メギドを始めた初心者が

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:12:09

    先輩ソロモンに疑問、質問を答えてもらうスレ

    自分も始めたてで知りたいことがたくさんあるので教えてほしいです 以下質問

    推奨レベルってどのくらい参考になるの?
    レベルの上限よりも要求される素材のステージが高い
    スタミナ上限ってどこまで伸びるの?
    親密度的なシステムある?
    リジェネって元と共有されるものある?
    途中で眼鏡外すキャラいる?

    あと最初のガチャで出たキャラも書いてもらえるとニヤつけるので余裕があったらほしいです、うちはバティン・アモン・フルカスでした

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:18:26

    バティンとナベリウスの要求素材が途中かなり先のステージのものを要求されたので別のキャラを育てて突破したけど、初期実装のキャラですよね?
    わりとあることなんでしょうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:26:19

    推奨レベルは8章以降は参考にならなくなります
    要求素材のステージについては、イベントのドロップや交換アイテムなどで対処できることがあるのでwikiとか調べてみるといいかも(初期実装キャラでもリジェネだとかなり先の素材要求されるので注意)
    スタミナ上限は160くらいだった記憶
    親密度システムはないですが、エンドコンテンツの貢ぎ物で擬似的にそれっぽい挙動はとれます
    アスタロトとか一部キャラはカジュアルにメガネ外してた記憶がある

    最初のキャラはアモン、フルフル、アロケルだったはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:26:30

    体感で良いのでガチャでのキャラ排出率が知りたいです
    ゼパルさん出るまで回したら経過で沢山来てくれたウヴァルさんがたくさん来てくれたのですが、よりによってゼパル引いた時呼べなかったのでチケットで引き当てたいんです
    その時一緒に来てくれたのはバティンさんでした

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:28:17

    >>4

    チュートリアルガチャの話って書き忘れてました…

    前述通り最初のキャラはゼパル・バティンです

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:28:37

    >>4

    通常5%だったはずだけどオフライン版でどうなるかは分からない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:29:27

    >>4

    通常ガチャは5%でフェスガチャが10%だったのでまあどっちかかなと言った所です

    ただPUは行われない闇鍋だったと思うので一点狙いは漏れなく地獄

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:31:08

    >>3

    ありがとうございます

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:31:33

    >>5

    チュートリアルなら確定枠一つ、残りは説明に書いてあるはず(多分5%だとは思う)

    ただ石要求されるからオフライン版でも残ってるかは不明

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:34:10

    >>6

    >>7

    >>9

    ありがとうございます…とりあえずオフライン版の情報を待ちます

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:38:12

    >>4

    ウヴァル(ラッシュ)ならメギド確定チケット(ログボで配布してたやつ)を3回回すとメダルで指名できるよ

    詳しくまとめてたポストあったから載せるわ

    あとバージョン違いのウヴァル(カウンター)なら常設イベント「其は素晴らしき戦士の器」でもらえる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:43:47

    >>11

    このメギド確定チケットってのは常設イベントでも何枚か手に入るからちょっと頑張れば好きなキャラ2体ぐらいはすぐ確保出来る…はず

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:54:16

    オフライン化でどれくらいガチャ回せるのかはよく分からないが
    とりあえずめっちゃ配ってた最近のログボさえ回収できるなら祖は結構引ける&指名できると思うしちゃんと育成してれば詰まらないはず…

    うちは実は今の形式の引き直しガチャになる前だったからガチで手動リセマラして
    ザガン・アンドロマリウス・アンドラスで始めたような記憶があるな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:31:46

    >>2

    初期実装組は3章までの素材で星6まで進化するようになってる

    それ以外のメギド(特にリジェネレイト)は4章までの素材

    シンギュラリティはさらにそれより先の素材(下手したら10章とかの素材)を要求する

    とはいえ3章とかで落ちるようなレア素材は今なら常設イベント回ってイベントショップで交換した方が早いし楽

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:37:29

    >>1

    基本的に大体の眼鏡キャラは眼鏡を外す

    立ち絵が変わるわけではなくて奥義演出で外す

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:17:26

    リジェネ前後で能力的には共有されるものはないです
    戦闘のセリフ、アジトに置いた時のボイスは一部分を除いて一緒です

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:16

    >>14

    >>15

    >>16

    ありがとうございます、イベントの報酬は全部取るか、めぼしいものを取ったらさっさと更新するかどちらがいいんでしょうか

    イベントステージのドロップは普通ですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:37:09

    >>17

    人によるだろうけど在庫余りに余ってるようなコモン素材までは取らないかな自分は

    レアドロップ素材とかフィールドレア素材、合成済みのアイテムとかチケット類は大体買い占める

    オーダーキー(イベントショップの更新に必要なアイテム)がそんなにバカスカ手に入るものじゃないってのもあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:59:31

    >>18

    なるほど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:06:53

    推しがイベントで配布だったから(ブニ)、最初の引き直しで兵器を取りに行ったな
    イベントもコンプリート目指す必要ないし、コンテニューしながらキャラクター取りに行けば攻略には悩まないのがメギドの良い所
    ブニ、ブニは良いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:11:09

    途中でメガネ外すキャラクター、強化後の立ち絵や戦闘中のモーションならアスタロトお姉さんがいるぞ!
    能力的に固有のボス攻略でとてもお世話になるが、キャラクター性もモーションもめちゃくちゃおもしれー女だぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:37:56

    フルーレティは眼鏡外さなかったはず

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:59:46

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:03:54

    スタミナ上限はLv.120で178までいった
    まだまだ伸びる余地はあるらしいが、具体的な上限値まではわからないです…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:11:27

    ソロモンレベルの上限が200のはず
    そこまでST伸びるなら上限258じゃないか?
    自分も145レベとかだから実際そこまで上がるのか知らないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:18:04

    【眼鏡】
    シャミハザは外す
    アスタロトはエロい外しかたする
    フルーレティはちょっとだけ外す
    フォラスはズレるけど外さない

    だったはず、どちらかというと外す派が優勢かな、モーションに凝ってるから外す動作を入れたくなるのかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:49:43

    >>26

    フォラスは確か奥義で僅かにズリ落ちるのとは別に勝利モーションで外してかけ直すぞ

    あとサルちゃんも同じく外してかけ直す

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:51:26

    リジェネって元と共有されるものある?
    →性能面は基本共有されない 基本的に全く別性能 同時に同キャラを編成には組み込めない
    ボイス類は基本的に同じ(たまに再録か何かで増えてたり差し変わってたりするメギドもいる)
    アジトに立たせた時のメッセージウィンドウの内容は違う(ボイスは同じ)
    衣装は共有 ただし武器など細かい部分のモデルが変わる

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:00:14

    >>2

    ショップを更新しまくるか常設イベントのショップ買い漁ると大体なんとかなるよ

    金策は最後のばら撒きでしばらくは困らないだろうけどバーゲンティ(特性でゴルド獲得アップ)いれるか

    ほぼ初期しか使わないりんごとかその辺の素材を売りまくるか

    セーレ(特性でラッシュからのドロ率アップ)でメギクエラッシュメンバーからはいだ素材を売りまくると良い

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:22:04

    >>27

    世界観的に見ても眼鏡はそれなりにお高いものだろうから暴れるなら外す。合理的だね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:31:39

    タイムリーなスレで助かります。
    早速質問いいですか?

    オフラインにアップデート後、
    アジトで「依頼」を見たら「〇〇に感謝を伝える」というものが追加されてたんですけれど
    ・それらに必要なチョコ等はどこで入手できますか?
    ・見た感じ季節ものっぽい要素だけど、急いでやらないと依頼がまとめて消えたりしますか?
    wikiで「依頼」のページを見ても情報が見つけられなかったので教えてほしいです。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:41:24

    >>31

    消えない(オフライン化により恒常化した機能)

    元々はバレンタイン・ホワイトデーイベントの機能だった

    いまは星間の造花ショップに専用アイテムが売られてるから大幻獣周回で交換できる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:55:16

    >>32

    ありがとうございます、期間限定要素じゃないようで安心しました!

    そのショップはまだ未開放なので、まずはメインシナリオを進めたいと思います。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:09:59

    「星間の禁域」という要素が解放されたのでタップしたらいきなりストーリーが始まって、
    読み進めたらリリムという知らないキャラ(でもソロモンたちは知ってるみたいでした)が出てきて
    「あ、これ今読んじゃだめだな」と思い一旦スキップしました。

    ストーリー一覧からはメインストーリーしか読み返せないのですが、
    この「星間の禁域」のストーリーはどこかから読み返すことってできますか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:16:39

    >>34

    これまではできなかった…だが今は違う!(ギュッ)

    イベントクエスト→ガイド→イベントシアター でオフライン版だと読み返せるようになったよ

    ネタバレ気になるなら時期的には常設イベントのソロモン誘拐事件・悪夢編読み終わってからが良いかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:27:28

    >>35

    あった!!見つけた!!! ありがとうございます!!!

    下手にイベント触ると知らん人の群れが襲ってきそうなので全くタッチしてなかったのですが、

    時系列の表を見ながらイベントも少しずつ触っていこうと思います……

    量が多い……!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:17:12

    ガチャに関して

    メギドはキャラクターの凸要素は殆ど無いけど召喚特異点ガチャの方で並んでるキャラは4凸まであるので気を付けて
    まあそいつら頑張って引いても進化素材が10章のとか必要になるんで
    サバト召喚引いた方がお得

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:27:48

    メインステージのフィールドにいる雑魚敵って踏むメリットありますか?
    イベントのはフォトンを落とすって確認できたんですけど、メインは今までアイテムをドロップしたのを見てなくて…ただのお邪魔マスですかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:14

    >>38

    基本ない

    たまにHP○○%以下で強化されるタイプのメギドをボス戦1ターン目から働かせるためにHP調整で使われたりするけど

    アイテムドロップ的な利点は無い(オーブは落とすけどチケット周回でいい)

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:24:23

    質問です。
    イベントやキャラごとのエピソードで初出のキャラがメインクエストに登場したりとか、
    イベントやキャラごとのエピソードを見ておかないとメインクエストのストーリーが理解できなかったりとか、
    そういうことってありますか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:18

    >>40

    メインクエストは5章(ステージ48)まではシナリオ中で出てきてるキャラしか出てこないが、6章からは何の説明もなくガチャ産やイベント初出のキャラが出てきまくる。

    なので当然キャラシナリオやイベントシナリオでのエピソードもガンガン盛り込まれて話が展開されるが、基本的にはガチャ産のキャラストを読まないと理解できないってことはないはず。

    とはいえイベントのほうはそこまでの実装分を大体読んでる前提感があるので、実装順に読んでたほうがいいかもしれない。(6章実装時点では「ハルマを夢見た少女」まで)


    この辺のやつとか参考になるかも

    常設イベント・時系列順クリアのススメ【2025年2月更新】 - 物好き流メギド72常設イベントシナリオの時系列のまとめ、および「常設イベントの時系列順クリア」のススメ。nanaki-nanashino.hatenablog.com
  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:45:55

    >>40

    初期メンツのエピソードは読んでおいたほうがいいくらい

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:13:26

    >>40

    8章前にとあるガチャ産メギドのエピソードを読んでいるかどうかで、8章の読み味はかなり変わると思う

    話を理解するだけなら必須ではないが俺個人の心情的には必須に近い(これは本当に個人的意見)


    それ以外だと、メインストーリーで仲間になるメギドのエピソードは

    仲間になった後それほど間を置かずに読んでおくといいかも

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:15:53

    >>41>>42

    ありがとうございます。

    5章までは気にせず進められると聞いて安心しました。

    しばらくは普通に進めつつ、初期メンバーのエピソードが読めるところまで育ててみようと思います。

    リンクの時系列も助かります、イベント読み始めるときに参考にします!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:25:28

    ちなみにイベントのペリビットの中の下から二番目にある個にして全だけは同じメギドを並べて遊べるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:27:45

    質問です
    2章途中なソロモンなのですがたまたまジズ(ラッシュ)を引けたので
    それを生かすパーティを編成したく色々見たところ配布枠ではグシオン(バースト)がおすすめされていてじゃあ回収するかと思ったのですが
    このグシオンが貰えるイベは6章前提らしく、EV指名チケを使用するかシナリオスキップして自分で取りに行くかを非常に悩んでいます

    このあたり先輩ソロモンはどうするのかを教えていただけると助かります。ついでに配布や祖メギド中心にできるジズラッシュパも教えていただけると幸いです

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:50:53

    2章途中程度ならほぼRジズのみで押し切れそうなので
    ネタバレ要素は踏みたくないなぁと思うくらいなら、苦戦するまではイベやらなくていいと思う
    祖ならCサブナック(置物)、Cバルバドス(回復と音符)、ナベリウス(ミミックでスキルフォトン供給)、フォラス(レッドウィングなどバフ)くらいで良いんじゃないかな
    リジェネありならRクロケルが相棒として鉄板だけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:53:32

    >>46

    オフライン化でEV指名チケの入手手段がかなり絞られて希少になってるのもあるけど

    それくらいならシナリオスキップで取りに行くかな

    Bグシオン召喚できるところまでなら難易度自体もこまで高くないし


    配布だと音符出しつつ奥義でフォトン供給できるBニバス、ライブで音符作れるロキ

    祖だと音符出しつつ奥義でアタック配れるムルムルとかが相性いいかな

    あと協奏メギドってわけじゃないけどナベリウスにミミックとかのオーブ持たせるとジズにスキル渡せて便利だし、サブナックもフォトン使わずにかばえるから暴奏の仕様と相性がいい盾役

    この辺入れながらジズをリーダーにしておけば良い感じの編成になると思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:03:21

    >>47

    >>48

    ありがとうございます

    シナリオスキップで回収だけしとくのもありということなら取りに行きたいと思います


    配布と祖のおすすめもありがとうございます、あげられていた祖の面子は大体持っていましたがムルムルは居ないのでメダル交換も視野に入れつつジズパ組んでみようかと思いますクロケルは通常しかいなかった……!

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:10:05

    どう答えるかぼんやりしてる間にこんな時間に二人回答してて草
    一応補足するとサブナックにはソロモン誘拐事件・逃走編でゲットできるサタニックリブラを装備させるとなお良い
    Rジズと同じく指名できないけどRベヒモスも相性いいのでいつか引けたらおすすめ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:44:37

    質問なんですけどプレゼントボックスのオーブは持ちきれないものが入る、であっていますか?
    あと進化素材が指定されていない時、Nから使えばいいですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:57:37

    >>51

    指定育成度が☆1ならオーブを変換した時にもらえるマテリアルオーブが経済的

    ただマテリアルオーブは進化できないから進化させたオーブを要求されたならNオーブでもいいけど、一定進行度から先で手に入るNオーブはそれ自身が進化素材オーブとして指定されるようになるからそのことは頭の片隅に入れておいて節約したほうが後々チケットぶん回しせずに済む

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:08:39

    >>51

    プレゼントBOX開いてオプションから設定しておけば所持数圧迫せずにオーブをプレゼントBOX内に貯めこめるよ

    受け取り期限も個数制限もないから進化素材になるオーブとかガチャ産オーブとかいくらでも貯めておける

    進化素材にする時に受け取る手間はかかるけどメギドのオーブ所持数って1072あっても足りないからさ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:09:29

    最初1500枚近くあった攻略チケットが、2章クリア時点で残り1100枚。
    これ足りる……?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:17:27

    質問なんですけど、常設イベントの更新って30回使い切った場合はそれで終わりですか?
    欲しいの取ったら更新するより全部取りきってから更新した方がいいのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:22:19

    Xで見かけたこの画像、めちゃくちゃわかりやすい……

    確定チケⅠと指名メダルⅠは範囲が同じだけど、指名メダルⅡは確定チケⅡで出るメギドより狭い範囲した指名できないのか~

    評価高いジズ(ラッシュ)なんかは確定チケⅡで出る可能性はあるけど、指名は出来ないんですね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:26:19

    >>55

    確か使い切ったら終わりのはず

    ただオフライン版だと常設イベントショップ更新に必要なオーダーキーの入手が結構絞られてるので、

    更新しない前提で一通り全部のイベントのアイテムを回収してから考えたほうがいいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:59:03

    >>57

    あ、ショップと同じでゴルドで更新するものだと思い込んでたけど専用のアイテムが要るのか

    そしてそれの入手が困難と……なら出来るだけ温存したほうが良さそうですね、ありがとう

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:01:40

    >>54

    オフライン化でスタミナ効率がめちゃくちゃ良くなってる分チケットの減りが早いんだよな…

    ゴルドショップ更新してチケット買い占めてる

    金策はメギドクエストやイベントクエストの高難易度を回ってドロップした素材売ったりすればチケット分の元取れる

    あと常設イベントの商人たちのブルースでメルコム取って妄戦道場で稼ぐ手もある(詳しくはポストのツリー)


    財宝クエストはスタミナ低減ないから毎日のスタミナ無料分だけ回ると良いと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:09:12

    >>54

    攻略チケット入手の手段としてメギドの塔の低層をぐるぐる探索するのもありだと思う

    メギドの塔 - メギド72攻略wikimegido72wiki.com
  • 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:14:20

    >>59>>60

    ・金で殴ってショップ更新かけまくる(金策できる前提)

    ・メギドの塔の低層を回す(逐一チェックする手間暇をかける)

    こういうことですね!


    ゴルドは840000ほどあるけど、他の使い道がわからないし、

    溶かし始めたら一気に溶けそうだから金策できるようになってから考えたいと思います。

    チケットの回収手段教えてくれてありがとう!助かります!

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:18:29

    ははーん?
    このゲーム、記憶の欠片が一生足りないやつだな?
    初期メンだけで90個、ガープとマルコシアスまで含めたら121個必要なんだな?
    そこにイベントやガチャで仲間にしたキャラごとにだいたい12個前後いるんだな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:32:38

    >>62

    記憶の欠片、実はメギドクエスト(星3以降の育成に必要)でドロップする関係上、途中まで絶望的に足りない代わり育成がある程度進んでからは無限に余っていくので安心してくれ

    どの辺から余るかは個人差あるけど、上で言われてる金策の一つにストーリー加入キャラ(パイモン)のメギクエEXぶん回すというのがあるので、多少遠いがその辺に到達したら確実に余る

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:44:06

    >>63

    ああ、供給手段は増えるんだな……ありがとう

    欠片の配分で誰から読むのか悩んで悩んでキャラスト全く手つけられてなかったけど、

    そういうことなら使えるときに使っちゃうか…

    パイモンって人の加入は4章? エクストリームってことはレベル50推奨かな……? 遠いけどがんばるよ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:52:50

    パイモンの加入は4章だけど厳密にはパイモンが出るメギクエを周回するという意味なので、メイン加入メギドだと確か解放は5章
    誰だか忘れたけど確かイベントクエストのほうにもパイモンが出る配布メギドはいるのでやろうと思えば早期解放も出来るはず…まあエクストリーム+Cセーレ前提の稼ぎなのであんまり序盤に解放しても無意味だが

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:57:15

    ちなみにこのパイモン稼ぎ(実はRジニマルでもほぼ同効率らしい)の関係上
    性能的にそんな強い訳ではないんだけどCセーレは祖指名優先度高め
    オフラインだと無限稼ぎの手段はどうしても限られるしな…
    (一応全状態異常耐性+カウンターファイター素早さMEは刺さるとこでは刺さる)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:18:32

    上で触れられてるメギドクエストのRパイモンとRジニマルで稼ぐ話に関連して、
    メギドクエストでパイモンが出てくる常設イベントでの配布メギドは
    ・Cブニ(上書きされた忠義)
    ・バラキエル(暴走児バラキエル!)
    ・マスティマ(メギドラルの悲劇の騎士)
    Rジニマルが出てくる配布メギドは
    ・アリオク(復讐の悪魔と怨讐の魔人)
    なので参考程度に

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:27:07

    >>58

    常設イベントショップ更新するとイベント加入メギドを重ねられるのでイベントショップ更新はどちらかと言うとそちらメインで考えるといいかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:48:48
  • 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:14:58

    アプリを開いて一番最初に出るイラストがザッと変えただけでも10種類以上見えたんですけどアニバやメイン更新で増えたんでしょうか
    メインストーリーに関係しそうなものもあったので薄目で無難なものを選びましたが実際はどのようなコンセプトのイラストなんでしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:33:47

    >>70

    基本的にはメギドの日と周年の度に増えてった感じ

    途中の3周年までのはコンセプト解説してるデザイナーだよりあるから貼っとく

    https://megido72-portal.com/entry/designer_dayori-20201218-02_r8BSCXxv#toc6

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:44:33

    実装時期的にはタップする度に古いやつに遡っていく…はず

    大体はメギドの日と周年で増えたやつだけど

    ツイート上段右から2番目とかは当時のデザイナーさん(米倉さん)が卒業される時に描いてったやつ


    デザイナーだより他にもあったわ

    ツイート上段1番右

    https://megido72-portal.com/entry/designer_dayori-20211207_Y4qF2TxD#toc8


    ツイート上段左から3・4番目(メインネタバレ含)

    https://megido72-portal.com/entry/6th-anniversary-comments-relay_Xe94sQLm#toc8

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:51:38

    >>69

    欲しい情報がすごく簡単にまとまってて助かりました、教えてくれてありがとう

    まったくイベント・キャラストに手付けずに3章にいるので、いい加減そっちも踏んでいこうと思います

    オーブ作れるのとか知らなかったな…まだ何も作れないけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:00:36

    メギドのタイトルイラストが号泣しか無かったとき
    DeNAの株主総会で「号泣でドン引きしてユーザーが定着しないのでは タイトルイラスト変えろ(意訳)」って意見が出たらしくて
    その後からイラストが増えて変更可能になった
    なお上記の意見が出た直後に実装されたメギドがバフォメット(勝利モーションで号泣する)だったのはお笑い草

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:02:38

    メギドのイベントはほぼ全部が時系列的に「本編のこの辺に差し込まれる」ってタイプなので

    https://wikiwiki.jp/megido72/%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E6%99%82%E7%B3%BB%E5%88%97#nc1e5b0d

    ここ見るといつ頃のイベントなのかってのがわかるようになってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:03:10

    >>75

    当然下の方見るとネタバレになるので注意

    進めた所まで見ながらイベントやってくれると助かる

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:04:15
  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:14:00

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:47:57

    レベル上限に達したガープの進化に黄金豆というアイテムが要求されています。
    メギドの塔10階でも落ちるようですが、まだそこまで到達できていません。
    今すぐ入手するなら、フィールドやイベントで攻略チケットを何百枚も使ってドロップを狙うしかないのでしょうか。

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:27:37

    >>79

    黄金豆はいわゆるフィールドレア素材

    ゴルドショップの更新で出てくることもあるし、

    常設イベントの交換所に並んでることもあるから、

    すぐに欲しいならイベント交換所を確認して交換するのがいいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:32:46

    >>79

    各イベントのショップで交換できるからドロップ待ちよりその方が良い

    黄金豆はイベントアイテム500個のレートなのでイベントを2〜3ステージ進めれば1個は交換出来るはず


    以下は交換所に黄金豆があるイベント(内は個数)

    暴走少女と一つ目幻獣の島(3)

    二つの魂を宿した少年(4)

    その交渉は平和のために(1)

    死を招く邪本ギギガガス(3)

    心惑わす怪しき仮面(3)

    不死の幻獣と失いし過去(3)

    メギドラルの悲劇の騎士(3)

    この手にかつての栄光を(3)

    虚無のメギドと儚い望み(3)

    険しく長き筋肉の道!(3)

    商売人たちのブルース(3)

    ソロモン王の日常・夏(3)

    食べて育てて分け合って(3)


    あとは東方編イベント(イベント→東方編のタブ)でも合計15個交換可能


    どこのイベントショップに何があるかはここのサイトの下の方にあるスプレッドシート(常設イベント交換所の景品アイテム検索シート)が詳しい

    https://nanaki-nanashino.hatenablog.com/entry/2025/01/21/235500#%E8%83%8C%E4%B8%AD%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%AE%E6%AD%A3%E7%BE%A9

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:32:25

    >>80>>81

    あ、交換ショップってレア素材が入ってるんですね!?

    ドロップ情報ばかり調べていたので見落としてました、すみません。

    「暴走少女と一つ目幻獣の島」を始めてみます、ありがとうございます。

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:57:42

    メギドクエストって高難易度だとレア度が高いアイテムしか落ちなかったりしますか?
    銅素材狙うならエクストリームよりハードくらいの方が良かったり…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:25:56
  • 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:41:17

    >>84

    おお……エクストリームで全然落ちないからまさかと思ったら本当にそうだとは……

    教えてくれてありがとう!

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:26:54

    そういえば最初の引き直しを誰で始めたか言ってる人あんまりいないですわね
    自分はガミジン兄さまとアムドゥスキアス

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:44:36

    私はゼパルとナベリウスです
    wikiで紹介されてるくらいテンプレっぽい組み合わせですけど
    見た目も性能も好みに合致してたのでヨシ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:48:52

    お坊さんみたいなキャラが引けた 
    みんな声がいいなこのゲーム

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:15:08

    ターゲットにした敵を倒したあとの味方の攻撃先はこちらでコントロール、予測できますか?
    敵側が体力が少ないユニットを狙うことはアモンくんがボコスカ殴られたので知っています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:23:01

    >>89

    ファイター・スナイパーは前列で最も倒しやすい敵を

    トルーパーは後列で最も倒しやすい敵をオートターゲットする

    トドメが刺せる状態の敵が2体以上いた場合、より残HPが高い方を狙って倒す

    トドメが刺せる状態の敵がいなければ、スタイルに則って残HPが少ない敵を狙う


    バフとかフォトン追加もオートターゲットの仕様把握しておくとかなりやりやすくなるのでオススメ

    (8.3 オートターゲットの仕様 から)

    【メギド72・バトルのコツ】初心者向け、戦闘の基本ルール紹介 | カレジョの遊戯三昧ライフ今回は初心者向けに、メギド72のバトルについて。主に戦闘の基本ルールを紹介していく。 メギド72の戦闘システムは独特で、慣れるまで苦労する。チュートリアルだけでは分からないことを解...turezurenaru.com
  • 91二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:35:18

    >>90

    ありがとうございます


    かばうで色々ごまかしながら進めてますが狙われにくい、やすいはどのくらい影響するのでしょうか

    確率なのか、そもそも候補から外れるのか文章だと分かりにくくて……お願いします

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:49:59

    >>91

    文脈的にBアモンの特性の話かな?候補内には残るし影響もそんなに大きくない(体感)んだよねあれ…

    対メギドとかのターゲッティングしてくる相手には無効化されるし(幻獣には効果アリ)

    作れるなら専用霊宝を作って特性変えてあげた方が良い(フルHPの時に75%の確率で受ける攻撃をMISSにできる)

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:53:14

    >>88

    お坊さん、メギド時代は自認女性だから癖に来ますよ……

    それはそれとして性能も優秀だし育てて損は無いぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:43:50

    >>91

    すごい雑な説明ですけど、敵のターゲッティングって主に3種類あって

    ・ランダム(主に幻獣)

    ・倒せるやつ>HPが少ないやつで狙う(主にメギド)

    ・前衛後衛無視してターンごとに指定して狙う(7章以後とかの一部の高難度ステージ)

    って感じなんですけど、狙われやすい・狙われにくいは

    このうちランダムの時だけ効果があるって理解でいいです。

    ただ同じ列の人数で頭割りした後に本人分だけ狙われる確率にちょっと補正かけるって程度の効果だし、

    列攻撃や全体攻撃には無意味なのではっきり言って信用できるものではないですね。

    本当に気休め程度に効果があるかもしれない……?ってレベルです

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:31:02

    >>93

    女性なの⁈

    悪魔だから性別あやふやとかそんな感じなの⁈

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:59:59

    >>95

    転生前サレオスの性別自認が女なのって意識主体をメギド体の鼻?先にある女性部分に置いてるからだと思うんだよな…

    こういうメギド体と転生後の性別が違うパターンのTSもあるし

    転生前に取ってたヴィータ体の性別と転生後の性別が違うパターンのTSもある

    TS好きに優しいゲームだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:00

    最初の引き直しはゼパルとウァサゴ
    ゼパルに専用霊宝を渡したらもっと強くなって楽しいけどゴルドが一万切っちゃった

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:21:50

    >>95

    実際メギドに性別という概念はない

    人外の姿を取ってた時(ヴィータ体になる習慣がなかった時代)は本人たちもそういう認識が強い

    が、ヴィータ体を取るようになった時に男と女という2種類の体が使われるようになって

    それによって便宜上「男のメギド」「女のメギド」と分けられるようになった感じ


    追放メギドの場合、体はヴィータなので明確に男女が分かれてる

    それによって「追放前は(口調などが)女よりだったのが追放されて男になった、或いはその逆」というTSめいた事象が結構起こってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:39

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:24:11

    オフライン環境スタートでキャラコンプリートってどれくらいかかるんだろう?
    召喚チケットが無料で貰えるっていっても10連で1体も出ない確率も結構あるし被りもあるわけで、
    運が悪いと年単位かかったりする?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:15:38

    >>100

    500枚近くチケットもらった既プレイヤーがリセマラしても特定のシンギュラティ引けない、あるいは狙った2体が引けない、みたいなこと言ってる

    (タイトル画面の左下からのデータリセットで何度でもオフライン版引き継ぎ時に戻せる、これでデータ保持してリセマラができる)

    シンギュラティの確率は0.0271%で7体、そしてテルミナスっていう元限定枠のキャラも同じ0.0271%で24体居る

    オフラインを機にストーリー読破や造花ショップにチケットが合計800枚?くらい追加されたけど有限で、無限に手に入るのは高難易度コンテンツの星間の塔だけらしい(60枚/月)

    オンラインだった頃はテルミナスを指名できる課金チケットなどもあったみたいだけど、オフライン版ではそれもない

    正直、オフライン開始だと運悪いどころか普通の運でも10年くらいやっても全キャラ揃えるのは難しいんじゃない?

    ちなみに自分もオフライン開始勢。せめてガチャに天井が欲しかった……

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:01:08

    >>100

    まず実装キャラが272体で、うち配布が72体なのでガチャで引かなきゃいけないのは200体です。

    ガチャ産でも指名メダルで交換できるのが88体いるので、160/272はそのうち手に入ります。

    残りの112体は自力で引く必要があります。

    自分はリセットのたびに680枚ガチャチケで回せるので目的の結果出るまでずっと試してましたが20周ぐらいしても一回も出てないキャラもいるので、運が悪いならもう一生コンプできないと思います。

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:49:12

    >>101

    >>102

    oh... 確定・指名の対象外の人たちがエグいなこれ、この辺はちゃんと“ソーシャルゲーム”のまんまか……

    これは軽率にキャラストコンプするまでやるーとか決めないほうがいいね。

    回答ありがとう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:49

    >>92

    >>94

    そもそも幻獣と行動パターンが違ったんですね、メインクエストの時は均等にダメージを受けてたのに?ってなってました

    メギドクエストは体力のあるキャラでチャレンジします、回答ありがとうございます!

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:44:28

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 05:22:30

    ガチャ天井欲しかったはあるなぁ
    指名チケットで召喚したネルガル2人目来て床の上転げ回った
    既プレイ勢は割と引けると思うが、初心者モンモンはガチャ引けてる感じ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:54:27

    今3章途中の新人だけど、
    オフライン直前にもらった魔宝石+オフライン後にもらった召喚チケットで引けたのは合計10人くらいかな?
    1回だけゼパルちゃんが被って奥義Lvになった。
    確定チケット・指名メダルはいつ使えばいいかわからなくてほとんどノータッチになってる。

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:23:09

    >>107

    確定チケットはどんどん引いてっちゃって問題無い

    租メギドの指名召喚は居なかったらとりあえずフォラス、時点で盾役のザガン、回復役のマルバス、覚醒ゲージ加速のウァサゴ、オーブが潤ってきたらナベリウスとかかな?

    後は攻略に合わせて指名してけばいいゾ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:22:15

    >>107

    祖指名召喚はアンドロマリウスも良いぞ!

    スキルでスキル強化+奥義でスキルフォトンを配れるキャラ


    編成は使うフォトンが偏ると動かしにくくなるんだが、

    スキルを使いたいキャラを沢山入れてしまってもドロマリがいれば

    余ったチャージやアタックを回してスキルフォトンを配れる

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:27:54

    ガチャがだいぶ偏って祖メギドばかり引いてるんですが祖メギドだけでもストーリークリアぐらいなら行けますか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:53:40

    >>110

    多分できる

    祖と真は実装時期が違うだけで性能的に大した違いは無い

    祖は独立した性能してるメギドが多いから、真をまばらに引くよりむしろ楽かもしれない

    あとは指名召喚ができるようになったら強いメギドを喚ぶと良いよ


    といってもメインストーリーは据え置きゲームの難易度してるからメインストーリーは普通に難易度が高め

    持ってるキャラによって楽に進められるってことが比較的起こりにくい

    ぜひ手持ちのメギドたちと、君だけの冒険を歩んで欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:19:38

    攻略チケットが減ってきたのでパイモン金策しようと思うんだけどセーレ入編成で手動クリアすればいいの?それともチケット使う?
    フルオートだとクリアできそうにない

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:29:57

    >>112

    基本的に金策はチケット前提

    1. 目的のステージを全員生存でクリアする

    2. 大量のチケットで素材を回収する

    3. 素材を売却してゴルドに変える

    4. ゴルドショップを更新しながらドリンクやチケットを回収する

    5. 2に戻る

    って感じで最終的には差額が利益になるのが金策の基本的な流れ

    なのでCセーレ入り編成で攻略チケットを使えばいいです

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:32:32

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:34:06

    >>112

    99周(ST495)で金銀素材売ってだいたい平均13万ゴルドくらい?かな

    チケット99枚で14850ゴルド、STドリンク10本10000ゴルド、ショップを5回更新するとして25000ゴルド

    合わせてざっくり49850ゴルド消費なので

    差額でだいたい80000ゴルドくらい稼げることになる

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:42:54

    >>110

    テルミナスとか強いメギドがいれば攻略が楽ってだけで配布でも十分にギミックに対応出来るぞ!

    コロッセオっていう特殊状態があるが、未だに指導役は配布だぜ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:46:48

    >>113

    >>115

    ありがとうありがとう詳しくて助かります

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:45

    確定入手メギドの造花集めありがたいやつ

    一応ストーリー全部クリアしてるけどメギドコンプまだだし塔まったくやってなかったから色んなお役立ち情報ありがたい…


  • 119二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:40:09

    オフライン版でもみんなの編成は結構見れるんだな、こんなに見れて良いのか…

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:25:16

    >>119

    みんなの編成は2月の一定期間が残るって話だったんだけど、

    オンラインの時より明らかに表示される最大数が多いから下手すると2月中のほぼ全部が残ってる説ある。

    一応自分で検証した範囲だと2/28にクリアした編成(3/1に反映される)は残ってなかったから、

    少なくとも末日は2/27クリアっぽいけど。

    オフライン版に残るって話を聞いてから自分の戦果を刻むためにわざわざやり直したソロモン王も少なくないと思うし、

    定番の編成だけじゃなくてこだわりの編成がところどころに見えて結構面白い。

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:41:58

    配布キャラ欲しいからイベストも進めたいと思ってるんだけど、順番とかってある?
    うっかりメインのネタバレ踏んでしまったら怖くて触れられない
    ちなみに進行度はまだ2章後半です

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:05:45

    >>121

    上でも貼られてるけどほいな

    メギドのイベストはメインのこの章のここに挟まるってのがガッチリ時系列決まってるからネタバレ気になるならその順にやるのが良い

    常設イベント・時系列順クリアのススメ【2025年2月更新】 - 物好き流メギド72常設イベントシナリオの時系列のまとめ、および「常設イベントの時系列順クリア」のススメ。nanaki-nanashino.hatenablog.com
  • 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:19

    >>122

    おぉ、分かりやすい!ありがとうございます!

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:15:34

    常設イベントの交換アイテム集めってどういう風にやれば効率いいですかね?
    フォトンを集めてボーナス上げていくのはわかるんですが、後ろの方のクエストほど報酬の通貨は落ちやすいんでしょうか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:41:39

    >>124

    イベントは基本的に後ろのステージほど交換アイテムもイベントボーナス強化用のフォトンも落ちやすい。

    ただし、高難度とかチャレンジ系は周回しなくていいように全然アイテムが落ちないようになってる。

    なので、通常ステージの後ろのほうのクエストを回せばいい。

    見分け方としては推奨Lvが表示されてる画面のステージ名前の部分を見て、

    「E3-3」「EB-4」とかは通常ステージ

    「EX-1」「SP-1」とかは高難度チャレンジ系ステージ

    ちなみに、E1、E2、E3 は数字の順番に解放されるので報酬量もE3が一番多いが、

    EA、EB、EC は全部同時に解放されて報酬量も全部同じなのでどこを回ってもいい。


    効率的に回したいなら、

    1. イベントシナリオをクリアする

    2. 適宜フォトンでボーナス強化しながら、E3とかEAとかどこでもいいので全員生存でクリアする

    3. 攻略チケットぶっぱして、拾ったフォトンで一気にボーナスを強化する

    4. 満足するまでチケット使うなり手動なりで周回する

    って感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:50:54

    >>125

    めちゃくちゃわかりやすい……ありがとう……!

    E1、E2、E3の並びなら、交換アイテムの効率が良いE3だけを周回するべきだけど

    EA、EB、ECの並びなら、交換アイテムの効率は同じだから副産物の素材ドロップを見て好きに周回してOKってことかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:13:58

    >>126

    そういう認識で大丈夫です。

    一部イベントだと例外的なステージ表記もあったりしますが、ほぼ全部のイベントは

    Eの後ろの数字がでかいやつか、ABCのどれかか、ってぐらいのイメージでOKです。

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:35:54

    今3章攻略完了して、パーティの平均レベルが55くらいなんですけど霊宝っていつから手をつけた方がいいですか? 必要素材が膨大そうだったので何も手つけてないんですが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:42:30

    >>128

    専用霊宝は作り始めていいけどそうじゃない霊宝は当分やらなくていいよ

    霊宝無くても最終話まで攻略できるし

    特に系譜霊宝に手出すと素材重すぎて尋常じゃないくらいスタミナとチケット溶けるから

    早くても手持ちの9割が星6Lv70になってからとかでいいと思う

    比較的作りやすくて効果優秀な霊宝はこの記事が詳しい

    具体的にはハートブローチ・ビーンズペースト・マキニスエンジン・タフネスチョーカー

    【メギド72】お手軽霊宝の作成手順(ビーンズペースト他)【初心者向け・全体公開中】|チロノレ本記事について XのTLで「ビーンズペースト作れない」というポストを見かけまして。結構な数の霊宝作成補助の記事を書いているのですが、もう「その通りにやれば量産できる」ものを書こうと思い立ち、本記事を作成することにしました 旧記事 以前書いたものです。本記事は下記のブラッシュアップ版です 霊宝ってなに? 霊宝はメギドの装備品と考えてください 基本3種類あります ・霊宝 ・専用霊宝 ・絆霊宝 本記事では一番上の通常の霊宝の中で特に使えるものを大量生産する、という趣旨のものとなっています 霊宝について メギドの★を上げていくと装備できるようになるアイテムです。つけ外し自由note.com
  • 130二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:44:25

    >>128

    自分は8章くらいまで霊宝なしだった気がする

    系譜を発動させようとすると素材たくさん消費するよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:56:09

    >>129

    >>130

    ありがとうございます チケットの目減りが想定よりも早かったので霊宝はおいおい手をつけることにします

    500枚チケットを使っても銀素材を出さなかった水のエリダヌスを一生許しません

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:05:18

    わかる……わかるぞ…
    金素材は出るけど銀素材出ないんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:33:28

    専用霊宝はともかくそうでない霊宝は星6まで育った後で考えるぐらいでいいですね。
    枠的にも星6になってからじゃないと本領発揮できない上に素材も非常に重いですし

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:33:53

    >>106

    ガチャは今のところそこそこ引けてますけど運がないせいで30~50連に一人キャラが引ければいい感じなのがきついっすね ほんまにキャラ確率10%あるんですか...?(白目)

    後報酬がおいしいらしい星間の塔?がまだまだ遠くてキャラスト開放数任務のチケット入手にガチャ資源頼りきりなんでイベントの記憶の欠片を取り切ったらそこからはガチャ機会減りそうだな~って思ってる感じです

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:50:24

    霊宝は大幻獣素材をめちゃくちゃ使うので、少なくともメインシナリオ加入組の育成が終わってからにしたほうがいいです。
    オンライン時代は造花で霊宝に使う用の大幻獣素材を交換できたのである程度はごまかせたんですけど、
    大幻獣素材はオフライン版だと地道に集めるしかないので下手に手を出すと賽の河原になります。

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:24:13

    保守させてくださいまし

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:22:51

    “メギドたちが待ってます”という通知が来たんですが何のお知らせでしょうか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:26:33

    保守代わりってわけじゃないけど、オフラインで始めた自分がめちゃくちゃ参考になったブログを貼ってみる

    上の方でパイモンのメギクエEX金策が話題になってたけど、自分はセーレ持ってないし、指名も躊躇ってたけど

    オフライン環境だとメギクエのスタミナが常時72%オフだからセーレ入りパイモンでなくても十分稼げるみたい

    『メギド72』のゴルド金策①スタミナ効率の良い金策【オフライン版対応】 - 物好き流メギド72「1スタミナあたりの獲得ゴルド」を調査し、金策に向いたクエストを検討する記事。nanaki-nanashino.hatenablog.com
  • 139二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:02:47

    >>138

    コレめっちゃありがたい!助かります

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:15:38

    なんかあ3月だからかバレンタインとかホワイトデーっぽいお菓子あげるコーナーがあるけど
    これ一人にしか渡せないのかな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:28:47

    >>140

    無限にあげられるし依頼自体も恒常(季節限定とかではない)

    あげるアイテムは造花ショップで交換できる

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:56:47

    専用じゃない霊宝は基本的にエンドコンテンツ
    手持ち全員星6で素材ダダ余ってる…くらいになってから作ろうか検討したらいいよ
    系譜とか揃えれば強力だけど作るのにハチャメチャSTドリンクと攻略チケ使うし無くても全然クリアできる

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:21:41

    >>137

    しばらく(1日以上?)ログインしてなかったら来る通知

    これが来てログボ取り忘れに気づくんだよねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:12:48

    造花ショップのラインナップは更新されるの?
    定期的に更新されるなら交換の優先順位教えてほしい

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:27:33

    >>144

    確か端末の日付いじって検証してた人がいるはずだけど、更新はされないらしい

    なので召喚チケット系は有限で、残り◯◯個って書かれてない他のやつは無限

    なので優先度的には、

    1. 召喚チケット系

    2. 各メギド(奥義8 or 10まで)

    3. 後は欲しいものを適宜好みで

    って感じじゃないっすかね

    ソピアと違って造花は好きなだけ回収できるので好きにすればいいと思います

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:34:54

    >>142

    普通は汎用の先に専用があると思ってたから

    専用ってついてるほうが汎用よりずっと強くて作成が難しいイメージあったんだけど逆なんだね

    専用霊宝のほうが救済措置で、

    汎用霊宝のほうがエンドコンテンツなのね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:48:07

    >>146

    「専用安くしとくから作りまくってできるだけ沢山のメギド達に専用霊宝貢いでくれ」という制作側の意思を感じる...

    覚醒素材とかもキャラごとに専用のを作っていくスタイルだからその辺こだわりあるんだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:22:49

    元々霊宝が「レベルカンストしたメギドにも贈り物あげたい」の意見から出来た趣味向けのエンドコンテンツだから
    極論霊宝は無くても攻略できないって状況はないように設計されてる
    もちろんあるならあるで役立つ局面も多いけど
    専用霊宝は言い方アレだがインフレに着いて来れなくなってきた性能へのテコ入れって面がデカいので初心者でも作りやすくなってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:35:19

    汎用霊宝の系譜で早めに欲しいのは強いて言えば烈火とかの属性強化系かね
    烈火アリならBバティンがクイックシルバー本体ワンキルできるみたいな大幻獣周回で霊宝欲しいのがちょくちょくいるし

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:38:53

    霊宝基本使わない勢だけど猛撃(戦闘開始1ターンスキル強化)はブネに持たせてる
    1ターンで落とせる範囲が広がるからオススメ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:48:44

    あとは、系譜霊宝有無が大きいのは一心(特にRベリアル使うなら)かな
    ベリアルの専用霊宝+一心で点穴の上限が140になって
    固定砲台のダメージが跳ね上がるので使い心地が格段に変わる

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:17:49

    ベリアルは一心Lv2で点穴上限さらに160になってお得!作成コストは知らない
    点穴のダメージは点穴レベルの二乗だから上限20伸びるだけでもかなりダメージ量変わるんだよな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:36:37

    霊宝で一番重要なのって素早さ調整して行動順を変えれるところだと思うんですよね。
    素早さが1でも高いほうが先に行動するってシンプルな挙動なのでちょっと調整して
    バフ役をアタッカーより先に動けるようにしたり、敵より早く行動できるようにしたり程度でもすごい効果がある。

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:47:30

    点穴でより手軽なのは配布のプルフラスだな
    育成して専用霊宝持たせればいいだけで、サタナキアァみたいな点穴サポーター抜きでも自己完結で高ダメージ連発ができる

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:48:35

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 04:24:30

    霊宝の恩恵でかいのはやっぱハイドロボムなんだけど完全体にかかるコストも凄まじいので新規に薦めづらい

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:18:38

    このスレでジズパ作りたいから面子教えてと言ったソロモンなんだけどさ
    サブナック用のオーブのためのとっかかりとしてソロモン誘拐事件悪夢編読んだんだけどさぁ……
    サーヤ…としか呟けない生物になっちゃった 何あれずるい
    メギドはシナリオで殴ってくるを体感したしたまたま通常サキュバスとオーブの暴走体引けててよかったよと真剣に思っている

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:27:17

    メギドの塔についていくつか質問があります


    1.全ての階を選択したあとに帰ってきた結果を見たところ途中の階で探索が終了していました。アイテムは辿り着いた階のもののみ入手できる可能性があるということですか?
    2.途中で敗北して探索が終了しても掛かる時間は最初と同じで短縮はされませんよね、戦闘が苦手なメギドで強敵を選択することは効率的ですか?
    3.強敵のレアな贈り物はドロップアイテムの一覧にないものが手に入るのでしょうか?また宝探しが苦手なメギドは強敵の出る階ではその分ゴールドが増えることはありますか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:32:31

    >>158

    1 辿り着いた階のもののみ入手できる可能性がある で合ってる

    2 途中で敗北しても探索時間は短縮されない で合ってる

    3 各階に設定された素材の他に攻略チケット、魔導書、マナ、ゴルドがドロップする それ以外はドロップしない

    宝探し苦手なメギドはゴルドを多くドロップするため金策に有効 特にアロケル(カウンター)のような宝探し苦手・効率超得意のメギドが隊長だと効率が良い(上層階ほど多く稼げる)

    強敵マークが付いていない階の方がゴルドを多く稼げる傾向にあるという検証あり


    ちなみに超得意は隠しステータス(表記上は「得意」になる)

    とはいえ効率超得意以外はなんかそれっぽい補正があるな…というだけで確実なデータがあるわけじゃない

    https://wikiwiki.jp/megido72/%E3%83%A1%E3%82%AE%E3%83%89%E3%81%AE%E5%A1%94#te1612b0

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:57:25

    保守

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:23:15

    よく6章までには一部キャラシナリオ読んだ方がいいよと言われているのは目にするのですが
    じゃあ他には大体どのあたりまでにどのキャラの読んだ方がいいのか先輩ソロモンのざっとな意見でいいのでお聞きしたい
    ちなみに自分は3章途中で初期メンバーのブネモラクスウェパルシャックスまでしか読めてません欠片が死んでる

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:40:38

    ウェパルの様に個別ストーリーで想い人がいることを明かされるキャラは他にいますか?
    少し衝撃を受けたので気になりました

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:02:03

    >>161

    基本的には6章開始前に5章までのメイン加入組を一通り読んでおけばざっくりは問題ないです。

    特に読んでおくべきなのは初期組ではブネ、モラクス、ウェパル、シャックスあたりです。

    あとはメイン進める傍らでイベントシナリオ読んだときにイベントにがっつり出てきたやつのキャラストを読むとか、メインシナリオでなんか知らない話してめっちゃ本筋関わってそうだな……って思ったときにそのキャラのシナリオ読むとかそういう感じで大体は大丈夫です。

    世界観の説明的に言えば、イベント配布のRマルバスとRシトリーは読んでおいたほうがいいかもしれないです。

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:25:32

    >>162

    キャラ説明の文章から想い人の存在が漏れ出てるキャラもいたり、メインやイベントで語られたりとかもあるので、

    初出が個別シナリオってところに限定するのであれば、ガミジンはそれに該当しますね。

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:36:28

    今ガープさん登場まで読んだけど
    メギド 異世界から来た悪魔 一部は追放されてヴィータに転生して主人公の力で悪魔に戻れる
    魔獣  異世界のモンスター
    主人公 ヴィータ(人間)なんかすごい指輪と才能持ってる子
    天界ぽいとこ シバの指輪持った子がなんか偉い

    悪魔も天使もハルマゲドンを何とかしたい
    こんな理解であってるかな?
    世界観理解するの下手なのでちゃんとこの先読めるか不安

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:51

    >>165

    1章序盤ならざっくりそれくらいの認識でいいんじゃないかな。

    シバの指輪の子のことはまだ顔見せ程度の描写しかなくて、ほとんど説明されてないはずだしね……。


    このゲーム、ストーリー進行にあわせて情報が小出しにされていくんだ。

    少しずつ説明されていくから、最初はふんわりとした理解で大丈夫よ。

    今はソロモン君と一緒に状況に流されながら進んでいこう。

    「え、そうだったの?」ってことがどんどん出てくるから。

    (そういう俺もオフラインから始めた新規)


    しっかり知りたいポイントは聞けば歴戦のソロモンが優しくネタバレにならん程度に補足してくれると思う……。

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:02:51

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:12:06

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:12:34

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:06:00

    >>162

    自分が思いつくのはサキュバスとかかな

    個別ストーリーはヴィータとの交流系が多いから探せば結構ありそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:43:33

    気になったんですけど、人数や容量が減った都合でフォトンが余って場に残ることってありえますかね?必ず最後の一つを誰かに振らないと次に進まないので、そんな状況になったらどうなるんでしょうか

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:48:18

    そういえばこのスレ見てるような人なら大体は知ってるかもしれないけど、
    Xのハッシュタグで「#助けてソロモン王」「#教えてソロモン王」っていうのがあって、
    タグをつけて質問を投げると大体はどこからともなく有識者ソロモン王が出てきて答えてくれるよ。
    編成とか、キャラ運用とか、設定・シナリオとか、そのほかメギドに関することなら大体なんでも。
    編成とか聞きたいなら手持ちのメギドとかオーブも添えるといい感じの解答が返ってきやすいよ。

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:51:46

    >>171

    あり得ないです。

    基本的にフォトンは最大で10個場に湧きますが、これは敵味方がそれぞれ5個ずつ取れるためです。

    仮に敵味方どっちも1人ずつかつ、どちらもフォトン容量-2されて1つしか積めない状態だった場合、場にフォトンは2つしか湧きません。

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:23:31

    >>166

    ありがとう

    でてきた単語メモしながら読んでみる

    主人公くんが今のとこすごい真面目で熱血でいい子だな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:11:27

    >>172

    Xは閲覧用垢しかないからな~

    こういう匿名で気軽に聞ける場の方が個人的にはありがたい

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:20:51

    >>175

    今までは公式掲示板の質問板って選択肢もあったんだけどあそこも今月末で閉鎖だからね

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:37:22

    豆撒き……豆撒き……?
    なんだこの……何???

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:35:48

    もしかしてこのゲームおもしれー男と女しか
    いないな?
    序盤で人数少ないのにみんなキャラが濃いぞ
    塩分濃度醤油並み

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:22:24

    >>178

    登場人物9割人外だぞ。

    しかもメギドは一体一体で生態が違うので常識なんてメギドの数だけあるから素でとんでもないことやらかす奴らまみれだぜ!

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:36:42

    >>179

    そういえば今のところメインキャラで生きてる人間主人公だけだな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:50:01

    >>177

    豆撒きイベントと、正義の悪魔と眠らない英雄はどっちも初回実装時はシナリオがなくて「節分鬼退治イベント」と「ひな祭りチャレンジ」って名前でメイン加入組の奥義レベルが上げれるだけだったんですよね。

    それが何故か23年に「シナリオ追加してイベント名も変えて復刻します!」した結果がアレです。

    メギドのイベントって復刻時にシナリオが別物になることがちょくちょくあって、ギャグテイストだったのが完全にシリアスになったのも多いから、消されたトンチキ成分を放出したくなったのかもしれない

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:33:48

    初期のイベント大体が多かれ少なかれ復刻ないし常設時に加筆修正受けてるからな…

    初回開催時のシナリオがほぼ書き換えられたイベント
    ・暴走少女と一つ目幻獣の島
    ・ソロモン誘拐事件・逃走編
    ・上書きされた忠義
    ・悪夢を穿つ狩人の矢

    特に上書きされた忠義は復刻で「クソロモンかしらぁ!?」が消え、常設でクソロモンが復活したので『上書きされた上書きされた上書きされた忠義』『嘘つきのソロモン、ウソロモン』呼ばわりされるようになった

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:35:06

    >>182

    ブニの忠義はもうツギハギまみれだぜ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:23:47

    >>161

    個人的にCベリトは読んでて良かったなと思った。

    話単体で読んでも面白かったけど、ある固有名詞がガッツリメインストーリーに出てきた………気がするんだけど記憶違いだったらスマン。

    だけどベリトってキャラクターの見方が大分変わるし、オススメ。

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:29:44

    もうすぐ埋まりそうだが、質問交流スレあった方がいいか?必要だったら誰か195くらいで建てて欲しいんだけど…

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:32:32

    このスレを見てるオフライン開始勢に自分と同じ轍を踏んでほしくないので忠告

    イベントの【ソロモン王と学び舎の指輪】のシナリオを読むのは後回しにした方がいい

    自分は4章を終わらせた段階で常設イベントを消化してたんだけど、ネタバレ満載だった
    他のイベントと違って◯章の話ですみたいな注釈もないからいつ読んでもいいのかと油断した……

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:54:41

    学び舎イベ、時系列不確定だけど本編後っぽいんだよな
    戦闘部分のベースになってるのがヨハンイベだから常設一覧だと上の方に来るけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:55:44

    >>186

    『ソロモン王と学び舎の指輪』って元々2018年6月中旬に開催されてたイベント『紡ぎ紡がれし思い』(通称ヨハンイベ、読む手段がない)が復刻する時にガッツリ改稿されて名前が変わったパターンなんだよね


    それで『ソロモン王と学び舎の指輪』が実装されたのが2023年5月中旬で本来だったら『真味、ただこれ淡なれば』(2023年5月末)の上にバナーあってもおかしくない

    だけどおそらく元々のイベが実装されたのがその位置だからって理由で今の位置にあるんだと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:18:27

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:18:45

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:18:58

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:19:10

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:19:38

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:19:50

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:20:05

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:20:31

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:20:45

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:20:57

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:21:11

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:21:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています