- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:00:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:02:15
MAD素材やん
元気にしとん? - 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:03:00
アニオリの中でも取り分け糞な部類だったから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:05:20
待てよ
ナメック星編辺りのベジータとして見るなら妥当なアニオリなんだぜ - 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:06:33
1作目ブロリーと言い猿展開ほどMAD素材になるのは何なのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:09:35
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:09:42
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:10:50
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:11:05
アニマックスで見てたけど、これより前の話で超サイヤ人になった悟空をみてなれたんだなって感激した後に転移したのに悟空が死んで喜ぶんだよね、意味わからなくない?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:11:40
引き伸ばしは糞だけど当時の制作体制考えると愚弄しにくいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:12:31
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:13:11
可愛いリスさんや小鳥さんの居る森で満面の笑みを見せるなんて、ベジータってのはメルヘン野郎なんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:13:16
えっ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:13:22
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:14:56
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:18:45
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:19:58
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:21:43
おそらく「俺が宇宙最強だ!」って言いたかったのだと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:23:37
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:23:50
ベジータがデリカシーないこと言って悟飯をキレさせるのも、なんだかんだで戦闘になったらボコボコにするのもそれ自体はまぁおかしくはないっスよね
どっか飛んでいったと思ったらいつのまにかその辺にいるのはまぁ、おお、うん… - 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:25:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:28:12
ウム…わざわざこんなの入れなくても流れ考えて話ぐらい作れそうなもんなんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:31:42
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:32:49
1990年代のアニメなんやで 大目に見てくれや
- 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:37:20
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:40:58
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:46:16
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:46:51
- 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:47:02
しかし…高校鉄拳伝タフが連載開始して間もない時期なのです…
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:52:48
田代さん空間…?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:59:54
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:13:12
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:14:53
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:22:35
- 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:15:13
ブロリー相手でも流石に自分だけ逃げはしなかったのにこれは酷すぎるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:27:21
当時はパラレルという概念も無かったから仕方ない本当に仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:03:52
嘘か真か…
ドラゴンボールのアニオリは当時のアニメとしてはこれでもまだマシな部類だと言う科学者も居る - 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:06:32
正直真相知ってるフリーザ末端の兵士辺りから噂として漏れたんじゃないかって思ってんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:13:24
連れ戻されるところおもしれーよ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:25:32
おぉ!遂にカカロットが超サイヤ人になった。俺も嬉しいぜ。
カカロットもフリーザもナメック星でくたばれば自動的に俺がナンバーワンやんけ 刃向かってきたガキボコってどっか消えるやんけ
(何事もなかったように)いる
アニメでの壮絶なストーリーである - 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:27:34
- 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:00:13
この部分は台詞だけもう一度見てみたいに変わって無かったっスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:02:40
- 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:03:47
- 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:07:17
- 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:07:51
本編溜まってからアニメ続きやるとかそんなトロいことしてなかったから現場どれだけ大変やったんやろうなあ…
- 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:08:44
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:09:41
すみませんフリーザとの決着辺りは原作に追いつきそうになってて鳥先生から下書きの原稿拝見するほど異常事態だったんです
- 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:10:56
- 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:24:33
今のアニメだって原作者監修じゃないのは普通にあるんだよね
先生がZの合間のアニオリにまで関与してるワケねえだろ 舐めてんじゃねえぞっ(ゴッゴッ) - 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:29:20
でもなんだかんだアニオリ要素と辻褄合わせてくるだよねドラゴンボール
だからこそ完全にアニオリ時空が飛んでるここが異様なんだ - 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:44:57
これで改よりZの方が良かったってオッサンいるとかそんなんあり?
逆バリが過ぎるんとちゃう? - 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:50:29
原作者監修が当たり前になったのなんてワンピースのストロングワールドが大ヒットした辺りからだと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:02:16
ふうんやはりあにまん民はアニメ制作のクリエイターには厳しいんだな
- 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:04:21
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:05:26
偽ナメック星も大概だよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:10:20
ちなみにこのときのジャンプ本誌で掲載された話が2ヶ月後くらいでアニメになってたらしいよ
この状態で原作の流れを理解しながらアニメを制作できるのか有識マネモブは教えてくれよ - 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:15:37
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:19:00
まぁ安心して…
曲に関してはパクリがバレてブウ編以降は愚か配信で全編Zの曲に差し戻されましたから… - 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:22:17
頑張ってひどい言葉で愚弄してやろうという気概だけは認めるのん
- 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:56:26