- 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:27:11
- 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:27:56
- 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:28:53
恐らくお友達の代理出演だ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:29:02
タフオンと関わらなかった世界線…?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:29:31
初期に限った話でもないですよね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:00
きんたまキラキラマンハッタンカフェやん
元気しとるん? - 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:25
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:44
メスガキウララ
どうせ何度やってもタイキが勝つよヒシアマ
笑えないジョークを嬉々としてやるゴルシ
俺っ娘口調ネイチャ
が初期ウマ娘を支える…ある意味最強だ - 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:47
いいんですか最初期アニメと言えるスケートレズキスを貼っても?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:31:07
- 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:31:48
- 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:31:50
初期ウマ娘…神
サイゲが実馬を使って結構無茶苦茶しそうになってた片鱗が見え隠れしてるんや… - 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:32:02
タキオンにも優しそうヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:33:22
- 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:33:37
うまゆるとか見てたらキングがカード支払いしてたっスけど
あいつって実家から金銭的支援とか今でも受けてる設定なんスかね - 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:33:49
ふうんキャラがブレブレと言われる3期も初期に作ったシナリオだったということか
- 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:34:51
- 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:35:04
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:35:19
どうやったらここからスレ画を経てオカルト娘になるんスかね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:36:17
嘘か誠か俺っ娘ネイチャはそういうリアル黒歴史と見る学者もいる
- 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:36:42
でもね俺本当は…
うまよん初期みたいな完全にヤカラ手前の元馬寄りなゴルシも好きな人間なんだ - 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:36:59
- 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:37:37
>>20でもオレ俺ネイチャ過去説好きなんだよね
まあまあありそうだしからかうと反応面白そうでしょう
- 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:38:46
彼氏持ち募集中の中の人が彼氏のツイートで彼氏持ちがバレたので腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:40:25
自分のキャラ作りたくて俺っ娘演じてた説は実際メチャクチャ有りそうで好きなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:44:22
1期→2期で結構変わるんだよね
凄くない? - 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:50:13
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:50:38
- 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:51:11
- 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:51:49
スペ…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:53:29
カフェ聞いています
原案とOVAとうまよんアプリの3パターンがあると - 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:53:59
- 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:58:16
ラスボス‥?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:59:05
3期だとオハナさんチームほぼ出なかったっスね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:59:57
- 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:00:05
流石に1期の怠慢姉さんとそれ以外は時期が違うと思われるが……
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:01:24
ティザームービーとかだとダスカも今とは正反対のウンスに近い性格っぽいんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:03:49
- 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:09:19
- 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:18:14
- 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:22:07
- 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:39:21
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:40:34
ダート位しか穴がなさそうッスね
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:42:08
- 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:43:17
- 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:57:17
短距離路線は舐められていた時代だから…
- 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:01:37
- 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:34:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:37:56
- 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:38:24
- 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:42:25
- 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:11:33
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:08:57
- 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:16:41
- 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:18:02
母親が非情なレースの世界に身を置くことに心配はしてるけど別に不仲とかではねぇんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:21:34
どっちかといえばこっちの方が実は実馬寄りのキャラってネタじゃなかったんですか
- 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:22:37
- 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:26:44
>>57 ・・
ゴールドシップさんだと思われる
- 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:28:43
まあ多少のキャラ変は気にしないで
存在がウマ空間になったマスクマンとかに比べればマシですから - 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:41:29
企画としてちゃんと構想はあったのん
- 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:42:37
キャラ変した結果軒並み知能低下したのは悲哀を感じますね
- 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:44:34
- 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:14:02
まっ元馬意識しすぎてエアグルーヴの曲みたいにウマ娘のキャラソンとしては如何なんだっていうのもあるからバランスは取れてるんだけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:35:49
- 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:21:40
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:21:59
- 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:35:35
- 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:39:54