小町、やめなさい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:54:13

    小町、遊女にコイバナを持ちかけるのはやめなさい。お仕事の邪魔になる、やめなさい、コラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:55:26

    思わず篁パッパも姿を現すくらいには食い付いてる小町ちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:59:57

    お仕事邪魔するのはさすがにダメだからな
    しゃーない、お父さまの過去の恋愛聞かせて貰うか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:03

    篁パパあの手紙本当ー?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:02:37

    パパ流刑地で現地妻作ったってホント―?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:07:21

    パパ、隠岐はともかく能田で在井権之守の娘さんと恋に落ちたって本当?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:07:49

    パッパに飛び火してて草
    篁物語で詠んでた歌とか見るとなかなか情熱的な恋をしてたようだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:10:16

    なぎこ「野狂の恋バナと聞いて」

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:12:45

    パパのあの手紙から戯号取った馬琴さんが固まってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:14:51

    また野次馬が集まってきそうな話題だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:16:02

    パパーコイバナは女の子だけの特権じゃないぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:18:24

    異母妹との話を突っ込んで聞いていいものかそわつくギャラリー達

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:21:20

    パパの袖の短冊に篁物語の句があるからパパに篁物語の要素は入ってる筈なんだ
    それはそれとして異母妹のことは聞きたいけど聞いて良いかは悩む

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:25:40

    あのパパの恋バナは和鯖だったら気になる話題よ

    >>10

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:28:07

    (ギャラリー最前列に陣取っている紫式部さん)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:31:09

    >>13

    後世でそういう逸話が伝わっているのだなくらいの感じならともかく、マジでそういう出来事があったという記憶がある霊基なら大分お労しい話になるからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:50:19

    小町さんて異母妹が最期の力で産んだ娘だったりしないよね……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:09:18

    妹は妊娠したまま引き離された悲しみのあまり悶死して死んでる筈だから子供も恐らく死産だ
    つーか妹の母ちゃんが許すタイプじゃねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:11:46

    >>17

    その上で小町さんからパッパへの態度があの感じなんだとするとインモラルさが凄い

    この方面を掘るとアカンことになってしまうので藤原三守の娘さんとの話にしておこう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:14:42

    篁パッパ絶対自分のコイバナとか出来るタイプじゃないよな
    照れちゃって霊体化してどっか行きそうなので捕まえておかないと…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:15:43

    パパ、隠岐の阿古那姫との関係…これ小町ちゃんの前で話して良い話?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:18:46

    >>18

    親が死後の供養もせず作中で篁パパが代わりに妹の供養してるからな

    しかも妹も妹でパパが結婚しそうになると「私の事忘れないで」と立ち直りかけた篁パパの精神揺さぶってくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:26:33

    篁物語のパパはマジで異母妹の死でこっちが見てられないぐらい精神ボロボロになってるので触れにくい

    パパ、三守の娘さんとの話して

    >>22

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:26:42

    パパのメンタルはちょっと削れたが小町ちゃんは嬉しそうだ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:30:23

    なんかたくさん女がいたようだが小町ちゃんはどの女との子供なんだ
    正妻の藤原三守の娘かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:34:59

    パパ、美女には興味無いことしか分からない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:38:25

    パパ、どういうタイプが好みー?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:40:37

    >>26

    ただこの段階だとまだ付属物エミュしてる時だからな...。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:42:58

    >>28

    ニキチ見て(あっ、良い女)って実は思ってた篁パッパ大分面白いだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:44:16

    >>27

    小町ちゃんがお母さん似かもしれん

    もしそうなら同じ感じのおっとりした才色兼備タイプが好きそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:53:50

    「傳へ承る賢第十二娘、四德雙ぶものなく、六行闕けず。所謂君子之好き仇、良人之高き媛なり。」
    手紙だと娘さん賛美してるとはいえ中身重視タイプっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:57:24

    娘さんを僕にくださいのお手紙が内容素晴らし過ぎて後世に残ってるって凄いことだけど、本人にしてみればなんかちょっと恥ずかしそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:00:04

    >>31

    現代訳すると「あなたの娘さんは四つの徳(婦徳・婦言・婦容・婦功)をすべて備え、六つの行い (孝・順・和・柔・貞・廉)にも欠けるところがない。まさに儒教的に理想の妻」なので…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:11:32

    「隠岐の国に流されける時に、舟にのりて出でたつとて、京なる人のもとにつかはしける」で百人一首のあの歌詠んでるからまぁ家族思いなのは確かよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:18:23

    パパー、小野町の珍敷御前との間柄について聞きたいんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:23:36

    >>35

    大変な美人だったそうだね珍敷御前

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:26:02

    奥さんのお話聞きたいなー
    小町ちゃんにしかしない惚気話とか聞きたいなー!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:34:17

    >>36

    阿古那姫も美人だったと

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:31:27

    >>37

    わかる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:18:57

    パパはサラッと惚気るタイプ?
    それとも嫁について聞かれるとしどろもどろになっちゃうタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:57:47

    >>40

    後者だと面白いから後者だと好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:15:15

    馴れ初めは?
    夫婦のエピソード教えて

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:25:01

    遊女に恋バナ求めるのがダメならパパに聞くしかないからね仕方ないね
    だから聞かせてパッパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:33:54

    パッパあのバレンタインシナリオのクソボケ照れ屋ぶりで奥さん怒らせたりしなかったん?大丈夫?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:35:41

    古い時代の人だから結局誰とどう結ばれてどの人との恋が実際にあったけど成就までは行かなかったのかもわからないんだよね
    やったねなんでも言い放題だぞパッパ
    即興でなんか詠むんでもいいぞパッパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:26:31

    パッパの詠基本的にかなり感情豊かというか情熱的だからな
    妹亡くなった時に作った「この溢れる涙で三途の川を洪水にさせれば君は帰ってくる筈なのに」ってやつとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:59:21

    >>34

    父ちゃんが死んで一時期悲しみのあまり窶れた話とかあるし妹の死も嘆いてるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:12:48

    篁パパの歌は「クッソうめぇ。それはそれとしてかなり情熱的ね」となる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:22:10

    >>32

    なおそれをこき下ろした谷崎潤一郎

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:54:01

    >>44

    あれは娘からの不意打ちだったのもあると思う

    なので篁パパの方から動く分には大丈夫じゃねぇかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:20:30

    詠見てると歩く才能百科事典みたいな人だったことへの説得力がめちゃくちゃ増す人
    多分この人現代に生まれてても何かしらの分野で天才言われてたろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:23:01

    そんだけ仕事できて学もあって家族サービスも出来るとかスパダリってレベルじゃねーぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:05:09

    >>48

    イケメンイケボしごできパッパからあの情熱的な歌送られたら貰った方はヤバそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:36:15

    >>35

    後世の創作だろうけど小野小町の母ちゃん説がある人よね

    篁パッパはこの人を置いて小町ちゃんだけ連れ帰ったという話があるようだが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:46:25

    隠岐で七重という女性と恋に落ちた話もあった
    間に生まれた子供は篁パパに引き取られたという

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:48:35

    パパも大概話盛られまくってんな...蛙の子は蛙って言うか...。

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:50:31

    パッパゼウスみたいになってんの草

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:04:02

    しょうがない パッパの血筋を主張したい人がおるんや
    そのためにはパッパの恋愛話を盛るのが一番手っ取り早いんや
    古今東西を通じて現地妻との子供を生やすのは常套手段なんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:38:42

    パパの事もっと知りたいんだけどおすすめの本とかある?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:39:01

    小町ちゃんが「お父さま…?」って悲しそうな目で見てくるのを「違う…違うのだ小町…」とか言ってる篁パッパ…ってコト!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:15:00

    パパ、関連本全然無いからなぁ

    小説の題材にはなりやすいんだけど如何せん書いた詩歌が散逸しまくってたりして…

    >>59

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:21:38

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:22:03

    >>51

    芸術方面の才能かなり強いし現代にいたらワンチャン米津玄師みたいな枠になってたかもしれん



    そういや米津も188cmのクソデカ男だったな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:24:54

    >>61

    パパも大分伝説とかが1人歩きしてるような状態だから

    一部でこれだぜ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:51:49

    >>63

    米津も歌は上手いわ作詞作曲出来るわ絵は描けるわで貴様は何を持ち得ないのだ状態だからな

    篁パッパはここに更に政務能力まで乗っかってるとかいう超人ぶり

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:52:31

    土佐浄瑠璃「泰平篁」では橘逸成→八雲の前→←篁の関係が展開されたり、古浄瑠璃「小野篁地獄讃談」だと篁パパを巡って女同士が殺し合う

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:56:21

    >>64

    「冥官篁」「詩人篁」「機知篁」「人間篁」「その他篁」


    言わんとすることはわかるがなんかシュールで草

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:57:53

    官僚が米津玄師もやってますみたいなレベルの話になるのか
    凄まじいな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:00:36

