【クロス?】ここだけ先生の来る前に弾切れして その6

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:57:52

    近接戦闘に切り替えることにしたら割と何とかなってたアビドス
    なお先生がきて弾の問題が解決した後も結構な割合で近接戦をすることがあるものとする

    ※初代のスレとは別人が立てました

    なかなか始まらない………『奥義書』編………………どうなった!?

    ↓は前スレで魔法使い化してしまったマリーさん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:22:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:23:40

    歴代スレです

    ここだけ先生の来る前に弾切れして|あにまん掲示板近接戦闘に切り替えることにしたら割と何とかなってたアビドスなお先生がきて弾の問題が解決した後も結構な割合で近接戦をすることがあるものとするbbs.animanch.com
    ここだけ先生の来る前に弾切れして その2|あにまん掲示板近接戦闘に切り替えることにしたら割と何とかなってたアビドスなお先生がきて弾の問題が解決した後も結構な割合で近接戦をすることがあるものとする※前のスレとは別人が立てましたそして拡散するビッグ●●グの写本…bbs.animanch.com
    ここだけ先生の来る前に弾切れして その3|あにまん掲示板近接戦闘に切り替えることにしたら割と何とかなってたアビドスなお先生がきて弾の問題が解決した後も結構な割合で近接戦をすることがあるものとする※初代のスレとは別人が立てました『奥義書』編………開幕なるか!…bbs.animanch.com
    ここだけ先生の来る前に弾切れして その4|あにまん掲示板近接戦闘に切り替えることにしたら割と何とかなってたアビドスなお先生がきて弾の問題が解決した後も結構な割合で近接戦をすることがあるものとする※初代のスレとは別人が立てました『奥義書』編………今度こそ開幕…bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:45:24

    アビドス組(+α)と習得している必殺技、『必殺技合成奥義』

    ホシノ:習得技「ばくだんパンチ」「ためパンチ」「ビッグ●●グ」
    『必殺技合成奥義』
    ・「ばくだんパンチ」+「ためパンチ」:
     飛び掛かりながらの『ためパンチ』(飛距離に応じて威力が増す)
    ・「ばくだんパンチ」+「ビッグ●●グ」
    1)力を溜め、下半身後方の爆発の衝撃でミサイルの如くすっ飛んでパンチをお見舞いする
    2)『ばくだんパンチ』で殴り掛かり、着弾とともに『ビッグ●●グ』
    3)『ばくだんパンチ』で殴り掛かり、『ビッグ●●グ』で方向転換(何度も可能)
    上の1から3を切り替え可能なタイプ
    ・「ためパンチ」+「ビッグ●●グ」
     無差別全方位だったのに収束して方向性を持たせた砲撃の如き『ビッグ●●グ』
    ・「ばくだんパンチ」「ためパンチ」「ビッグ●●グ」
    1)超音速の人間〇弾頭   2)人間ICBM   3)超威力の『ビッグ●●グ』
    上の1から3を切り替え可能なタイプ

    シロコ:習得技「にとろアタック」「マッハキック」「ワープシュート」
    『必殺技合成奥義』
    ・「にとろアタック」+「マッハキック」
     移動の軌跡が見える(地面が深く抉れる)が超強化された『にとろアタック』
    ・「にとろアタック」+「ワープシュート」
     投げたものが時空を飛び越えて到達する『真・ワープシュート』
    ・「マッハキック」+「ワープシュート」
    1)サッカーの要領で蹴り飛ばした物体を『ワープシュート』させる
    2)空間を飛び越えて到達する高速連続キック
    3)衝撃波を飛ばす『ソニックウェーブキック』
    上の1から3が切り替え可能
    ・「にとろアタック」+「マッハキック」+「ワープシュート」
     説明不要!!!蹴り飛ばした物体を回避不能で『巡航ミサイル』クラスの威力で着弾させる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:45:37

    ノノミ:習得技「オーラパンチ」「マッハパンチ」「人間魚雷」
    『必殺技合成奥義』
    ・「オーラパンチ」+「マッハパンチ」
     少しの溜めの後、見えない長距離射程の連続パンチを連射する
    ・「オーラパンチ」+「人間魚雷」
     殴り飛ばした相手を錐揉みの勢いで魚雷の如く飛ばす長距離射程の不可視のパンチ
    ・「マッハパンチ」+「人間魚雷」
     掴んだ相手を錐揉みさせながら超速度で魚雷の如く投げ飛ばす投げ技
    ・「オーラパンチ」+「マッハパンチ」+「人間魚雷」
     殴り飛ばした相手を魚雷の如く錐揉みさせながら発射する見えない長距離射程の連続パンチ

    セリカ:「龍尾嵐風脚」+「爆魔双龍脚」+「天殺双龍拳」
    『必殺技合成奥義』
    ・「龍尾嵐風脚」+「爆魔双龍脚」
    1)ざっくりいうと、射程距離が伸びた『超スピードの竜巻〇風脚』
    2)威力とスピードが超強化された『断〇脚』
    3)リーチが伸びた『〇空竜〇旋風脚』
    上の1から3を切り替え可能
    ・「龍尾嵐風脚」+「天殺双龍拳」
     鋭い旋風脚から浮かした相手をアッパーカットで殴り飛ばすコンヴィネーション
    ・「爆魔双龍脚」+「天殺双龍拳」
    1)『タ〇ガー〇ェノサイド』!?(飛び膝蹴りからのアッパーカット)
    2)飛び膝蹴り連打からの相手の足を踏んでのアッパーカットッ!?
    3)何故か乱舞技に……
    上の1から3を切り替え可能
    ・「龍尾嵐風脚」+「爆魔双龍脚」+「天殺双龍拳」
     何故か『真〇波〇拳』

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:45:54

    アヤネ:「山田の術」「頭突きスペシャル」「人間ヘリ」
    『必殺技合成奥義』
    ・「山田の術」+「頭突きスペシャル」
     障害物や落ちているモノだけでなく、倒れた相手も念動力のような力で浮かして超高速で突撃させる
    ・「山田の術」+「人間ヘリ」
     念動力で敵対象を回転させながら浮かせる
    ・「頭突きスペシャル」+「人間ヘリ」
     『トル〇ードバック〇リーカー』!?
    ・「山田の術」+「頭突きスペシャル」+「人間ヘリ」
     障害物や落ちているモノだけでなく、倒れた相手も念動力のような力で浮かして超高速で回転させながら突撃させる

    続いて、『奥義書』を見つけるなどして『人間ドリルの写本』と『合成奥義書の写し』を手に入れた温泉開発部(現在、アビドス温泉を開発中(14ヶ月の工事))

    『にんげんドリル』の『合成奥義』
    ・『温泉ドリル』:温泉開発部の影響を受けて、いかなる場所でも温泉を掘り当てる……………温泉を掘り当てるんじゃなくて、掘ったところが温泉になる奥義!?

    捕捉的に便利屋が報酬の一部として手に入れた『写本』
    『マッハパンチの書』『溜めパンチの書』『にとろアタックの書』『マッハキックの書』『天殺双龍拳の書』
    『爆弾パンチの書』『爆魔双龍脚の書』『龍尾嵐風脚の書』

    そして、風紀員会
    『頭突きスペシャルの書』『溜めパンチの書』『ワープシュートの書』『人間ヘリの書』

    最後に万魔殿
    『爆弾パンチの書』『爆魔双龍脚の書』『オーラパンチの書』『マッハキックの書』『人間魚雷の書』

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:46:07

    現在、明確にあることが分かっている『書』

    1『マッハパンチの書』    2『マッハキックの書』    3『にとろアタックの書』
    4『溜めパンチの書』     5『オーラパンチの書』    6『龍尾嵐風脚の書』
    7『爆魔双龍脚の書』     8『天殺双龍拳の書』     9『爆弾パンチの書』
    10『人間魚雷の書』     11『ワープシュートの書』  12『人間ヘリの書』
    13『山田の術の書』     14『頭突きスペシャルの書』 15『ビッグ●●グの書』
    16『人間ドリル』

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:46:29

    そして、『奥義書』

    ミカの『サイキョー流奥義書』(ミカは気づいていない)

    アビドス高校の本校奥にある総合格闘技『奥義書”R”』

    ブラックマーケット外れの廃屋の『不知火流の奥義書』(温泉開発部が回収済み)

    廃遊園地の『ムエタイの奥義書』(便利屋68が回収済み)

    ブラックマーケット外れの廃屋と廃遊園地両方にある喧嘩殺法の必殺技の合成を行える『合成奥義書』
    (ブラックマーケット外れの廃屋のは回収済み)

    そして、ゲヘナの禁止区画の『神器作成方法記された禁書』(厳重封印中)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:46:46

    『達人眼鏡』の効果:
    ・覚えても使わなければ1週間で忘れる
    ・最初から習得率100%で覚えるが、ただし、熟練度を上げれば1か月、1年と伸び、ある一定ラインで忘れなくなる

    そして、『達人眼鏡』の種類は……
    ・『元祖!!達人眼鏡』:かけてから倒した相手の技を学習する
     現在レッドウィンターに存在する
    ・『震!!!達人眼鏡』:やたら機能が高く、見て覚えられるモノなら何でも習得可能
     トリニティのヒフミ所有の他に、百鬼夜行、連邦生徒会に存在している
    ・『達人”鼻”眼鏡』:お笑い技術を”理”を捻じ曲げて習得してしまう
     ハイランダーの……多分、ノゾミとヒカリが所有
    ・『ゲームの達人眼鏡』:ゲーム開発部がおまけで手入れたゲームの技術を習得してしまう
     ゲーム開発部が所有(後にミレニアムの騒動へと発展)
    ・『極道達人眼鏡』:アウトロー的な技や喧嘩殺法を習得・研磨・昇華を行う
     山海経、ヴァルキューレに存在している
    ・『真道・達人眼鏡』:森羅万象の出来事から様々な剣術や近接武器を使った技を習得してしまう
     ハイランダーのスオウ、スケバンのアケミ、ヘルメット団のラブ、行方不明になっているカイザー一般兵所有
    ・『万道達人眼鏡』:様々な忍術や仙術などを習得できる
     SRT所有
    ・『伝統達人眼鏡』:謎めいた達人眼鏡
     柴大将のような一般市民の所有

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:48:49

    前々回スレより

    クロコ(シロコ*テラー):『にとろアタックの書』、『爆弾パンチの書』、『人間ドリル』
    『にとろアタックの書』+『爆弾パンチの書』:
    瞬間移動から相手を渾身の力で思いっきり殴り飛ばす
    他の合成技よりも威力は低いものの、安定して使える優秀技

    『にとろアタックの書』+『人間ドリル』:
    空間を掘削して超えるドリルミサイルキックッ!!!………ただし、制御不能
    テラーの力が原因で射線上の全ての敵に対して凄まじい威力を発揮するが、命中率が凄まじく低い浪漫技

    『爆弾パンチの書』+『人間ドリル』:
    地面を掘削しながら竜巻の如く超移動ッ!!!!でも、制★御★不★可★能ッ!!!!!
    テラーの力が原因で竜巻の如く軌道を制御できないものの、ざっくりだが攻撃個所を決めることは可能

    『にとろアタックの書』+『爆弾パンチの書』+『人間ドリル』:
    重〇テ〇のテ〇リ〇(クロコの歌付き)
    自虐ネタをメロディーに合わせて回転しながら歌い、味方にはバフ、敵にはデバフと絶不調化を付与(回避不能)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:03:48

    4スレで誕生したユメ先輩の妹の『梔子ホムラ』

    元々はアビドスで進学する予定であったが、(卑猥な形状の)道具の作成に秀でており、其処に目を付けたミレニアムのウタハによってアブダクションされてしまった生徒
    姉譲りのBON!KYU♡BON!スタイルであり、姉のことに関してもホシノを恨んでおらず、寧ろ申し訳なく思っている

    柴関ラーメンの柴大将とは親しく、色々と報告している(厄ネタも)
    また、アビドス高校にも色々なもの(テストという名の試作品)を寄贈している
    ミレニアムではモモイやヒビキ、マキ、カリン、ヒマリ、後、トリニティのコハルとも仲が良い

    愛用武器はRLの回転式小型ミサイル連続発射装置(通称:ミサイルバルカン)『Predation of Ammit 』

    後、何気に根っからの復讐者気質で、二つ名というか……それに似たものは『静かなる報復と発想の鬼獣』

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:27:39

    前スレ詳細


    ・『L〇V〇 A L〇V〇』をゲヘナの風紀委員会+αと万魔殿(イブキは外す)、美食研究会(+α)が例の眼鏡をかけてやってみた所

    ジュンコ、ミチル、アラタ、ミモリ、シュロ、勘解由小路ユカリ、先生、モモイ、ヒマリ、ホシノ、ノノミ、シロコ*テラー、アズサ、サオリ、ミサキの鍛冶の腕前が発覚

    前スレ>>67でその値段


    ・『ホムラ』と、『ホムラ』の所属するエンジニア部にセミナー、ヴェリタス、特異現象捜査部も巻き込み、『L〇V〇 A L〇V〇』を眼鏡をかけてやらせてみた所(発案は………モモイ(多分))

    【悲報】ネル、お色気キャラ化する【朗報?】

    ヴェリタス・マキ、やっぱり対〇忍

    C&C・カリン、夜の女王化(味方全体に超高効果バフ+本気時は自身も含めて全員ピッチリボディスーツ化)


    ・放課後スイーツ部と自警団、救護騎士団、シスターフッド、正義実現委員会(コハル抜き)にも『L〇V〇 A L〇V〇』を例の眼鏡をかけてやってもらった所………ツルギ、マシロ………オーバーキル(多分、寝込んだ)


    後、アツコ:ティーパーティー(多分、行儀見習い的意味合いもありそう)

    サオリ:自警団(社会勉強)

    ミサキ:自警団(社会勉強)

    ヒヨリ:救護騎士団(研修中)

    の四人も巻き込まれ済み

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:51:32

    ……『L〇V〇 A L〇V〇』ネタ……続けますかね……


    お次は?

     dice1d4=2 (2)

    1)百鬼夜行   2)山海経   3)レッドウィンター  4)ヴァルキューレ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:05:35

    待機です

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:32:11

    たて乙です

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:35:43

    たておつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:45:20

    先生を通じて発生した小ネタ(思いつき……の続き)


    ………『L〇V〇 A L〇V〇』を山海経の玄龍門と錬丹術研究会、梅花園、玄武商会、京劇部が例の眼鏡をかけてやってみた所


    (1で原始編、2で功夫編、3で幕末編、4で西部編、5で現代編、6で近未来編、7でSF編、8で(地獄の)中世編)

    玄龍門   :竜華キサキ、近衛ミナ    dice2d8=5 2 (7)

    錬丹術研究会:薬子サヤ          dice1d8=1 (1)

    梅花園   :春原シュン、春原ココナ   dice2d8=3 6 (9)

    玄武商会  :朱城ルミ、鹿山レイジョ   dice2d8=7 3 (10)

    京劇部   :漆原カグヤ         dice1d8=8 (8)


    それはそうと、プレイ時のダメージ(全編通して)

    竜華キサキ、近衛ミナ、薬子サヤ、春原シュン、春原ココナ   dice5d100=55 42 75 18 73 (263)

    朱城ルミ、鹿山レイジョ、漆原カグヤ             dice3d100=37 94 43 (174)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:45:40

    また、『心〇拳』と『総合格闘技』適正(『ここだけ先生の来る前に弾切れして その4』より)から、

    ダイスを振って、最初の数値が先生の教導『72』より低く、下の数値より低い場合に習得しているものとする

    キサキ : 『心〇拳』53、『総合格闘技』29  : dice3d100=56 82 61 (199)

    ミナ  : 『心〇拳』72、『総合格闘技』77  : dice3d100=32 24 36 (92)

    サヤ  : 『心〇拳』84、『総合格闘技』56  : dice3d100=22 94 100 (216)

    シュン : 『心〇拳』32、『総合格闘技』9   : dice3d100=11 80 3 (94)

    ココナ : 『心〇拳』85、『総合格闘技』91  : dice3d100=94 49 27 (170)

    ルミ  : 『心〇拳』85、『総合格闘技』56  : dice3d100=16 1 99 (116)

    レイジョ: 『心〇拳』7、 『総合格闘技』65  : dice3d100=32 59 69 (160)

    カグヤ : 『心〇拳』75、『総合格闘技』69  : dice3d100=86 13 78 (177)

    カイ  : 『心〇拳』90、『総合格闘技』31  : dice3d100=24 3 71 (98)

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:52:50

    続きは明日です

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:02:43

    待ちましょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:37:28

    前スレの>>200のハレのダイスをミスったので………

     dice1d9=1 (1)


    それはそうと、セリカさん!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:46:28

    ほむ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:59:38

    待機

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:17:22

    >>18

    キサキ : 『心〇拳』と『総合格闘技』現在習得できず……ただし、取得技術『現代編』

    ミナ  : 『心〇拳』と『総合格闘技』両方習得済み………さらに、習得技術『功夫編』

    サヤ  : 『心〇拳』と『総合格闘技』現在習得できず……ただし、取得技術『原始編』

    シュン : 『総合格闘技』のみ習得済み………さらに、習得技術『幕末編』

    ココナ : 『総合格闘技』のみ習得済み………さらに、習得技術『近未来編』

    ルミ  : 『心〇拳』のみ習得済み………さらに、習得技術『SF編』

    レイジョ: 『心〇拳』と『総合格闘技』現在習得できず………ただし、習得技術『幕末編』

    カグヤ : 『心〇拳』と『総合格闘技』現在習得できず………ただし、習得技術『(地獄の)中世編』

    カイ  : 『心〇拳』のみ習得済み


    ……キサキやサヤ、シュン、ココナ、レイジョ、カグヤの『心〇拳』の習得への心意気は?

    (1ほど心が折れぎみですぐに習得しなくてもよい、100ほそ習得したいと思っているおり、『72』を越えれば習得………また、二つ目の数字は取得できなくても習得までの数字にプラス(100を越えれば習得))

    キサキ『53』   :  dice2d100=68 13 (81)

    サヤ『84』    :  dice2d100=42 71 (113)

    シュン『32』   :  dice2d100=79 54 (133)

    ココナ『85』   :  dice2d100=35 47 (82)

    レイジョ『7』   :  dice2d100=9 57 (66)

    カグヤ『75』   :  dice2d100=83 93 (176)

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:33:00

    >>24

    サヤ(積み重ねで習得)、シュン(意志の力の末に習得)、ココナ(積み重ねで習得)、(意志の力と積み重ねで習得)


    で、


    キサキ『53』→『66』

    レイジョ『7』→『64』(ただし、今すぐという訳ではない模様)


    ……後、1回あれば習得できるかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:56:05

    すごい勢いで数値上がったな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:28:18

    >>25

    あ、カグヤの名前だけが抜けてた………⇒カグヤ(意志の力と積み重ねで習得)


    それはそうと、>>17のレイジョの精神的ダメージ『94』………この際だから、サヤ『75』とココナ『73』もついでにお詫びの品を用意するとして………何がいいかな?


    レイジョ :  dice1d6=2 (2)

    1)中華風対〇忍スーツ   2)中華風忍装束   3-4)『心〇拳』習得  5)粗品   6)全部


    サヤ :  dice1d7=2 (2)

    1)野性の薬の素材収集技術  2)薬になりそうな野生の生物が『山海経』周辺に  3)中華風対〇忍スーツ   4)宝〇(なんで?)   5)粗品   6)身体の成長   7)全部


    ココナ :  dice1d7=5 (5)  

    1)魔法少女化   2)中華風対〇忍スーツ   3)大人の下着   4)宝〇(なんで?)   5)粗品      6)身体の成長   7)全部

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:08:47

    粗品か……

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:31:33

    さて…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:50:24

    >>17>>18>>24より

    玄龍門・竜華キサキ(現代編):  dice1d10=10 (10)

    ①我流格闘術+ ②1+骨法 ③1+相撲 ④1+ルチャ ⑤1+プロレス ⑥1+コマンドサンボ ⑦1+ムエタイ

    ⑧1+全部(デメリットあり) ⑨1+全部(デメリット無し)  ⑩9+『心〇拳』の心得も掴む


    玄龍門・近衛ミナ(功夫編)+『心〇拳』と『総合格闘技』:  dice1d7=4 (4)

    1)奥義以外の『心〇拳』と三弟子の技のそれぞれの一部を習得  2)1+『心〇拳』奥義習得  3)2+三弟子の技全て習得  4)3+『総合格闘技』の要素を組み合わせることに成功  5)4+更に三弟子の技も組み合わせて独自昇華  6)5+独自奥義の完成させるめどが立つ   7)5+対〇忍スーツ?


    錬丹術研究会・薬子サヤ(原始編)+『心〇拳』:  dice1d9=8 (8)

    ①原始人の少年の打撃技  ②ゴリラの本能  ③原始人の少女の歌声(回復)  ④1+原始人の特殊技能技  ⑤2+〇ネタ技も……   ⑥原始人の少女の破滅の歌   ⑦4+原始的な物資を用いて道具を作成する技術  ⑧3+4+更なるボイン化   ⑨全部


    梅花園・春原シュン(幕末編)+『心〇拳』: dice1d4=4 (4)

    ①忍者の忍法に『心〇拳』の技術を複合させた活人拳法 ②忍者の剣術に『心〇拳』の技術を複合させた活人拳法 ③1+2 ④囚われの男の戦闘技術に『心〇拳』の技術を複合させた活人拳法(+『奥義』も習得)


    梅花園・春原ココナ(近未来編)+『心〇拳』: dice1d4=2 (2)

    ①超能力者の少年+『心〇拳』の極意 ②亀型ロボット+『心〇拳』 ③アウトロー感ましましなタイ焼き屋さん+『心〇拳』 ④古代の巨大ロボット+『心〇拳』

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:13:32

    おっ!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:35:33

    スタンバイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:05:35

    >>17>>18>>24より

    玄武商会・朱城ルミ(SF編)+『心〇拳』: dice1d4=1 (1)

    ①主人公のロボット+『心〇拳』 ②ゲームのヒーロー+『心〇拳』 ③ロボット作成+α ④ゲームのモンスター(召喚?)+α


    玄武商会・鹿山レイジョ(幕末編): dice1d6=3 (3)

    ①忍者の忍法 ②忍者の剣術 ③忍者の御業全部 ④囚われの男 ⑤3+4 ⑥5+『心〇拳』の心得も掴む


    京劇部・漆原カグヤ(中世編)+『心〇拳』: dice1d6=1 (1)

    ①若き勇者の技を『心〇拳』の技術でもってして伝統技能の技と融合させる

    ②魔法使いの魔法を『心〇拳』の技術でもってして仙術へと昇華させる

    ③年老いた僧侶の魔法を『心〇拳』の技術でもってして仙術へと昇華させる

    ④先代勇者の技を『心〇拳』の技術でもってして伝統技能の技と融合・昇華に成功し、更に『奥義』も習得

    ⑤↑全部

    ⑥5+中華風対〇忍スーツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:53:43

    >>30(短めです)

    梅花園・春原ココナ(近未来編+『心〇拳』)の『亀型ロボット+『心〇拳』』って……結局どんなもの?

      dice1d5=4 (4)

    1)”気”の衝撃波を伴ったリーチが半端なく長いパンチとキックを用いて『心〇拳』を駆使し、そして、『脳内ココナ教官チェック』(任意にココナの採点行動とダメな点の指摘による強制一旦停止)取得   2)1+ガラクタや日用品から中華風な装備品や仕掛け武器などの遊び心満載な道具を作れるように……   3)2+追加効果のエフェクトがなんかおかしい事(+状態異常効果付与)に………   4)3+”気”の流れをコントロールできるようになり、一時急成長が可能に   5)4+有志からの中華風対●忍スーツ進呈

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:45:48

    ココナが成長!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:22:01

    >>35

    昔の魔法少女もののアレと同じ感じだと思います

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:58:19

    >>36

    つまり何か服が弾ける変身をするのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:27:53

    掲示板が安定しませんね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:05:11

    >>37>>30

    ………さて、ココナの服はどうなるのか?

      dice1d6=5 (5)

    1)何故か魔法少女の如く服も変化(シュンと同じものに)   2)弾けるのでボディスーツのようなものを下に着ており、態々脱いでから変身するようにしている   3)服がピッチピチになる(元に戻ると服も元に戻る)  4)中華風対●忍スーツ着用済   5)服が盛大に弾け飛ぶので切り札   6)もろに中華風魔法少女(18禁レベル)


    後、ガラクタや日用品から中華風な装備品や仕掛け武器などの遊び心満載な道具を作れるとありますが……どんなものがあるのか?

      dice3d6=6 1 2 (9)

    1)玩具の形をした護身暗器(挑発効果のあるからくり人形や電池で動くスタンガンなど)   2)梅花園で使える教材や児童用の玩具   3)某『血液感染』の仕掛け武器(ただし、威力大&非殺傷性)   4)アリスのような人にそっくりな自動人形   5)玩具のような外見の超高威力銃火器    6)奇天烈大百科


    >>30

    所でシュンは?

      dice1d6=3 (3)

    1)刀剣の類を使わず、『心〇拳』の技術で北辰一刀流を再現し、射撃でも武器や攻撃動作への狙撃と威嚇射撃、更には武術でも同じことができるように……

    2)1+某・路地裏闘士のカンフーを更に妖艶にした、やたら色気溢れる技も編み出すなどして習得済みとなる

    3)2+”気”を使った射撃の代用技(防御貫通)も習得

    4)3+”気”を使った射撃の代用技………バリエーションが多様化する(散弾、機関砲、バズーカ、誘導弾などなど)

    5)4+青龍刀を使った演武のような技も習得

    6)5+中華風対●忍スーツ(●本能刺激するタイプ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:47:59

    >>39

    シュン………凄い生徒だ………


    >>27

    そういえば、ココナの粗品って……?

      dice1d6=2 (2)

    1)高級レストランの先生とのペアチケット   2)ラブロマンス映画への先生とのペアチケット   3)1+シュンもプラス   4)2+シュンもプラス   5)梅花園用の高級菓子セット   6)服が自動的に中華風魔法少女服(シュン似)へと変化するアクセサリー

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:30:01

    シュンは防御貫通か…

    そしてココナちゃん姉と先生をくっつけようとしてません?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:43:12

    >>41

    きぶり妹…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:56:19

    ステンバーイ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:25:55

    >>30

    玄龍門・竜華キサキ(現代編):

    さて、どうなった?

      dice1d6=2 (2)

    1)身体成長にブースト(先はバインバイン)  2)某・勇者先生の三大剣技(剣以外にも対応)のような新たな拳法を編み出す   3)普段は今まで通りだが、戦闘に出る際は体が急成長する(シュン以上)   4)●人健康術取得   5)全部


    玄龍門・近衛ミナ(功夫編)+『心〇拳』と『総合格闘技』: 4)3+『総合格闘技』の要素を組み合わせることに成功

      dice1d6=6 (6)

    1)銃を持たなくても通用するレベルの拳法を編み出す   2)1+クールに振る舞っている相応な最強クラスの戦闘力を手に入れる   3)2+……何か耐性を無視して特攻レベルのダメージを出すように……   4)3+体つきもムチムチに………   5)4+何で子供化もできるの?   6)5+対●忍


    錬丹術研究会・薬子サヤ(原始編)+『心〇拳』: ③原始人の少女の歌声(回復)  ④1+原始人の特殊技能技

      dice1d6=2 (2)

    1)ヌンチャクなどを用いた武術に覚醒しつつ、歌声で回復するヒーラーに……   2)1+何か変な万能薬が作れるように……   3)2+歌で薬草の効果が倍増(副作用減)   4)3+遣り方も体系化   5)4+何か知力が上がるアクセサリーとか謎の石とかも開発できるように……  6)5+超人薬完成

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:58:10

    ほすですわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:04:45

    キサキが新たな拳法、
    ミナが対●忍、
    サヤが変な万能薬か…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:18:57

    対●忍ミナ!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:41:50

    >>47

    ………(ミナ好みの)クール&バイオレンス:エ●ス:子供には見せられない:陰謀:おバカ:ハジケ


     dice6d100=10 54 90 47 67 71 (339)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:24:17

    >>47

    (ミナ好みの)クール&バイオレンス『10』:エ●ス『54』:子供には見せられない『90』:陰謀『47』:おバカ『67』:ハジケ『71』

    ミナ………

    『子供には見せられない』って何?

     dice1d8=6 (6)

    1)(ホラー描写的に)子供に見せられない   2)(暴力描写的に)子供には見せられない   3)(おっ〇い丸出しなど健全なエ〇ス的な意味で)子供には見せられない   4)(リョナ及び凌〇的なエ〇ス意味で)子供には見せられない   5)(3+4の複合的な意味で)子供には見せられない   6)(PTAに苦情を入れられるくらいのおバカ的な意味で)子供には見せられない   7)(下ネタ的な意味で)子供には見せられない   8)全部


    >>18

    それはそうと、『心〇拳』は心が重要な拳法……なので、

    カイの心的な浄化度は?(1ほど原作レベル、100ほど本来の神仙的な領域)

     dice1d100=34 (34)

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:46:26

    原作よりはましになってるな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:56:06

    >>47

    カイの浄化はともかく…………ミナ……


    で、方向性は?

     dice1d8=5 (5)

    1)鼻毛ではないがアフロと同じ方向性   2)首領妖精(原作では妖精)   3)心太   4)田楽   5)魚雷さん   6)ソフトクリーム   7)全部   8)奇面組

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:51:18

    まだ……マシかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:26:05

    まあ…うん…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:21:46

    スタンバーイ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:57:00

    流派を確立した魚雷お姉さん対〇忍と化したミナ(一番のおふざけギャグ要因がミナ自身)はともかく………


    >>39のココナ……


    服が弾け飛ぶのは流石に不憫なので………(先生を通しての)プレゼントでも

     dice1d6=5 (5)

    1)エンジニア部謹製の空中元素固定装置(山海経風)   2)ベルト型の衛〇強〇装備発生装置(ホムラ謹製)   3)マキとホムラ共同開発の伸縮自在の中華風対〇忍スーツ(ただし、成長時のボディラインが凄い事に)   4)ホムラ、頑張って山海経対応の導師服を完成させる   5)ウタハ謹製ヒビキ&シュン監修の中華風魔法少女服   6)全部

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:56:09

    続きは明日です、すいません…………

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:53:00

    エンジニア部とシュンがノリノリでココナの魔法少女服作ってるw

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:26:26

    待ちましょう

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:42:46

    >>55>>57

    ココナの中華風魔法少女服………どんなの?

     dice1d7=4 (4)

    1)『清楚系⇒萌え系⇒ややお色気系⇒お色気系⇒エロゲ』へとパワーアップする

    2)ぷりきゅあ

    3)魔法少女対〇忍(なんぞ……なんぞそれ!?)

    4)清楚系と萌え系とお色気系がバランスよく混ざった感じ(ココナも納得する一品)

    5)ライバルor悪堕ち系魔法少女もの(最早エロゲ)

    6)シュンの趣味満載なもろ少女趣味中華風魔法少女形態と、ヒビキの趣味満載なコスプレ感満載な魔法少女服、そして、ウタハの趣味満載なサイバー的な魔法少女服のコスチュームチェンジ系

     それはそうと、自爆装置の有無(1である、2で無し) dice1d2=1 (1)

    7)↑全部を巧みに使いこなすタイプ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:56:29

    ルミとレイジョ、カグヤは明日か……

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:58:33

    全てを兼ね備えたバランス系の衣装か

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:39:24

    お色気系(謎のスリットや露出部分)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:41:29

    所で……普段のシュンと魔法少女服のココナ……どっちがセクシー?

     dice1d7=5 (5)

    1-3)シュン(自然と流れる大人のような色香には敵わない)  4-6)ココナ(清楚系と萌え系とお色気系がバランスよく混ざった感じの服装に、シュンにも負けないバディに成長したココナには隙が無かった)   7)互角!!!



    さて、続きです

    玄武商会・朱城ルミ(SF編)+『心〇拳』+主人公のロボット: dice1d6=1 (1)

    ①『HUMANISM』の各種の技に対応した攻撃・回復・補助などなどの技を構築&一部『心〇拳』の技と融合

    ②①+小さくなった状態でも十二分に応用可能………どころか、元の姿に勝るとも劣らぬ力を発揮

    ③②+『心〇拳』の一部が更にパワーアップ(後、EXスキルとノーマルスキルも追加)

    ④③+普段とは違うボディスーツタイプの衣装も追加

    ⑤④+……………あれ?ルミの料理の腕前が……凄い事に!!!

    ⑥⑤+???


    玄武商会・鹿山レイジョ(幕末編)忍者の御業全部: dice1d6=1 (1)

    ①忍者の御業全部に体術と普段の戦闘技能を混ぜてみる  ②①+上手くいき、剣術も『忍者刀』でなくても代用可能に

    ③②+体術で剣術を代用!!!(『心〇拳』修練値+(現在『64』で合計『100』越で習得))  dice1d60=33 (33)

    ④③+先生が命がけで『心〇拳』を伝授!!(合計『150』越で奥義も習得) dice1d100=57 (57)

    ⑤④+『心〇拳』と忍者の御業融合開始!!(合計『200』越で……) dice1d100=13 (13)

    ⑥⑤+『心〇拳』と忍者の御業の合わせ技……会得!!!(何か、暗殺拳ぽいような……)

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:55:27

    ……そろって……『1』って……

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:04:21

    こういう事もあるんだなあ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:36:31

    >>63

    ………さて……どうしよう……

     dice1d6=2 (2)

    1)そのまま……現実は非情である   2)先生の指導!!>>63の振り直し  dice2d6=3 1 (4)

    3)2+レイジョへの『心〇拳』の指導  dice1d100=27 (27)

    4)3+先生の命がけの『心〇拳』奥義指導!!!   5-6)先生の指導!!>>63の振り直し  dice2d6=5 1 (6)



    京劇部・漆原カグヤ(中世編)+『心〇拳』(若き勇者の技を『心〇拳』の技術でもってして伝統技能の技と融合させる): dice1d6=3 (3)

    ①『心〇拳』の体術と一体化した見事な剣術を取得   ②①+まるで演劇の一幕を思わせるような技を構築

    ③②+伝説の一幕を思わせる技も構築         ④③+まるで神仙の御業と思える技術まで!!

    ⑤④+武術と京劇を一体化させた神業まで!!     ⑥⑤+伝統へと至る道筋を会得(伝承可能に)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:34:08

    振り直し入りました〜

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:30:05

    >>66>>67

    それでも中々振るわないレイジョ………


    レイジョの心境は!?

    (1ほど落ち込み気味、100ほどまだまだ頑張る為に功夫を積む)

     dice1d100=19 (19)

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:24:03

    >>68

    うわ…………レイジョ……

    結局、レイジョは………

     dice1d6=2 (2)

    1)”今はそっとしておこう………”     2)”……よし、私がレイジョにマンツーマン指導するね”  dice1d100=71 (71)

    3)つ【『書』3冊と『融合奥義書』】

    4)”私が『命がけの指導』を行う!!”(最低値『40』、合計『150』で奥義習得)  dice1d100=41 (41)

    5)3+4                 6)5+中華風対〇忍スーツなども進呈



    それはそうと、以前のスレにてこの世界線の地下生活者は黒服に実験台にされた挙句、ゲマトリアに損害(元の異形の姿に戻れなくした)を与えて逃走した訳ですが……


    この世界のアビドス編第3章はどうなる?

     dice1d8=8 (8)

    1)フランシスの暴走で発生、ホシノは暴発しそうな列車砲に焦った末にテラー化(1番原作に近い)

    2)ホシノがホムラとヒナの会話(列車砲)の事を聞いて、秘かに行動しようとして暴走

    3)

    4)ホムラがヒナ達の協力を得て調査したところ、シェマタが誤作動していることが発覚し、焦っている所をホシノが突貫

    5)何処かの不良生徒がカイザーに喧嘩を売った末に列車砲に侵入、そのまま弄繰り回して列車砲暴走(カイザー&ハイランダーが積極的に協力してくれる)

    6)【悲報】奥義書、シェマタに搭載されていることが発覚【本当に悲報】

    7)↑全部

    8)異世界地下生活者来訪(騒動後、ゲマトリアに捕縛されて実験台コース)

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:58:36

    >>69

    レイジョ………何とかなった………


    それはそうと、『異世界地下生活者』は?

     dice1d6=2 (2)

    1)ほぼ原作通りの行動(ただし、『ホムラ』が高確率で察知)

    2)………何かことを起こす前にプラナとクロコに察知される

    3)『ホムラ』に干渉しようとして失敗、慌ててホシノを標的にするも……

    4)入院中の『ユメ先輩』に干渉…………しようとして、異世界地下生活者が列車砲まで逃げる羽目に

    5)4+プラナとクロコにも察知される

    6)5+『ユメ先輩』を人質にしようとするも………

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:34:21

    >>70

    そういえば、シャーレのガス事故対策は?

     dice1d6=1 (1)

    1)原作通り   2)『ホムラ』がガス爆発を防ぐための特殊コーティングを施す(ガス漏れ時にガスを吸着して増えるジェルとか……)   3)ウタハ「出来たよ、先生……ガスを吸収する特殊液状素材が」   4)ウタハとホムラのコンボ(可燃性ガス等を増殖するジェル……ただし、臭い)   5)4+ヒマリが関わり、原因が何処か、何故を起きたか分かるように……   6)5+リオ謹製のガード用アバンギャルド君ミニがシャーレに(しかも、何時でもプログラムチェック対応可能に)



    それはそうと、列車砲は? >>69の dice1d7=5 (5)


    後、『異世界地下生活者』のその後……

     dice1d6=5 (5)

    1)クロコが訪れた黒服に渡して、人体実験コース   2)1の前にホムラの『お仕置き』  3)何とかクロコから逃げ出すも、逃げた先でホムラの『お仕置き』   4)3+パンちゃん   5)元の世界に帰還しようとするも、この世界の『地下生活者』によって………

    6)”………で、アイツはどうなったの?” クロコ「ん………知らない方がいい……(顔真っ青)」

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:48:52

    明日に続く

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:10:34

    ほむ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:42:25

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:52:35

    そういえば前スレの雷ちゃんとアバンギャルド君………

    どうなったッ!?

    まずは雷ちゃん :  dice1d8=6 (6)

    1)シュンギュラリティ………何か自我を持っちゃった(ボディも変異の兆候が……)

    2)1+ボディが前の面影を残しつつファンシーながらも変形できるように!!(巨大ドリルやキャノン法に変形できるロボアームにガッシリシタボディ、そして、ウタハが搭乗できる操縦席)

    3)1+無敵の移動砲台化&ウタハを乗せて疾走するバイクモードにも変形可能!!

    4)2+3の複合型&巨大ロボットへの変形も可能!!!

    5)1+ウタハの面影を持った完全美少女ロボット化(メイン武装はガトリング砲)&「自分に座ってください」

    6)5+ヘイローも付随&新設武装も自分で生成

    7)6+ついでにクラフトチェンバーのような物質変換能力も………

    8)1+ヘイロー持ちの完全人型ショタロボット化&自前で巨大ロボット生成(材料は廃墟)


    続いてアバンギャルド君!! :  dice1d10=3 (3)

    1)シュンギュライズ!!!何か自我を持っちゃった(ボディも変異の兆候が……)

    2)1+変形機能を習得!!!既に新たな武装として『過剰武器』を生成している(『6連チェーンソー』に『ビーム砲』、『ミサイル』、『全方位衝撃波砲』、『建材』、『巨大ビームサーベル』が確認されている)

    3)2+更に巨大化し、自身のパーツも自分自身で生産可能に……

    4)1+一見美少女に見える姿の分離・独立行動可能なコアユニットを生成(紫×2・黒×2・白×2・緑) dice1d7=1 (1)

    5)4+コアユニットが物質を捕食し、生成しなおす機能も獲得

    6)5+エネルギー吸収機能と大規模な自己修復機能も獲得

    7)6+超計算能力による未来予測機能までも習得(ただし、かなりガバガバ)

    8)7+かなりのゲーマーに!!!

    9)8+アバンギャルド君本体が『3』へ

    10)9+騒動を巻き起こす問題児化

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:17:29

    >>75

    アバンギャルド君………このままなのか?(もう一つの要素的にも)

      dice1d6=5 (5)

    1)今はこのまま…………(いずれは……)

    2)うん?胴体部分に見慣れないユニットが………(独立端末を兼ねたコアユニット生成)

    3)デザインはほぼ同じだけど、更に洗練されたデザインに………(後、『2』)

    4)2+『自己修復』&『自己進化』&『自己増殖』機能が!?

    5)2+『自己再生』&『吸収』&『強化』&『高次予測』&『変態』………あ、『ポンコツ思考』?

    6)2+???



    それはそうと………他の学校もシャーレを通して『眼鏡』の影響も考えないと……

    取り敢えず、導入的なモノを………

      dice1d7=7 (7)

    1)『眼鏡』とあるゲームの事を嗅ぎ付けた美食研究会(&巻き込まれた給食部)   2)1+ゲヘナ風紀委員会も   3)2+風紀委員会に対抗して万魔殿も

    4)3+シャーレにて補習授業部も   5)4+ティーパーティーも預かってい『眼鏡』とは異なる『眼鏡』に興味を持って……   6)5+救護騎士団とシスターフッドも巻き込まれて   7)6+正義実現委員会もコハルを通じて……

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:42:36

    >>76

    アバンギャルド君、超強化ッ!?………でも、『ポンコツ思考』って……

      dice1d7=4 (4)

    1)うっかり Lv : dice1d100=2 (2)

    2)調子に乗っては痛い目にあい、欲望に弱く、思考も〇〇〇ッチレベルに……

    3)ボケとツッコミの嵐    4)ハジ〇リスト    5)致命傷レベルの(あらゆる意味での)方向音痴

    6)ホシノレベルの猪突猛進に、セリカ&サオリレベルの騙されやすさ、しかも戦闘レベルは雑魚ヘルメット団

    7)全部



    それはそうと、美食研究会……そのゲームとは……ゲーム版『ト〇コ』!!

    なので……

    ハルナ、アカリ、イズミ、ジュンコの順で……(被ればズレます) レベル:  dice4d100=12 79 46 96 (233)

    ランク1(①虜  ②此処  ③太陽  ④縞馬)   dice4d4=2 3 1 3 (9)

    ランク2(①兄  ②吸引  ③虫   ④鉄〇)   dice4d4=2 3 2 2 (9)

    ランク3(①龍  ②狼   ③虎   ④??)   dice4d4=2 2 4 4 (12)


    フウカ………は小〇固定として…… レベル:  dice1d100=53 (53)


    さて、ジュリ!! レベル:  dice1d100=11 (11)

    ランク1(①ゾ〇〇  ②狼  ③蛇   ④烏)    dice1d4=4 (4)

    ランク2(①騎士  ②任侠  ③砥師  ④弟子)   dice1d4=1 (1)

    ランク3(①薬膳  ②華麗  ③繊細  ④毒)    dice1d4=1 (1)


    そして、

    1~60  :旨みも細胞もまだまだ……(ただ、少しづつキヴォトスに流出中)

    61~90  :かなり強くなってきた(流出量も増加、馴染むスピードもUP)

    91~99  :もはや思考停止レベル

    100   :原作のふるこーす

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:10:27

    朝です待機です

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:40:50

    ハジ〇リスト引いてて草

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:27:53

    >>77

    強化型アバンギャルド君………これってミナが天敵にならない?


    1-3)もろに天敵  4)以外、互角!!!  5)1対1なら何とかミナに勝てる   6)ミナに圧勝できる(ただし、その後に確実に自爆する)


    それはそうと、アカリ『79』とジュンコ『96』、ハルナ『12』、イズミ『46』………

    食への執着心の差かな?

    それはそうと、このレベル……生徒の強さがそのレベルに追いつくのは、すぐにという訳ではないので……(後、今後次第ではレベルも上がるでしょうし&『L〇V〇 A L〇V〇』も件もありますし)

    それはそうと、

    ハルナ(①此処(視覚&毒)、②吸引、③狼)

    アカリ(①太陽(触覚&触手髪)、②虫、③虎)

    イズミ(①虜(嗅覚他)、②鉄〇、③??)

    ジュンコ(①縞馬(聴覚&音)、②兄、③龍)

    フウカ(①小〇(味覚&時短など)、②大〇、③中〇)『確定』

    ジュリ(①烏(飛行)、②騎士、③薬膳)


    ………で、イズミの??って?

      dice1d4=2 (2)

    1)「え?ハンサム!?」  2)節〇  3)青いニト〇   4)味仙〇

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:43:52

    >>80

    あ、ミナの選択肢が……  dice1d6=3 (3)


    後、風紀委員会が『眼鏡』で得た学習結果は?

    ヒナ  :  dice1d15=9 (9)

    1-4)アトリエシリーズ   5)星の戦士の物語   7)星々の大海シリーズ   7)究極幻想 dice1d9=6 (6)

    8)閃き乱れる神樂   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=6 (6)

    11)鋼の錬金〇師  12)原〇  13)嫌な〇ァ〇ツァー   14)SR〇UX   15)装甲悪鬼(止めて!!!)


    アコ  :  dice1d15=12 (12)

    1-4)アトリエシリーズ   5)超〇貴   6)半熟な英雄……   7)究極幻想 dice1d9=5 (5)

    8)閃き乱れる神樂   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=5 (5)

    11)幻想激より始まる物語群  12)原〇     13)引っこ抜かれて……   14)SR〇BX   15)対〇忍(ヤメロ!?)


    イオリ :  dice1d15=5 (5)

    1-4)アトリエシリーズ   5)超〇貴   6)引っこ抜かれて……   7)侍魂   8)究極幻想 dice1d9=2 (2)

    9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=6 (6)

    11)幻想激より始まる物語群  12)原〇     13)赤い配管工   14)SR〇VTX   15)対〇忍(ヤメロ!?)


    チアキ :  dice1d15=10 (10)

    1-4)アトリエシリーズ   5)宇宙チャンネル五   6)緊急究明  7)究極幻想 dice1d9=8 (8)

    8)閃き乱れる神樂   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=3 (3)

    11)魔女と刻の工房  12)星々の大海シリーズ   13)世界樹〇〇〇シリーズ   14)機械仕掛けの○○  15)錬金術師関係のフリーゲーム

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:56:35

    >>81

    ………ミナ、アバンギャルド君にとってどれくらいの天敵?

     dice1d8=8 (8)

    1-3)『絶対無理』レベル   4)万に一つも勝ち目がないレベル   5)一瞬でスクラップにされかけましたが何か?   6)ショックで幼児退行するレベル   7)不機嫌なヒナの前のカスミレベル   8)『…………言いたくない……』


    それと、ヒナ………『メガミ化』したときは?

     dice1d8=5 (5)

    1)今のまま(ヒナ、ショック!!)  2)多少成長   3)かなり成長(おや?露出度が………)   4)バインバイン(!?衣装がセクシーに!!!)   5)最早、女神ではなく淫魔の領域……   6)セクシー女神爆誕!!!   7)最早、地母神!!!    8)1から7まで自由に変更可能


    イオリは?

     dice1d8=5 (5)

    1)おみ足の毛穴からガールズビーム!!!  2)1+溢れる汗がホーミング!!!   3)2+バディも筋肉質でありながらセクシーダイナマイツに……   4)3+セクシーポージングが世界を激震させる!!   5)4+溢れる肉体美による波動が銃撃を超える……   6)5+背も伸びた!!   7)6+α   8)???

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 06:38:22

    淫魔ヒナ!?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 13:18:22

    >>81

    すいません……チアキじゃなくてチナツでした……

    本当にスイマセン………


    >>82>>83

    では……ヒナの淫魔具合は?

     dice1d8=7 (7)

    1)アコが鼻血を出すほど   2)1+ホシノホイホイ   3)2+見ただけでコハルの頭がスパーク!!!   4)3+一挙一動でモブ生徒がメロメロになるほど……   5)4+歩く18禁………   6)5+先生、決壊   7)6+アコ「ヒナ委員長を襲います」    8)7+マコト「ままぁ~~~」


    後、イオリも………最早淫魔では?

     dice1d8=1 (1)

    1)コハル「健康的な肉体美……無罪!!」  2)スミレ「素晴らしい肉体美です」  3)ハスミ「く………羨ましい……」  4)コハル「エッチなのはダメ!死刑!」  5)”…………おうふ”(鼻血)   6)マコト「風紀委員会がが一番風紀を乱しとるだろうがぁ!!!」  7)メガミ化ヒナと同レベル   8)歩くわいせつ物陳列罪扱い……


    アコ  

      dice1d8=2 (2)

    1)甘〇化できるように……  2)八重〇子化できるようになっただと?  3)モ〇化………いや、その衣装でそのスタイルは反則やろ!?   4)申〇化は……無理あるやろ……   5)旅人化……は無難かな?   6)これ以外   7)変身時完全ランダム   8)任意変身可能に!?


    で、チナツ(本当にごめん)

      dice1d8=1 (1)

    1)医療班らしく僧侶系  2)以外、魔法使い……(イオ〇ズンやメ○○ーマで主戦力級)  3)「なんで、なんであなたが勇者なんですか!?」  4)賢者……か   5)ま〇の使い……?   6)商人?え?何?そのアイテムの量………というか、錬金窯だと!?   7)だ、ダー〇神官!?え?D〇3にはない職業も選択可能!?  8)6+7

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:39:30

    他は大人しめの中ヒナが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:51:35

    ……とりあえず、先に万魔殿(ヒナの能力とか、アコの性癖とか、イオリの強化具合とか、チナツの能力とかは後日)


    マコト!!  :  dice1d15=12 (12)

    1-4)アトリエシリーズ   5)半熟な英雄?   7)星々の大海シリーズ   7)究極幻想 dice1d9=3 (3)

    8)引っこ抜かれて…   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=2 (2)

    11)鋼の錬金〇師  12)せがれ〇じり  13)であえ殿様と王子   14)SR〇UX   15)高難易度レトロゲー


    イロハ!!  :  dice1d15=10 (10)

    1-4)アトリエシリーズ   5)侍魂   6)半熟な英雄…   7)究極幻想 dice1d9=1 (1)

    8)閃き乱れる神樂   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=8 (8)

    11)幻想激より始まる物語群  12)めたるなまっくす   13)引っこ抜かれて…   14)SR〇BX   15)対〇忍(ヤメロ!?)


    サツキィ!! :  dice1d15=12 (12)

    1-4)アトリエシリーズ   5)超〇貴   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)究極幻想 dice1d9=3 (3)

    9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=3 (3)

    11)幻想激より始まる物語群  12)原〇   13)???   14)SR〇VTX   15)対〇忍(ヤメロ!?)


    チアキ? :  dice1d15=13 (13)

    1-4)アトリエシリーズ   5)王女様名な伝説   6)『0』シリーズ  7)究極幻想 dice1d9=1 (1)

    8)激写なボーイ   9)超次元な女神たち   10)竜の物語(10は外伝へ) dice1d11=8 (8)

    11)魔女と刻の工房  12)星々の大海シリーズ   13)世界樹〇〇〇シリーズ   14)機械仕掛けの○○  15)錬金術師関係のフリーゲーム

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:51:51

    続けて、


    イブキちゃん!! :  dice1d15=4 (4)

    1-4)アトリエシリーズ   5)赤い配管工   6)星の戦士の物語   7)引っこ抜かれて……

    8)レトロ忍者ゲーム(ファンシー)   9)超次元な女神たち   10)ファンタジーな…

    11)ウ〇娘  12)NINJAもの   13)比較的ライトなロボゲー   14)????  15)錬金術師関係のフリーゲーム

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 23:57:35

    ……マコト……降りなおす?(ただし、万魔殿全員)

    1でYES 2でNO

     dice1d2=2 (2)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 07:52:37

    NOですね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 13:50:23

    NOですね(もう1回やらないとは言ってない)

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 18:34:11

    例えNOでもそれはダイスを振らない理由にはならない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 20:24:41

    >>86では………


    マコト……習得したものは!?  :  dice1d8=1 (1)

    1)作文具現化(下ネタorギャグネタ必須)  2)麒麟のママ(スタンド?)  3)キリンのママ♡  4)のりモノ(ブルアカクリーチャー的に変化)召喚  5)黄金マコト像無限精製(10分の1で世紀末化)  6)5+黄金像傀儡操作操作(マコトのレベルに比例して強化)  7)オキモノ具現化  8)全部


    イロハ!!の、習得したものは!?  :  dice1d8=7 (7)

    1)色々と便利な錬金窯獲得  2)呪いのきかない主人公ッ!!(イケメンオーラ)  3)1+モンスターマスターだった山賊!!(ふくよ化)  4)1+お色気満載魔法使い♡(バディも雰囲気もドスケベ化)  5)1+何かタンバリンを叩いていたイケメン(雰囲気変化なし……なんで?)  6)1+何か凄いモンスターマスター(……何でセクシーバディでバニーガール?)  7)1+姐御肌盗賊(バディも雰囲気もSEXY化)  8)全て(切り替え可能)


    サツキィ……の、習得したものは?  :  dice1d8=1 (1)

    1)ランダム変身・元素【風】  2)ランダム変身・元素【岩】  3)ランダム変身・元素【雷】(一部除外)  4)ランダム変身・元素【草】  5)ランダム変身・元素【水】  6)ランダム変身・元素【炎】  7)ランダム変身・元素【氷】  8)ランダム変身・全元素

    ※ただし、基本の姿はサツキのもの(混ざった姿)の時と、対応キャラに完全変身するものなどに分かれる(ただし、任意)として……

      dice1d8=3 (3)

    1)完全変身時は対応キャラそのものへ(自我はサツキという自覚有り)   2)完全変身時……男性キャラは女体化   3)完全変身時……女体化……あれ?股間に何かが?   4)3+サツキのものの時も男性の時は股間に……   5)1+2+4   6-8)5+催眠術を施した相手も変身可能に

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/24(月) 23:50:43

    さて、続き………


    チアキの習得したものは!?  :  dice1d8=7 (7)

    1)戦士(攻撃特化)系職業にジョブチェンジ可能に  2)デバフ系戦士職業にジョブチェンジ可能に  3)壁役系戦士職業にジョブチェンジ可能に  4)回復役系職業にジョブチェンジ可能に  5)バフ系職業にジョブチェンジ可能に  6)属性攻撃系職業にジョブチェンジ可能に   7)特殊系職業にジョブチェンジ可能に   8)あらゆる職業にジョブチェンジ可能に


    イブキちゃんの習得したものは!?  :  dice1d8=8 (8)

    1)様々な素材を拾ってこれるように……  2)1+錬金術技術向上(ほぼ失敗しなくなる)  3)2+高位の錬金術も習得   4)3+武器防具も錬金術で製造可能に   5)4+激うま料理も!!(ただし、錬金術道具を綺麗にする必要あり)  6)5+錬金術で清掃も可能に!!!  7)6+ホムンクルスも作成可能!?  8)7+ハガ〇ン式錬金術も可能だと!?


    それはそうと、マコトは? :  dice1d8=1 (1)

    1-5)イブキの教育に悪いから使えんッ!!!もう1回だ!!!   6-7)ヒナには負けんッ!!もう1回だ!!!  8)く………無念!!!今回はあきらめる……だが!!!


    後、イロハたちは? :  dice4d6=3 3 6 3 (15)

    1から5で付き合ってもう1回(マコトが8の場合はなし)  6で今はいいです

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 08:19:38

    朝っス

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 14:07:29

    >>93

    イブキちゃんがえらいことになっとる………


    後、チアキの特殊系職業って?(集中ボーナスで×3) :  dice3d12=3 5 4 (12)

    1)武士道と呪術師  2)銃を使う医療魔術師  3)お姫様……?あ、何か兼業っぽい……  4)メカニカルなショーグン……だと!?  5)やたらモフモフした『もののふ』?  6)森の民っぽい呪術師?  7)ごっつい機械式の剣を扱うゴッツイ騎士  8)露出狂じみた格好の死霊魔術師  9)薬草の扱いに長けたシャーマン  10)なんか逝っちゃてる鞭&刃物使い  11)鷹匠兼武士(ただし、モフモフ)  12)ペット……だと!?


    >>92>>93では………まとめて

    (マコト、イロハ、サツキ、イブキの順で)  dice4d22=11 15 16 14 (56)

    1)忍者〇ん  2)忍者〇ゃ〇ゃ丸〇ん  3)忍者ハッ〇リ〇ん  4)忍者ら〇イ!  5)オバケの〇太郎   6)ドラ〇もん  7)岩男シリーズ  8)幻想領域  9)マジ〇ルド〇ップ dice4d22=13 20 13 4 (50)

    10)星々の大海シリーズ   11)時を掛ける幻想からの物語郡   12)勇敢な既定値シリーズ   13)五重唱三部作のどれか   14)母   15)遍歴の勇者   16)半熟な英雄?   17)S〇W   18)知恵の姫君の伝説   19)がん〇れゴエ〇ン外伝シリーズ   20)ア〇レン(ちょっとまて!!)   21)対〇忍(ヤメロ!?)  22)その他

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 18:19:13

    待機〜

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:43:28

    >>95

    それでは、マコトは何を習得した?(2回目) :  dice1d14=8 (8)

    1)アル〇イン流?  2)弓術……弓術!?  3)精霊も使いこなす格闘術!!  4-6)攻撃魔法  7-9)回復魔法やバフ&デバフ系魔法  10)魔法全て  11)召喚術!!!  12)特殊な射撃術!!!   13)何故か料理

    14) dice3d13=9 9 4 (22)


    続いてイロハは何を習得した?(2回目) :  dice1d9=2 (2)

    1-6)万魔殿所属の部下を騎士や魔法使いなどへと鍛え上げて指揮できるように  7)……何故か『騎士』などの名を持つ戦車を召喚して使役できるように  8)7+戦車が『生徒』化   9)『1-6』+『8』


    更にサツキは何を習得した?(2回目)  :  dice1d6=5 (5)

    1)踊り方次第でブルアカナイズされたエッグモンスターを召喚できる大玉子   2)1+セクシー度で召喚できるモンスターの強さがブーストされるように……   3)2+更にセクシーなダンスを行うことで更に強化!!   4)3+ブルアカクリーチャーもエッグモンスター化!   5)4+各地で謎の『洞窟』が!   6)5+??

    後、『切り札』は?  :  dice1d6=5 (5)

    1)……何んとなく作り方を理解できるけどまだ   2-4)作り方を理解し、現在万魔殿中心で作成中   5)『2-4』新しい『切り札』の作成法も理解済み   6)5+先生も巻き込み済み

    更に、『奥の手』は? : dice1d6=2 (2)

    1)………ちょっと時間がかかりそう…  2-5)万魔殿の部下と共に練習中  6)『2-5』+先生とゲヘナ全体も巻き込む

    更に、『玉子』の回復方法は? : dice1d6=4 (4)

    1-2)今の所サツキのみが可能(大破時は抱きしめて一晩たたないとダメ)  3-5)サツキ以外でもふくよかな女性なら代用可能   6)『3-5』+先生でも可能?


    最後にイブキちゃん!!は何を習得した?(2回目) : dice1d6=5 (5)

    1-3)勿論、PK全般!!!  4)何故か、『母』の敵キャラの幻影を使役できるように…  5)武器防具やグッズの作成も……  6)料理がメイン!!!!  7)パワースポットなどの設置…?   8)全部

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/25(火) 23:55:39

    それはそうと……継承とかは?

    ヒナ  : dice1d7=3 (3)

    1)…ちょっと無理かな?   2-6)風紀委員長なら継承可能   7)メガミ化できるものが次の風紀委員長


    アコ  : ヒナと同じ

    1)…ちょっと無理かな?   2-6)行政官なら継承可能   7)変身できるものが次の行政官


    イオリ  : dice1d6=1 (1)

    1-2)無理っぽい  2-4)鍛えれば可能  5)鍛え方次第では上を目指せる  6)ゲヘナ風紀委員会の伝統に……


    チナツ  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=80 (80)


    マコト  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=4 (4)


    イロハ  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=83 (83)


    サツキ  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=38 (38)

    それと、『玉子』は?  : dice1d6=6 (6)

    1)基本はサツキの持っているモノだけ  2-4)『玉子』を持っているモノなら複製可能(やり方はヒ★ミ★ツ!!)

    5-6)……エッチ……


    チアキ  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=21 (21)


    イブキ  教導適正(高いほど教えられる) dice1d100=25 (25)

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:23:15

    高いのと低いので分かれたな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 08:37:40

    >>98

    イオリは…………ミレニアムのスミレの協力でワンチャンあるか?

     : dice1d6=2 (2)

    1)ないです  2)おや………?  3-4)あ、出来そうです  5)伝統化にも成功  6)イオリ、更にパワーアップ


    それはそうと、>>97的要素からサツキに補正は………

     : dice1d4=2 (2)

    1)ないです(『切り札』と『奥の手』は別要素)  2)あります『+30』  3)あります『+50』  4)あります  dice1d70=69 (69)


    そして、イブキちゃんも天才補正(後、メモロビ補正)で……

     : dice1d4=3 (3)

    1)あります『+30』  2)あります『+40』  3)あります『+50』  4)あります  dice1d80=18 (18)


    後、チアキとマコト(序にチナツとイロハ)!!

     : dice4d4=3 2 4 4 (13)

    1)ないです  2)あります『+30』  3)あります『+50』  4)あります  dice2d100=39 12 (51)

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:26:46

    ふむふむ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 17:26:51

    >>100

    イオリはどうなった!?

     : dice1d6=4 (4)

    1)強制的にスミレのトレーニングに付き合わされることに………(教導や継承作業にはもう少し時間がかかりそう)   2)イオリ、コツをつかむ(教導や継承作業にはもう少し時間がかかりそう)   3)風紀委員会全体がスミレのトレーニングに付き合わされる   4)3+風紀委員会全体が筋肉痛などでダウン   5)3+風紀委員会全体のトレーニング方法へと昇華   6)5+イオリ、開眼


    後、チナツとイロハの教導へのプラスは?

     : dice1d2=1 (1)

    1) dice2d100=68 60 (128)39 12 (51)です  2)新規 : dice2d100=

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 18:57:12

    >>76より……補習授業部!!!(その1)


    ヒフミ♪ : dice1d20=11 (11)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語……  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)ポ〇モ〇シリーズ  7)鋼の極限シリーズ  8)パ〇ディ〇スシリーズ  9)ボ〇バー〇ンシリーズ   10)わ〇わ〇セ〇ン  11)星々の大海シリーズ  12)がん〇れ〇エ〇ンシリーズ  13)ド〇え〇んシリーズ  14)半熟な英雄!!  15)嫌な〇ァ〇ツァー&A〇  16)S〇W  17)ツイン〇ーシリーズ  18)まじ〇る☆タ〇るート〇ん  19)オバケの〇太郎  20)究極幻想 dice1d9=2 (2)


    アズサぁ!! : dice1d20=15 (15)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語!!  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)ポ〇モ〇シリーズ  7)鋼の極限シリーズ  8)パ〇ディ〇スシリーズ  9)ボ〇バー〇ンシリーズ   10)G〇NGR〇VE  11)星々の大海シリーズ  12)がん〇れ〇エ〇ンシリーズ  13)ド〇え〇んシリーズ  14)『音速ハリネズミ』  15)嫌な〇ァ〇ツァー&A〇  16)S〇W  17)ツイン〇ーシリーズ  18)まじ〇る☆タ〇るート〇ん  19)岩男シリーズ  20)究極幻想 dice1d9=9 (9)


    ハナコぉ…… : dice1d20=9 (9)

    1)アトリエシリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)超〇貴   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)忍〇龍〇伝  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=6 (6)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(をい!?ハナコ!!!)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメロ!?)  16)逆転な裁判  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=4 (4)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!  20)まじ〇る☆タ〇るート〇ん

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:37

    続けて、補習授業部!!!(その2+アリスク(!?))

    コハルぅ…… : dice1d20=14 (14)

    1)勇敢な既定値シリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)魔〇村(?あれ?改造品だこれ!?)   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)おおかみ  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=5 (5)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(コハルぅ………)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメルォォォォォッ!?!?)  16)罪深き歯車&勇敢な青&神秘的な心  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=2 (2)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!!  20)『エッチなのはダメ!!死刑ッ!!!』


    サオリ&ミサキ  : dice2d20=16 3 (19)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語!!  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)ポ〇モ〇シリーズ  7)鋼の極限シリーズ  8)半熟な英雄!!  9)ボ〇バー〇ンシリーズ   10)G〇NGR〇VE  11)星々の大海シリーズ  12)がん〇れ〇エ〇ンシリーズ  13)ド〇え〇んシリーズ  14)  15)嫌な〇ァ〇ツァー&A〇  16)S〇W  17)ツイン〇ーシリーズ  18)まじ〇る☆タ〇るート〇ん  19)岩男シリーズ  20)究極幻想 dice1d9=4 (4)


    アツコ&ヒヨリぃぃ………  : dice2d20=2 19 (21)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語!!  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)アトリエシリーズ  6)星の戦士の物語   7)引っこ抜かれて……

    8)アスト〇ノーカ  9)超次元な女神たち  10)牧場もの  11)ルーンなファクトリー  12-16)アスト〇ノーカ&牧場もの&ルーンなファクトリー  17)LEGEND OF MANA  18)荒野と口笛と銃……高度な3作目  19)ト〇コシリーズ  20)????

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:17:39

    さて………補習授業部………どうなった!?


    ヒフミ!!!   : dice1d8=1 (1)

    1)ヒフミ、自分が乗れるペロロ様型ロボット設計&ホムラ作成で入手!!!(戦闘対応仕様で、普段は持ち運べる大きさだが、戦闘時に巨大化し、物を投げたり、翼で叩いたり、舌でしばいたり……)

    2)1+リップル型の衝撃波を放出する音波砲搭載   3)2+モモフレンズ型の追加装備装備   4)3+舌を鞭のように自在に使いこなした様々な技を使用する(空間を超える舌ってなんだよ!?)  5)4+翼を二本の剣の如く使いこなす  6)5+羽を探検の如く射出するなり可能に……  7)6+ペロロ様スーパービーム&卵型バリヤ発生弾取得  8)7+何かデカグラマトンとタイマンでやりあえる気が……


    アズサッ!!!  : dice1d8=4 (4)

    1)スカルマン型の機動兵器設計&入手(ミレニアム協力)

    2)1+近接特化ではあるが、ペロロ様ミサイル砲の御蔭で遠距離戦も可能!!  3)2+ウェーブキャットパンチはロングパンチ、アングリーアデリーパンチはロケットパンチ(誘導)  4)3+腹部のビッグブラザーから冷凍光線!!  5)4+Mr.ニコライユニットによって高次元な未来予測が……   7)6+ペロロウィングで空を飛ぶ!!!

    8)7+量産可能!!!


    ハナコォォォォ……  : dice1d8=7 (7)

    1)開けた超絶色っぽい着物姿のくノ一(回避率の鬼&攻撃に氷結効果)   2)1+吹雪や氷の結晶を自在に操り、更に対象を凍結できるように   3)2+更にスタイルが………(最早、爆乳……)   4)3+精神的にもスッキリ気味……   5)4+通常スキルのスペシャル版とストライカーの水着版もスキルが融合済み   6)5+他衣装版(ゴスロリやボディスーツ、際どい衣装なんかも……)  7)6+蜘蛛の化身的な存在を使役可能  8)7+他の補習授業部も巻き込む

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:54:08

    >>105

    ヒフミだけ大人しめですね………………………………………………………絶対何かあるだろ?

     : dice1d8=8 (8)

    1)ペロロ様最強化計画進行中!!!(>>105の要素が後々追加)   2)1+ペロロ様は私が守ります!!!!(ヒフミの銃撃スキルが追加………?)   3)2+後、何かやたら物騒な護身用のモモフレグッズが……   4)3+ヒフミ……何時の間に格闘術も………   5)1+ヒフミ、何か変な図章の力を使いだす……   6)5+武器や武器の改造、その他諸々のクリエイト技術だと?  7)1から7全部   8)7+他のモモフレンズも……

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:17:14

    全部行った…

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:08:53

    >>104さて、続きです………


    コハル!!!と、サオリぃ……  : dice2d22=10 8 (18)

    1)〇使と竜の輪舞  2)大和  3)マジ〇ガー  4)ふもっふ  5)撫子  6)ガン〇ム  7)Bコンプレックス  8)不思議の海  9)天元突破  10)聖戦士  11)魔法騎士  12)勇者シリーズ  13)GETTAR  14)楽園追放  15)銃×剣  16)我が青春の理想郷  17)無敵シリーズ  18)凶鳥  19)グルンと回ってガスッと変形  20)コックピットの弾けるボタン  21)カッコいいサラリーマンズ  22)脱走した魔法使い


    ミサキぃぃ  : dice1d10=6 (6)

    1)人間・主に近接武器(ぱわぁぁぁ)  2)人間・主に近接武器(速さが足りない!!!)  3)人間・主に銃や近代兵器……いや、波動砲はやりすぎでしょ!!  4)人間・格闘技……だと!?  5)エスパー!!!(魔法と能力)  6)モンスター………だと!?(半獣化が可能に)   7)モンスター変身だとッ!?(完全にモンスター化できるように)  8)サイボーグ変身!!(銃火器の扱いが凄い事に……)  9)メカ……だと!!!(何故か某・時空を超える戦闘機の要素も付加!!!)  10)……何か自由に変身可能に……

    後、アイテムなどは? dice1d4=3 (3)

    1)何とか作り方を理解するので作ってもらう(武器防具だけでなく、薬や薬草なども含む)  2)1+自分でも作れるように……  3)2+何か手元にあるんですけど……  4)3+伝説の武具や秘宝まで!?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:28:06

    半獣ミサキとな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:18:22

    >>108

    コハル!!!  : dice1d10=8 (8)

    1)コハル、オーラの力を使えるように(圧倒的ブースト)

    2)1+オーラの力を銃撃や銃にまとわせて剣のように使える様に(&セイなる手榴弾と同じ効果)

    3)2+オーラの力で翼を形成して高速で飛べるように……

    4)3+ハイパーなオーラの力を用いた斬撃や銃撃、セイなる手榴弾が使用可能に

    5)4+コハル、ハスミ越えのバディ化できるように………(コハルの可能性も……)

    6)5+コハル、移動速度と防御力、攻撃速度がとんでもないことに………

    7)6+攻撃力もとんでもないことに………

    8)7+敵を浄化(異世界不法投棄)できるように………

    9)8+正義実現委員会のモブちゃんも影響を受け始めている模様

    10)9+後継方法、既に確立す!!!


    後、各能力のブースト具合は?

    攻撃力 倍率 1+ dice1d2=1 (1)

    防御力 1000+倍率 1+ dice1d10=9 (9)

    回避率、命中率、会心率+ dice3d100=42 91 69 (202)



    サオリッ!!!  : dice1d10=1 (1)

    1-2)『グ〇タン』ならぬ、水陸空対応特殊車両『アリウス・タンク』(愛称『アリタン』)の作成方法を確立し、ミレニアムのエンジニア部の協力の下、完成(明確な武装は榴弾砲とマジックアームのみ)

    3-4)『1-2』+強力な主砲や副砲を搭載可能に……   5-6)『3-4』+色々と拡張性が追加

    7)『5-6』+量産化可能!!   8)7+サオリ達の『アリタン』にエンジニア部が特殊改造を施す!!!

    9)8+なんか別ゲームの『重装甲陸戦兵器』のような感じが………

    10)超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦はやりすぎ!!!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:29:53

    どうした、サオリ!!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:33:03

    >>110

    サオリ………まだ、何かありそう………  : dice1d5=4 (4)

    1)特に無し!サオリが『アリタン』少しづつ改良していく予定

    2)アツコとミサキが改造に協力し、>>110の判定に+ dice1d3=2 (2)

    3)2+レイサやスズミも協力してくれて更に+ dice1d2=1 (1)

    4)3+他のアリウス生徒も協力、目指せ!!!量産型!!+ dice1d2=1 (1)

    5)4+エンジニア部、や ら か す

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:49:38

    量産型にまだ届かず………

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:50:54

    さて、続きです……さてミサキは……

      : dice1d7=1 (1)

    1)普段は人型で、いざとなればモンスターの特徴が出てくるタイプ(手足が変化したり、翼や尻尾、角などが生えたり、耳が変化したりする)で、モンスターの能力を使用できる他、格闘技も得意(ただし、銃火器の扱いがやや劣化)

    2)普段は人型で、いざとなればモンスターの特徴が出てくるタイプ(手足が変化したり、翼や尻尾が生えたり、耳が変化したりする)で、モンスターの能力を使用できる他、モンスターの能力に対応した戦闘技術にもブーストがかかる(劣化無し)

    3)……何かエルフ耳になっており、いざとなれば、尻尾や翼、角などが生えるなどの変化があり、モンスター能力が使える他、魔法も使えるようになる

    4)……何かエルフ耳になっており、いざとなれば、尻尾や翼、角などが生えるなどの変化があり、モンスター能力が使える他、魔法や格闘技も凄い事に……

    5)普段は人型で、いざとなれば………何かミサキの髪を残したデフォルメされたカートゥーンっぽい獣人(あるいはそれ以外の半分モンスター)の姿に……(モンスター能力&魔法&格闘技&武器も十全に扱える)

    6)……何故かモンスターのコスプレ衣装(偶にに着ぐるみ)………ただし、性能は一騎当千

    7)1から6の任意


    後、変身するモンスターを変える方法は?

      : dice1d3=3 (3)

    1)実は……日によってランダム

    2)ゲームと同じように対応したモンスターに近い関係の動物の肉などを食べる必要あり(鳥系モンスターなら鶏肉、茸なら茸、蜂蜜なら花か虫など)

    3)実は変身モンスターのストックが可能で、1か2のランダムストックされていき、自由に選択可能

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:13:47

    >>114

    そういえば、変身できるモンスターの範囲は?

      : dice1d8=4 (4)

    1-3)ゲームで変身できるモンスターのみ  4)一部ボスも変身可能  5)4+機械系モンスターも範囲だと!?  6)5+人間系も………だと!?  7)6+キヴォトスの怪異も変身可能!?  8)7+も、モモフレンズも!?



    さて、>>104のアツコ!!  : dice1d11=1 (1)

    1)星の戦士のコピー能力と『吸い込み』(+α)   2)1+以外!?『友達の♡』も?  3)2+初めて触った武器でも自在に操れるように………  4)3+いや、それはアカンやろ(頬張り……)  5)え、なんで大王の方?(武器が内蔵されたHAMMERを操るアツコ)  6)仮面の姫騎士、ここに爆誕!!(with翼)  7)何かアツコに回りにわにゃわにゃ喋るナマモノが……  8)アツコ、珍妙な丸っこいお助け大型動物に好かれる  9)!?!?アツコが某・暗黒物質族のような憑依を使いこなすように!?  10)……アツコ、農業を始めるって(美味しいトマトが収穫できました♪)  11)全部


    後、他に気にな物は?  1で今は無し、2と3であり : dice1d3=1 (1)

    ありの場合(ただし、一部のみ) : dice1d5=1 (1)

    1)引っこ抜かれて……   2)アスト〇ノーカ  3)牧場もの  4)ルーンなファクトリー  5)??3のガーデニングのみ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:33:11

    >>115

    アツコも1か………そして、他も今はいいと……

     : dice1d8=7 (7)

    1-3)……何かワニャワニャ言う珍妙生物がアツコの花畑作りを手伝うように……(with美味しい野菜)

    4-5)アツコ、珍妙な丸っこいお助け大型動物に好かれる(今は懐かれているだけ)

    6)星に乗って移動するアツコ   7)食べ物を食べればどんな重症も治るようになるアツコ

    8)全部



    さて、ヒヨリは?

    ゲーム版『ト〇コ』……なので、

    レベル:  dice1d100=77 (77)

    ランク1(①虜  ②此処  ③太陽  ④縞馬  ⑤ゾ〇〇)   dice1d5=2 (2)

    ランク2(①兄  ②吸引  ③虫   ④鉄〇  ⑤騎士)    dice1d5=1 (1)

    ランク3(①龍  ②狼   ③虎   ④節〇  ⑤薬膳)    dice1d5=4 (4)


    1~60  :旨みも細胞もまだまだ……(ただ、少しづつキヴォトスに流出中)

    61~90  :かなり強くなってきた(流出量も増加、馴染むスピードもUP)

    91~99  :もはや思考停止レベル

    100   :原作のふるこーす

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:56:57

    待機です!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:20:56

    食べると治るアツコ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:02:25

    >>76より

    ティーパーティー!!!

    それはそうと、前スレにて出てきたミニセイア………

    名前は?

     dice1d8=4 (4)

    1-5)まだ秘密  6)セイアのセガレでそのままセガレ  7)セイメイ  8)ドーマン(!?)

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:05:32

    では…………


    ミカちゃん!!!   : dice1d25=22 (22)

    1)勇敢な既定値シリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)魔〇村(?あれ?改造品だこれ!?)   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)おおかみ  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=8 (8)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(ミカアァァァァァァッ!!!)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメルォォォォォッ!?!?)  16)罪深き歯車&勇敢な青&神秘的な心  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=1 (1)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!!  20)『エッチなのはダメ!!死刑ッ!!!』

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)星の戦士の物語  24)聖なる剣の伝説……  25)桃太〇伝説



    ナギサ様ッ!!!   : dice1d25=5 (5)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語……  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)ポ〇モ〇シリーズ  7)鋼の極限シリーズ  8)パ〇ディ〇スシリーズ  9)ボ〇バー〇ンシリーズ   10)わ〇わ〇セ〇ン  11)星々の大海シリーズ  12)がん〇れ〇エ〇ンシリーズ  13)ド〇え〇んシリーズ  14)半熟な英雄!!  15)嫌な〇ァ〇ツァー&A〇  16)S〇W  17)ツイン〇ーシリーズ  18)まじ〇る☆タ〇るート〇ん  19)オバケの〇太郎  20)究極幻想 dice1d9=1 (1)

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)星の戦士の物語  24)聖なる剣の伝説……  25)桃太〇伝説

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:06:23

    続き……


    セイアッあああ!!!(後、ミニセイア) : dice2d25=20 2 (22)

    1)アトリエシリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)超〇貴   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)忍〇龍〇伝  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=6 (6)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(をい!?ハナコ!!!)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメロ!?)  16)逆転な裁判  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=5 (5)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!  20)まじ〇る☆タ〇るート〇ん

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)星の戦士の物語  24)聖なる剣の伝説……  25)桃太〇伝説

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:52:02

    ミカの覚えたものは?  :  dice1d10=9 (9)

    1)錬金術技術習得+様々な素材を拾ってこれるように……  2)1+錬金術技術向上!!!  3)2+高位の錬金術も習得   4)3+武器防具も錬金術で製造可能に   5)4+激うま料理も!!(ただし、錬金術道具を綺麗にする必要あり)  6)5+錬金術で清掃も可能に!!!  7)6+動くぬいぐるみも作成可能!?  8)7+ハガ〇ン式錬金術も可能だと!?  9)8+ホムンクルスの製造も可能に………   10)9+????



    ナギサが覚えたものは?  :  dice1d10=5 (5)

    1)渾沌に浮かぶ世界群の術の才能と術を習得   2)自然に基づいた術を習得(ただし、金属による阻害は神秘補正で無効化)   3)銃を使った技と渾沌に浮かぶ世界群の銃火器と兵器の技術&ツール作成技術習得   4)3+剣術なども習得   5)4+1   6)4+2   7)1+神秘を吸収する手甲と具足、剣を習得   8)モンスターの力を銃に吸収させることができるように(能力+モンスターは……後程)  9)銃火器やツールだけでなく、道具や古代遺産、秘宝クラスの道具の作成方法を習得(材料はオーパーツで代用可能)  10)全部

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:40:28

    ミカもナギサも結構ヤベー事に………

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:59:33

    魔境ティーパーティー

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:10:10

    ほむ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:10

    では、続き………

    セイアの習得したものは? : 

      dice1d10=8 (8)

    1)水晶玉を通して何かと未来を見通して助言してくれる存在(以前のセイアの上位互換で、何かと『大人』)

    2)1+顔を描いた物に意思を持たせるペン(実は普通の筆記用具でも可)とそれを応用した時間操作

    3)2+翼を生やしての飛行と眼鏡を通しての透視魔法

    4)3+対象指定したもののみを引き寄せ、若しくは斥ける玉(ただし、切り替える必要有)

    5)4+口づけすれば何故か生命力を活性化させる蛙(普段はシマエナガと一緒にいる)

    6)5+植物や食べ物に不思議な効果を与えるエンチャント能力(元ネタより効果は劣る応用)

    7)6+頭の回転を上げる魔法(ただし、アイテムを使用しないが元ネタより効果は劣る……ただし、副作用無し)

    8)7+見ているモノそっくりに変身する魔法生物のファミリア

    9)8+日用品を魔法道具に改造できるように(例:メガホンを頭につければ本音を声にして出す、など)

    10)9+継承可能に……


    更に、ミニセイアの習得したものは? : 

      dice1d11=9 (9)

    1)人間・主に近接武器(ぱわぁぁぁ)  2)人間・主に近接武器(速さが足りない!!!)  3)人間・主に銃や近代兵器……いや、波動砲はやりすぎでしょ!!  4)人間・格闘技……だと!?  5)エスパー!!!(魔法と能力)  6)モンスター………だと!?(半獣化が可能に)   7)モンスター変身だとッ!?(完全にモンスター化できるように)  8)サイボーグ変身!!(銃火器の扱いが凄い事に……)  9)メカ……だと!!!(何故か某・時空を超える戦闘機の要素も付加!!!)  10)……何か自由に変身可能に……   11)………習得失敗(セロ的な意味で)

    後、アイテムなどは? dice1d4=4 (4)

    1)何とか作り方を理解するので作ってもらう(武器防具だけでなく、薬や薬草なども含む)  2)1+自分でも作れるように……  3)2+何か手元にあるんですけど……  4)3+伝説の武具や秘宝まで!?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:33:50

    >>126

    セイアの使役する『見ているモノそっくりに変身する魔法生物のファミリア』の姿は?

      dice1d6=3 (3)

    1)デフォルメされたキツネっぽい何か  2)ブルアカクリーチャー・『かんたんハスミ』  3)ブルアカクリーチャー?『ヒツジミカ』  4)『ぬいコハル』  5)他のブルアカクリーチャー   6)ショ〇ス?

    それと、『魔法』の持続時間は?

    (1)分・10分・時間・日・週   : dice1d5=2 (2)

    (2)×〇(数字)         : dice1d60=48 (48)


    後、ミニセイアのメカとは?

     dice1d8=6 (6)

    1)ミニセイア自身がロボットのような見た目に変身(どっちかというとパワードスーツ)

    2)変形する陸海空対応戦車   3)搭乗型ロボット   4)丸っこいペットロボット

    5)メイドロボット   6)イ〇ローデ〇ル   7)戦隊ものの合体ロボのようなもの   8)モモフレンズロボ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:43

    待機します

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:18:50

    イ〇ローデ〇ルか……

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:21:47

    >>122

    さて………ナギサはそれを他者に教えられる?

     dice1d10=8 (8)

    1-5)今はまだ……無理  6)……設備を作れば何とか……  7)先生の協力で体系化できそう

    8)7+才能ありそうな子なら今でもできそう  9)8+既にミカとセイア、ヒフミに教えている

    10)9+ミカとセイア、ヒフミ………継承可能に


    後、ミカ……ホムンクルス……作った?

     dice1d10=10 (10)

    1-8)流石に作ってないよ  9)ごめんなさい………作ちゃった☆  10)9+何故か先生とミカそっくりに……

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:36:09

    >>130

    み、ミカァァァァァァァァッ!?!?


    それはそうと、

    ミカとセイア、ヒフミの習得した術は?

    陰or陽  : dice3d2=2 1 2 (5)

    秘or印  : dice3d2=2 2 2 (6)

    時or空  : dice3d2=2 1 1 (4)

    魔or妖  : dice3d10=3 10 4 (17)

    (1から6で術のみ、8か9で資質習得、10で資質込みで妖)

    心or邪  : dice3d10=2 9 5 (16)

    (1から9で心、10で邪)

    命(1から8でなし、9で習得): dice3d9=2 9 3 (14)

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 05:32:58

    ミカなにしてるの…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:44:19

    待ちましょう

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:05:55

    >>130

    ミカの作ったホムンクルス(以下、『ミカホム』)の能力は?

     dice1d6=1 (1)

    1)ミカに劣る程度(寿命も人と同じで成長もする)だけど、好奇心旺盛な上に行動が先生に似ており、素材を時々拾ってくる

    2)1+ミカの錬金術の手伝いもしてくれる&積極的に素材を時々拾ってくる

    3)2+甘い物が好きで、よくナギサにロールケーキで餌付けされている

    4)3+採取の際にもいろんな人から餌付けされている

    5)4+ミカ同様に隕石を振らせることが可能

    6)5+先生に劣るものの、指揮も可能

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:41

    >>134

    ………ちょっとパンチが弱いかな?


    さて、続きですが………>>76より、救護騎士団!!

    セリナッ!!!  : dice1d25=1 (1)

    1)勇敢な既定値シリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)魔〇村(?あれ?改造品だこれ!?)   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)おおかみ  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=2 (2)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(セリナアァァァァァァッ!!!)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメルォォォォォッ!?!?)  16)知恵の王女の伝説・神々の三角力  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=4 (4)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!!  20)『エッチなのはダメ!!死刑ッ!!!』

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)星の戦士の物語  24)聖なる剣の伝説……  25)桃太〇伝説


    ハナエッ!!!  : dice1d25=22 (22)

    1)世界で有名な赤い配管工♪  2)星の戦士の物語……  3)嵯峨(物語)シリーズ  4)佐賀(冒険物語)シリーズ  5)性(物語の辺境)シリーズ  6)ポ〇モ〇シリーズ  7)鋼の極限シリーズ  8)パ〇ディ〇スシリーズ  9)時を巡る幻想劇より始まる物語群   10)騎士ガン〇ム物語  11)星々の大海シリーズ  12)がん〇れ〇エ〇ンシリーズ  13)ド〇え〇んシリーズ  14)半熟な英雄!!  15)邪聖剣死霊術師  16)S〇W  17)ツエロゲ(ハナエェェェェェェッ!!!)  18)まじ〇る☆タ〇るート〇ん  19)オバケの〇太郎  20)究極幻想 dice1d9=1 (1)

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)ラグランジュ点  24)聖なる剣の伝説……  25)桃太〇伝説

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:17:46

    ミネ団長!!!!!!  : dice1d35=13 (13)

    1)勇敢な既定値シリーズ  2)嵯峨(物語)シリーズ  3)佐賀(冒険物語)シリーズ  4)性(物語の辺境)シリーズ  5)魔〇村(?あれ?改造品だこれ!?)   6)引っこ抜かれて…   7)侍魂   8)おおかみ  9)閃き乱れる神樂   10)超次元な女神たち   11)究極幻想 dice1d9=9 (9)

    11)時を巡る幻想劇より始まる物語群  12)せがれ〇じり  13)エロゲ(団長ォォォォオォッ!!!)  14)SR〇VTX  15)対〇忍(ヤメルォォォォォッ!?!?)  16)知恵の王女の伝説・神々の三角力  17)荒野と口笛と銃…… dice1d6=6 (6)

    18)ド〇え〇んシリーズ  19)半熟な英雄!!  20)『エッチなのはダメ!!死刑ッ!!!』

    21)ア〇ト〇ノーカ  22)アトリエシリーズ  23)星の戦士の物語  24)聖なる剣の伝説……  25)竜探しの冒険(10の場合は番外編) dice1d11=9 (9)

    26)桃太〇伝説  27)邪聖剣死霊術師   28)騎士ガン〇ム物語  29)鋼の極限シリーズ  30)罪深き歯車&勇敢な青&神秘的な心  31)勇敢な既定値シリーズ  32)ラグランジュ点  33)母&マ〇ンド〇ーカー

    34)世界で有名な赤い配管工♪  35)KSゲー

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:55:18

    >>135

    セリナが覚えたものは?    :  dice1d10=3 (3)

    1)戦士系の星   2)軽戦士系の補助   3)攻撃型魔導師系の星   4)回復型魔導師系の星   5)補助系(陰)の星   6)補助系(道具)の星   7)防衛系の星   8)攻撃特化系の星   9)伝説系の星   10)???


    ハナエが覚えたものは?    :  dice1d10=1 (1)

    1)錬金術技術習得+様々な素材を拾ってこれるように……  2)1+錬金術技術向上!!!  3)2+高位の錬金術も習得   4)3+武器防具も錬金術で製造可能に   5)4+激うま料理も!!(ただし、錬金術道具を綺麗にする必要あり)  6)5+錬金術で清掃も可能に!!!  7)6+動くぬいぐるみも作成可能!?  8)7+ハガ〇ン式錬金術も可能だと!?  9)8+ホムンクルスの製造も可能に………   10)9+????

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:21:26

    だ、団長!?エロゲ!?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:15:50

    >>136>>138

    団長ぉぉ…………

       dice1d16=15 (15)

    1)対〇忍シリーズ(結局それかよ……)   2)戦〇女ヴァ〇キ〇ー   3)魔〇少女 〇イ   4)恋〇†無〇  5)〇染(ヲイヲイヲイヲイヲイッ!?)    6)や〇せてっ!て〇ーち〇ー   7)カ〇タムメ〇ド3D   8)〇〇蟲(マテいッ!!!)   9)炎の………転校生?  10)超〇系列   11)なんか複合………(1+3+5+8)   12)限定解除な閃き乱れる神樂×『死ぬか生きるか』   13)エロ的要素の混じった錬金術師ゲー   14)超次元な女神たち………あ、エロ要素が……    15)名作のパチモンエロゲ―   16)混じった!? dice4d15=1 5 8 1 (15)

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:00:53

    >>139

    ミネ団長はどうなったッ!?

       dice1d10=3 (3)

    1)回復魔法と移動系の魔法、そして、突進系と対象無効化系統の技術を習得………ただし、お胸と御尻がすっごくムッチリと……(後、)

    2)1+薬の調合技術や道具作成技術も習得…………後、ミネの感度が凄い事に……

    3)2+攻撃系の魔法のような技術と体術系の技術全般を習得………………ミネの括れが調和をとれたものに黄金進化

    4)3+装備品の製造方法と改造方法も習得………ただし、無意識にエロ方面寄りに……

    5)4+機械製造技術も習得……………なんかエロくない?その技術!?

    6)5+召喚術も習得(ただし、エロ系)…………後、エロ方面の肉体改造技術も………

    7)6+キャラ作成を用いた技術(サーバントみたいなもの)も会得(肉体改造を用いた改造も可)

    8)7+『領域〇開』や『固〇結〇』みたいな技術も習得!!!

    9)8+モンスターの召喚もできるように(演習や素材採取で使用)   10)9+?????


    更に、パチモン元は………

       dice1d10=6 (6)

    1)竜探求や究極幻想、セイなる剣の伝説、アトリエ系列、閃き乱れる神樂、超次元な女神たち……

    2)1+対〇忍シリーズ   3)2+星々の大海   4)3+魔法少女もの   5)4+無骨な戦争ロボットもの……

    6)5+爆弾男(ミニゲーム)   7)6+魔界な村……   8)7+モン〇ン要素も……   9)8+何でバイオな要素も………    10)9+伝説系列……

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:51:02

    待機!!

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:53

    明日はミネ団長の精神状態でも………

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:47:26

    ミネ団長はどう思っているのか…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:01:33

    >>140

    さて…………

    1ほど純情全開でモジモジしてしまう ⇒ 『1~30』で>>140のレベルに+ dice1d6=6 (6)


    50ほど純情と救護魂の釣り合いによって特殊技能習得 ⇒ 『31~70』で謎技能習得 dice1d6=2 (2)


    100ほど救護魂によってエロ要素のデバフを無効化する ⇒ 『71~100』で>>140のそれ以降のスキル変化させて習得 dice1d7=4 (4)


    では、ミネ団長の心のゲージは?   dice1d100=48 (48)




    それはそうと、ハナエとセリナも………(100ほど『ん、ミネ団長を襲う』)

    セリナ :  dice1d120=5 (5)

    ハナエ :  dice1d120=103 (103)

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:09

    >>144

    特殊を二つですか………>>140の内容を変更したもので………

      dice2d6=4 1 (5)

    1)装備品の製造方法と改造方法も習得……………救護特化になるかエロ特化になるかは完全ランダム

    2)機械製造技術も習得…………………下手すれば婦〇ロボが大量に………

    3)召喚術も習得(大抵は『救護』特化)

    4)キャラ作成を用いた技術(サーバントみたいなもの)も会得(肉体改造を用いた改造も可)

    5)『領域〇開』や『固〇結〇』みたいな技術も習得!(簡易オペだけでなく、本格オペにも対応)

    6)モンスターの召喚(演習や素材採取で使用)


    そして、ハナエは……………

      dice1d6=6 (6)

    1)今の所は影響はない…………かな?「はぁはぁ……ミネお姉さま♡」(スキルレベルアップ)+ dice1d2=1 (1)

    2)ミネ団長限定でセクハラキャラが定着………後、スキルレベルアップ+ dice1d2=2 (2)

    3)媚薬や何か如何わしい錬金術の道具を作成中(スキルレベルアップ)+ dice1d9=7 (7)

    4)ミネ団長似のホムンクルスを作成を目指して頑張る!!(一足飛びでホムンクルス作成ができるように&レベルアップ)+ dice1d9=7 (7)

    5)2+3+隙を見せればミネ団長の身体を揉むように……(スキルレベルアップは出目の高い方を採用)

    6)全部(スキルレベルアップは出目の高い方を採用)


    後、『アンティークセラフィム』繋がりで………

    サクラコ様とマリー(序にヒナタ)は?

     dice3d6=3 6 5 (14)

    1)巻き込まれた   2)深く巻き込まれた   3)ごっつい巻き込まれた   4)逃がさへんで   5)『道連れです』   6)何とか逃げられた……あ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:17:07

    ハナエェ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:45:01

    >>76における続きで、お次はシスターフッド………なんだけど……

    >>145の影響で………


    サクラコ様とヒナタ………

     dice2d47=9 16 (25)

    1)対〇忍シリーズ(初っ端から!?)   2)戦〇女ヴァ〇キ〇ー(マジか!?)   3)魔〇少女 〇イ   4)恋〇†無〇  5)〇染(ヲイヲイヲイヲイヲイッ!?)    6)や〇せてっ!て〇ーち〇ー   7)カ〇タムメ〇ド3D   8)〇〇蟲(マテいッ!!!)   9)炎の………転校生?  10)超〇系列   11)なんか複合………(1+3+5+8)   12)限定解除な閃き乱れる神樂×『死ぬか生きるか』   13)エロ的要素の混じった錬金術師ゲー   14)超次元な女神たち………あ、エロ要素が……    15)名作のパチモンエロゲ―

    16)勇敢な既定値シリーズ  17)嵯峨(物語)シリーズ  18)佐賀(冒険物語)シリーズ  19)性(物語の辺境)シリーズ  20)魔〇村(?あれ?改造品だこれ!?)   21)引っこ抜かれて…   22)侍魂   23)おおかみ  24)閃き乱れる神樂   25)超次元な女神たち   26)究極幻想 dice1d9=1 (1)

    27)時を巡る幻想劇より始まる物語群  28)せがれ〇じり  29)SR〇VTX   30)知恵の王女の伝説・神々の三角力  31)荒野と口笛と銃…… dice1d6=3 (3)

    32)ド〇え〇んシリーズ   33)半熟な英雄!!   34)『エッチなのはダメ!!死刑ッ!!!』

    35)ア〇ト〇ノーカ   36)アトリエシリーズ   37)星の戦士の物語  38)聖なる剣の伝説……

    39)竜探しの冒険(10の場合は番外編) dice1d11=4 (4)

    40)桃太〇伝説   41)邪聖剣死霊術師   42)騎士ガン〇ム物語   43)鋼の極限シリーズ

    44)罪深き歯車&勇敢な青&神秘的な心   45)勇敢な既定値シリーズ   46)ラグランジュ点

    47)アカン……複数が混じった……… dice5d46=4 27 29 24 37 (121)

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:46:04

    一作ずつですね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:22:26

    >>147

    えっと………サクラコ様!?

     dice1d10=7 (7)

    1)様々な魔法を習得………ただし、お胸と御尻がすっごくムッチリと……(後、ものっそいエロい……)

    2)1+下着が何故かものっそいエロくなるように………(無自覚)

    3)2+特殊効果を持ったエロい衣装(バニーガールや逆バニー、アズ〇ン風衣装など)を入手…………後、サクラコの括れが調和をとれたものに黄金進化

    4)3+更に某・RPGのような技能も習得……………何故かエロ雰囲気が………

    5)4+サクラコ…………無自覚エ〇シスターが侵攻して、無自覚な誘惑フェロモンを出すように………

    6)5+エ〇方面の肉体改造技術も入手(ヤバい)

    7)6+キャラ作成を用いた技術(サーバントみたいなもの)も会得(肉体改造を用いた改造も可)

    8)7+エ〇方面の『領域〇開』や『固〇結〇』みたいな技術も習得!!!

    9)8+エ〇方面のモンスターの召喚もできるように……   10)9+?????

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:13

    >>147より、

    ヒナタの習得したものは?    :  dice1d10=9 (9)

    1)戦士系の星   2)軽戦士系の補助   3)攻撃型魔導師系の星   4)回復型魔導師系の星   5)補助系(陰)の星   6)補助系(道具)の星   7)防衛系の星   8)攻撃特化系の星   9)伝説系の星   10)???


    そして、『道連れです』の効果とは?

     :  dice1d6=3 (3)

    1)ミネ団長の習得したエロ効果が付随   2)ミネ団長と同じように『ん、ヒナタを襲う』   3)1+習得効果の一部も習得   4)2+習得効果の一部も習得   5)3+4    6)何とか回避成功?


    それはそうと、 :  dice1d5=4 (4)

    後、

    サクラコ様 :  dice1d120=11 (11)

    マリー   :  dice1d120=87 (87)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:59:51

    また両極端な数字が…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています