ホヨバゲーのキャラが親になったらありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:17:33

    対象は主に原神、スターレイル、ゼンレスゾーンゼロ 一応崩壊3rdもありだけどこの辺の方が語りやすいだろうからね

    状況はゲーム作中世界か、現代パロか、諸々の面倒なこと全てが片付いた場合の世界でもオッケー

    個人的な偏見だけどゼンゼロの雅は生前の母親がやってくれたことを振り返りつつ、変な修行を一緒にやったりしてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:20:50

    旅人は旅をして定住することはないから基本配偶者と子供を洞天に住まわせてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:25:10

    俺には千人の母親がいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:25:53

    博士とかいう倫理皆無親の子に生まれたくねえ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:27:07

    スタレのレイシオは基本忙しくて家に帰らない日も多いけど子供の発表会とか運動会とかの行事には必ず来てくれそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:28:28

    >>3

    分裂前のトリスビアスとの間に子供がいれば分裂後のトリビーシリーズたちからは全員から我が子と認識されてるから1000人母親がいるってこともおかしくはないのか


    ところで君のお母さん、今んとこ最新章をプレイしてないからアレだけど少なくともあと3人まで減ったけど大丈夫?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:30:14

    原神のキャラとか家族に難ありなの多いから子供とか作らなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:31:29

    アベンチュリンは過去の出自故か子供作らなさそうなイメージがある。どこぞの緋の目みたくエヴィキン人の復興とか言ってる様子なさげだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:35:22

    ゼンゼロのルーシーはなんだかんだ厳しく教育しようとして子供に反発されて「どうしてこうワガママなんですの」……ってプリプリ怒ってるのを他所から見たら「子供はルーシーそっくりだね」「お嬢様(ルーシー)もお父様にそっくりですね」ってなって「どこがですの!!!!」ってなると思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:36:16

    エウルアは仮に結婚しても金輪際ローレンス家の因縁が降りかからないようになってからじゃないと子供は作らなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:37:34

    ブートヒルは義理とはいえ娘がいたし想像しやすいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:38:16

    親の行動を見てくっそまともになるか同調するかおそらく二択の開拓者の子供

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:38:48

    姫子は子供生まれた時に崩壊が起きてそれに対処しようとして帰ってこなさそう
    そして孤児院に入ることになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:41:04

    漠然とホヨバの作風で考えると「意味深なシチュで最期に微笑んで死ぬ」だな。相当数の奴がやりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:47:32

    娘のアコースティックギターに合わせて歌を歌う〇〇(ブートヒル)は見てみたくもある

    >>11

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:48:39

    ルアン・メェイは創造物をたくさんあげて実験を見せたりしてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:48:51

    ヨウおじは実子いたらいよいよなにやってんだお前感がですね⋯⋯

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:49:41

    >>9

    くっそ偏見だけどルーシーの子供はシーザーに懐いてそう


    >>17

    故郷に奥さんもいるしヨウおじちゃんも結構いい歳だからいるんでない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:52:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:58:35

    ヴェルトには実子は居ないぞ、養子なら居るけど
    詳細省くがとある人物のクローンを養子として引き取ったんだ
    奥さんとの間に子供は居ないな
    お互いの身体が特殊で子供が出来無いのかも?
    まぁ、場合によっては生まれる可能性もあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:01:49

    >>16

    親への情は間違いなくあるし家族の何たるかも知ってるけど子どもへの接し方が分かんなくて、最終的に出力されるのは斜め上の英才教育になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:10:24

    ヘルタの子供はドラゴンボール超のウィスさんみたいに完全無痛かつ最も安全な方法で生まれてそう

    ヘルタ『私とロイドの子供なのに天才じゃないなんて貴方天文学的な確率よおそらく神秘に祝福されたわね…貴方宇宙の運命を変えるわよ』

    とかなんとか言って欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:28:27

    ナヴィアは産まれた子をこれでもかってくらい溺愛する、絶対、断言できる、子供はウザがるか慣れて受け流すかの2択で近所からも愛されてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:31:06

    ナターシャはどっちも孤児育ててるし慣れてるかな…と思うけど案外自分の子供かどうかで変わったりするんだろうか
    どっちも親として育ててる訳じゃないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:36:41

    >>21

    ルアンは子供が持ってきた研究課題とか結果に対してガチの学者目線でボコボコにしてアフターケアしなさそうという偏見がある。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:22:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:25:05

    鍾離は実子というより養子が居そう
    滅茶苦茶可愛がるけど片親の状態で育ててそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:35:13

    ジン団長は仮に親になっても今のままだと自分の親の二の舞を演じそうなのがまた

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:37:10

    >>1

    とりあえずニコは点棒総取りされそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:57:35

    >>12

    現状いるそれらしい女性陣の中で開拓者の奇行を止めようとするやつは少ないからな……なんなら元気いっぱいだねとか言い出す始末

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:38:31

    ガイアは血筋的に自分の子供は作らない代わりにディルックの子供を溺愛しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:56:55

    ティナリの安心感すごい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:01:00

    >>4

    私が作りました!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:31:04

    >>31

    こう聞くと「たまにやってきて面白い話してくれたり遊んでくれたりして子供に好かれるけど、普段なにしてるかはまったく知らない親戚のおじさん」ポジが似合いすぎるな、ガイア

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:36:25

    >>33

    それ見た目が幼いだけの博士100%断片では?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:39:59

    >>33

    自分と同一の構成要素した存在が自分と同じ頭脳や感性を持つようになるかの実験かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:09:05

    一人暮らしがちゃんとできるか試練(炊事洗濯など)を与えて合格すれば一人暮らしの許可をくれそうな鍾離先生。なお、他にも色々根回ししている模様。

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:04:50

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:07:14

    こう言っちゃなんだけどエウルアは良い親になれる気がしない
    多分めちゃくちゃ過干渉な親になりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:53:28

    シトラリは…オロルン(孫)と同じ接し方になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:57:12

    >>32

    俺ティナリの子どもになって口酸っぱく注意されるのが嫌でちょっとだけグレてでも歳を取るごとにその凄さ偉大さが分かって親孝行しながら真面目な良い大人を目指したいんだ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:12:29

    >>39

    反抗期でめちゃくちゃ言われて呆然とするエウルアはちょっとみたい

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:16:08

    >>4

    ママに会いたい!って言ったら身体だけは生きてる状態でお前の母親だって会わせてくれそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:23:51

    トパーズとか意外と良いママやってそうなイメージある、カブいるから赤ん坊抱いてる姿が想像しやすいのはある

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:22:37

    >>44

    カブに乗って出発進行!してそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:45:33

    キアナは良い母親になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:01:01

    リオセスリは多分独身のまま死にそうだけどなにかの奇縁で孤児育てることになったら因果だな
    もちろんちゃんと育てるだろうけど時折自分の育ての親がよぎって自己嫌悪するし、子供は子供で純粋にリオセスリを慕って父さん父さんしてくるからちょっと困った顔して抱きしめてやるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:23:17

    ヴィタは絶対拗れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています