君達の考えたデスゲームを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:24:17

    心理戦でも頭脳戦でも騙し合いでも単純な暴力系でもいいから、君らの考えたデスゲームを書いていって欲しい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:25:15

    デスゲーム司会者も掲示板でネタを募集する時代

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:27:12

    自作じゃなくて申し訳ないが

    これデスゲームにしたら面白いんじゃないかってゲーム

    仕切りがあるだけでジャンケンは100倍面白くなる!!


  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:29:49

    社会的に死ぬデスゲーム 脱糞ロワイヤル

    ・外から隔絶された島で男女20人が集められ、超絶威力の下剤を飲まされる。
    ・島の各所にはトイレがある。トイレの使用には鍵が二つ必要。それぞれのトイレは一度しか使えない。
    ・鍵は各挑戦者が持っているが、各トイレで適用する組み合わせは決まっており、試すまで分からない。
    ・鍵は奪ったり交換できる他、脱落者の持っていた鍵は島のどこかに置かれる。
    ・どんな鍵とも合う万能鍵が一つだけあるが、本人にもそれは分からない。島のどこかに判定機があり、それで分かる。
    ・脱糞したら脱落となり、その様子を全世界に中継される。トイレ以外の場所でした場合も中継され脱落となる。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:32:51

    >>4

    即採用だろこれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:35:24

    脱出不可能な巨大施設に閉じ込められた7人
    いざデスゲーム開始……となる直前にデスゲーム主催者が事故死してしまう
    始まらないデスゲーム! そしてどれだけ時間が経っても、外に出してくれる人がいないという現実!
    施設内の7人は、その状態から希望を失うことなく行動を始める
    デスゲームに使われるはずだったトラップや機械仕掛け、ゲームの道具を利用して水や食料を生産! 閉ざされた空間で長時間を協力して生きていく
    7人はそれぞれ他者が真似できない技能を持っており、ひとりでも欠ければ食料生産に支障が出て、全員が死ぬことになる
    ひとりでも死んだら全員終わりのデスゲームの開幕である!
    守り合い、励まし合いながら生き、さらに彼らは脱出のための計画を練り始める
    失敗すれば死の恐るべき計画。しかしそれすらも、成功の可能性を限りなく100%に近付けるため、工夫と計算を繰り返す
    果たして彼らの運命は……!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:37:00

    >>4

    すごい短時間決戦になるな……!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:38:18

    >>6

    これ死んだと思われてた主催者が実は生きてたパターンだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:41:34

    >>8

    よし、書くとしたらそれは絶対やらないようにするね……!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:46:12

    昔書いてたデスゲーム系小説のネタ『無銭ゲーム』

    ・参加者(多人数)は全員、同じスーパーに集められる。
    ・参加者全員に『絶妙な金額』のお金が渡される(しかも全員同じ金額ではなく、人によって違う)。
    ・制限時間内に、渡された金額を『完全に』使い切らないと死ぬ。
    ・1円でも残ったら死ぬ。店員さんに値切っても死ぬ。
    ・参加者は、同じ参加者のお金を奪い取る事ができる。
     →この場合、奪う側は奪われる側に勝負を挑み、『最初に渡された金額が高い』方が勝つ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:47:11
  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:54:09

    >>10

    これ勝負挑んで負けたらどうなんの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:55:41

    まずジャンケンをしてください

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:55:54

    デスゲームというか儀式

    "聖森(せいしん)の試練"(仮)

    ・この儀式を受ける者は、一振りの剣、一張りの弓と矢、一本の斧を携え聖なる森に入る。
    ・食事、寝食については自らの力で獣を狩るなり、テントを張るなどして自給自足する。
    ・度々刺客が襲って来て、倒されたら失格。許しもなく森から出ても失格。
    ・以上の条件で十日間生き延びられれば成功。

    成人の通過儀礼、嫁取り、軍への入隊、決闘などその目的は多岐に渡り、それぞれで刺客の数や失格時の罰などが細かく変わってくる。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:58:55

    デスゲームものではないが「デスゲームのために参加者拉致を請け負ってる業者が主催者の要望の女の子が見つからなくて焦ってろくに確かめずに拉致したら男ということがゲーム開始後に発覚、矛盾が発生してゲームがどんどんグダグダになっていくのをどうにかする」という話を考えたことがある。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:59:03

    >>12

    死ぬ。挑んだ方挑まれた方関係なく負けた奴が金を毟られる。

    誰かが勝負を挑んだ瞬間、他の参加者の上から仕切りみたいなのが落ちて来て、誰と誰が勝負してるのかは他の人に分からないようになる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:04:35

    とても仲の良い二人(親友や恋人)を部屋に入れる
    二人の前には武器がある

    部屋にあるモニターにそれぞれの家族が拘束された姿が映されて、
    「二人のうち死んだほうの家族を殺す」
    「制限時間内に二人とも生き残っていたら両方の家族を殺す」
    と言って殺し合いをさせる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:55:20

    考えたっていうか見たいだけなんだけど
    人狼の1回のゲームで、実際に処刑されたり殺されるわけじゃなくて、
    村人の生存勝利で何点、人狼の生存勝利で何点とスコアがあって、
    全員が人狼側を1回プレイするまでとかを1セットでスコアの低い人間が脱落みたいなの
    何回かのゲームから相手の性格を掴んだり、
    同じ村側でもスコアの高いある役職では生き残らせたり、
    展開次第ではもう1勝させるのも良くないとか、
    既存のはほぼエログロ路線だから、徹底した頭脳戦の人狼を見たいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:56:33

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:57:20

    終盤の盛り上がりのために空爆

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:58:13

    参加者にゲーム内容を作らせる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:58:19

    TORE!とDERO!のパクリゲーム
    最初は番組同様の普通のクイズなんだけど、だんだんと参加者の過去をほじくり返す内容の出題になっていく
    例 〇〇くんを殺した犯人は?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:50:03

    互いの尻の穴に目についたものを一つずつぶちこむってのはどうかえ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:01:50

    5人の参加者に2丁の拳銃を渡して五芒星の形に配置する
    1分以内に出た死者の合計が偶数であればゲーム終了となる
    死者を出さずに1分を経過、もしくは合計が奇数の場合は全員死亡
    死者が多いほど得られる報酬は多い

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:15:18

    フルオープンポーカー
    手札の強弱は通常のポーカー

    ①手札を表にした状態で5枚配る
    ②『クローズ』側が自分と相手の裏に返す手札の枚数を決める
    ③自分と相手は②で決めた枚数のカードを裏返す(どのカードを裏返すかは裏返す人が決めていい)
    ④『チェンジ』側が交換するカードの枚数を決める
    ⑤自分と相手は④で決めた枚数のカードを交換する(どのカードを交換するかは交換する人が決めていい)
     ただしこの時、裏返っているカードを交換した場合は裏返ったまま、表の状態のカードを交換した場合は表の状態にしたまま交換後の手札を晒す
    ⑥ベット、コール、レイズ、フォールドを決めた上で全カードをオープンする

    友人と試しながら作ってるけどこのルールだと圧倒的にクローズ側が強いんだよな……

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 09:11:05

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています