- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:35:35
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:36:32
オペさん復活!オペさん復活!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:37:17
やっぱこの主人公大好きだわ
この問答で世界観が一気に広がったし - 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:38:09
オペさんと繋がって素直に嬉しそうなのが大変良かった
それはそれとして歯が折れるとはかわいそうに… - 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:39:13
今回のやり取りをオペさんが聞いてたら感涙してたかもしれん
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:40:01
言いたいことはわかるんだけど一回死んでから蘇ったみたいでちょっと笑った
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:41:52
そうだよな…
やっぱツッコミがいないとヨダカも不安よな… - 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:43:57
オペさん不在で不安を零すヨダカ、親が居なくて不安な子どもみたいだな……
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:44:02
ミミズク本当に『家族』やってるんだな…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:45:21
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:46:59
ヨダカ、オペさんのこと好きすぎない?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:47:20
寝不足+毒+オペ不足+敵データなし
確実に殺すための布陣でデバフ祭りみたいなもんだしボコボコもしゃーなし - 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:47:44
まあその内血界習得する強化イベントはありそうだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:48:10
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:51:13
公安と忍者の関係性とかアオイの両親が公安側の忍者に殺されてるとかシリアス要素の強い設定出してきたな
今後の展開どう転ぶのか楽しみだわ - 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:55:20
連載が長期化していずれ人気投票やったらオペさんが普通に上位に入ってグッズ化どうするか困るんだろうなとか思ってしまうレベルでオペさんはこのマンガの中核にいるな
いつか姿が出る日は来るんだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:56:15
今後血界習得するにしろしないにしろまだ戦闘技術的な面で強くなれる余地があるのはいいね
そろそろ修行編来るか - 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:58:35
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:58:58
次回は久しぶりにヒバリPUっぽいのも嬉しいぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:59:39
ヨダカは地力は頭一つ上だけど搦め手に対する反応だったり若さゆえの経験不足で足を掬われてる印象があるな
個人的には最強系主人公の成長要素として経験量を設定してるのは上手いなと思う - 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:00:57
- 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:02:15
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:10:21
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:27:54
明日は月曜日か…
俺もそろそろ寝ないとな - 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:30:45
戦闘面でのオペさんのイメージってツッコミしかないんだけど大丈夫なのか…?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:31:15
その回読んだ限りでは勝手に「その忍者個人が組織を裏切った結果勝手に両親を殺し組織を抜けて抜け忍へ」的な流れなのかと思ってたけど今回明かされた「公安側の忍者に殺された」って話から「アオイの両親については正規の任務で公安組織の指示があったっぽい?」って印象に割と一気にガラッと変わったなーと
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:35:45
オペさんのツッコミ復活嬉しいよ…!無くても全然面白かったけどやっぱオペさんのツッコミは特別なものがある
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:36:12
例えばとんでもない異能持ちでそれ暴走したから殺すしか無かった、みたいなパターンならわかる
- 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:39:55
移動方法やれ喋り方やれの話で地味に技術面でヨダカを強化できる要素追加出て来たね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:00:42
人気投票会でデカデカと素顔公開して周りから「誰!?」扱いされるに一票
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:01:20
落ち着け、もう月曜日だぞ?
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:04:58
そういう搦手には弱いみたいな縛り?があるところがかえって好きかも
- 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:11:41
オペとの通信切って人質作戦やって浴びせた毒で弱らせて奥の手出して…ってもうレイドボスみたいな扱いだよヨダカ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:34:16
オペさんって音しか聞こえてないだろうに状況判断が的確だよな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:42:30
ヨダカってもしかしてかなりオペさんのこと好き??
- 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:47:20
- 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:39:48
- 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:55:31
しのびごとってオペさんがいるから面白い漫画ではなくてオペさんがいるとより面白い漫画になるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:36:13
アオイは血界持ちが生まれやすい体質の一族とかかなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:15:18
今週地味にギャグ展開なかったな
ギリギリ歯が折れてる…ってなる場面だけだがそれも「その程度のダメージすら受けた経験があんまりない」と考えるとヨダカの強さの証明でもあるし - 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:44:54
「オペさーん!」が「パパー!」だったな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:47:00
愛の力でマルチタスク苦手克服するのいいぞ〜
- 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:52:09
相棒のオペさんが間髪入れずにツッコミするから、主人公が変な言動しても読者と上手くリンクしてくれて釈然としない気持ちにならないんだよね
そこでフォローなり解説なりが遅れるとキャラへの好感度が下がってしまって、後々にフォローがある時まで読者が付いてこなかったりする
- 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:56:44
オペさんとヨダカどれくらいの付き合いなんだろうか
ほぼ関係性保護者と子どもだが - 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:45:19
- 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:51:19
- 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:59:13
ヒバリちゃんがずっとガラ悪くて草生える
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:14:47
- 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:19:26
最終ページのひばりちゃんよく見たらヤベっみたいな顔してて草
何やったんだ - 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:24:30
- 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:41:46
クラスメイトに擬装したツバメでこっそり暗殺する通常プラン→失敗
「マジメンド…ホームグラウンドを離れたとこでハチクマに一斉処分してもらうか」→失敗
「聴覚血界もちのトビを運用して闇討ちじゃ。コレなら警護すらできんやろ」→失敗
「まず最初に殺るべきは、ヨダカだった…護衛戦力を削ぐとこから行こう」←イマココ
雑な大技ブッパがなくなってるから、言動通りに抜け忍側もどんどん本気なってるんだわ - 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:08:43
あらためてヨダカが最終防衛ラインすぎる
そもそもヨダカありきでアオイの護衛兼敵の捕捉作戦が組まれている…
それだけ公安も敵の捕捉に本気ということなんだろうけど、そろそろ味方に大人の忍者が欲しくなってきた
ヨダカ一人の責任が重すぎる - 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:15:49
抜け忍としては下っ端の三宅一人で護衛含め全滅させる予定だったのがいつの間にかヨダカ一人に抜け忍複数投入って考えると向こうもマジで困ってる感あるな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:47:44
逆に言えばこの戦いを乗り切ったら相手も下手に手出しできない、みたいな感じになってコメディ路線に上手く戻れるな
抜忍複数人投入+罠&罠の大掛かりな作戦だしこれが失敗すると「ちょっと作戦練り直したほうがいいな…」になりやすい
貴重な抜忍を下手にぶつけて手駒を失うわけにもいかないからな - 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:51:37
メイン舞台が学校だから警備もアオイと同世代が中心の部隊になるのは仕方ない
っていう理由付けが設定として上手く出来てる気がする
一応保護者としてミミズクさん居るけど
そのうち先生やってる味方忍者とか出てきそうな予感するな
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:55:50
別任務についてた忍者を追加要員として参加させるのは今後ありそう
10代忍者は希少らしいが大人忍者はそれなりにいるだろうから
産休育休に入る教師の代わりとか新しく雇われた用務員とかで潜り込めるし - 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:15:34
現状の警備が薄く感じるのは、中学ではここまで襲撃がなかった可能性もあるのかもな
最新話までで既に4回攻撃は公安も想定しておらず、
抜け忍側で何か事情が変化して何としてでもアオイが必要にてる…みたいな
中学時代から今みたいに襲撃を受けてたなら流石に現状みたいな自由は公安の上の人らも寛容できないだろうしちゃんとした大人の9号さんも命を優先するだろうし