もしベ・ジミン・バ(ベ集団)がクウガ本編に再序盤から登場していたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:28:46

    元々はヒーローショーのオリジナル戦闘員で後にクウガ本編に設定が逆輸入されたもののジャーザの「どうせ、ズやベの奴らは、すぐにダグバに殺されるでしょう」というセリフにしか登場しなかったベ・ジミン・バ(ベ集団)。

    もし最初からベ・ジミン・バ(ベ集団)の設定が存在していてクウガ本編に再序盤から登場していたら?


    ベ・ジミン・バ(ベ集団)が登場する仮面ライダークウガのヒーローショーの動画

    懐かしのヒーローショー 仮面ライダークウガ in ひらかたパーク

    自分はベ・ジミン・バ(ベ集団)はズ以上の階級のグロンギのゲゲルを集団でサポートする役割を担っている設定になっていたと思う(ゲゲルに参加できるのはズ以上のグロンギにとってベはムセギジャジャ(プレイヤー)ではなくゲゲルで使用する道具という扱いだから)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:14:59

    もしもベが本編に登場していたらどれくらいの強さになるんだろうか?
    戦闘員枠でもグロンギであることには変わりはないしズより少し低いくらいの再生能力を持ってると思うけど?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:10:43

    ベ・ジミン・バのマスクにメ・ガルメ・レのNGスーツを組み合わせたズ・ジャモル・レは存在しない
    もしくはメ・ガルメ・レのNGスーツが無改造のままズ・ジャモル・レとして使用された

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:20:25

    ベ・オロド・デ(アオミドロ)とかベ・ボウミ・ギ(ウミボタル)とかバリエーションが増える可能性

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:15:53

    もしかしたら爆発せずに残ったジミンの遺体が複数回収されて本編のゴオマと同じように解剖されて神経断裂弾が本編よりかなり早い段階で開発されていたかもしれない(下手したら2クール目の序盤くらい(13話とか14話とか)に完成してるかも・・・)

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:32:04

    >>5

    データはあればあるほどいいから、

    神経断裂弾レベルになるかはともかく、

    苦手な匂いが入った煙玉や電子警棒みたいな武装は

    早めに作れそうな感じはする


    そう考えると警官の前でネズミ怪人が

    爆発したのは惜しかったな…(超全集参照)

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:09:21

    >>5

    中盤以降はベ集団が神経断裂弾を装備した警察に次々と撃破されていったかも・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:23:27

    >>2

    半端な力しか発現しなかったから裏方やってるとか

    そのせいで見た目がほぼ共通なマジで戦闘員

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:29:59

    ベ集団が序盤から登場していたらゲゲルへの挑戦権を失ったグロンギはベ集団へと格下げさげるルールが存在していたかもしれないな

    ゴオマとザインはゲゲルへの挑戦権を失った後はベ・ゴオマ・グとベ・ザイン・ダという名前に変わってベ集団としてジミンたちとともにメ集団やゴ集団の補佐をする(雑魚戦闘員の中に混じっているめっちゃ強い戦闘員といった感じ)
    そしてゴオマもザインも自分よりはるかに弱いベ集団と同等の扱いをされることに不満を募らせていって本編と同じように次第に勝手な行動を取り始める

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:39:55

    >>8

    体は装飾無しで頭だけ違う感じかな

    出番のないグロンギのスーツ流用してそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:44:45

    再生能力は高いが戦闘能力は低いみたいな設定になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:12:08

    「ゲゲルをやる気がないのでベ集団に居るがゲゲルが悪い事だと思っている訳ではない」みたいなグロンギと現代人の断絶を象徴するタイプの怪人も出せそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:15:53

    ズ以下の強さとはいえ一回のゲゲルに多数のグロンギが参戦するなら警察の殉職率本編よりめっちゃ上がりそう・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:34:19

    >>12

    そのグロンギもしかしたらゴ集団クラスの猛者だったりして・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:10:54

    ズ集団は10人、メ集団は20人、ゴ集団は30人みたいにゲゲルを行うグロンギの階級が上がるごとに率いているベ集団の人数が増えていくかも・・・
    ダグバに関してはもしかしたら率いているベ集団が一気に10000人くらいにまで増えたりして・・・
    もしくは本編みたいにズ集団と一緒にベ集団も皆殺しにされるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:35:46

    >>13

    「警察じゃなくて自衛隊が出るべきじゃね?」って意見が現実より増えそうだね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:40:18

    戦闘員って言うよりは文字通りに下僕って感じで私生活でも使い倒されてそうだ
    陰湿なジャラジみたいにあえてべに殺させるゲゲルとかやる奴もいるんだろうな
    チェスとか将棋みたいな感覚で

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:22:40

    >>17

    ゴオマみたいにダグバのベルトの欠片を使って自身を強化しようとするやつも出てくると思う。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:22:06

    >>9

    >>17

    ゲゲルの権利を失いベ集団へと格下げされたゴオマ及びザインと通常のベ集団だったらどっちの方がひどい扱い受けるんだろう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:23:50

    クウガの4つのフォーム(マイティ、ドラゴン、ペガサス、タイタン)だと数の暴力で襲ってくるべ集団相手に一番戦いやすいのはどれだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:31:30

    クウガのグローイングフォームはズ以上のグロンギには力不足だがベ相手なら十分戦えるって設定になってたかも・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:18:47

    神経断裂弾なら一発でベのグロンギ一人倒せるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:03:06

    >>3

    ジャモルの頭部ってジミンのマスクだったんだ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:07:21

    >>20

    たぶんだけど一人一人は弱くて数の暴力で襲ってくる敵なら防御力の高いタイタンフォームが一番相性が良いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:03:49

    >>19

    たぶんゴオマさんは普通のベよりはマシな扱い受けるんじゃないかな?

    格下げされたとはいえ元ズで他のベより強いわけだし・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:09:07

    >>19

    ズ集団のリーダー格だったザインはベ集団でもリーダー格になってゴオマは副官ポジションになってたかも?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています