- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:33:29
うわっ
アハハ
これは…
おお - 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:34:39
おーっワシの会社より多いやん
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:35:27
業界最大手なのにこの金払いの悪さに困惑してるのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:36:56
"大卒"で"17万"!?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:38:03
諸手当ってま...まさか...
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:39:04
派遣で適当な倉庫作業とかするのと大して給与変わらんのは大丈夫か?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:40:35
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:42:24
会社の名前だけでなく待遇面をもっと見ルと申します
ネームバリューはあるけど待遇がアレなとこはそこそこあるんだ - 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:45:47
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:45:56
でも嬉しいなぁ
あのマイナビに入れるなんて…
で 年毎の昇給はどれくらいなんです? - 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:48:56
…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:51:11
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:54:39
ちなみにリクルートの月平均残業は40hらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:55:34
年収3000万くらいの楽な仕事ないんスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:56:39
オトン…業界最大手の2社とも難ありなのって普通に問題やないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:57:29
見込み残業を手当と言い換えて誤魔化すのは醜い!
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:58:47
みなし残業…糞
定額働かせ放題プランなんや - 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:00:43
今時下手な中小企業でも基本給20万超えてる所が多いのにこ...こんなの納得できない
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:02:05
諸手当ッテナンダ?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:04:36
メチャクチャ効率化して定時上がりでみなし分不労所得にしてたら
クビか永遠に平社員かって感じなんスかね? - 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:05:55
みなし残業増やして基本給とボーナスを削る…この制度糞っスね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:06:55
無駄を削ぎ落とすのが成長のカギってネタじゃなかったんすか
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:06:56
- 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:07:16
とにかくみなし残業ってのは結局それ以上に残業することが多くてモチベも低下させる危険な制度なんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:40:41
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:44:32
- 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:02:34
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:04:33
楽ならまあええやろだけど見るからに激務ですよね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:09:28
こんな所に就活頼るなんてそんなのアリ?