。いよいよもって覚悟を決めるしかない。おそらく居る宇宙人を、もしくはその野望をどうにかするのだ)


    教えて欲しいのです。ここでは何か異常な事が起きている。それに貴方は気づいてるようだった。少しでも良いです。知恵を授けてください。さっきの宣言を実行する為にも

  • 92タキシードの女25/03/09(日) 21:37:54

    【DOGEZAと…出せるのは内蔵位かな?

    そう思いつつ裁定の意思を見守って】

    まあ死なない程度なら良いんだけれど…そうでなければ何とか

    【緊張の中思考する。アホやって締められる分には寧ろ流れとして”アリ”だよねと思っている信仰者】

    >>89 >>86

    【戯れ、という事で済ませて貰えた。そういう事だろう

    ならば意味自体は了解しつつも…そこには触れず”初めからジョークだった”という体を保って】


    いやあ、しかしいい杯だよね?

    神格兵器のレプリカ。狂気だ汚染だとかにも効いたりするのかな?

    ぶっちゃけレンタルとか行けたりしないかな!担保はまあ内蔵とかで

    【肺はちょっとだけど他は健康だしね、と”ジョークの後の空気”の陽気さで話を繋ぐ

    あわよくばという意味ではガチでもあるが】

  • 93アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 21:45:02

    >>92

    「シャー」

    【軽度のヤツは効くけど重度のヤツは流石に無理、本物ならいけるかもなと鳴いているのだろう】

    >>91

    「シャー」

    【それについては、、、、、、、、、、】

    【突如、料理の入った鍋や皿を頭にのせた白蛇たちがこっちに向かってくる】

    「シャー♪」

    【晩餐の後でにでもな♪と鳴いているだろう】

  • 94タキシードの女25/03/09(日) 21:49:37

    >>93

    【ならオリジナル探して見つけて持っていく、が出来れば理想かな?そう蛇の言葉に頷き考える

    …”探し挑む分には好きにしろ”と思っていようが”目の前で宣言されたら見逃せない”なんて事とてあるだろうし】


    おや、それじゃあご馳走を頂こうか!

    何せ人の奢り程に美味しい物は無いからね?

    【当然のようにしれっと腰を下ろして】

  • 95蝗の神父25/03/09(日) 21:50:25

    >>93

    ・・・・・・フッ。

    「最後の晩餐」とは中々に洒落ている。



    取り敢えずは……この中に「ユダ」がいない事を祈りましょうかね?


    (腰を落ち着ける)

  • 96タキシードの女25/03/09(日) 21:54:16

    うーん、まあありえなくも無いのが困るよね?
    【※メタ的には無いのだが】
    別に文字通りじゃなくても鍵を飲まされ仕込まれて、位は
    …まあ機械蛇のメディカルチェックを通った、という意味では大丈夫だと思うよ!

    あ、この料理美味しいね。近い味付けのあるかな?うん、もうちょっとピリリと来る感じだとベスト
    へえこれがそれ?シェフを呼べ!ってやりたい味だね!
    【勝手知ったる家の如くである】

  • 97主の名を称えよ25/03/09(日) 21:54:55

    >>93

    (ペコと感謝の意を示す礼をしてから男も座る。そして料理の確認をする)


    >>94

    いつも財布が裸だもんな姉ちゃんは……


    >>95

    大丈夫だと思うぜ神父。この場には救世主はいないんだ

  • 98アスクレピオス神の骸25/03/09(日) 22:05:02

    >>95

    >>96

    >>97

    【出された料理は何かの肉団子スープ、ほんの少しピリリと来る焼き魚、薬草の蜂蜜合え、そして焼きバナナだ】

  • 99蝗の神父25/03/09(日) 22:08:55

    >>98

    (一心不乱に料理を味わい、味を賞味している)


    ・・・・・・素材の味を活かした、薬膳料理に近い感じですね。

    スパイスの匙加減が正に絶妙……!!


    普段は断食しているが故に……どれもこれも大変美味しいです。

  • 100タキシードの女25/03/09(日) 22:12:04

    >>98

    【一見からから笑って雑談しながら普通に食べているのだが…

    何か気が付けば皿が空になっている。一口が大きい訳ではないが流れるような食事…!

    そうして楽しく晩餐をしているだろう】

  • 101主の名を称えよ25/03/09(日) 22:17:37

    >>98

    ハフハフモグモグハフハフモグ


    (大量にエネルギーを消費して怪我もしたので補給は大事だ。ちなみに彼はあくまでも十戒だけを守ってるので食事制限とかはない)

  • 102彼岸25/03/10(月) 08:23:17

    【担架の上で目を覚ました。いったい何時間眠っていたのだろうか(骸内ではそこまで時間は経っていないのだけども)。とにかく、軋む身体に鞭打って上体を起こし上げる。】

    ………あたま、痛……また知らない場所か。

    【倒れる前の記憶があやふやだ。確か、どこかの部屋で『呪刻共鳴』を使って……ああ、そういえば他の探索者達は無事だろうか。ひとまず周囲を見渡して現状を把握してみた。】

  • 103タキシードの女25/03/10(月) 08:35:03

    おや?起きたみたいだね
    無事で何よりだよMVP!
    【お連れさん起きましたよ。と白蛇から聞けば料理の皿持ち摘みながらの様子見見舞いに】

    起き抜けに長話もだから斯々然々は後回しとして…
    つまり歓迎を勝ち取って一休みと言うことさ!
    【焼き魚を頭からもしゃもしゃゴクンと骨ごとペロリ
    焼きバナナ辺りは直ぐつまみにも食べやすいかな?と良ければ焼きバナナの皿を置いて一旦退散
    皆も元気さとひらひら手を振って】

  • 104彼岸25/03/10(月) 09:00:13

    >>103

    ……皆元気そうならよかった。

    【同行者の様子を一目見てほっと胸を撫で下ろす。軽食にと側に置かれた焼きバナナに一瞥寄越して、彼女が元いたであろう席に戻って行くのを見送った。】


    それにしても、MVPか……さながら自爆特攻の技を使って介抱してもらった身として、そう呼ばれるとなんだかむず痒いな。

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:56:15

    【一方その頃デメテル神の骸では】
    「ぐへっ。俺はあそこに行かなきゃならねえってのになんだあの姉ちゃん…あれ?いや別にそんな拘る理由も」
    「又一人来たか!暫くこの1層のセーフキャンプで休んできな
    他所の神の骸の中なら厚い壁隔てたようなもんだ。何その内解決するさ」
    【ラッパに惹かれただけの、入ればただ死ぬだけのような者は入る前にとっ捕まえて比較的安全なこの一層にぶち込まれていたり】

  • 106遺求の行商人25/03/10(月) 14:37:40

    まあ……なにかとね、色々あるわけだけども。保身というのは大切なわけで。
    【探索者である以前に行商人。ラッパの音色に惹き付けられそうになったものの、ちゃっかり転移の加護でデメテル神の骸へと逃亡した】

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:38:39

    にしてもこのセーフキャンプ?ちょっとした市場みたいになってるな
    2層潜ってる人が上がっては戦利品売却&補給して潜り直してる…大分割高なのに

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:45:17

    神の骸から出ると神話兵器解除されちゃうからね
    例えば発動するのに儀式だ生贄だがみたいなのだと一回の使用で出来るだけ潜り続けて稼ぎたい

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:08:58

    神話兵器の効果で生存してるから出れない。神の骸を渡り歩くしかない…
    みたいな探索者もいるって噂とか聞くねえ
    信じるも信じないもあなた次第…

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:12:22

    >>109

    もしかして貴様なんじゃないんすか?

  • 111遺求の行商人25/03/10(月) 17:20:22

    >>109

    そうなりゃあ、もはや神獣と大差ないわけだ。

    「探索者」という理性を保ちながらも永遠に骸をさ迷い続ける住民となる……探索は帰るまでが探索であるわけで、探索者にとっては最も冒涜的な結末だね。

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:21:49

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:23:55

    >>112

    生命維持装置方面かと思ったらソッチかい

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:36:05

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:48:11

    >>114

    ヒューッ! 見ろよあの女……ギンギラギンだ!! こいつはアガートラームだぜ……

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:57:09

    >>115

    しってるぜあれだろ!あの円卓の騎士が持ってるやつ!

  • 117アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 18:05:23

    >>99

    >>100

    >>101

    「シャー♪」

    【口に合ったなら何よりだな♪と鳴いているのだろう】

    【陽大蛇は貴方達の食事風景を観察している】

    >>104

    【陽大蛇は貴方の方に首を動かし】

    「シャー、シャー?」

    【おや起きたか、貴様、あのような技は負荷が大きいんだろ?と鳴いているのだろう】

  • 118ガラディナル25/03/10(月) 18:10:10

    >>117

    あ!ずりー!お前らだけなんか食ってんじゃん!

  • 119主の名を称えよ25/03/10(月) 18:10:58

    >>104

    おいおい助け合いの精神ってやつだぜ? 俺たちはにいちゃんに助けられたから今度は助ける。アガペーだよ。アガペー



    >>117

    (本当においしかったようで無我夢中に食ってた)

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:14:08

    このレスは削除されています

  • 121彼岸25/03/10(月) 18:19:11

    >>117

    【ぱち、と目を大きく開いた。どういう蛇だったかと記憶を辿ろうにも生憎記憶力が悪い。だがどうやら自分を気にかけてくれているらしいことはわかった。】

    ああ……その、すまない。危機的状況だったとはいえ、貴方の……仲間?配下?をあんな風に……

    >>119

    ……そう言ってくれると嬉しい。

  • 122月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 18:24:43

    【?層】
    あらあら〜、またみんなと別の場所ね〜....どこなのかしらねぇ〜

  • 123オーディン信仰者25/03/10(月) 18:28:20

    こんな場所で一緒に来てた人たちと逸れて迷子になってたけど…

    だいぶ近づけたかなぁ…
    【とぼとぼ慎重に進んでいたようだ】

  • 124アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 18:35:23

    >>118

    「シャー」

    【陽大蛇が鳴くと、貴方の前にも他のと同じような食事を白蛇が運んでくるだろう】

    >>119

    「シャー」

    【へぇ、よく食べるなお前と鳴いているのだろう】

    >>120

    「シャー♪」

    【それは嬉しいな♪、シェフたちも作ったかいがあるってもんだぜと鳴いているのだろう】

    >>121

    「シャー」

    【構わねぇよ、所詮この世は弱肉強食だ、あとあいつらは俺の部下じゃなければ国民でもない、過去に罪を犯して国から追放したやつだ、と鳴いているのだろう】

    >>122

    「( -Y-)」

    【白蛇が貴方をじっと見つめている】

    >>123

    「(-Y-)🍃」

    【薬草の入った籠を頭に乗せた白蛇が貴方の方にやって来る】

  • 125ガラディナル25/03/10(月) 18:37:07

    >>124

    やったー!

    パクパクムシャムシャ

  • 126オーディン信仰者25/03/10(月) 18:39:13

    >>124

    どうも

    【軽く手を上げて挨拶するような感じのことをしている】


    ずっと思ってるけどここの蛇ってほんとに器用ですよね…

  • 127月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 18:41:25

    >>124

    あらあら白蛇さん、ここはどこですか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:43:49

    このレスは削除されています

  • 129彼岸25/03/10(月) 18:46:40

    >>124

    ……そういうことならば。

    >>126

    ふむ?どうやらこの旅にまた同行者が増えたようだな。

    【ちら、と顔を見てみる。見覚えはない───というにも、前会っていたとしても記憶力が悪い彼岸が覚えていられることはなさそうだが】

  • 130アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 18:58:58

    >>126

    「シャー」

    【別に特段不思議な事じゃない、独自の言葉を話せ、道具を扱う生き物なんて沢山いるさ、お前たち人間もそうだろう?と鳴いているのだろう】

    >>127

    「(-Y-)📜」

    【蛇は遠くにあったメモ用紙を尻尾で取って貴方に見せる】

    【メモ用紙にはここは地下一層だよ、と書かれている】【どうやら貴方は一層に戻ってきてしまったようだ】

    >>128

    「シャー、、、シャー?」

    【そうさな、、、、、、、、、侵入者が大体どんな存在かは疾病図書館にて知れただろう?どんな存在か、どんな事をしたか、、、、、、、しかし貴様らはまだどうやってこんな事を起こしたかについては知らぬのだろう?】

    【その目は王者の眼に、その立ち振る舞いは覇者の姿に変わっていることに貴方は気づくかもしれない】

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:31

    このレスは削除されています

  • 132オーディン信仰者25/03/10(月) 19:07:36

    >>130

    まあそれもそうですね

    【納得って感じで頷いている】


    生き物って括りで考えると何もおかしくないですね

    【あっさりとそれはそういうことかと受け入れている】


    >>129

    あ、よろしくお願いします!

    【とりあえず挨拶だ!って勢いで挨拶を済ませる】


    >>131

    【手を振って合流だ!】

  • 133月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 19:08:45

    >>130

    あらあら〜、どうしましょう〜....

  • 134ガラディナル25/03/10(月) 19:20:57

    フー、美味しかったぜー

    >>130

    ありがとな!

  • 135アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 19:25:23

    >>133

    「🖊(-Y- ))、(-Y-)📜」

    【「一応非常口あるけど、そこ通れば仲間の元にいけると思うよ、どうする?行く?」と書かれている】

    >>131

    「シャー、シャー」

    【「それに関してだが、、、、、、、実は我は既に銀のカギを持っているのだ」】

    【陽大蛇は白蛇を呼ぶと、銀のカギの破片を頭に乗せた白蛇と、なにやら壺を乗せた白蛇がやって来た】

    >>132

    >>134

    【喰い終わった皿を、白蛇たちが片付けていく】

  • 136主の名を称えよ25/03/10(月) 19:26:52

    >>130

    >>135


    (満腹になったお腹をポンポン叩く)


    動機の話? まさかあなたはそれを掴んでいる?


    (そこまで質問したところで銀の鍵に目を向けて)


    どこでこれを……

  • 137彼岸25/03/10(月) 19:31:20

    【焼きバナナをひそかにつまみながら離れで見ていれば、どうやら進展があったようだと杖をつきながらふらふらと同行者達に近づいて。銀の鍵の破片を見て一言】
    ……目的をひとつ達成した、と言うことか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:32:23

    このレスは削除されています

  • 139月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 19:33:19

    >>135

    行ってみようかしら

  • 140オーディン信仰者25/03/10(月) 19:34:33

    鍵が見つかったんですね!
    【おー、と感心しているような声を出す】

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:35:44

    このレスは削除されています

  • 142アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 19:39:48

    >>136

    >>141

    「シャー」

    【「それはだな、少し前に、、、数か月前に追放した黒蛇が虚ろな目をして我が国の前に戻ってきたことがあったのだ、衛兵たちはすぐさまそれを追い払おうとした、だがその黒蛇は不思議なことに良く訓練していた衛兵たちを難なく倒した、そして広場で暴れだしたのでな、ぶっ倒して噴水の水に漬け込んだら出てきたのだ」】

    >>137

    >>140

    「シャー」

    【「これに関しては今は後だ」】

    >>138

    「シャー」

    【陽大蛇がツボを持った白蛇に向かって鳴くと、白蛇はツボを開ける、中にはあのヘドロが入っていた】

    >>139

    「(-Y- ))=3」

    【白蛇は全力疾走で張っていく】

  • 143彼岸25/03/10(月) 19:44:12

    >>142

    ……このヘドロは?

  • 144使月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 19:45:28

    >>142

    ごーごー!

  • 145主の名を称えよ25/03/10(月) 19:48:50

    >>142

    ……すみません。紙に書いて教えてもらえると


    (すごい大事なことを言ってるだろうが流石に長文蛇言語は理解できない顔をしている)



    >>143

    よく分からんが触れるとへんな映像が見えるぞ。3D映画よりも鮮明に

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:49:02

    このレスは削除されています

  • 147オーディン信仰者25/03/10(月) 19:49:50

    狂気かぁ…


    >>142

    なんかすごい不気味なことになってますねぇ…

  • 148アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 19:54:42

    >>143

    「シャー」

    【「まあ、恐らくだがこれは精神汚染の呪い、いや、祝福が詰まったものだ」】

    >>144

    【メタ:行きたい二層の部屋はありますか?無ければダイスで決めちゃいますが】

    >>145

    「シャー」

    【藪から司書蛇が現れ、さっきまでの内容が書かれた紙を渡そうとする】

    >>146

    「シャー」

    【「このヘドロのほかにも、実はあの看板にも少しヘドロが混じっていると匂いで分かったのでな、取り合えず触れるな見るな聞くな近づくなと黒蛇たちには伝えておいたのだ」】

    >>147

    「シャー」

    【「全く不思議なものよな」】

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:55:17

    このレスは削除されています

  • 150月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 19:56:01

    >>148

    【メタ:どこでもいいですよ】

  • 151アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 19:56:36

    【メタ:あ、飯を食ったりした人たちは1d10を振ってください、出た数値分だけ生命力を回復してください】

  • 152彼岸25/03/10(月) 19:59:18

    >>145

    >>149

    変な光景……邪神が関わる情報……今追求している謎の為にも見ておくべきかもしれない。

    >>148

    ……並大抵の呪いだったなら弾けるだろうが、一周回って祝福、とならばいっそう身体に浸透しそうだ。それでも、一応触れておきたいが。構わないだろうか?

  • 153アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 19:59:21

    >>150

    【では、今回は皆さんのいる毒物研究棟に合流させちゃいますね】

    「(-Y- )」

    【蛇は緑色の枠の白い扉の前で止まる、どうやらここが非常口らしい】

    「🖊(-Y- ))、(-Y-)📜」

    【「この扉を開けば君の仲間と会えるかもね」】

    【この扉を開けると毒物研究棟に飛びます】

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:59:35

    このレスは削除されています

  • 155オーディン信仰者25/03/10(月) 20:03:28

    >>148

    狂気の祝福か…


    不思議だねぇ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:04:27

    このレスは削除されています

  • 157主の名を称えよ25/03/10(月) 20:06:19

    >>148

    あ、ありがとう……


    (まさかあのオシオキプレイの司書なのだろうか? 口に出そうとしたが嫌な予感がしたのでやめた)


    ふむふむ……つまり銀の鍵を探すとするなら様子のおかしい蛇を倒すしかない。王は鍵を集める事はどう思いますか?



    >>151

    dice1d10=5 (5)

  • 158主の名を称えよ25/03/10(月) 20:08:36

    >>157

    (彼の体は祝福や加護などの効果を弱める。が、飯を食ってそれをエネルギーにするというなら話は変わる。怪我をしていた部位がどんどん治っていった。満腹の腹も凹んでくる。エネルギー効率が良いのだろう


    残りHP90)

  • 159アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 20:09:49

    >>152

    「シャー」

    【別に構わねぇぜオレは、暴れても鎮圧して漬け込むだけさ】

    【ヘドロの入った壺を尻尾で指す】

    >>155

    「シャー!」

    【ああまったく馬鹿げてるぜ!だがな、これは間違いなく神の善意によるものだ、傍迷惑なやつだけどな」】

    >>156

    「シャー」

    【ああ、我は意図的に感覚を遮断する事が出来るのでな、ただ他のものは出来ぬ」】

    >>157

    「シャー」

    【「別に我は構わぬぞ、この世は弱肉強食、より強いものが法(ルール)なのだからな」】

  • 160月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 20:10:41

    >>153

    あら、ここはどこかしらねぇ〜

  • 161主の名を称えよ25/03/10(月) 20:16:21

    >>159

    そうではなく……銀の鍵を集めるというこの宇宙人の誘いに乗ることには何を思うかを聞きたいのです。このまま集めるべきか、また別の手を使うべきか

  • 162彼岸25/03/10(月) 20:18:06

    >>159

    【彼岸は人前で手袋を外すことはない。緊張からか、単に不馴れだからか、多少てこずりながらも右手袋を外した。晒された不健康的に青白い肌を確かにヘドロの中に浸けた。】

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:19:06

    このレスは削除されています

  • 164月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 20:22:01

    >>163

    【そうしヤス】

    あら、小石?行ってみましょう

  • 165オーディン信仰者25/03/10(月) 20:26:53

    >>159

    傍迷惑だな


    …僕には特に対策も出来なそうだけど頑張ろう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:26:58

    このレスは削除されています

  • 167月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 20:28:13

    >>166

    あら、何かあったのかしら?

  • 168アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 20:33:08

    >>161

    「シャー」

    【「とりあえずは乗っておいた方が良い、アレは遊んでいる時は気分がいい、もし玩具(おまえら)が遊びを放棄したらアレはお前たちを殺しにかかる、安心しろ、そんなすぐに影響はない、ずっと肌身離さず持っていなけばな」】

    >>162

    【、、、、、、、、、では、ヘドロに触れた瞬間貴方の脳内に「ソレ」の情報が流れ込む、ソレはくぐもったフルートとオーボエのような不可思議で普通の常識ではありえない声、無限の宇宙にて眠り冒涜的な寝言戯言を呟く愚鈍の魔王、全知全能、万物を創造せしもの、そして、、、、、、、ヒトの身では到底理解できないほどの狂気、それが、貴方の脳を覆うとする】【1d100で信仰心より低い数値が出たら成功、失敗の場合は超極度の頭痛と恐怖、そして少しの快楽による三回ダイス行動不能】

    >>163

    「シャー」

    【「そうだな、それはあと一つで嵌るだろう、そしてそれは最後の部屋、お前たちがまだ行っていない部屋にある、そこでは疑似的に狂気を体験できるだろう、少なくとも油断はするな、あと迂闊に物に触るな、死ぬぞ」】

  • 169アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 20:35:14

    「シャー」
    【「そろそろ進んだ方が良いぜ、ここで長居しすぎるとあっちの時間においてかれちまうからな」】

  • 170彼岸25/03/10(月) 20:35:52

    【信仰心 30】

    【dice1d100=48 (48)

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:39:46

    このレスは削除されています

  • 172主の名を称えよ25/03/10(月) 20:42:12

    >>168

    >>169

    わかりました。ありがとうございます


    (そして男も席を立つ。目指すのは最後の残ったエリアだ。迂闊にものに触るな)


    あ、行く前にお弁当的なのを貰えますか?


    (司書が言っていた。あの小さな黒い蛇を見かけたら食料を投げて逃げろと)

  • 173彼岸25/03/10(月) 20:42:16

    【痛い。】

    【彼岸は今、「外の世界」にて息をする「観測してはならぬモノ」、その一片に触れた。】

    【触れてはならぬ知恵が、彼岸の体内で燻っている幾千年もの呪いの流れを掻き乱し、逆流せんと。】

    …………ぅ。

    【痛みで鳴り止まぬ頭を割らんと強く押さえつけ、声を殺してその場に踞っている。】

  • 174アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 20:47:54

    >>171

    「シャー」

    【「ああ、さらばだ客人よ、今度会う時は敵として、試練として、貴様らを阻む壁となろう」】

    >>172

    「シャー⁉、シャー、、、、シャー」

    【「はあっ⁉、そういうのは早く言ってくれ、、、、、、」】

    【白蛇たちがバナナを皆に渡そうとする】

    >>173

    【それは狂気の残滓、狂気の中で何かは蠢き、貴方の脳から響く声で、ソラから】

    「さあ、楽しみにしているよ、君たち探索者たちが描く旅路を」

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:48:02

    このレスは削除されています

  • 176主の名を称えよ25/03/10(月) 20:50:21

    >>174

    (バナナはおやつというがどうだろうか? 懐にしまいつつ考える)


    ありがとう。ではこれで


    (さぁ出発しようと思った矢先である)



    >>173

    おいどうしたにいちゃん!? 大丈夫か?

  • 177彼岸25/03/10(月) 20:56:53

    【痛い。】


    【痛い。】


    【狂気にはある程度慣れている。人間性が磨り減りつつあるから。ただ、痛覚は何時まで経っても磨耗してくれないもので。強烈な痛みはその磨耗した人間性をまた掘り起こしてしまう。】

    >>174

    …………ああ、私たちは、旅を……


    【譫言のようにそう呟いた途端、じんわりと粘っこい煙───またの名を瘴気が彼岸から滲み出てくることだろう。】

  • 178蝗の神父25/03/10(月) 21:01:54

    >>151

    dice1d10=6 (6)


    ・・・銀の鍵、そして外宇宙の神々……。

    最も危険度の低いとされる骸で…よもや連中と相まみえるとは…。


    フフフ……これも盛大な「夢」の一幕か?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:03:52

    このレスは削除されています

  • 180オーディン信仰者25/03/10(月) 21:06:38

    【一連の流れを見ていて】

    祝福こわぁ…
    宇宙的狂気で僕は成り果てたくはないな

  • 181蝗の神父25/03/10(月) 21:07:45

    >>180

    最初はそうでしょうね。


    ですが、慣れると癖になる……かもしれません。

  • 182オーディン信仰者25/03/10(月) 21:13:21

    >>181

    それ癖になっちゃいけないやつだと僕は思いますけど…

    【ちょっと引いてる】


    …まあ…でも何かに没頭するってことでもあるのなら楽しいのかもしれないですね…

  • 183彼岸25/03/10(月) 21:13:46

    >>179

    【くらり。ぐらり。寝落ちそうな幼子を揺するかのように脳に「振動」が響き渡る。触れかけていた視界が一気に晴れると同時に瘴気は彼岸の身体に吸い込まれていくようにして消えていった。】

    …………すま、ない。醜態を晒して……呪いを抑えきれなかった、ようだ。

    【頭痛はまだ残るが、動けない程ではないと。】

  • 184アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 21:17:22

    >>183

    「............シャー」

    【「............頑張れよ」と鳴いているのだろう】


    【さて、時は来た、次が最後の部屋にて一欠片、ここを乗り越えボスへと挑めば物語はしばしの終幕を迎えるだろう、貴方達の前には扉がある、そこを通れば次に行けるだろう】

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:17:47

    このレスは削除されています

  • 186主の名を称えよ25/03/10(月) 21:18:08

    >>178

    そういえばよ。神父の言っていた方は調べに行くのかよ?



    >>183

    大丈夫か? 無理ならまだ休んでおけよ?

  • 187蝗の神父25/03/10(月) 21:18:15

    >>182

    フフフ……信仰とは正気にしてならず……というヤツです。(名言っぽく言い放つがタダのキ○○イ狂 信 者である)


    そのお陰で私は様々な「加護」を得ていますが……その代償も極めて大きい。


    仮に私が…崇める神の信仰を失って「アナテマ」と認識された場合……私の血肉はおろか魂までも、我が神の化身に貪り喰われ…「滅び」を迎えます。


    まぁ……人生に疲れたら…そんな最期も一興かもしれませんがね?(笑う)

  • 188蝗の神父25/03/10(月) 21:20:27

    >>186

    ・・・・・・(意味深な沈黙)


    「今」はイイでしょう。

    私達が優先すべきは……かの蛇が指し示すこの「扉」ですので。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:21:41

    このレスは削除されています

  • 190彼岸25/03/10(月) 21:22:52

    >>186

    ありがとう……だが心配には及ばない。尤も、ヘドロに触れるのは私が自ら選んだことなのだからな。

    【サッと手袋を着け直しつつ。素肌を晒すのは毛頭ごめんなのだ。】

    >>184

    ……行こうか。

  • 191彼岸25/03/10(月) 21:24:34
  • 192オーディン信仰者25/03/10(月) 21:25:44

    扉か…よし!気合いを入れていこう!


    >>185

    僕は自分の末路は決めてるのでその道はあまり興味がないので避けるようにしますね


    >>187

    なるほど


    狂気の域までの信仰だからこその終わり方も……

    【そういう在り方もあるのかと頷いている】

  • 193アスクレピオス神の骸25/03/10(月) 21:30:02

    【扉の先にはさっきとは打って変わった集中治療室のような近未来的な外見の部屋に出る、そこは窓に鉄格子が嵌められ、隙間は徹底的に塞がれたとても薄暗い、まるで監獄のような不気味なエリアだ】

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:30:44

    >>188

    オウケイ。扉を開けて終わらせてこようぜ


    >>184

    (扉を開けて足を踏み入れる。バナナを持ちながら)



    >>193

    おいおいなんだこりゃ……閉鎖された精神病棟か?

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:32:52

    このレスは削除されています

  • 196月神信仰の槍術使い25/03/10(月) 21:33:38

    >>193

    ほぉ〜

  • 197蝗の神父25/03/10(月) 21:33:53

    >>193

    (部屋に足を踏み入れた瞬間、武器を構え戦闘態勢に入る)


    ・・・・・・医療の神にしては……中々の趣味をお持ちで?

  • 198オーディン信仰者25/03/10(月) 21:34:33

    >>193

    …徹底的に…閉じ込められてますね


    治療なのか…なんなのか…不気味です

  • 199彼岸25/03/10(月) 21:34:38

    >>193

    ……落ち着く、といってはなんだが。

    少なくとも目が痛くなるほどに真っ白だったあの部屋よりはマシだな。

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:34:52

    とこねこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています