ウマ娘1期OVA作画の

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:55:26

    色々とギリギリな感じ好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:56:33

    右から三番目の娘を指名したい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:56:54

    へちょみを感じる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:56:55

    どう見てもそういうお店に見える

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:57:22

    作画コストが爆上がりするから……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:57:28

    ウマ娘風俗「スピカ」ですか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:57:30

    なんか全編通して予算ぎりぎり感あるよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:58:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:59:13

    大きいのに挟まれるマックイーンェ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:59:34

    この回ってovaだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:00

    スズカさんとマックちゃんに胸の影がある…?妙だな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:02

    >>10

    違うと思う、13話じゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:02

    これはOVAじゃなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:27

    >>1

    これOVAじゃなくて1期最終話だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:43

    >>12

    だよな、まあ大して話題に関係ないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:00:52

    >>7

    7話までは完璧

    8話辺りから息切れを感じ始めたな


    それはそれとして8話のグラスは最高でした

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:01:04

    ぶっちゃけこの衣装だs…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:01:40

    OVAのナリブかわいいよね…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:01:48

    >>17

    みんなの勝負服描くのキツかったんや…

  • 20122/03/20(日) 21:02:08

    >>13

    はいワイくんにわか晒した

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:02:28

    OVAは駅伝大会やったBNWの誓いだぞ
    駅伝の衣装はスレ画とはまた違う

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:03:08

    >>19

    にしてももうちょいなんか…こう…あったやろ…

    謎ヒラヒラとかよく分からんボトムスとか…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:03:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:03:50

    このレスは削除されています

  • 25122/03/20(日) 21:04:06

    >>21

    dアニメで見たから勘違いしてた

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:04:06

    >>20

    しゃあない、切り替えてけ

    ちなみにスレ画は1期最終回だったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:04:58

    全員綺麗に並ばせてゴールする力技

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:05:17

    まあ確かに、2期あること知ってて見ると1期最終話は本編感ないからな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:05:47

    全員並んでゴールは最初ギャグかな?ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:05

    一応1期は12話が最終回で
    この13話はEXTRA 1話って扱いだったはず

    ただテレビ放送されてるので最終回扱いになっている
    後追いで見始めた人がOVAと誤認するにもしょうがないね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:06

    >>7

    二期の時点でもいつ影も形もなく消えるか分からないコンテンツだし、予算が低く押さえられてても不思議じゃない

    当時からすれば割りに合わないようにしか見えないのに、よく全力出して二期やアプリに繋げられる程のものを出せたなと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:09

    >>19

    勝負服関連は石原がめっちゃ後悔してたからな…

    こんなもんアニメで描いてられんしG1以外は体操服や→スペのレースG1ばっかやんけ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:20

    >>29

    まぁ夢の11Rの締めに正解はないから

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:07:34

    >>33

    その意見は凄くわかる

    分かるけど絵面がシュールだったから…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:07:37

    OVAの衣装見たとき、痛々しい!!って感じた俺は異端だったのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:08:28

    そもそもゴールした瞬間は描かれてないから
    誰が勝ったのかは視聴者側の自由なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:08:29

    >>35

    駅伝の衣装のことか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:08:44

    >>35

    駅伝のユニフォームが?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:09:00

    >>35

    BとNとWがね

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:09:22

    OVAじゃなくてスレ画だったわ。あれ?OVAだっけ?最終回だっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:10:13

    一期は沖野Tのボディタッチやツイスターゲームやら割とアレな描写あったからね。
    二期はその辺小綺麗にしたけど我慢してた反動なのか11話が色々はっちゃけてた。マックとゴルシのプロレスも1話だけだったし。

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:10:55

    >>40

    もう一期見ろよ、アマプラとかでやってるから

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:11:07

    >>40

    上で>>1に「スレ画はOVAじゃないよ」「スレ画は1期の最終回だよ」って教えてる人いるじゃん

    何を読んでるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:12:42

    あースレ画ね
    うん…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:14:55

    ここはまあいいんだ
    このあと円陣組んだ時のスズカの顔が……

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:15:12

    >>16

    良いよね宝塚記念のグラス

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:15:42

    オタクくんさぁ
    朧げな記憶で作品語るのやめない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:15:53

    >>39

    アヤべさんの顔なんか闇属性感が消えてる…

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:18:19

    まぁリアルタイムで見てなかった人は13話からOVAと勘違いしても仕方ない気はする

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:19:45

    でも1期最終回の
    みんながそれぞれの試練を乗り越えた先の世界っぽくて好きなんですよ
    なのでスピカメンバーのアニメ主人公化が完結した暁には
    この回をもう一度作ってほしい

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:19:48

    最終回の皆んな着てた勝負服クソだせぇって見てる時思ったな。普通の勝負服で良かったのに。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:19:57

    >>47

    WANIMA君さぁ…真面目なインタビューでオタク君弄るのやめない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:21:47

    >>51

    まあ、作画班にそんな体力残ってなかったんだろう。

    >>32の話もあるし。

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:21:49

    その際だから言うと伝統の汎用勝負服もわりかしダサいと思うんだよね……

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:22:27

    WDTの勝負服ってこれ以降出てきたっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:22:40

    >>50

    残念ながらウオダスはなくなりました

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:23:09

    定期的に本編の内容を他人と語り合わないと本編と2次創作の記憶が曖昧になるんです

    >>47

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:24:03

    夏合宿のトレーナーの熱血シーンも名演技に作画が追いついてないって言われてたもんな…。

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:24:08

    >>55

    出てないし出ないでいいよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:25:53

    >>59

    だよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:27:14

    そう考えると二期であれだけ勝負服動かしてたの中々すげーな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:27:22

    >>58

    声の感情と顔の表情がマジで合ってなかったもんな…。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:27:24

    結局制作費とマンパワーの問題よね
    2期くらいの制作体制なら全員勝負服でやれてたと思うよ
    1期のころはアプリがまだまだ開発中でメドも立ってなかったからな
    3期以降にまたドリームトロフィーをやる機会があれば全員勝負服で作画するだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:29:09

    >>63

    いや、1期の時点でアプリはほぼ完成していて本当にリリースするつもりだったんだ

    ……ほぼ全部作り直しになっただけで

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:33:07

    >>64

    んなこと知っとるわ

    1期の時点で出来上がっていた状態ってのはお世辞にも出来のいいゲームじゃなかっただろ

    あのまま出してたらあっという間にサ終していたと断言できるくらいのな

    結局作り直しになったんだから「完成していた」とは言わんのよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:45:12

    >>65

    これはほんとにそう。

    リリースできて始めての完成であって出来が悪いのは出来てたんですとかなにが言いたいんだ?って話

    遊べてねーんだわ、こっちは。

    でも今のアプリ好きだから全然オッケーだよ♥️

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:41:56

    1期は1期で良かったよ
    特にトレスズ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:09:16

    1期放送中は5chアニメ板でトレスズに拒否反応起こしてた百合オタがチラホラいたんだよな
    まぁほとんどの人は冷静に「いや、これ百合アニメじゃなくてスポ根だし」ってツッコミ入れてたけどね

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:10:57
  • 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:14:07

    やっぱり作画怪しいなこれ……なんか不安になるこのかんたんオペラオー………

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:19:43

    正直アプリから入った人に胸を張ってお勧めできるクオリティではないよね一期

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:21:02

    俺が1期見るの躊躇う理由

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:22:18

    普通に見るぶんには問題ないよ
    作画オタはいちいち言うことが細かすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:24:45

    最初から期待値下げてから見たからそんなに気にならなかったな、爆死しか無さそうなのに
    よく頑張ってんじゃんって

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:25:36

    1期はグラスの宝塚辺りで完全に息切れしてたな
    暫く先になるだろうけど最終回はなんとか全員本来の勝負服着せて書き直して欲しいわ
    シチュエーションとか展開は満点なだけにあの作画だけは本当に残念

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:28:00

    みんな凄いな…
    俺話に夢中で作画とか全然気づかなかったわ…
    一期の方が好きだけど確かに作画は2期の方が良いかも

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:28:10

    >>73

    作画オタじゃなくて目が肥えたんよ

    2期含め最近のアニメ作画良すぎ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:15

    つーかあにまん民って本当に新規の人多いんだな
    ウマ娘ファンで1期見てないとかけっこう驚きなんだが

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:31:37

    ウマおじさんみたいなドラゴンボールのアニメ直撃世代が

    めっちゃサクサク進むし見やすい

    って感動してたの笑ったわ

    日本の至宝みたいな作品ですら必殺技撃つのに1話かけるようなアニメ作る時代があったこと考えると、
    当時そこまで凄いコンテンツでもなかったのにここまでちゃんとしたの作って貰えただけ恵まれてるんじゃね

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:34:31

    (ゴルシの顔が男前すぎたりアプリから入ったせいなのか解釈違いなところあったりして一期が見れない)

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:36:04

    >>80

    分かる

    逆に自分はアニメから入ったからアプリやってるとたまにしんどくなる事がある

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:36:40

    (アニメは麻呂眉タレ目マックが本当にダメで見てない)

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:37:56

    >>79

    ウマ娘は1期も2期も異常に密度高いんよ

    本来なら2クールかけてもいいストーリーを1クールに凝縮してる

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:00:59

    これ作画問題か分からないけど、ゴルシがめちゃめちゃ男前な顔してるよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:08:08

    >>54

    割とキャラを選ぶ衣装な気がする

    クリークとかは似合ってると思うけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:20:31

    >>54

    この汎用衣装はウマ娘一期放送終了後、2018年の2ndライブのイベントが初出の歴史ある衣装なのじゃ

    その時期から見てる身としてはこの衣装を着ている追加キャラとか見れる日が来るとは……って感慨深い気持ちになる

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:23:15

    >>79

    (それは単に原作に追いついて引き伸ばしてるだけなのでは…?)

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:25:16

    >>85

    なぜか星1.2キャラは似合うの多いけど星3キャラあんまし似合わんのよな

    会長とかひどいし

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:51:05

    >>88

    キャラと好みによるとしか…

    俺は好きだよ特にオペラオー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています