- 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:42:55
- 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:00:31
あにまんでは体感女性の方が多そうだけど読者全体で見たらそうでも無いと思う
グッズが男キャラ多いのは単純に主要登場人物として男キャラの方が多いのと女ファンの方がグッズ沢山買うからじゃないかな - 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:00:52
グッズは明確に女性層狙ってる感じはある
- 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:16:53
ガンアクションのサバゲー漫画っていう女の人はまず読まないような漫画なのにここまで男女ともに人気でるのすげえわ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:47:18
アニメのネット配信だと視聴者の男女比6:4とか調査出てたし原作読者もそこまで変わらないんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:48:32
作品やジャンル問わずグッズ買うのは女オタクのほうが多いらしいからなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:55:02
てか戦闘員の女キャラが数えるほどしかいない
ここら辺はスポコン系に似てる - 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:57:44
こないだ出たなんかの表だとファン男女比率6:4だったような
この掲示板カテにいる比率は分からん - 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:08:20
そもそもグッズは女性のが買ってくれるからな、ボーボボですら香水だせるんだし