    >>66

    ウワーパパモテモテダナー

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:08

    >>63

    ・デフォは黒髪メカクレ

    ・クッソ背が高い

    ・歌(詠)が上手い

    ・ワードセンスが情熱的

    ・そのワードセンスを活かしてキレッキレの喧嘩売ったことがある(流刑)(砂の惑星)

    ・よく話が盛られる


    平安版米津玄師だなこれ(適当)

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:44:59

    ここに来て小野篁米津玄師説出てくるのしぬ
    ヤダよジャージ姿で車に轢かれる篁パパ…世界観がギャ○漫画日和だよ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:55:18

    篁、お前も腕ムキムキにならないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:03:33

    パパは彫刻も上手いぞ
    崖から落とした仏像が崖よじ登ってきたり仏像の削りかすを池に捨てたら鮒になったりする
    … 金光寺にそういう話があるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:31:13

    こんだけ何でも出来るパーフェクトな男が娘からのチョコを恥ずかしくて受け取れないという

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:43:07

    こんだけ何でも出来るイケメンで性格も愛情深いってめちゃくちゃモテたのでは
    そんなパッパが是非妻に欲しいと望んだ小町ちゃんのお母さん(多分)がどんな女なのか気になるな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:58:56

    >>71

    まあ米津も光ったり腕マッチョになったり知らない眩しい笑顔のオッサンとすり変わったり轢かれたり死神になったり剣舐めたりバスタブ装着したりするからな…井戸落ちて地獄行くくらいやるよな…(?)

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:05:08

    >>75

    パパはその…性格がロックで身分高い家の出じゃないから…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:12:24

    >>74

    (乗船/チョコ)を拒否して喧嘩にまで発展し罰を受けるが最終的にはなんやかんやで丸く収まる…


    うーんこれは小野篁!

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:26:31

    そう言えば米津死神の歌を歌ってたな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:29:40

    野狂呼びは篁のハチャメチャさと才能に嫉妬した人達が着けた悪口みたいなものだけど本人はむしろめっちゃ気に入ってたらしい
    まあカッコイイもんな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:44:11

    >>77

    逆に言うとそんなに高い身分じゃないのに帝に喧嘩売って流刑食らって一年ちょいくらいで許されて参議までなるって凄いな

    階級よく分かってないけど階級表見た感じ参議って結構偉いポストだよね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:48:19

    小野篁の出世ルートは再現性皆無の豪運オリチャーだから参考にしてはいけない

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:50

    >>77

    才能があるし顔もいいので青田買いしたい人いそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:52:36

    光源氏ですら須磨に流されてから2年半近くは京に戻ることは許されなかったというのに

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:54:07

    帝にケンカ売るのがまずロック過ぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:23:35

    >>1

    小町ちゃんが遊女に大興奮で話を聞いている後ろで別の遊女の皆様に捕まっている篁パパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:48:36

    >>80

    “野狂”とか“冥官”とかカッコいいよな…

    厨二心が擽られる…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:55:57

    まぁ篁パパ本人は業平みたいに色好みじゃないっぽいし……
    地方に残る伝承は知らん

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:03:35

    小町ちゃんからコイバナねだられたりしなかったのかなパパ
    恥ずかしがってのらりくらりしょーもない嘘ついて逃げてそうな気はするが

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:20:36

    「お母さんに聞きなさい」くらい言って逃げるタイプや

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:28:38

    >>90

    お父さん!小町さんのお母さんって結局誰なんですか!


    あっ、逃げた

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:35:29

    ほら小町ちゃんもあそこでわくわくして待ってるよ
    話して

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:53:13

    >>81

    普通流刑にされて戻ってきても出世めちゃくちゃ遅くなるんですよ

    なんで最終的に従四位上・参議の親父より偉くなってたんだよ(従三位・参議)

    参議の条件が蔵人頭・左右大弁・近衛中将(長年勤務)・左中弁・式部大輔(侍読就任)and五ヶ国の国司を無事に務め上げた人間のみ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:02:53

    >>86

    あらいい男と幾人もの遊女にキセル差し出されている篁パパですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:20:42

    >>85

    なので天皇だろうが大臣だろうがやらかしてたり間違ってたら容赦なく地獄に叩き込める副業の冥官が天職なんスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:32:40

    >>94

    郭通いも似合いそうな男ぶりだけど、まああんまりそういう遊びをするタイプではないのかなあ

    小町ちゃんが「お父さま…🥺」ってなるかもしれないし

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:33:12

    「小町…父さんこれからVTuberで食っていこうと思う」

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:41:37

    >>97

    まああんた程の人ならそれくらい余裕か…

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:21:33

    何なら父娘で配信出来そう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:41:56

    >>96

    なんか堅物っぽそうだしなぁ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:50:26

    パパ何でも出来るしイケボだしな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:09:16

    >>93

    あんな髪にネイルにピアスとかなりロックな格好してるが仕事出来るお偉いさんなのだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:00:57

    >>91

    小町ちゃんはお母さんの記憶もぼやぼやなのだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:02:42

    >>102

    その辺はオシャレで通るけど目隠しは何でしてるんだろうな

    地獄にいる時限定の姿だったのか、宮中でもメカクレだったのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:10:53

    >>103

    父親も良真か篁パパか怪しい状態だからなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:22:26

    >>15

    泰山解説祭が発動する…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:26:01

    >>64

    これに能「篁」とか「小野篁一代記」の閻魔大王に招集されるやつとか臨死体験する「六地蔵縁起」とかまだある

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:58:06

    バリエーション豊富だねパパ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:08:17

    >>106

    篁パパ、紫式部さんの顔見たらさり気なく逃げるようになりそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:11:27

    そんだけバリエーションあるのに、小町ちゃん大事に思ってるのだけはピン止め固定されてんのすごいね...。
    …この場合、小町ちゃんの付属として来てるからその面が濃くなってるのか? でも、閻魔様の対応的にデフォっぽいしな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:23:49

    小町ちゃんは篁パッパ大好きピン留め固定だし、篁パッパは小町ちゃんが「我がまばゆき輝き」でピン留め固定だしで、実の父娘なのか義理なのか祖父孫なのかは分からんけど生前もめちゃくちゃ仲良かったんだろうなというのは分かる

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:58:36

    >>109

    弁護して貰った恩人に避けられる式部さん…

    いや式部さんがあれ使っちゃったのが不味いんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:20:28

    パパが小町ちゃん相手にクソボケかます度に発動する泰山解説祭

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:22:21

    >>112

    「紫式部そらことをもつて源氏物語をつくりしゆへに 地こくにおちて苦患をうくるはやく源氏をやきすてゝ 一日経をかきとふらふへし」(宝物集)

    「あれはなに人そとたつねけれは紫式部なりそらことを のみおほくしあつめて人の心をまとはすゆへに地獄に おちて苦をうくる事いとたえかたし」(今物語)

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:23:19

    二人とも色々胸に秘めてることありそうだから、両方に解説祭展開してくれ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:33:53

    >>97

    VTuberってかイケメン化して案内してるのならあるぞ

    これは足利学校の篁パパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:52:44

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:14:06

    >>99

    とりあえずサバフェスで父娘合同誌は出して欲しいと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:12:39

    >>71

    ジャージ着てる小野家の人間ってそれもう完全にイナフ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:21:20

    そっか篁パパと小町ちゃんって妹子の子孫なのか
    妹子って聞くともうギャグ漫画日和が真っ先に出て来る体になっちまった

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:20:58

    「官僚と馬術と弓術も覚えた米津玄師」って言われるとマジでどんだけやべえ人なのかわかるな
    米津は実際小野篁知ってそうだしワンチャン題材に何か1曲作ってくれねえかな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:25:53

    米津は米津の時点で凄いのにそこに政務能力と武芸まで備えてるとなると逆に何を持ち得ないのだになる

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:27:52

    >>122

    音楽の才?

    篁パパたしか音楽の逸話は無かった筈

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:12:08

    >>110

    付属物として着いてきてる、という時点でもう娘が大事で心配で仕方ないんだろうなと思う

    閻魔様がメガネ貸してくれたのも小町ちゃん本人を心配してというのもあるだろうけど、めっちゃ心配してるパパに「これやるから落ち着け」みたいなノリで渡してた可能性もある

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:55:52

    >>123

    式部さんの源氏物語紅葉賀で頭中将と光源氏が舞った「青海波」の詠作ったのは篁パパという話が「故実叢書」にある

    「燕子山裏食喰 莫賀鹽聲平囘 共酌蒲桃美酒 相抱聚蹈輪臺」(輪台)

    「桂殿迎初歳、相棲媚早年、剪花梅樹下、蝶鸞画梁辺」(青海波)

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:23:31

    >>58

    幸若舞「四国落」の弁慶も自分を「小野篁右大臣が未孫、」と平家の霊相手に名乗ってたな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:30:42

    なんか知らんうちにどんどん親族が増えてくやつだ…。

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:15:59

    ガチで色んなところに現地妻作ってたパパでもおもろいし、後世で知らん女追加されてて「知らん…何それ…」ってなってるパパでも大分おもろい

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:27:11

    英霊になったら生前存在しなかった現地妻の記憶が大量に生えてきて戸惑うお父様

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:30:34

    >>124

    事情が事情とはいえ「小町がサーヴァントとして現界…?」で自分もくっ付いていくの大分過保護だし、職場の上司(閻魔様)に御足労願ってるのもなかなかである

    来てくれちゃってる閻魔様も大概だが

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:39:38

    過保護なのは同じ親であるマリーオルタにも指摘されてて最初に攻撃から小町ちゃん咄嗟に守って娘が無事なの確認して口角が上がってたり、娘が図書館に籠りっきりでマスターに相談してたり

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:44:26

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:32:02

    >>130

    あそこ閻魔も閻魔で「紅ちゃんをこんないかつい裁判所置いておくのはなぁ。そうだ閻魔亭任せちゃおう」してるから…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:40:09

    >>133

    この主従「うちのこかわいい」「わかる…」だけで3ヶ月くらい会話できそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:43:27

    よくある言葉が足りない父親ではあるんだが、娘は真っ当にしっかり愛情受け取れてるのが面白い

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:45:19

    >>134

    篁パパが閻魔様に「娘が可愛い」「娘が本当に良い子で…」などと話す度に「お前はそれをもっと本人に正直に伝えろ」と言われる

    なお正直にならなかったせいで泰山解説祭公開処刑を食らう

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:48:03

    >>133

    バレンタイン見るに紅ちゃんと定期連絡してるみたいなんだよね

    それでも篁パパが「閻魔様が心配してた」と言うあたり紅ちゃんも生前が生前とはいえ閻魔様も過保護

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:49:49

    >>135

    言葉が足りてる方ではないけどその分普段から態度で示してるんだな多分

    召喚された娘にくっ付いてきてることがまず愛情以外の何物でもないし、小町ちゃんも素直な質なのでしてもらったことをそのまま好意で受け止める

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:50:40

    地獄のイメージが過保護親になっているんだが大丈夫か

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:51:37

    頑固で過保護なパパ達

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:58:47

    なんだ似た者主従か

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:01:47

    >>135

    寡黙ながらも娘を大事にしてるのは言動にしっかり出てるからね


    記憶が曖昧でも「お父さまに愛されていたことだけははっきり分かる」って小町ちゃんが言うぐらいだし

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:04:46

    バレンタインのチョコ受け取り拒否時のパパのテンパり具合が良く分かるな
    小町ちゃんもまさか受け取り拒否されるとは想像もしてなかったろうあの感じだと

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:12:05

    小町ちゃんからすれば「こちとらあんたに想い伝えたくてこのバレンタインの時期のカルデアに来たんじゃ。受け取れクソボケー!」って話だからな
    親父はテンパってクソボケ対応したが

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:18:53

    >>136

    でもなんか様子見てるに閻魔様も人の事言えなさそうというかいざ紅ちゃんと対面したら恥ずかしくて恥ずかしくて恥ずかしくて(以下略)でとんでもねえクソボケ頑固親父ムーヴかます雰囲気ある

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:29:28

    型月仏教地獄くん、トップとナンバー2がどっちも運動会の保護者競技で無双するタイプの親バカすぎて奏章4(多分地獄巡りの話)を前にして1番信頼度高くなってるの面白い

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:40:53

    フィン「閻魔大王は彼女を親身になって鍛え、嘘をついた者の舌を斬り落とす抜力術だけでなく、地獄の裁判官としても育てあげた。一人前の裁判官になった祝いに、自らの閻魔帳と賢者の衣を与えた程に。」
    紅ちゃんの持ってる「えんま帳」は本当の閻魔帳ではない(料理の改善点や作り方のメモ書きを汚い字で一生懸命書いたもの)けど制作は地獄という

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:43:47

    >>146

    それを見て恥ずかしがるのが紅閻魔。いっぱい応援するのが小町ちゃん

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:25:42

    紅ちゃんが真っ当に育ってるあたり良い親なんだろう

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:42:37

    >>143

    チョコ受け取り拒否をされた小町パイセンの反応が「どうしてチョコを受け取ってくださらないのですか!(=お父様が理由もなく断る筈がない)」だからな


    さぞかし愛されて育ったんだなってのが伝わる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:50:13

    小町ちゃん、パパに現地妻がたくさんいるってなったらどういう反応するんだろう
    嬉々として恋バナを聞こうとするのか、🥺ってなるのか、
    🥺とはなるけどそれはそれとして恋バナを聞き出そうとするのか…

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:21:27

    >>32

    「朕ただ旧を顧み、かつ文才を愛」(「列聖全集勅集 小野篁ヲ本爵に復するの詔」)

    天皇に愛された文才やぞ。しかも内宴参加者だ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:15:38

    「竹林寺文書」だと藤原良相の美貌の娘と結婚して、良相を地獄で助けた後に良相に「助けたこと黙ってて」と言ったのに良相が嬉しさのあまり娘に婿(篁パパ)の正体話して、それが娘の口から篁にバレて「吾れは是れ十天の大王たりと雖も、衆生を度せんがために此くのごとく再誕す、今鄙も小国の臣と謂れん事口惜しかりける物かな」(訳:私は十王の一人だが衆生を救済するためにこのように現世に生まれ落ちた。それが仮にも小国の臣下と言われるとは残念だな」と泣いて引き留めようとする妻を置いて地底に去ってしまう
    良相と娘は話したことを後悔したという話
    この文書だと篁パパは文殊菩薩又は行基菩薩、第三の冥官、宋帝王の化身ということになってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:50:06

    >>146

    ワンチャン地獄で小町ちゃんと一緒にいたり…?とか思ったが、このパパ閻魔大王といっしょで「こんないかつい場所に娘を置いておきたくない」ってタイプだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:26:12

    >>21

    腮無地蔵略縁起だと阿古那姫に「あの人が帰りませんように。私のもとを離れませんように」と願われるくらいにパパ愛されたみたいじゃないですか

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:30:13

    パパ、美女とそういう話多くない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:15:15

    >>153

    この篁パパ幼少期に毒殺されかけてるんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:31:50

    >>153

    篁パパと似たような例は「今鏡」で「女性の身でこのような素晴らしい物語が書けるとは。彼女はきっと妙音菩薩や観音菩薩の化身なのだろう。仏法を説き人を導いているのだろう」と言われた式部さん

    能「源氏供養」で「紫式部と申すは、かの石山の観世音」とまで言われた

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:37:35

    >>158

    なお地獄に落とされる模様

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:45:22

    >>158

    なるほど神作家ならぬ仏作家というわけか

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:39:57

    >>151

    浮気者の父親に悲しそうな顔はするものの「ちなみにその女性とはどのような馴れ初めで…?」とかめちゃくちゃ聞いてくる小町ちゃん大分ロックな女だな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:06:47

    浮気者というか創作されたというか…

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:32:04

    昔の日本人小野篁のこと多分クソ便利な創作フリー素材だと思ってる

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:36:31

    >>163

    現代でいうところの織田信長とか安倍晴明とかのポジだよな多分

    かれこれ1000年以上に渡って盛りに盛られ続けてる

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:38:59

    空海さんも行った(行ってない)ところの温泉掘り当て名人にされてるからな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:46:29

    やっぱり今も昔も歴史上の人物をモデルにしたファンタジー創作は人気あるなって思う
    パッパの逸話の盛られっぷりに過去の歴オタ達からの寵愛を感じる

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:16:30

    盛られすぎて神仙になってるよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:42:32

    >>33

    「三国伝記」だと美女になってるね三守の娘さん

    三守「うちの娘天皇の妃いけるかも。でもあの篁くん良いなぁ。よっしゃ娘嫁にやろ」

    ~数年後~

    三守「病気になった。苦しい」

    篁「お義父さん、今死んだら奈落に落ちますよ。病気治ったら改心して大般若経を書いて反省しますか?」

    三守「わ、分かった」チーン

    篁「この人大般若経書くつもりですよ。現世に返しましょう」

    他の冥官達「マジか、すごいじゃん。三年間猶予やるからその内に大般若経書いたら死んだ後保証するよ」

    三守「あいつ冥官やったんか」

    ~2年後~

    篁「そろそろ期日来ますが進捗どうですか。大般若経書けてますか?」

    三守「忙しくてぇ…」

    篁「は?」

    三守「人集めてすぐやります!」

    こうして無事大般若経は書写されました

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:58:01

    >>168

    天皇の妃としてもいけそうな娘を妻として与えるってすげえな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:38:27

    「勢陽庵藝縣高野尾村錢懸山豊久寺略縁記」だと篁パパが隠岐から帰って来れるよう妻がお伊勢参りに行く話もあるんだけどその女性の名前が命姫

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:09:16

    >>144

    まあ可愛い娘から面と向かって衆目の中でバレンタインのチョコ受け取るのが恥ずかしいのはちょっと分かる

    受け取らないのはクソボケオブクソボケ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:22:26

    >>170

    パッパ女性関係…

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:38:55

    でもこの人勝手に妻増やされまくるのはアレだけどそれはそうとして自分の後付け逸話は面白がって読みそうな所ある

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:56:21

    式部さん、新作としてどうっスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:18:27

    2021年くらいかな、珍皇寺に篁パパ目当ての女性ファンが多く訪れるようになったという記事があったな

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:33:36

    小町ちゃんから見てどうなんだろうねパパの女性関係

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:43:42

    >>107

    「小野篁一代記」はあれ居眠りしてたら「新しく額欲しいんだけどさー字書いてー」って閻魔大王に言われて額面の書を書いて夢から醒めたら坊さんに「閻魔堂の額面の書書いて」って言われたやつか

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:19:43

    >>66

    八雲の前、舞の名手ってことしか分からねぇ

    まぁでも御前で舞えるってことは姿も良かったんだろう

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:29:07

    資料見たがパパのこと好きになった女性結構アクティブじゃない?
    竹林寺縁起の良相の娘は立ち去ろうとしたパパを追いかけてるし(パパは逃げ切った)
    小野篁地獄讃談のパパの奥さんは逸勢騙し討ちで殺してそれからパパ巡って他の女と殺し合いしてる
    八雲の前は隠岐まで来てる

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:59:37

    >>179

    アクティブかな…ヤンデレじゃねえかな…。

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:01:06

    ロックな男だからロックな女に好かれるのかもしれん

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:08:30

    >>179

    昔の人って自分のことが好きすきてヤバくなる女が好きなのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:09:03

    なんだろうな…柳生の爺ちゃんと会わせてみてえ…。
    絶対なんか面白いことになる

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:20:12

    パパ、もしかしてロックな美人がお好み?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:18:18

    >>182

    単に女のヤバくなる確率が高いのでは?

    鬼や怨霊になる話とか結構あるし

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:15:06

    >>185

    きよひーとか変化しながら安珍追いかけてるしな

    あの子一応良い所のお嬢さんだぜ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:38:33

    あのニキチッチさん...この親父さん結構色んな女漁ってませんか...?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:52:56

    >>179

    男をめぐって殺し合いってfateにはあんまでないけど型月にありそうな設定

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:03:50

    篁「知らん…何それ…怖…」

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:41:27

    >>189

    ウオオオ!すごい恋バナが出てくる!

    篁さん!これは一体…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:17:55

    >>187

    後から付け足されたやつだからセーフセーフ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:58:41

    まぁ篁パパも聞かれても困るよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:54:32

    逆に袖にガッツリ篁物語の歌が入ってるから異母妹とのアレソレは実際にあった可能性も

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:50:12

    「いもうとのをかしきをみて」ってあるから「篁物語」の妹さんも多分美人よねぇ

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:41:53

    やっぱりパパモテるのか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:01:16

    突如篁の脳内に溢れ出した存在しない彼女

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:03:50

    >>195

    スペックだけ見るとすごいモテそうな感じはする

    小町ちゃんがあれだけお父さま大好きなのもパッパのスペックの高さが無関係ではあるまい

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:19:13

    小町ちゃんの男性観平均ボーダーがお父さまなのかもしれないね

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:23:00

    >>198

    ボーダー高過ぎるあまりに求婚してくる男はどれもこれも「並」になってしまうやつ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:25:46

    小町ちゃんが結婚しなかった理由、多分パパがハイスペ過ぎて比べちゃったんだろうなって…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています