幸村を温存したままの立海が四天宝寺と当たったらどっちが勝つかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:23:40

    立海メンバー
    ・幸村は病み上がりなので温存、ベンチから檄を飛ばす役割
    ・真田は手塚討伐に向けて雷と陰を封印
    ・赤也は悪魔化に覚醒済
    ・柳は晴れてダブルスで真価を発揮するタイプに変化
    ・仁王は手塚へのイリュージョンは可能、白石は不可能とする
    ・プラチナと柳生は全国当時のスペックで
    四天宝寺メンバーも全員全国当時のスペックで考えるパターンで行きましょう
    ちなみにオーダーは関東決勝や全国準決等原作で組まれた編成を中心に議論していきたいが、なんかオモロそうな編成が思いついた時は題材にしても良いこととするゾ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:28:39

    風林火山のみの真田が遠山白石千歳の四天宝寺シングルス勢に勝てるか不安だな
    追い込まれた末で雷を解禁してくれるのならば勝機はあるけど関東大会で私情挟みまくって16連覇に傷付けてるから勝ち負けより私情優先しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:33:28

    >>2

    全国では関東の時と違ってベンチに幸村が居るから勝利より私情を優先するプレイは許されないんじゃないかな?

    そんなことしたらベンチから五感剥奪飛ばされそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:51:12

    四天宝寺のダブルス枠っていうと謙也銀さんにお笑いラブルスに小石川財前辺りだけど、これで立海のダブルス枠に勝てるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:56:57

    >>2

    才気千歳は間違いなく無理

    金太郎もまず無理

    白石は微妙

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:21:16

    全国当時のプラチナペアでも銀さんの108式さえ気を付けてれば四天宝寺のダブルスを完封できそうやね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:22:32

    半端とはいえ手塚になれる仁王が千歳白石を抑えられるかが鍵になりそう
    千歳は多分問題ないとして白石はどうなんだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:24:01

    関東決勝立海オーダーVS全国準決勝四天宝寺オーダーだったら四天宝寺が勝ちそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:25:21

    四天王寺が大成功、立海が全部読み違えたオーダーにならん限り順当に立海が勝つと思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:26:41

    銀さん強いんだけど本編のはパワー勝負したからあそこまでなだけであって波動球打たせない立ち回りされて終わりそうなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:28:03

    >>8

    柳VS金太郎

    赤也VS千歳

    真田VS白石

    風林火陰山雷を封印する前提ならシングルスで3縦されそうだな立海は

    まぁその辺は幸村が喝いれて真田の拘りを爆発させるだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:28:47

    >>10

    立海の紳士には波動球をドロップで処理するテクもあるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:30:30

    風林火山のみの真田が舐められすぎだわ。元々それだけで幸村手塚に続いてるんだし基本誰も勝てんやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:37:37

    とりあえず対青学の時のオーダーで考えるなら
    ◯真田vs白石●
    ◯柳・切原vs一氏・金色●
    ●柳生(幸村抜きなので代理)vs金太郎◯
    はまあ確定として
    仁王vs石田銀
    桑原・丸井vs千歳・財前
    が難しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:40:36

    >>13

    白石はまず無理だろうし、銀さんもチャンスボールを見逃さずに波動球KO狙うくらいしか勝ち目ないだろうな

    でも千歳(隠なしなら才気煥発が通用する)と金太郎(真田を破った無我リョーマと同格?)は可能性あるんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:09:19

    >>13

    陰雷が手塚を倒す為の秘密兵器扱いな時点で手塚以外になら風林火山で勝てる自信があるってことだろうし真田はもっと自分に自信を持っても良いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:13:52

    無印の時点じゃ金ちゃん>千歳>白石だろ?

    白石そんな強いかな…

    不二が本気出した以降のスコア的にそこまで強くない気がするが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:16:25

    S2で当たりそうな真田vs千歳で千歳の視力が下がった側に打たない真っ向勝負しだしそうな真田が穴かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:16:32

    >>13

    それは去年までだろ

    才気千歳、暴れ球橘、氷跡部やスーパールーキーは風林火山だけじゃ抑えられんわ

    あと前年出番が無かった白石も微妙

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:22:05

    >>19

    白石の実力は謎に包まれてる≒去年の白石は個人戦大会での活躍はなかった、だろうし普通にシングルス全国区の赤澤部長以下の実力なんだろうなと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:30:20

    基礎スペック下位互換の白石じゃ真田には勝てんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:38:03

    >>14

    仁王は波動球サーブで腕折られて負けそうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:42:11

    真田は風林火山の内2つくらいを攻略したら残りの技を事故封印してくれるから大丈夫だろ
    無我もマッチポイントまで縛ってくれるから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:46:12

    >>22

    波動球サーブはそんな威力無い

    少なくとも壱式波動球よりも下

    素の仁王でも多分返すことはできるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:13:02

    新テニ前の仁王って勝ち負けよりも詐欺で得られる快楽優先のピエロって感じだから銀さんや千歳クラスと当たったらさらっと負けそうな雰囲気はある
    それでも全国区ではあるんだけども全国区の中でも下位種って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:47:39

    銀の波動球に夢見てる人多いけどタカさんがアレだけ吹き飛ばされてもKO出来ないのは地味にKO性能低くないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:49:01

    >>23

    越前の能力使わなきゃそこまでの接待を引き出すのは難しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:53:26

    ブン太ジャッカル-一氏金色
    仁王柳生-千歳財前
    赤也-金太郎
    柳-石田
    真田-白石
    が多分1番強いオーダーだと思うがこれだと普通に立海勝ちそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:16:38

    >>26

    普通の人はテニスであの高さからコンクリートに叩き下ろされたら一発で病院送りだろうからタカさんが特別タンク性能高いだけよ

    同じく吹き飛ばされても戦えてたドイツのジークフリートと同じやね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:33:47

    赤也は何気に自分より強い相手と試合する度にその相手を超えようとする覚醒してきたから
    金太郎と試合したら無我の境地が再発して更に奥の扉も開くかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:22:15

    幸村抜き立海は
    シングルス
    真田、切原、柳、仁王、柳生

    ダブルス
    ブン太&ジャッカル
    柳&切原
    柳&仁王
    仁王&柳生
    柳生&切原
    の組み合わせが考えられるけど幸村が居ないとどうしてもシングルスに一抹の不安が残るな
    真田は基本的に誰が相手でもギリギリ有利が取れると考えて立海の勝ち筋としてはダブルス2勝シングルス(真田)1勝が無難となる
    その上でシングルスも高水準を維持するとなると
    やはり関東決勝オーダーかまたは柳と切原を組ませて仁王、柳生を単体で使うしか残ってない
    未知数だけど柳生&切原が実は滅茶苦茶強ければ柳と仁王を単体で使えてかなり強そうになるんだけどな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:28:22

    >>31

    対する四天宝寺は金ちゃん千歳は基本的に真田以外となら有利取れるのでシングルス固定

    難しいのは白石の扱いだなシングルスだと柳、仁王は厳しいかもしれない…

    切原相手だったら恐らく勝てる

    いっその事

    白石&謙也or銀でダブルスを取りに行くのも選択肢としては悪くないのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:33:03

    というか青学は何故か四天宝寺についてノーマークで白石の実力を全く知らなかったけど
    立海は仁王が白石にイリュージョン出来てる事から既に偵察済と仮定すると柳に封殺される恐れが有るんだよなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:37:35

    陰雷無しの真田じゃ千歳と金太郎には勝てないだろ
    というかこの2人相手に勝機があるのが仁王しかいない(イリュージョンの精度次第)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:40:36

    >>34

    最初から無我切れば判らない

    再起煥発だけが鬼門

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:42:41

    >>34

    この頃の仁王じゃ金太郎、千歳の相手は無理だわ…

    頑張って白石が関の山

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:52:25

    千歳って手塚が完全に格上だったり橘にも目を気遣われてる描写があるから描写としていまいち強者感がないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:57:00

    才気煥発って陰や心の瞳で無効化されるしダブルスだと使えないしそんな強そうでもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:00:51

    >>36

    無印の金ちゃんは五感剥奪に弱いからなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:01:55

    橘さんに勝った桐原と千歳が戦ったら面白そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:08:15

    >>33

    白石のプレイスタイル的にデータだけじゃ完封無理でしょ

    弱点とか無いし

    最悪腕の金塊思い出したら逆にデータ狂うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:13:14

    白石の過大評価と立海の過小評価

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:15:49

    >>38

    思うに絶対予告は副産物で肝なのは相手の技を見切った上でゲームメイク出来る様になる事だけど

    無我や百錬自得の様に自分の身体スペックが上がる訳じゃないのがマイナスポイント

    なんていうか安定して同格、格下を狩る為の技な印象

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:20:00

    >>41

    純金ガントレットを除けば

    聖書vsデータは結構面白いカードではある

    全国区の柳が勝つか不二を圧倒した白石が勝つか割りと拮抗しそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:22:21

    >>44

    聖書テニスが個性無さ過ぎで逆にデータが無いわって感じで柳が苦戦しそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:25:54

    >>45

    バランスが良いだけで別に個性が無い訳では無くね?

    寧ろ定石通りに動いてくれるんならコントロールし易いだろうけどな

    まぁ実際どうなるかは判らんが

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:26:07

    >>45

    逆に寸分の狂いなく100%データ通りってなりそうな気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:52:48

    >>22

    銀になればいいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:55:29

    普通に柳仁王でいいんじゃね
    どっちもダブルス適正だしシングルスに回してギリギリの勝負する必要ない
    柳生シングルスは流石に白石千歳金太郎相手だと力不足感はあるけど、そうすることで他のDとSが盤石になるならやらない理由ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:44

    立海は組み合わせやS、Dの配置だけベストメンバーにして、四天宝寺が完全に照準合わせに行けば3勝はもぎ取れそう
    順当にそれぞれ相手を考えずベストオーダーで組むなら普通に立海

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:02:10

    幸村と陰雷抜きなら金太郎と千歳には誰も勝てないから白石を誰かがシングルスで倒した上でダブルスも2つ取る必要がある、と考えると結構ギリギリ
    銀謙也ペアも相当強いし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:08:18

    仁王は百錬才気が使えるんだから千歳に勝てないとは言い切れないだろ
    むしろ仁王が有利よりまである

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:10:40

    全国時点の金太郎ってそんな確実に幸村以外より強いと言える根拠あるか?
    今の金太郎がトップクラスなのは分かるが、当時は跡部に勝った時点のリョーマと互角で幸村にはボコられるくらいしか情報なくね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:15:22

    >>52

    仁王は新テニ環境で最強だからな

    全国区ですらない千歳には負ける要素ないよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:16:01

    関東立海vs不動峰戦四天宝寺
    丸井&ジャッカル△−△忍足&石田
    柳生&仁王◯−●小春&一氏
    柳●−◯遠山
    切原●−◯千歳
    真田◯−●白石

    名古屋聖徳戦立海vs青学四天宝寺
    丸井&ジャッカル◯−●小春&一氏
    柳&仁王△−△千歳&財前
    柳生●−◯白石
    切原◯−●石田
    真田●−◯遠山

    かなぁ
    新テニで強化されたブン太でも波動球ゴリ押しには苦戦してるから師範のパワーは辛いだろうし
    ジャッカルもああ見えてパワーが低いからラケットごと弾かれかねん
    忍足のスピードで妙技拾われやすいから得点も苦労しそう

    柳&手塚仁王相手だと財前お荷物確定なので千歳1人でどこまでやれるか
    仁王は才気と他の技併用できないから才気潰しはされないか、才気ぶつけて相殺したら地力で勝る千歳が有利
    だけど柳がそこに加わること考えるとまぁきついかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:17:11

    同調なし黄金>桃城海堂だろうから

    一氏金色で一勝取るのはどこと当たってもキツい

    もう一つを順当に銀謙也とすると丸井桑原にピンポイントで当てれば銀でKOが見えてくる(それじゃなくても桑原に負担がいくペアなので多分他よりKOもしやすい、波動球封じできる実力かが争点にはなりそう)

    残りのシングルスで2勝は金太郎白石千歳で仁王柳赤也の誰かを崩す形にすれば勝ちは見えそう

    金太郎に柳、白石千歳のどちらかで赤也が可能性ありそうかなあ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:17:36

    >>53

    関東リョーマより更に強くなってる全国リョーマと互角なら

    陰雷封じた真田では勝てないでしょ

    そもそもプレイングスタイルが破天荒で定石が通じないから初見の相手じゃ攻略不可能って幸村と柳が言っとるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:17:57

    なんか四天宝寺有利に都合よく立海の実力下げてる感

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:19:40

    >>55

    財前と柳に差がありすぎるのと、柳仁王がダブルス適正だから変則シングルスして才気を発動させてやる義理がないからな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:20:57

    >>58

    それ言ったら1の想定の時点で試合になるように枷付けてるんだからそりゃそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:21:49

    >>59

    オサムちゃんが「財前コート出とって、2vs1になるけどしゃーない、千歳の才気で手塚の百錬を封じる」って言ってるから

    千歳のプレイに介入しかねない味方が邪魔なだけで相手は複数居ても問題ないっぽい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:31:15

    >>61

    ならまあ仁王のイリュージョン精度と千歳の実力次第か

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:37:56

    仁王がファントム連発しなかったのは技術的に無理だったのかメンタル的に無理だったのか
    後者ならダブルスにしておけば手塚並みにファントム連発出来るんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:44:11

    1回はやれてる以上技術的に1回も2回も3回も変わらんからできないことはないと思う
    ただ単に自分の腕痛めてまでプレイしたくないだけちゃうかな
    相手の返球予測してコート外に弾き出す先読みが連続するとあっぷあっぷになってる可能性もあるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:49:47

    紳士な柳生なら千歳の片目が弱くなってるのをキッチリ責め立てようぜよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:52:32

    >>65

    やるかやらないかで言えば柳生はやる

    というか立海でそれやらないの真田とジャッカルくらいな気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:53:07

    誰とマッチングするか分からんが神隠しとレーザービームはお互いのチームに返せる選手いるのか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:54:19

    真田をシングルス1に置けば負けそうになったら雷解禁して勝つだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:55:42

    全国時のブン太ならおそらく才気煥発の極みの予測を覆せそうな新技があるな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:56:24

    敵を倒してヒャッハーする赤也
    勝利の為なら幼馴染が血だらけになっても止めない柳
    幸村の為なら相手の古傷を狙い撃ちするブン太
    「紳士」柳生
    相手の五感を奪う幸村
    とかいう隙のない布陣

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:57:03

    >>68

    そのまま封印して負けましたよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:57:30

    風林火山真田が金ちゃん白石千歳に負ける感じがしないんだが陰雷がないだけでそんな弱キャラ化するのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:58:26

    >>69

    2-1になること、もしくは相方の存在で才気が発動出来ないことを鑑みれば普通にいい勝負はするだろうがそれで対策できるはないだろw

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:59:12

    >>71

    真田はベンチの幸村からの指示があれば個人の拘りや誇りを捨てて汚い勝利を掴んでたはずだが…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:00:46

    陰雷は封印が前提の議論なんだからそこひっくり返してもしょうがないだろ
    とはいえ風林火山のみ真田に白石千歳金太郎が確実に勝てるかというと、金太郎がいい勝負するくらいじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:01:12

    >>72

    白石はともかく関東越前に負けてる以上金ちゃん千歳は無理よ

    無我使いとしては当時の越前より千歳の方が上だから同じように風林火山封じできる上才気煥発がある

    金ちゃんは真田戦より更にレベルアップした越前と互角だし初見攻略困難な相性もある

    風林火山真田が弱いんじゃなくてこいつらが純粋に強い

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:05

    >>76

    そもそも陰雷封じてる=関東真田ではないだろ

    関東から全国に来るまでに全く成長してないことになってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:38

    >>72

    風林火山だけで百錬手塚に勝てないならそれと同等の才気千歳と千歳より強い金太郎には勝てないだろ

    白石には勝てそうな気がする

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:48

    >>72

    白石は問題無い

    千歳も再起煥発以外は問題無い

    金ちゃんだけは千日手になって攻め切れず持久戦で負ける恐れが有る

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:05:38

    >>77

    全国決勝の真田でも風は観客視点でも吸い寄せられるのが目に取れる程度の速度だし

    百錬使う前の手塚でも返せる程度のパワーだし

    そこまで大きく関東より成長してる感じはないぞ

    風林火山の性質として互いが互いの弱点であるのは不変だろうし、無我でコピーされるってだけでも真田側の手数が封じられる

    陰なしで才気をどう攻略するか以前の問題

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:07:51

    仁王は白石にはならないものとして、真田や幸村のイリュージョンはありなんか?
    出来るならこの時点だとシングルスどこでも1勝レベルだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:05

    手塚コピーが不完全だったようにそいつらコピーしてもどっかしら不完全だろうから
    どこでも1勝とまではいかんやろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:26

    白石 スピード 4 / パワー 4 / スタミナ 4 / メンタル 4 / テクニック 4 / 合計 20
    千歳 スピード 3 / パワー 4 / スタミナ 3 / メンタル 4 / テクニック 5 / 合計 19
    遠山 スピード 4 / パワー 5 / スタミナ 5 / メンタル 4 / テクニック 4 / 合計 22

    それぞれが成長してる新テニスだから旧テニス時代とはそれぞれ誤差があるだろうけどやっぱ金ちゃんは鬼強えと思うわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:27

    >>80

    普通に真田も無我になれるんじゃなかったか?

    才気封じが陰以外で出来るかが争点になることは同意するが、それ以前の問題ってことはないだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:12:14

    >>82

    その場で見て即興でファントムイリュージョンしてた手塚と、ずっと見てきた幸村真田のコピーが同じ劣化具合って事もないだろう

    というか五感剥奪できないなら幸村になったなんて言えないし、それさえ出来ればリョーマ以外無力化だし

    幸村のハッタリの可能性を考慮はしてもいいとは思うからレギュレーションで描写のないイリュージョンは無しにする、ってのはアリだと思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:12:35

    才気ってそんな万能技か?
    相手の打つ手が分かっても、それを捌ききれなきゃ意味無いぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:14:12

    >>84

    無我で風林火山封じられたのを分かっていながら無我を出し惜しみしてマッチポイントまで逆転された真田に無我使うの期待するんは無理や

    まだ幸村の命令で陰雷解禁する可能性の方が高い

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:14:18

    >>86

    まあそこだよな

    千歳の対応出来る範囲かどうかだからどっちが必ず勝つとは言えない、って感じ

    真田に勝てるカードがないって事はないけど、真田相手に確実な1勝としてカウントできる選手もいないってくらい

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:16:38

    >>87

    1の想定はシチュエーションがどうとかじゃなくて封印って言い切ってるから幸村の働きかけは関係なく封印前提やろ

    無我とか真っ向勝負を捨てるとかは幸村がベンチにいるから指示させられる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:17:25

    真田は陰と雷抜きでも「向こうに入らんか」でなんやかんや勝ちそう
    真田      スピード 4 / パワー 5 / スタミナ 4 / メンタル 5 / テクニック 5 / 合計 23

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:17:32

    >>86

    本来才気中でも返せなかった暴れ球みたいに限界はあるけど

    雷使うならともかくそれ封印した真田にそこまでの技あるか?

    風や火で無我千歳崩すのは無理だろ

    そもそも越前の時みたいに封じられる可能性もある

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:18:42

    真田が一方的に封じられる理屈がイマイチ理解できん

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:19:40

    千歳過大評価しすぎ真田過小評価しすぎ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:20:38

    >>80

    風林火山の性質として互いが互いの弱点であるのは不変だろうし、無我でコピーされるってだけでも真田側の手数が封じられる


    コレよく勘違いされてるけど火に風をぶつけて打ち消し返球する技法は前提として越前や赤也の1本足でのスプリットステップが使えないと難しいので千歳が同じ方法で風林火山を攻略するのは厳しいぞ

    まぁ再起煥発問題は残るけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:22:03

    >>86

    暴れ球に対応出来てたかは怪しいし才気煥発でも対応出来ない球を打てば攻略自体は出来そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:22:45

    真田シンプルにパワー強いんだよな
    だから千歳に必ず勝てるとは言わんが一方的にやり込められるほど実力差があるってのはちょっと納得行かん

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:22:46

    >>91

    山ならギリギリ可能性は有りそうだな

    氷の世界以前の跡部の眼力でも崩せなかったんだから持久戦には持ち込めるかもな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:23:43

    >>90

    真田は新テニスの合宿で伸びただけで昔はそこまで強くなかったイメージない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:23:48

    才気そういえばナックルサーブは天敵なのか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:23:58

    >>94

    それは越前のパワーだと火にラケット弾かれて返球がままならないから

    火のパワーを吸収して打ち返せるようにするためのバックステップだよ

    火自体は全国手塚の素のパワーで返球できるくらい

    百錬使用時の手塚のパワー評価が4で千歳も4だから千歳ならパワー負けしないだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:12

    >>98

    ええ…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:20

    風林火山で才気煥発に勝てると思ってるとか原作読んでるか疑うレベルだぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:25

    そもそも切原が無我で火をコピーしても扱いきれず2度打っただけでラケット握れなくなるのに
    千歳が無我の境地で風林火山無制限に使えるって考えがおかしい

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:12

    >>99

    撃った本人でもどこ跳ねるか分からないならともかく

    きっちり赤也本人だけはどう跳ねるか分かってるんで普通に筒抜け

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:27

    真田が新テニで伸びただけは流石に過小評価すぎるだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:53

    才気なんてただ素直にボールを打ち返せば無効化される技ですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:57

    >>103

    じゃあなんで越前はずっと風林火山封じられ続けたんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:27:07

    >>107

    忖度

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:27:35

    >>107

    編集が越前を負けさせたくなかったから

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:28:18

    >>90

    隠しパラメータのオーラ評価は1か2だろう?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:28:45

    >>107

    関東大会で立海が勝つ構成だったのを担当編集が越前負ける姿見たくないで変えさせたのは有名な話

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:29:10

    忖度とか言い出したら立海に青学以外が勝てないんだから言うだけ無駄
    それはそれとして関東越前が関東真田を封じられたから千歳が全国真田(幸村の戦術指南付き)を封じられるかと言われれば別だろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:29:24

    >>103

    あの時の無我切原暴走しすぎたなって言われてるから

    無我に振り回されずに制御して使ってる越前や千歳とは条件違うと思うぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:31:36

    そもそも青学戦でシングルス1まで回せずに終わってるし四天宝寺そこまで強くなくない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:32:31

    幸村がいたら真田は真っ向勝負捨てるからな
    それだけでも大分戦法は変わるし、真田も無我使える以上才気でどこまで封じ込められるかつていう推測の域を出ない

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:33:25

    >>114

    でも立海相手にオーダー全当てすれば議論になるくらいには強いぞ

    他の学校じゃそれすら無理

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:33:35

    無我は使いこなしても体力の消耗が激しいのは変わらないって作中で明言されてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:33:56

    >>114

    それについてはオーダー運も良かった

    対不動峰戦オーダーだったらヤバかった

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:35:02

    跡部をモノサシにするとこんな感じ?

    氷属性跡部>風林火山真田>無属性跡部

    才気煥発千歳>氷属性跡部>通常千歳>無属性跡部

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:35:16

    >>117

    初っ端から無我ってる越前(しかもコントロールし始めてるって言われる跡部戦より前で2ゲーム目で既に疲労全開)

    が結局最後までガス欠しなかったからなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:36:23

    >>116

    オーダーの組み方当て方ならデータマンの柳がいる立海の方が上っぽいのが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:36:24

    風林火山が、無我が、才気がって話以前に、真田ってそもそもの基礎ステータスがクソ高いからな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:37:19

    風林火山の時点で並の全国区クラス(柳、跡部)が攻略不能になるくらいには真田もヤバいんだけどな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:38:28

    ただ立海は幸村外すとダブルス適正をシングルスに回さざるを得ないって欠点はあるぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:29

    >>119

    才気煥発千歳>氷属性跡部

    ここだけ判らなくね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:43

    丸井ジャッカル仁王柳は明確にダブルスプレイヤーだけど柳生は別に両刀じゃね

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:50

    風林火山真田が千歳に勝てると思ってる人は百錬手塚にも勝てると思ってんの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:40:58

    >>127

    不利になったからって論点ズラシするのはひろゆキッズの悪い癖だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:41:23

    >>127

    相性の話やんけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:41:47

    >>127

    戦術次第だけど

    真田だから真っ向勝負するので基本的に無理

    千歳は百錬自得とは打ち合わずに試合してたからタダの相性問題よ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:42:08

    >>125

    直接対決してないから推測になるけど

    相手の死角を突くから見えない、反応できない故に無敵の氷の世界と

    相手がどう動いてどこに打球が打たれてどう打っていけば勝てるかが予め見える才気煥発では

    能力の相性上氷の世界の優位性が消されてるね

    単純な強さとかじゃなく相性問題

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:43:54

    ただの無我の境地で攻略できるようなら無我の奥の扉って格上の扱いされてる才気煥発しょぼすぎね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:43:56

    >>90

    雷速がスピード4とも思えんし基礎スペックの話だろうけど真田ってこんなに素の身体能力高いか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:44:55

    >>133

    幸村、手塚が居なければ最強キャラって扱い

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:45:17

    >>131

    才気があれば入江と同じ状態に出来るだろうって予測か

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:45:49

    >>131

    実際どうなるか気になる1戦だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:46:21

    >>133

    雷抜きでも相当な速さを持つってあるから素のスピード

    なお雷発動時は人知を超えるとかとんでもねぇこと書いてある


    あの世界基準でも異常じゃねぇかやっぱあれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:46:27

    なんでそんな風林火山で千歳に勝てるってことにしたいんだ
    陰と雷使えば真田の方が強いんだからそれでいいだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:46:58

    >>137

    光速が異常じゃなかったらむしろ怖い

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:47:22

    >>132

    でも幸村に効いてた可能性も有るから油断も出来ない技でも有るんだよなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:47:45

    >>138

    全員が全員勝てるとまでは言ってなくね?

    確実に千歳の方が強いって言い切るから言われてる

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:49:23

    >>140

    百錬の倍返しは通用したし、絶対予告も五感剥奪でホームランしてキャンセルされただけで

    幸村自身がまずいって内心で言ってるから効きそうだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:49:59

    >>131

    その時の相手の立ち位置から死角を見抜く氷の世界(片目弱視には有利)と、その前段階で相手の行動予測する才気か

    面白い対戦カードになりそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:50:23

    千歳は舐めプ橘に互角やからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:50:29

    まず大前提として真田は千歳相手に風林火山の何を使うんだ?
    林でいいのか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:14

    >>145

    幸村がベンチにいるから何でもあり

    いないなら林だろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:52:42

    >>144

    ぶっちゃけ橘さんは過小評価されすぎだと思う

    猛獣のオーラと無我の境地が似たようなもんって言われてるし

    今でこそ上位陣はデフォの10球打ちだけど無印環境では暴れ球くっそ強いし

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:53:16

    >>134

    流石にその二人がいなきゃ千歳、橘さん、跡部、木手、白石、不二辺りも最強格だろうし真田だけ頭一つ抜けてるわけではなさそうじゃないか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:54:14

    正直ダブルス専門勢に足切りされないだけ四天宝寺は強いだろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:56:15

    >>148

    じゃあ雷返せるの?ってなるし

    そもそも無印ではその最強の手塚と新テニでは特訓前状態で幸村と打ち合えてる時点で他とは群を抜いてる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:56:32

    令和になってから今この瞬間が一番千歳の評価高まってる気がする

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:27

    なんなら旧だと手塚より強いからな真田は

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:33

    >>148

    幸村手塚不在なら真田が最強は関東大会時点での評価だし

    千歳、橘→全国ベスト4

    跡部→全国ベスト8付近、昨年真田に負け

    木手→団体戦では無名

    白石→全国ベスト4だけど試合には出ず

    不二→全国経験なし

    前年度成績で見ればそら真田以外におらん(準優勝牧の藤の主将はあれだし)

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:39

    >>151

    雷陰無しの舐めプ状態なら

    そりゃあ勝ちの目も出てくるからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:54

    >>151

    これでスペイン戦で猛獣オーラが使われて猛獣が再評価されたらどうなっちゃうんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:58:05

    陰雷含めた真田は頭ひとつ抜けてるよ普通に
    そこを封印した時に千歳と、ってなったら流石にいい勝負になるだろうと思うけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:59:16

    いや陰雷封印ならさすがに千歳圧勝だよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:02:59

    四天宝寺の不動峰戦オーダーは隙が無いよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:03:51

    >>158

    四天宝寺でベストなオーダー組むならそこよな

    隙がない

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:12

    真田って陰の効果的に陰が無かったら才気煥発に滅法弱そうだから陰を習得した感がある

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:34

    上でも言われてるがシンプルな基礎スペックで真田>千歳な時点でどこまで才気が効果あるのか不透明なんよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:59

    逆に幸村抜き立海のベストなオーダーって何になるんだろうな
    全国決勝の幸村→柳生にしても仁王が適正じゃないし、関東決勝は柳が適正じゃないし

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:05:02

    銀さん謙也のスピパワコンビが普通に強いんよな
    散らす球は謙也が拾って隙あらば師範がぶち抜いてくる
    謙也を補欠に回した青学戦は勿体ない

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:06:04

    風林火山真田vs千歳は結構面白いカードではある
    柔軟性とゲームメイク力は千歳の方で再起煥発のみ成らず無我での技の取捨選択も巧いから
    有利度で言ったら千歳に分はある
    対する真田は自分の風林火山と無我によるバフだけでどこまで凌げるか見物

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:06:27

    >>161

    百錬手塚のステータスのが千歳より高いけど丸め込んでるし

    越前も幸村に対して絶対予告決めそうだった(五感剥奪が直前に発動したけど)

    打ち合いにならないほど格差あるならともかく多少の不利程度は抑え込めるでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:08:14

    あくまで手塚の才気は陰がないと破れないってだけだからな
    技としては戦術を見抜く性能だから手数で圧倒する事は理論上可能
    それを真田が出来るか、もしくは真田にそれをさせないくらい千歳が強いかっていう最速の話にしかならないからどっち有利とも言えない
    千歳に勝ちの可能性は残るから、真田戦を捨てろとまではしなくていいって感じ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:08:15

    それこそ無我千歳ではやや劣勢だった猛獣橘を完封しそうだったからね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:08:35

    >>162

    立海も不動峰戦オーダーにしてみるか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:08:37

    >>162

    ダブルスで

    仁王&柳生を起用するか

    柳&赤也を起用するかの違いだけかな

    シングルスの事を考えると前者が無難だな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:10:07

    全国準決が何気に立海の最適解じゃね?
    柳生
    丸井・桑原
    切原
    仁王・柳
    真田

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:10:12

    >>162

    名古屋相手の

    丸井ジャッカル

    仁王柳

    柳生

    切原

    真田

    が良いと思うんだよね、柳生仁王崩すのが勿体ないという意見も分かるっちゃ分かるが

    仁王柳ペアのやべぇことしそう感が異常

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:10:49

    >>168

    桑原のシングルス起用、柳生・丸井とかいう舐めプ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:12:38

    柳生&赤也で組んでくれたら
    柳と仁王がSで使えて強そうなんだよなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:12:40

    ジャッカルの時のノリで丸井が守備専念してたら柳生が苦言呈しそうで草
    実際どんな闘い方してたんだろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:14:28

    >>173

    一応全国初戦で組んではいる

    その時はもう一つのダブルスで仁王・丸井とかしてたけど

    ただ仁王も柳もダブルスでバフかかる、かけられる選手だから敢えてシングルスにする必要もなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:18:52

    柳生はダブルスが特に上手いとか足りない分野をカバーしてもらうとかないから
    シングルスもダブルスも均一にこなせる
    立海はダブルス向きが多いから最適解求めると自然とシングルスに行きがち
    切原も実績だけで見るならダブルスプレイヤー待ったなしなんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:19:15

    波動球でKOされなさそうなのは真田と柳とジャッカルくらい?
    他のメンツは大丈夫かしら

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:19:36

    仁王とかいう一匹狼風の雰囲気を持ちながらダブルス全勝シングルス全敗の男

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:21:19

    >>177

    ジャッカルは立海最弱パワー3銃士の1人なのでむしろヤバい

    KO耐性とスタミナ関係ないし

    スピードボールでどかっと構える隙を与えないようにすれば切原柳生は大丈夫やと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:21:45

    立海じゃ柳生先輩が一番怖い気がするわ
    何気にレーザービームは無印の時点ではまともに攻略されてないし

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:21:58

    >>177

    赤也は再生持ちではある

    ブン太のタフネスと回避は合宿の影響なのか素なのか分からん

    仁王はイリュージョン次第、本人スペックは無理そう

    って感じじゃないか?

    むしろジャッカルは危なそう、役割的にもボール取り続けなきゃいけなくて負担かかるし

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:23:52

    四天宝寺勢で立海のダブルスを崩せるペアって作れるのかな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:23:57

    ジャッカルがフェンスに突き刺さってる姿は何故か想像出来てしまう

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:25:52

    >>182

    それこそ銀でKO狙いか金太郎千歳辺りのシンプルに強い人間を上手く操れそうな白石と組ませるって感じじゃないか?

    立海は上位勢がダブルスもできるってだけでダブルス専は馬力落ちるし

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:28:44

    ジャッカルブン太仁王がパワー2で、仁王はパワータイプに化けられるから実質2人
    この非力2人がペア組んでるからパワーゴリ押しは割と真面目に解決策
    パワー役に銀さんか金ちゃん入れて、足回りや細かなフォローを謙也や白石にやらせるとかでいけそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:30:15

    >>184

    やっぱり勝つとしたら

    どうしてもシングルスを犠牲にせざるを得ないか…

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:33:31

    >>185

    当時パワー2.5の幸村さんがマジレステニスで金ちゃん完封して五感奪えるしテニス的な防御力はテクニックで代用出来るっぽい

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:33:44

    >>186

    銀謙也を丸井桑原に当てられればもう一つは捨てとしてシングルス三本を白石千歳金太郎には出来るぞ

    ダブルスだからにぶいちで当てられるし

    波動球を上手くいなされて撃てなかったら戦法が成り立たないけど、少なくとも勝てる可能性ってことなら全然ある

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:34:45

    >>187

    代用できるかが確実じゃないから全然ワンチャンある

    勝ち確ってとこまでは持ってけないけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:36:54

    >>189

    あ、ジャッカルや丸井がってことね

    テクニックで代用自体はできるとして

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:40:05

    お笑いコンビと財前と小石川だけはどうオーダー組んでも役に立つ気配感じないわ
    最悪仁王柳生柳辺りの心理戦のスペシャリストにお笑いぶつけなきゃならんとかいう

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:55

    お笑いで悪魔化を鎮めることができるかも知れん

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:33

    >>191

    むしろその辺をいかに倒せないとこに当てて他を楽に勝つかが焦点な気がする

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:44:10

    >>193

    でもオサムちゃんのオーダー読み能力は手塚D1を予測できない程度だからなぁ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:44:33

    >>192

    お笑いペアは確かに赤也にぶっ刺さると思う

    小春が頭いいこと言いながら一氏が真田のモノマネしたら赤也パニックになりそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:45:49

    >>194

    そんなん誰にも予想できねえよ!!

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:46:28

    >>195

    おちょくられてるととって悪魔化が悪化するか、処理落ちしてダウンするかの両極端になりそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:56:12

    小春ちゃんはIQ200のデータガチ勢だし切原柳にワンチャンあるだろ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:57:04

    真田にもお笑い効きそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:57:15

    200なら来月越知と毛利が猛獣のようなシンクロ発動

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています