- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:19:50
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:50:15
やはり仮面が気になるな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:53:47
安河内、天性の変人タイプじゃなかったのか
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:59:56
めんどうなんです
って言ってるページの顔とセリフ全部好き - 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:13:45
上様との竜王戦の時はもうファンキーなスーツ着てるからもう一人の天才は多分上様じゃないんだろうけど高天名人に次ぐ将棋界の2番手とも言われてるんだよな
どうしても敵わないようなもう一人の天才がいて夭折してしまって今の将棋界にはいないとかなのかな - 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:26:21
なんかヒカ碁で塔矢アキラが対局相手に似たような状況になってたよな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:30:04
敵役の憐憫を書いてくれて助かる
イヤミな立ち回りは敵役のつもりって事なのだろうか? - 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:25:37
強者だからこそ自分以上の怪物の強さが分かってしまうのか
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 05:14:57
高天、秀才の目線の意見!!!
ではあるが
高天も将棋にかじりついて生きてるタイプだからなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 05:26:27
役割を演じてる部分があるのかね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:13:54
ファッション変態(元竜王)VS真正変態(ルーキー)ということか
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:21:15
高天先生って田原先生のこと君付けで呼ぶんだ
意外と年齢近いのか? - 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:35:33
自分以上の天性の変態が来て喜ぶんじゃないよ安河内九段
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:15:51
天才に挑んでいた過去の自分と重ね合わせてるんだろうな
まぁ実際は目の前にいるのもある意味天才なんですが…… - 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:24:31
田原さんのことも君づけだったから基本的に誰でも君付けなんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:17:25
鵺の話が出たとき大刀が鵺なのかと思ってしまった
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:20:14
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:26:22
高天評価なので前の格好とやらのが変な格好だった可能性もある