【朗報】俺の息子、生まれた時から戦闘力が1万近くある模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:53:49

    ベジータ王もお喜びになられるはず…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:59:38

    コンピューターが弾き出したデータによりますと、ブロリーの戦士の素質はベジータ王子を軽く上回っておりますじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:02:12

    ベジータ王もお喜びになられるなどと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:04:32

    もしベジータ王が「お前の息子を俺の息子の良き部下としてしっかり育ててくれ」って言われたら本当に喜んでたんかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:06:29

    バーダックのせがれの代わりに宇宙一環境が整った星に投下しよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:06:50

    >>4

    ベジータ王に追放を命じられた時もずっと懇願姿勢だったから(超ブロリーは軽口言ってたけど)忠臣として活躍する意思はありそう

    コントロールできるかは別として

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:40:33

    >>6

    幼少期に命の危機にひんしたから力が目覚めただけで襲撃がなかったらもうちょいマシに育ちそうな気がする ちょいマシ程度だろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:43:39

    性格や人格は基本ブロリーでさえも環境やその時のストレスで決まるようだから
    下手な刺激さえ与えずに忠実に動くよう教育すれば行けたんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:52:52

    間違いなく途中でブロリーの方がベジータより戦闘力が上なのに気付くだろうけど
    その時にパラガスもブロリーもベジータの忠臣のままでいようとするかはどうなんだろうね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:03:09

    理性は忠臣であろうとしてもサイヤ人の本能が自分より弱い奴が上に立つのを許さないとかそんなオチもありそうだしなあ…
    戦闘民族だからどうしても一番強い奴が一番偉い奴にならないとダメになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:06:51

    旧ブロは赤ちゃん時代のこと覚えてて執着するぐらいにはねちっこいし性格もアレだからなぁ…
    ベジータ王と公認でもっと良い制御装置でも作れればいいかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています