(全然前に行かないな……)

  • 1バルザローナ22/03/20(日) 19:47:52

    (馬場状態が悪すぎて馬が疲れてしまったか……下手に走らせるとディープボンドが怪我するかもしれないし仕方ないけど無理はさせない様にしよう)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:48:18

    有能

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:48:38

    君よく仕事できるって言われるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:48:49

    まあ正直乗り替わりだから
    どうすりゃいいのかわからなかったんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:49:16

    コントレイルをしばき倒したムーアとは違うわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:49:32

    ありがとう…ありがとう…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:51:44

    ねじ切れた掌が散乱してる……

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:52:32

    サンキュー、バルザ郎

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:53:01

    ロンシャンにしてもクソ馬場過ぎたししゃーない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:55:00

    あの時は否定よりの意見だったよ
    お詫びに捻じ切れた手首を置いていくよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:57:15

    >>3

    去年のフランスのリーディングジョッキーだからそうだろうね!

    …なんで空いてたの……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:58:52

    フランスの沼地で無理をさせないようにしてくれてありがとう…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:59:39

    >>9

    記録に残りますね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:59:42

    >>10

    い、いらねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:03:09

    >>5

    コントレイル「あ~走るのだり~」

    謎のイギリス人「オラッハシレッ!(ベチベチベチ)」

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:03:57

    無理せず怪我無く済んだおかげで何故か覚醒してきて帰って来たからな
    ホンマ助かる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:04:05

    >>15

    あの年でサボりを覚えるのはそれはそれで不味かったので一種の正解

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:08:53

    レースでしっかり走るように教える為にコントレイルにやったらしいじゃん
    ずんこ褒めてたよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:11:44

    >>5

    7:00辺りから語られてるけど、ヨーロッパでは2歳のうちはガシガシ追って最後まで走らせてスピリットを教育するのが重要視されてるみたいだし、それがコントレイルにとってのちのレースに生きていたのかもしれないし、あの東スポ杯は良かったのではとも思えてくるな

    あそこで思いっきり追ってなかったら、もっと手を抜くコントレイルになってたかもしれないし

    鍵は凱旋門賞にあり!?ディープボンド知られざる進化の理由【細江純子のネタ帳#5《阪神大賞典》】


  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:15:28

    >>13

    フランス馬すらまともに対応できない重馬場で現地ファンもキレまくってたらしいしね

    そして毎回出てくる「ドイツの馬産は独自すぎてわからない」という文言

    実際あの重馬場に対応できたのはすごいけど、どこを目指してるんだろうね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:17:03

    >>20

    深く考えすぎたらドツボにハマっていくよな。微妙な血統を改良してそこそこ走るようにしたりとかもやってるらしいし。

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:18:41

    最近の凱旋門賞馬場が悪すぎてなんか対策を打とうと思ってるみたいな記事見た気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:30:43

    さすがに現地の馬ですら馬場悪すぎて出走回避が出てるからね…いい加減対策しないとヤバイと思うんだろうさ
    いくら欧州以外に勝たせたくないにしても限度がある

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:32:22

    自分のキャリアよりも馬のキャリアを優先する姿勢は素晴らしい
    リアルタイムの時はそれが分からなかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:33:47

    矢作「こいつはマイラーですね。私のサイドエフェクトが言ってます」
    福永「コントレイル悪いな、クラシックは他の馬と行くんだ」
    ムーア「ただのマイラーで終わってええんか?三冠取れば種付し放題やぞ?諦めるんか!?」
    コントレイル「ンゴオオオオ」

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:35:29

    >>25

    結果

    わぁ〜い

    僕、種付け大好き〜

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:39:20

    プボを無事に帰してくれてありがとう
    おかげで立派にキレ…キレ?が出てきました

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:42:36

    パルザ朗責めてたやつ謝って欲しい。彼のお陰でプボくんの今はある。日本でも短期で来て欲しい。

    それはそれとすみませんでした。

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:05:30

    当時から「中盤まではバルザで正解だからラストだけ乗り替わるべきだった」みたいな風潮じゃなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:21:24

    無論プボの将来を見越しての判断だったのだろうし,それに応えて見せつつあるプボも凄い.
    あのクソ馬場の中でドベ負け来ておきながら一皮剥けて帰ってきたプボは誇っていいと思うし,バルザさんにはホント感謝してます

  • 31ネロ22/03/21(月) 11:20:28

    バルザローナと吉原のおかげで今の余生がある

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:37:44

    >>25

    結局矢作と福永は最初に降した評価を三冠とっても続けてたしちゃんと評価できてちゃんと走らせてたのムーアだけっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています