- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:34:11
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:35:14
そういう生き物だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:35:57
ムハハハハハハ!!油断したなァ!!幻獣種とはそういう生き物だ!!!
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:36:24
そして幻獣種が扱える能力はとても強い能力であるという事実
ジャケジャケ君泣いてるよ - 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:36:32
麒麟ってこんな能力あるって伝承あったかしら
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:37:30
まだはっきり分からないけど
眠らせる→キリンガム
悪夢を具現化させる→ソマーズ
で良いのかな? - 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:39:15
あまりにもパラミシアに類似してるからゴムゴムなんかパラミシアに擬態していたぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:43:27
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:44:45
麒麟は夢で見ると縁起が良いとは聞く
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:46:52
能力も実によってはウオウオみたいに複数持ってるのもあるよね
数が少ないとは言えハズレ無しだわ - 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:54:07
そもそもコイツ麒麟でいいのか?
龍の顔してるのと名前に引っ張られてる気がするんだよな
蜃気楼を作り出す蜃という伝説上の生き物には龍と蛤説があるんだけどそれの龍説な気がする - 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:17:44
何族の可能性はあるよな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:33:13
仏が衝撃波放つ世界なんだしどんな能力持っててもおかしくない
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:35:36
凄い麒麟みたいな髪型した首長族の天竜人だから凄い麒麟っぽいですとかだったら笑う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:38:10
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:13:57
もう通常種のゾオンで強キャラ出てくるんだろうか?
モデルライオンやモデルタイガーくらい? - 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:53:29
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:00:58
タツノオトシゴ説もあるらしいね
名前が変わってるから
キリンガム→キリンカ‖ム→キリンカモ→キリンかも(麒麟ではない)
みたいなのも考えたけどさすがにこじつけか - 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:12:30
こじつけみたいな能力もいっぱいあるし可能性を夢見るのは自由だぜぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:20:12
カイドウの青龍は受け流しができない以外はゾオンロギアパラミシアの良いとこどりみたいな性能でしかも本体性能がロギアの受け流しよりよっぽど理不尽で笑うしかない
- 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:03:14
まあ公式で最強クラスの実と言われるだけある
- 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:44:57
カナヅチを帳消しにして余りあるメリットがデカ過ぎる
あれでまだカイドウは能力はあんま鍛えてませんだから先があるってポテンシャル高過ぎる
そりゃあマムも一生ものの恩って言うわ - 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:35:09
何ならカイドウと赤鞘に合計8回斬られるために割り当てたすらある
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:24
後ろ向きに生えてるツノが自前のものなのか能力によるものかでも違ってくる
能力だと角1本だから大分絞られるし麒麟の可能性高い - 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:51:21
八岐大蛇って自然災害の化身だから使い手がマトモなやつだったら津波とか地震とか起こせそうだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:13:56
幻獣の麒麟は瑞祥であることを除けばそもそも馬とそこまで変わるところのない生き物なんだよな
龍みたいに火を吹いたり竜巻や雷起こすような属性はついてない - 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:25:43
火龍大炬・昇龍火焔八卦とかいう赤犬ばりに殺意に満ちた攻撃力を感じるけど、カイドウの戦闘スタイルからするとかなりノイズに感じる技
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:32:32