- 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:59:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:00:06
たておつ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:00:47
乙
タイミングと数値的に戌亥の肩Cにするルートも普通にあり得るんだよなこれ。
ショート肩Cのノーステップ投球ってマジでヒット数本単位で違うと思うし。 - 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:06:10
あとはリゼの強化が欲しいなぁ
面白いほどに特訓も合宿も来てくれないんだよな - 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:06:13
アンジュがこのまま足だけ伸ばしただけでも理想のセンターステになるのがいいな、できれば走力A、守備Bはほしいけど
- 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:06:43
戌亥が弾道練習しなくていいお陰でだいぶ余裕あるし、肩Cルート全然ありそうだな
完成度すごいショートになりそうで夢が広がるわ - 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:11:43
たて乙
あまみゃも後は守備と走力伸ばすだけでいいんよな
ここから負けても最低走守方オールCのショートはポジ要素すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:12:38
戌亥はミB走B守Bまでは優先的に上げるだろうけど肩はどうするだろうね
椎名さん肩に手つけること殆どないし、チャットでも反対されまくるからね
いつの栄冠だったか忘れたけど遊撃の肩上げようとしたとき反対されてやめちゃってたし
肩上げるとしても他に上げるもの無くなった時ぐらいじゃないかな - 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:14:33
さすがにここから未勝利かつ肩Cルートでも戌亥はCCBCBぐらいは楽になると思うけど。
- 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:16:14
肩あと3だから道具拾えたら最後につけるくらいでいい気がするけどね(拾えるかどうかは置いといて)
- 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:19:02
そもそも配信終了時点で戌亥ミートB乗ってるけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:19:33
- 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:20:21
- 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:21:01
- 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:21:20
戌亥の個人的に思った優先度は走力70≧ミート75>守備力70>肩60>走力80=守備80くらいかなあ
盗塁がDだから早く走力Bに乗せて盗塁選びやすくしたさ結構ある
- 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:22:17
- 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:23:05
ムードとそれなりに打撃得能がついて練習器具が新しいのミゾットから複数引けて効率増加含めてステの上昇が半端ないことになってる
- 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:23:06
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:23:17
ヤバいヤバい言われてたキャッチャームードの内ムードをちょまが確保したのと、
しれっと広角をアンジュが取ったのとで青不足が結構解消されてきてる。
後はマジでキャッチャーだけな上カタログスペックだとアホみたいに効率引きまくった結果野手総合だとV個より相当上なってる。
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:23:46
戌亥の道具は弾道バット使う可能性あるからな~是が非でも神宮春甲行きたいだろうし次回冒頭で使うかもしれん
ミBはすでに達成してるけど、椎名さんの過去の育成方針からして走守もBになるまで浮気はしないよってこと
ただまぁ、FCの助言とかその日の気分次第で肩上げる可能性はある - 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:25:17
そもそも肩Cならノーステップってのもソースどこだよって話なんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:25:45
弾道バット2本買うつもりだったし、少なくとも戌亥石神の弾道4は既定路線だろうしな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:27:35
前スレにも書いた、2年9月時点の各高校スタメン野手ステ総和
ミーハー女子:2392
V個人電:2261
にじ農:2118→3年4月時点2420
ホロ高:2209→育成終了時点2597
っていうステが暴力になりつつある感じ - 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:30:16
2392って秋大会開始前だから、秋県大会コールドで突破した上にそのあと常に効率アップで歩いてたから更にグンと伸びてるからね
そこからラインドライブの本も引いてるし - 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:30:46
- 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:31:42
打で言えばにじ農の笹木もV個のういも打てる投手な分まだ差はあるけど、こと野手の守備に関しては既にステの暴力で大会最強になるポテンシャルあるな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:33:11
クラウン広いからなー、そこそこの打ち合いになると守備差がかなり出てきそうだな
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:34:34
V高もそうだけどにじ高もここまでステ伸びてピッチャーも育てば上振れ次第で甲子園優勝は狙えるステータスではある。
どこも頑張って欲しいね - 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:35:12
- 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:35:54
戦力的な補強も大きいけど石神が内気になったのがでかすぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:37:05
- 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:37:31
投手のカタログスペックは流石に2〜3段くらい劣ってるけど内野の固さに加えてフォーク7変化球多投って時点でそう捨てたもんでもない気がするんだよな
そもそもそこまでハイスコアゲームにならん設定だし - 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:39:14
2年目秋ってもっと守備がばなもんだけど(司みたいにあとで上げるつもりだから)、ありえんくらい全ポジションの選手の守備に穴がないんよね<ミーハー
しかも控えも含めてっていう - 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:40:26
にじ女パワー系青得多いけどギャンブルチームになるんだろうか。
現実のセイバーメトリクスで言えば多分その方が強いだろうけどパワプロはどうなるか - 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:40:33
戌亥とレイちゃんの最強ショート争い熱いな
- 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:41:45
- 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:41:52
チャンスAとチャンスBでチャンスに強い打者が現状でも一番多いのと、何気にCがかなり多いからチャンスに強い打線になりそう
- 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:41:53
- 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:42:26
- 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:42:56
やば笑
- 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:44:15
しがりこの打率ずっと6割付近でなんで8番打ってるねんって言いたくなる
数値上はなんか心許ないのに青が噛み合いすぎてる - 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:44:43
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:46:25
今回の椎名さん、考えてみると1年目からずっと観戦かグラウンド整備が常に手札にあった気さえしてくる効率練習厨だったよな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:47:41
しがりこチャンメチャンスAだからランナー1塁時以外は実質ミートパワーDぐらいの能力あるもんな。
- 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:47:49
毎月ある練習指示のあの練習ってどれくらい経験値入ってるの?
双六のカードの経験値とは多分また別なんだよね? - 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:49:22
経験アップのかわりなのか、野生の特訓マスは相変わらず少ないね
ステの暴力だけでもかなり強くなりそうだけど、こぶちが本屋になったらどんな本持ってくるか見てみたい - 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:49:26
- 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:51:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:51:17
こんだけ走力Cが増えたならもし春甲行けたらインタビュー引けたら熱いな
ミートでもいいけど - 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:52:41
ミートって今作上げれば上げるほどちゃんと打ってくれるよな
ミートAとか目指す打者欲しいな - 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:52:46
仮に春甲子園までいけて、インタビュー狙えるならその時までには殆どの野手がミートと走力C~Bになるだろうから打撃と機動力どっち選んでもいいな
- 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:55:48
- 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:56:44
- 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:56:54
V個は弱小向け育成してる強豪校で、にじ女は強豪向け育成してる中堅校だったから、ここに来て椎名の歯車が噛み合ってきた感じはある
何気に打撃はパワーと弾道をバランス良く上げてるから長打が回りやすいんだよな - 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:58:33
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:00:55
- 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:11
- 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:18
一応ミートとかパワーがSだと打球の種類が増えたり、線の真ん中に止まるようなセーフティが出たり
逆方向の本塁打とか出る
守備Sだとそれ以下で取りこぼすような際どい球をキャッチしたりするフィンプレーの数が増えるし、
面白い挙動や打球が見れるので余裕があるなら目指してもいい - 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:29
理想的なのは強豪落ちしないラインまで神宮勝利で先発リゼに試合内奪三振数によるキレ○+奪三振追加。冬合宿で青特(キャッチャーや投手系が吉)インタビューまでにスタメンのほとんどミートC以上乗らせてインタビュー打撃選択。かな?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:47
- 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:59
葛葉の栄冠師匠はムード込みミート75止めって配信で言ってるの聞いたことがある
- 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:04:10
ミートはB止めして他のD以下の能力をCに上げたくなる
BECCCF目指す感じ - 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:06:24
内野の守備に関しては雨宮と石神の守備を少し上げればもう後やる事なくなる
- 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:08:19
- 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:09:52
鷹宮勿体ないな
威圧感持ちで弾道2ミート57走力42他はF
代打要因だけど代打で終わらせたくない能力してる - 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:10:56
鷹宮はキャッチャーでもつかん限りはステが無理して使うようなキャラでもないんだよなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:11:27
- 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:12:01
将来性投手ならよりありがたい(現状枚数作らないとだから覚醒自分で引いたとしても普通に枚数増やせうる状態)がまぁ贅沢か。
何がヤバいって投手薄め野手鬼のように充実した超分厚い層、って感じだから、現状覚醒誰引いても戦力上がるの確定状態な事よなぁ。
- 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:13:58
- 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:15:24
- 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:16:05
それ来ても変化量育成が多分間に合わんのじゃないかな
- 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:16:15
- 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:18:32
- 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:19:49
キャッチャー来るか赤特消すだけでもだいぶ見栄え変わるんだがなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:20:29
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:21:47
- 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:22:15
- 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:22:26
そういえば将来性って全体の覚醒率を引き上げるらしいけどあれって将来性を複数名スカウトした場合って重複するの?
- 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:24:50
- 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:24:58
- 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:26:20
そういえばネオポルテ中々進まないな。キャBもいるし期待出来ると思うんだけど。
- 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:28:29
- 83二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:30:04
- 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:31:53
ネオポルテはシブハル監督がずっと多忙状態だったからな
とはいえ高速で決断、進める監督だから、今週中には無事終わるだろう - 85二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:32:11
- 86二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:32:24
鷹宮は栄冠中テンション次第で委員長と交代できると思うけど本戦はどうなんだろ
外野サブポジ付けて代打しやすくするのも悪くはないかもだけど難しいわ……でも何とか上手く使いたいよね - 87二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:33:39
- 88二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:33:53
一人が勝手に言ってるだけの話で勝手に弱いと盛り上がられてもなぁ
長期的な戦績で見たら偏るんだろうけど、数試合でそればっか投げるわけでもないし
前々から長期的なデータの偏りを極端に扱いすぎなんだ - 89二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:34:36
サロメを一塁コンバートしてたしそこら辺は柔軟にやるんじゃないかな
- 90二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:35:06
- 91二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:35:21
- 92二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:35:49
- 93二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:36:51
コトカと比較したら大体の投手弱いでしょw
あの完成形は仕様の穴をついた特例中の特例だから投手評価の比較として不適切すぎるわw - 94二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:38:57
- 95二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:41:26
後サブ持ちとは言え初期209は夏勝ち上がって変化球盛ったらスタミナ育成間に合うべ、って観点だった気がする。
俺は「覚醒がでろーんさんに来たらワンチャン」派だったけど。(来てたら多分140弱コンDスタE~D総変7~10とか言う1年6月転生天才じゃないモブ投手のステじゃねーぞ状態なってたし)
- 96二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:41:41
スライダーがどうこう言ってもスライダー持ちはリゼだけの話じゃないしな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:42:40
- 98二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:44:18
打者威圧感の話は、数値的な話じゃなくて今までの実績から出てる話だよ
野手威圧感を2枚、3枚導入した試合で言うほど目立った投手破壊が頻発しなかったから言われてる - 99二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:46:15
でろーん先発説は全部回りが勝手にコトカみたいな仕事期待して言ってるだけって何度も言われてる
椎名は一度もそんなの言ってないのになんか勝手にできないとか盛り下がってる - 100二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:50:14
ホロ甲のししろんという前例があるからもし育成することが出来たら最強投手になる
- 101二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:51:26
- 102二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:51:31
それこそ3枚使ったにじさんじ高校2023が虚空のあみゃ(スタS92だがキャD)削り切るのに7回制の6回途中までかかってたしね。
何なら「スタミナ切れまでのタイミング」だと他校相手よりも遅かったまであるもん。 - 103二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:51:49
- 104二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:56:11
基本栄冠大会はエースをどう崩すかが基本やろ、だから威圧やかく乱が重要とか投手天才転生をこぞって引きに行くわけで…
- 105二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:56:29
- 106二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:58:09
- 107二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:00:31
ナイトメアか
ホロ甲はあんま分かんないけど検証だとナックルピッチャーは打たれなさすぎて完投率も異様に高かったしスタミナBにキャッチャーあれば7回は持ってあとはフォークピッチャーのマシンガン継投でどうとでもなりそう
- 108二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:05:12
- 109二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:05:43
あれってあみゃの上振れ+にじ高打線の大下振れ引いたやつで、にじ高がスタミナ切れあみゃにすら全く打てなかった特殊なパターンだから例として上げるにはやや不適切では
- 110二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:07:41
まあ、上振れ引けばどこにでも可能性はあるっていう例にはなるんじゃない?
- 111二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:07:53
- 112二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:09:57
23年だとスタミナS96キャDの笹木が4回失点3で降板
スタミナA88対左AキャAのローレンが6回失点3でスタミナほぼ0になってたし2枚以上は意味あるんじゃないかな
一枚だとステータス高くないと採用しなくていいとは思うので鷹宮覚醒しろ - 113二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:34
スライダーの被打率は大体ストレートと同じくらいか
伸ばさないためには新変化球覚えたほうがいいのかね - 114二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:52
今回って倒したの格下だったけど思ってたより評価上がってたのってコールドしたからなのもある?
格下倒した場合ってもっと評価渋いと思ってた - 115二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:52
乱打戦の方が盛り上がるしそれはそれで良いかもね
- 116二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:11:44
ういママも笹木もマリンもリゼもみんな弱いスライダー持ってるし打った打たれたはもう時の運でしょ
- 117二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:12:14
どこの高校でも良いけど威圧感4枚とか見てみたいな。まあでもせいぜい来て3枚か。
- 118二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:12:27
去年夏もコトカが他校を抑えていったら他校推しがフォークしか投げないとかつまんなみたいな声があったけど、正直去年も今年も強いチームと差がある中で勝つ可能性を作るためには例え白けようがしょうがない部分があると思ってる。
(今年はまだ終わってないからどうなるか分からないけど) - 119二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:12:28
- 120二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:15:34
中堅が公式戦でEを倒すと+1(2個格下なのでコールド評判ボーナスはなし)
中堅が公式戦でDを倒すと+3と1個格下コールドボーナスで+1なので+4
中堅の内は割とD倒しても伸びるのと、Eを倒したときとかなり差があるから相対的に伸びたように見えたんだと思う
- 121二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:16:18
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:17:16
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:18:00
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:20:29
- 125二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:21:24
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:23:13
- 127二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:24:12
- 128二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:25:07
- 129二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:25:58
2023のときは7回までだったからそもそもスタミナの先発ボーナスが違うよ
- 130二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:28:16
椎名さんは地味にそこの運もなかったのか、目立たなかっただけでw
でも、手札の引きはいいんだよなー(強豪カード6枚、ならず者なのもある)
割とトップ解決してるイメージあるわ、効率も良く引いたし - 131二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:30:34
- 132二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:32:16
練習試合はまったく来ないけど
観戦、グラウンド整備、他校調査、効率アップイベントはやたらとくる - 133二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:33:37
にじ女スタメン今割とテンション低いんだよな
超ノリノリ:戌亥
ノリノリ:ルンルン夜見
ふつう:それ以外
次戦はマジで大事だしリゼ以外にもアンジュ当りにお褒め使うのもアリかもしれない - 134二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:39:09
椎名は初年度のボランティアの引きも神だった
弱小で2枚引いて1枚捨ててそこそこで引き直したし
最高効率で引いたおかげでピッタリ強豪乗ったわけだし - 135二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:41:41
効率の話なら初年度5月の石神1ヵ月でメインポジション変更完了すごかったな
普通1ヵ月でサブポジ取るのすら難しいのに練習指示ひいてメイン変更まで完了してんだもん - 136二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:50:37
偶然だと思うけど、Vの栄冠配信で配信一発目の試合って苦戦する率高いような。なんかあんのかな?
- 137二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:57:09
偶然もあると思うけど、重要な試合とか強敵前に中断する人が多いからじゃないかな
何試合かやって精神的に疲弊するとそういうところ続けてやるのきついし - 138二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:45:33
まあ丸っこいキャラが野球するゆるめのゲームなんだしさ完璧な効率とか求めないでもっとお気楽にやっても良いのかなと思わんでもない
- 139二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:31:46
まぁ毎回1万人も視聴者居て声でかい観戦おじさんが数十人居たらそいつらが目立つ場合なんてよくあるし、普通の配信する人的には余計に目について精神削られそうではある
俺なら1万人に結果論と持論と諸説で殴られるながら栄冠したくねーもん
- 140二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:45:42
その声のでかい諸説と持論、結果論と真面目に付き合って楽しみつつ毎年結果出してる椎名だからこそ栄冠企画が成功したんだと思う
CPUが戦ってるだけなのにめちゃくちゃ応援しちゃうもん - 141二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:53:48
- 142二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:47:39
ういママはミートB目指しても絶対強いから夏甲子園行けたらミート育成して欲しいな
- 143二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:20:28
実際ういママ(と笹木)は野手伸ばしていいからなw
普通に高いういママ、転生米田だから弾道3確かある上にプルヒと野手威圧感持っちゃった笹木だし。 - 144二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:59:06
基本的にお気楽でもいいけど、2024は若干バランス調整ミスってる超高難易度だから
考えなしでやると見せ場もなく雑魚のまま育成終わるからな - 145二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:12:20
ここでの話なら完璧な効率とか育成どうこうというより
CPU観戦において仕様の穴をついた特殊な投手ステータスを全員が目指すべきものとして勝手に位置付けて、100点の評価基準にしてる事が間違いだと思うわ
球速をあげることにもお気持ちしてたりしたけど、栄冠の試合で青特取るとか世界大会目指す上では有名なセオリーのひとつなのにそんなことも知らない
で言ってる
「栄冠で選手を育てるためには」って思考が完全に抜け落ちてて机上論というかエアプの妄言みたいになってる - 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:33:55
球速もコントロールも栄冠内では重要なステということがすっぽ抜けてる奴いるからな
それオート進行でも指示カードの数値にも直結するステで本戦にこだわって栄冠内で負けたら意味ねえんだ - 147二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:22:00
本戦こだわった結果そもそも本戦で使えないレベルのクソ雑魚産まれかねない案件だからな。
にじ甲2024のKOTOKAが奇跡扱いなの本戦先発で使えるラインのスタミナ等確保しつつ他が絶妙に良かったからだし。
- 148二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:06:03
あくまでフォークだけ持ってて球速が微妙な投手が控えにいる場合のみ実行できるサブプランで
王道の転生投手をガンガン強化していくメインプランの中で生まれる副産物なんだよな - 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:12:46
- 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:29:14
- 151二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:37:57
- 152二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:45:37
- 153二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:02:29
KOTOKA以上に超チャイカの大番狂せは再現困難なんだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:03:43
ぶっちゃけ調整不足のあの時期限定のバグの産物なんで、繰り返しアプデされた今のパワプロじゃ再現不可能だろうしな
- 155二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:04:50
本番1回で大番狂せが起きるゲーム性な以上机上の空論だぞ
- 156二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:08:15
- 157二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:21:41
一番未知数なネオポルテをそろそろ見たいな
転生バッテリーとか言うロマンチームだし、どう伸びるのか - 158二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:22:03
コトカが最強だったのは野手の盗塁性能が低かった2024環境だからというのもあって、2023環境だとフォークの弱点である四球→盗塁→たまたま長打が出てしまって失点 という弱点が出るかも
2023のにじさん高校は獅子堂の捕手も育ってたし、野手が育った環境ではコトカよりも葛葉の方が失点低い可能性はある - 159二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:22:33
それこそ今年のにじ女一年目強豪とかも番狂わせの最たるものだしな
一年目新入生弱小だったのに今や星総数で上位争いしてるし - 160二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:27:36
- 161二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:31:07
- 162二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:34:47
- 163二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:48:20
CPU観戦最強クラスの性能の投手でも、本番では野手評価最低クラスのチームに打たれることはある
そういうことを言いたいんじゃないの?
強くても所詮優勝できない程度みたいに吐き捨てただけじゃただ悪口言っただけになるからそこで言語化諦めない方がいいぞ - 164二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:50:20
渋ハルもとりあえず負担デカそうなイベント出演が昨日終わって
V最メンバー発表も今日行われるので、明日からはガッツリやれるでしょう
他ゲーやりたい欲との戦いはあるとして - 165二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:50:25
どんな投手でも攻略の余地があるからどのチームも諦めるな、ならわかるけど
話題的に今そんな無理ゲー投手に絶望してる流れでもなかったしな - 166二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:52:39
- 167二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:53:43
レスするなら言いたいことまとめてからの方がいいよ
見知らぬ他人に自分の言いたいこと読み取って貰おう!ってすっごい甘えたこと言ってるから気をつけて
にじ高VS超チャイカについては本当に奇跡の一戦としか言いようがない。なにかこうだから打ち崩せた、という根拠も存在しないから再現性があるかどうかもわからない
だからこそあの一戦はコトカはそんなに強くないの根拠としては弱いと思うけどね - 168二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:55:25
栄冠に重要なステと観戦モードに重要なステが結構違うのが難しくもあり、面白いからマジで絶妙なんだよな
- 169二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:59:55
- 170二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:03:02
結局にじ甲は一発勝負だからその時の勝利の女神が微笑んだ方が勝者になるってだけなんだよね。だから謎の勝ちも謎の負けもある
まぁ今回は一発勝負じゃないからチームの力量差が反映されてくるだろうけど - 171二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:03:07
- 172二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:12:31
椎名さん今までの試合全部魔物無しなんだよな…すごいよ
そろそろ2年生は優先的に内気チャレンジしてってもいいと思うんだけど誰なら変えていいんだろう? - 173二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:13:58
とりあえず石神ィ……が内気になったくらいだっけか
- 174二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:15:30
ゼ・星川・サロメは変えてもよさそう。後はごくふつうをいつまで引っ張るか次第かな
- 175二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:18:48
個人的には3年生になったらごく普通もチャレンジせていいと思うんだよなー
- 176二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:32:09
昨日の配信で星川に自分探し使ってやんちゃ→熱血漢
石神が占いでごくふつう→内気に変わってる
リゼはスタミナが上がりやすい熱血漢だから多分変えないのと、委員長はキャプテンイベが変なのにならないようごくふつうのまま変えないと思う - 177二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:32:26
今のところアンジュ、夜見、石神、しがりこ、戌亥以外は積極的に変えてっていいと思う
春越したら戌亥ももう変えちゃっていい(1年で固有戦術の期待値も低いしバランスいいのでごく普通で満遍なく育てて、2年になる頃に有効な固有戦術使わせたい) - 178二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:33:44
委員長もキャプテンで変なの引きたくないから変えない方がそういやよかったのか
- 179二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:40:46
あと、でろーんもやんちゃ→熱血に変わってた
一見ほぼ変化なしに見えるけど、スタミナ経験値補正が50%になったので実は当たりの性格変化だった - 180二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:46:25
アンジュはお調子者、石神しがりこは内気、夜見はしたたかのままでいい
委員長はキャプテン伝令とイベントのリスク的にごくふつうから動かすの怖い
戌亥はしばらくごくふつうのままでいいけど、どこかで切り替えてもいい
今のところベンチに入る予定の3年生の星川サロメには是非とも内気(50%魔物)が欲しい、次点でしたたか(ゆさぶる50%)、お調子者(お祭り声援半々)
同じくベンチに入る予定の2年生鷹宮にはお調子者(お祭り男80%、黄色い声援20%)が欲しい、内気は空振り確率高いけど悪くはない
レギュラー3年生ルンルン、2年生天宮は内気、お調子者、したたかのどれかに変わると嬉しい
1年生の新入生はお調子者(お祭り100%)か、特化する能力が伸びやすい性格があるといい - 181二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:48:13
ついでに守備伝令
- 182二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:00:34
- 183二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:09:48
ぶっちゃけにじさんじと梨海当たってたら結構な確率でにじさんじが勝ってたからチャイカが全てを破壊したって言っても過言ではないんだよな
- 184二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:35:24
- 185二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:44:07
>>184どうだろうなちょっとグレーなこと(ダークルンルン、ユニフォーム)しちゃったし舞元も面白いっていってた一方困った?大変?だったみたいなこと言ってたし2年連続はなさそう。また呼ぶとは思う。天開も絶賛してたし。
- 186二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:20:01
今日はどこもなしかな
- 187二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:25:56
チャイカは面白いんだけど良くも悪くもその年の話題を掻っ攫う劇薬ぶりだから、連続で出場するより期間開けて出て欲しい
- 188二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:26:16
>>186だと思う。明日昼舞元 夜7時ぐらい椎名可能性大 渋ハルも明日、明後日あたりそろそろ動きがありそうだが
- 189二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:55:36
ライト夜見が本当ならこんなライトを作りたいんだみたいな理想的なステ過ぎて、ワンチャン合宿でレーザービームとか持ってきてエフェクト付きレザビ打ってくれないかなと期待してしまう
丁度レザビつくチューブとラットマシン両方持ってるんだよね - 190二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:00:21
にじさんじ勢はどっちも守備が硬いな
ショートが覚醒したのデカ過ぎるわ
弾道低い司には嫌だろうな - 191二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:01:22
実際歴代の下振れまくった育成の下振れまくった部分(2020横須賀流星、2024ふれんず、2021帝華、2023V西、2024にじさんじ、2022まめねこ、コーヴァス)
をピックアップして足して割らなかっためいた育成だったもんな、チャイカ。
上記高校でもどっかには「大会全体で見ても明確な上振れ」部分とか「明らかな取れ高」部分あんのにチャイカだけ一切ねえし。
※最後の大会1回戦負けの横須賀、ふれんず、コーヴァスは初年度明確に良かった(特にコーヴァス初期☆合計当時の歴代1位のはず)、
2年目1レオスのまめねこでも初年度はコーヴァスの次で全体2位、
初年度未勝利組のV西、帝華、にじさんじは最後帝華以外甲子園、V西に至っては優勝。
帝華は代わりに天才引いてたししれっとチーム戦力的にまぁまぁ使える転生3枚引いてんのよねリオン様。
チャイカ全部ねえもん。
- 192二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:05:55
夜見の初期肩C66は20%で一番高いステに+1が乗る上振れ入学だね
- 193二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:23:15
リゼが赤消して優秀な能力2〜3つでも付けてくれれば優勝候補に置いても良いくらいには仕上がってる
リリーフも育ちそうだしキャッチャーはこの際諦めよう - 194二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:27:51
シブハルは今日はV最スト6のメンバー発表あるから、明日以降だろうな
- 195二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:39:54
- 196二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:44:55
- 197二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:49:06
去年のV甲の時もスカウトした1年だったし捕手狙いスカウト成功すれば月ノコンバートして去年と同じになるから何とかなりそうな気がする。月ノがキャB以上取得出来たら転生投手狙いスカウトかな。
- 198二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:54:06
- 199二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:55:38
- 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:01:59