キミのオリキャラを好き勝手投下していってほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:59:31

    みんなのオリキャラを見たいし愛でたいのでばんばん投下してほしい
    考えたけど没っちゃったなーとか、自分の創作に出す機会がないなーとか、性癖込めたけど公に出すの恥ずかしいなーとかみたいなのでも遠慮なく見せてほしい
    自分が勝手に愛でるので

    大まかな設定だけでもOKだし凝ったやつ乗せても超嬉しい!
    とにかく自分が晒したいキャラをどしどし載せてください

    自分以外の方も好きに反応していってOKだけど、人様が作ったキャラにダメ出ししたり文句つけるのは無粋なのでNG
    丹精込めて作られたキャラは一律して尊いモノなのです

    あと画像こんなのだけど気にしないでください

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:27:57

    テンプレートとかあった方が挙げやすい気する

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:02:53

    >>2

    確かに


    【名前】シンプルに名前 偽名や通称も可

    【年齢】シンプルに年齢

    【性別】シンプルに性別

    【身長・体重】シンプルに身長と体重

    【種族】シンプルにどんな種族か オリジナルの種族とかの場合は補足がほしい 他作品の二次創作で、その作品にしか登場しない種族なら()付けて追記してほしい

    【性格】性格や嗜好、精神性、異常性、価値観、コンプレックス、キャラの美学なんかもあればここに書いてほしい 書きたいやつだけ書いてね

    【容姿】肌の色や体格や体型、髪の色とか瞳の色とかの身体的特徴と服装なんかを書いてほしい どこまで説明するかはご自由にどうぞ

    【設定】どんな世界でどんな立場で、どんな事をしているのかみたいなの書いてほしい 戦闘物なら能力とか武器とかもここに書いていってほしい

    【こだわりポイント】このキャラのここが尊い!性癖!ミソ!って部分を遠慮なく全面的に宣伝していただきたい 単純な身体的な性癖とかでも構わないし、このキャラの考えとか行動とかいいよね…みたいな部分とか、とにかくアピールしたい部分を書いてほしい


    これ全部書かなくちゃいけないってわけでもないので、書けるやつだけ書くとか、逆に特筆したい項目あったら増やすとかやっても全然構いませんのですよ


    一先ず思いついたやつは載せてみたけど、例とかあった方がわかりやすいかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:52:20

    名前 服喪 葬介(ふくも そうすけ)
    年齢 27歳
    性別 男性
    身長/体重 177cm/63kg
    種族 人間
    性格 冷淡で効率主義的、綺麗好きで少し神経質気味。必要なら方法を選ばず、殺人にも躊躇をしない。
    容姿 血管が青く浮かぶほど白い肌にツヤのない黒い髪と瞳。
    設定 年は若いが、特異な能力と薬物で大都市の裏を取り仕切る大物の一人。
    能力 影の枢(シャドウキャビネット)影をタンス状に変え操る。ビルの影に階段状に段を出して登ったり、相手を挟んで潰したりできる。もちろん収納も出来、大物家電でも死体でも入る。
    酔生夢死 飲むことで多幸感を得られるが時に昏睡状態に陥る危険な薬。しかし、適性のある者には特異な能力を覚醒させる力も持つ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:08

    【名前】ウィリアム・ロッキー
    【年齢】28
    【性別】男性
    【身長・体重】180cm・4.2t
    【種族】ばくだんいわ(DQ)
    【性格】
     派手なことが好きだが、実は怖がり。
     休日はレトロゲームで息子たちと楽しく遊んでいる。
    【容姿】
     男性らしくゴツゴツとした形の岩。彼の奥さん曰く『お尻の部分がキュート』らしい。
    【設定】
     荒野に足を踏み入れた侵入者と戦う役割を持っている。攻撃能力は自爆一択なので、戦うと相手が逃げる選択をとった場合以外は必ず死ぬことになる。怪我をしても大丈夫なように、奥さんが荒野の外までわざわざ行って拾ってきた『やくそう』をいつも持ち歩いている。
     最近、上の息子が反抗期に入ったのが悩み。
     お金を貯めて家族で旅行に行くのが将来の夢。
    【こだわりポイント】
     嫌われ者のモンスターに人間みたいな背景があると途端に物悲しくなるよね。
     ばくだんいわが体力が削れるまで自爆しないのは、もしかしたら冒険者たちが退いて家族の元に帰れる可能性を信じたいから。きっとそう。
     体重は密度とかからきちんと計算したよ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:40

    >>4

    あーーーこの無言で日常のように人殺す容赦ない感じ性癖

    生気のない肌とベタ目いいよね、何にも希望が持てなくなって救いようのない怪物に成り果てた感…だけど返り血とかつくの嫌いそう 若干目細めるだけで表情には出ないとかだとめちゃくちゃクる


    ここまで感情と神経がすり減るまでの経緯とかめっちゃ気になるなぁ…環境が産んでしまった生粋の人殺しでも美味しいし、元々普通の人だったけど何かがあって悲しみと絶望の向こう側に行って落ちぶれたとかでも最高


    やっぱこの手のキャラは見ててしんどい気分になれるからいいね…大変ありがとう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:19:40

    >>5

    読んでて非常にしんどくなってしまった 今後ドラクエやっててばくだんいわ倒せなくなったらどうしてくれるんすか…


    そうだよね、モンスターもモンスターで日常があって、戦争に赴く兵士のようなメンタルで戦ってる可能性だってあるんだもんね…ロッキーさんにも奥さんと出会った経緯とか、息子と仲直りするための苦悩とかがあったりしたんだろうなぁ…


    怖がりなのも、ゆうしゃと敵対した時の怯えもそうだけど、妻や息子と二度と会えなくなってしまう事への恐怖とか感じていたらめっちゃ嬉しいししんどい 絶対ばくだんいわ向いてないよロッキーさん…でもばくだんいわだったから今の妻に出会えて、今の息子とゲームして過ごせてたんだよね あーしんどい


    それにしても密度からしっかり考察できるのスゴいな大変ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:38

    【名前】
    彼方(かなた) 自分で付けた名前
    【年齢】
    不明 見た目は20代くらい
    【性別】
    恐らく男
    【種族】
    見た目は人間だし周りもそう思っているが、実は分からない
    【性格】
    どちらかと言うと無口な方で、大人しそうな印象を受けやすいが、実のところかなり好奇心旺盛で自由奔放。自分の心を揺さぶる物事を常に求めていて、ワクワクするものを見つけたら周りが見えなくなりそれを追ってしまう。そのため誰かと一緒に歩いていても気が付いたら消えていることも多い。危ないことに首を突っ込むことも多い。
    自分の話をするより人の話を聞きたがる。自分のことはほとんど語らない。
    思い出を形に残すのが好きで、毎日日記をつけているし、写真もよく撮るし、訪れた先々で毎回お土産を買う。
    【容姿】
    シミひとつない陶器のような白い肌に、雪のように白い髪、全ての色が混ざったかのような黒い瞳を持つ。
    【設定】
    不思議な種族、不思議な生物、不思議な鉱石、不思議な大地が存在し、数えきれないほどの国があるファンタジー世界。そんな世界を旅している集団「リグナイト」の一員。一人で旅をしている最中、たまたまリグナイトの一人と仲良くなり加入を決めた。何か目的があって旅をしているらしいが、詳しくは明かさない。
    実は記憶喪失。3年前、気が付いたら雪の降り頻る雪原で呆然と立ちすくんでいた。何も分からないまま必死に生き、その過程でこの世界の美しさに魅入られた。自分のことを何も思い出のない空っぽな存在だと感じており、その分たくさんのワクワクで自らを満たしたいと思うように。それから、より多くのワクワクを得るために、そして記憶を失う前の自分を知る手がかりを見つけるために、旅を始めた。
    毎夜ある同じ夢を見ているが、起きたらサッパリ忘れてしまう。

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:49:40

    【名前】『大荒魂 大山翁』(読:おおあらみたま だいせんのおきな)
    【年齢】約1500歳
    【性別】男
    【身長・体重】197cm,789㎏
    【種族】人→神
    【性格】昔:鷹揚としてどこか気の抜けた性格
        現在:目に映るものを全て仇とみなすほど荒れすさんでいる
    【容姿】丈の長い深緑色の和服に身を包み、黒く長い髪を携え引き締まった肉体を持つ青年のような容姿をしている
        常に身の丈ほどある翡翠色の戦扇を持っている
    【設定】かつては人として生まれたが、年を重ねるごとに増していく風や自然を操る力とその不死性から神として崇められてきた
        遠い昔は多くの人が自分を神として慕ってくれた上に贈り物をくれたり共に祭りを開いたりもしてくれており、また自分もそんなみんなが大好きであったが、時代を経るごとにその自分への信仰も薄れ、しまいには自分への捧げものの中でも最も気に入っていた『木に実る鈴』という工芸品が何者かによって盗まれてしまったために人に対する恨みと怒りにつつまれ荒魂と化してしまう
    【こだわりポイント】古来の日本において神と禍は紙一重の存在であり、その違いは信仰の有無のみである 信仰の有無やその程度の大きさによらず神そのものの力は変わることはないという考えから生み出されたオリキャラ
     怒りの引き金となった『木に実る鈴』盗難事件が起こる前からその強大な力によって人を傷つけることもあったし、、その後でも神として人を大切に思う気持ちまで消えてしまうことはないというどこか悲しき存在でもある

    もとは夜廻的なホラゲーのストーリーを考えてる時に生み出されたキャラなのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:55:12

    >>8

    ふへへ可愛いじゃないか彼方くん…電波系とはちょっと違うけど子供のような無邪気さとちょっとした不思議属性があって物凄くそそられる


    リグナイトの皆様にも結構愛されてそうよね…国の伝統料理とかを食べている時、じーっと見つめてきて「お前も食べるか?」って言ったら頷きながらあーんされるの待ってそう 掴みどころがないだけで、ダウナー系と見せかけたアッパー系なのめちゃくちゃ可愛い


    こういう子の自分の記憶への葛藤とか見てみたいよね…一人で旅を始めちゃうぐらい世界を満喫しているのに、急に自分の記憶が戻ってきて真相を知ってしまったらどうなるんだろう…毎夜見る夢と関係があったりするのかな?でも記憶が戻ろうと変わらずに世界の楽しさを一緒に探してくれると嬉しいなぁ…大変ありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:13:34

    >>9

    おぉ…闇堕ち神様大好き…元々おっとりとして元々人であり人を愛していた気質は変わらないのいいなぁ…憎しみに包まれても本質的には神様なんだよね…


    この人がホラゲーのボスとして出てくるところめちゃくちゃ見てみたい 追いかけてくる時は禍々しいオーラを放ちながら恐怖を駆り立ててくるんだろうけど、終盤に差し掛かった時に、文献を調べて背景を察した時とかめちゃくちゃ遣る瀬無い気持ちになってしまうやつだよな…元々の性格とかも知ってしまうと余計に見方変わりそう


    『木に実る鈴』を使用した時とか、憑き物が落ちて荒御魂が鎮まっていくんだろうなぁ…長らく収まることのなかった怒りとか恨みから解き放たれて、人間だった頃の穏やかな笑みを浮かべてほしい きっと主人公が神社にお参りするスチルで締め括られるんだ…やっぱこの手の美麗神様キャラって華もあれば威厳もあってたまらんよね 大変ありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:18:03

    【名前】ジュリエ・クリスタリア

    【年齢】17歳

    【性別】女

    【身長・体重】細かくは決めてないけど引き締まった肉体

    【種族】人間

    【性格】一人称"私(わたくし)"の貴族お嬢様。"社交的で、甘いものが大好きで、難しいことはよくわからないゆるふわ系女子"に擬態した冷酷な野心家。

    【容姿】銀髪銀眼の美少女。右手の甲に白く光る入れ墨(後述)。

    【設定】
     魔法や魔物が存在する量産型ファンタジー世界で異能バトルロワイヤルをやらせたくて考えたキャラ。10個集めると古代文明の支配者となり莫大な財と武力が手に入る王権(前述の入れ墨)を持つ。王権が現れると魔法とは異なる異能が使えるようになる。王権は他の王権の保持者を殺すと手に入る。王権の絡まない要因で死ぬとランダムな人間に移る。

     かつて奴隷階級だったが王権が発現したため貴族に取り立てられた。王権争奪戦を国が支援する代わりに手に入れた財も武力の国のために使うという魔法の契約を結んでいる。しかし、愚か者を演じながら契約に穴を設けており、争奪戦に勝った暁には世界の支配者になることを目論んでいる。
     奴隷時代に仲良くしてくれた貴族の娘が自分が原因で冷遇され、最終的に自死した過去がある。彼女の願いは"誰もが尊重され、身分による差別のない世界"の実現。
     異能の力は"結晶"。無から水晶のような結晶を生み出して操ったり、物質を結晶に変換したりできる。異能によって生み出された結晶は異能でしか破壊できない上、非常に硬い。攻防に優れた能力。

    【こだわりポイント】ゆるふわ系女子が腹黒なのいいよね。性格悪そうな女の子が実は高潔な心持ってるのいいよね。なのでくっつけました。これから9人の同じように夢を叶えたい少年少女と殺しあってもらいます。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:20:49

    もしかして以前に似た系統の閲注スレ立ててた?
    爆破されちゃったみたいだけど、その節は大変楽しませていただきました
    (野暮もしくは差し障りがあったら削除してくださいごめん)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:17

    【名前】ラムリブ
    【年齢】22歳(自称)
    【性別】女
    【身長・体重】161cm・39kg
    【種族】人間(自称)
    【性格】子供を揶揄うのが好きで話の最後にかならず結論を有耶無耶にする 変人
    【容姿】海色の髪に琥珀色の目の美少女
    大きめのフードにマフラーをしていて普段は顔は見えない
    ゆったりとして質素なローブを着ている
    指には魔除け等で銀の指輪や装飾品をゴテゴテ付けている
    【設定】漁村の近くにある海岸で一番波が届かない「断頭台」と言われる崖上にある古い教会に住んでいる。
    普段は教会を宿代わりに旅人や遊びに来た子供達に部屋をあてがっている。旅人は有料、町人や子供達は無料
    夜は海を散歩している
    【こだわりポイント】
    優しくて子供達の良い思い出になるお姉さんだけど秘密があるそんな存在
    教会のピアノは子供がお世辞を覚えるレベルで酷い

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:35

    >>14

    絶対人じゃない(確信)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:43:40

    >>12

    ミスマッチ起こしそうな二つの属性融合して昇華出来るのスゴいなとシンプルに思ってしまった…バトロワ中のこの子のムーブ、印象が二転三転して絶対目が離せないやつだ


    ふわふわとした態度からの冷静で冷徹な心理描写とか、いざ異能を使うことになった時の心理戦とか、めちゃくちゃカッコいいんだろうなぁって…腹黒だけど腐っているわけではないっていうのが本当にいい味出してるよね こういう子が本当の気持ちを吐露するシーンとか絶対カッコいいに決まってるんだよなぁ


    他の異能者に殺されそうになった時とか、一歩も引かずに啖呵を切ってほしい 命の重みとか如何に自分が叶わぬ望みに手を伸ばしているのかとか全部理解して、全て背負って言い放つ言葉が軽いわけないんですわ…それはそれとしてこんな重い夢抱えた子達が殺し合うのしんどすぎて大好物です大変ありがとう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:46:23

    >>13

    アッその人です こちらこそあの時は非常に楽しませていただきました本当にありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:55:11

    >>14

    不気味な雰囲気の美女すこ

    欠点もいい味出してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:55:37

    【名前】ルドルフ
    【年齢】若造扱いされるとピキるお年頃
    【性別】男性
    【身長・体重】背は高め、目方は普通。骨格の関係でやや細長い印象だけどちゃんと鍛えている。
    【種族】人類
    【性格】陰湿、捻くれ者、口が悪いの三重苦。仕事中も性格の悪さを遺憾なく発揮するのでそれなりに優秀。泥臭い努力は隠れてやるタイプ。
    【容姿】モノクロ作画なら黒ベタ一色でツヤとか描かれないタイプの色合いと髪質。そういう奴はたいてい前髪が長くてうねってるんだ。あと、目の下にクマありがちだし、立ち姿の重心が左右どっちかに偏りがち。
    【設定】ナーロッパ世界のとある地方領の騎士団員。井戸に毒流しそうな見た目のくせして、得物と戦闘スタイルは意外と正統派なロングソード使い。さる貴族(まあまあ偉い)の三男坊だが、愛人の子なので当然のごとく冷遇されて育ち、すくすくとひねくれ者に仕上がった。毒と呪いに若干の知見があるのは、実母が魔女だったためらしい。独立後に母の面影を追って自己流で身につけたそうな。
    【こだわりポイント】近況としては、最近やって来た女上司に盛大にムカついてたはずが、要領の悪さと面倒見のよさにほだされて妙な執着心にトランスフォームしつつある。典型的な母性に飢えてる拗らせ男子だが、惚れた女が変なところで包容力に欠けた言動をかますせいで半ギレでツッコミを入れるのがお約束となりつつある。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:58:20

    >>19

    半ギレしながらのツッコミが目に浮かぶ…

    仲間内の掛け合いに一人いると面白くなるヤツだこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:04:55

    >>14

    うおーーー僕このお姉さん大好き 顔が見えないミステリアスからかい上手お姉さんとか直撃しないわけがない 顔の全貌がスゴく気になりますねぇ…人か否かの正体もフードをめくればわかるんだろうけど、絶対に触れさせてくれないし有耶無耶にしちゃうんだろうなぁ…


    わざわざ崖の上の教会に住んでいるのも、本当に何の目的もないただの気紛れとかだとスゴくうれしい 祭壇の上に座ってやってくる旅人をしたり顔で迎えてくれるんですよね…飄々としているようでサラッとこちらの事を見透かしてきそう それが慧眼故か異種の力なのか…どっちでもスゴく好みですね…


    ピアノドッ下手くそなのポンコツ感あって可愛いねお姉さん 会った時に感じていたゾワッとした感覚がピアノを弾いた瞬間一気になくなって思考停止したい、でもお姉さんは軽快に弾くんだよね…お姉さんにとっての人間意外の数少ない娯楽なのかな?一気に不穏な空気がぶっ壊れちゃうのかわいいね大変ありがとう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:05:07

    名前:涼川 怜那(スズカワ・レイナ)
    年齢:27歳
    性別:女性
    身長・体重:180cm 60kg
    種族:人間
    性格:基本は穏やかだが、敵対する相手に対する容赦は一切ない
    嗜好:最小限の人的、肉体的損害で物事を解消しようとすること
    異常性:合法かつ社会規範に照らして倫理的に問題がないと判断すれば手段を問わないこと
    キャラの美学:人間譲れない物があるのはお互い様とわかった上で、自分も譲れないからぶつかるしかないとの考え
    体型:長身絶壁スレンダー
    肌の色:病的に見えない範囲ではあるがかなり色白
    髪:黒色で腰までストレートで伸ばしている
    瞳の色:黒色
    顔つきや与える印象:女性的だが普段の表情も相まって怜悧な印象を与える顔つき
    服装:手首が隠れるような長袖の服と足首まで隠れるような長ズボンを愛用している為露出は少ない
    どんな世界:中世ヨーロッパ風の2大国家が長く太い山脈を隔てて睨み合う異世界(ファンタジー要素はかなり薄め)
    どんな立場:2大国家に挟まれた吹けば飛ぶような、かつ軍事的に陸上の要衝となる小国の一般役人で若き出世頭
    どんな事:役人業務をこなしつつ、自分に偏見なく接する上級役人に献策する形で小国の生き残りに貢献している
    武器:謀略(内容は作者の頭では思いつかなかったが結果戦火の回避につながった)
    来歴:小国内で一般人が歩める範囲内で最高レベルの教育機関を主席合格、首席卒業した実績で国から声がかかった
    【重要情報】
    現代日本からの転生者だが、実の母親の再婚相手の虐待により0歳で死亡しているし現代日本の記憶は元から全くない
    名前は転生時に身につけていたベビー服にふりがな付きで記されていたから名乗っている
    転生した事すら覚えていないがふりがなを読める旅人が街に滞在していた事もあり現代日本の名前で呼ばれている
    本人も周囲も遠い国の移民の捨て子と認識している
    健康状態が疑われるほど痩せているのも肉体は現代日本基準で生まれたが育ったのは衛生環境が悪い異世界なため
    本人は「遠い国の捨て子」をここまで育ててくれたこの小国に強い愛着があり、一番守りたいものに挙げている
    実は本人も認識していないが彼女の能力である謀略は代々それぞれが就職した企業においてコネなしで抜群の社内政治能力を発揮した実の父親の家系からの遺伝によるものであり、実の母親が不貞を働いたのはそれを気味悪がったから

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:07:00

    >>22

    正直転生者設定いる?と思う方もいると思いますが中世ヨーロッパ風異世界だと一般役人が謀略能力を持っていることは突然変異レベルなのでリアリティがないことと遠い国にもアイデンティティを持つように見られる、遺伝したものと生活環境のギャップで体が弱いというハンディキャップがないとすぐに一代限りの上級役人になってつまらないかなと

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:32:30

    >>12の他の参加者

    【名前】ベルタ・ベルゼ

    【年齢】13歳

    【性別】女

    【身長・体重】チビ

    【種族】猫獣人

    【性格】

     ヒャッハー系女子。生き残るための殺しに躊躇いがないタイプ。踏みにじられてきた側の人間で、力があるものは弱いものを踏みにじっても許されると学習している。楽天的で学もないバカだが、たまに核心を突くような発言をする。

    【容姿】

     幼少期からの栄養不足で体は小さいが痩せてはいない

    【設定】

     王権争奪戦の参加者。一人称は"オレ"。貧乏な村の出身。単独で行動しており、他勢力に存在がバレていない。戦闘訓練は受けていないが天性の戦闘センスを持ち、後述の異能も相まって獣のような戦いをする。

     彼女の願いは"自分と村のみんなが飢えずに暮らせること"。古代文明の力なんてなくても実現できそうではあるが、貧乏で頭も悪く、戦うことしかできない彼女にとっては唯一の現実的手段だった。

     異能の力は"食べる"。肉も植物も岩も鉄も、なんでも食いちぎって食べる。食べたものは血肉となり、その性質を自身の体に反映させることができる。ただし、肉体を大きく変化させると完全には元に戻れなくなる。異能の産物すら食べられるし、異能者を食べれば異能も奪える。食べられると思えば何でも食べられる、バカゆえに使いこなせる異能。


    【こだわりポイント】

     残酷で獣みたいなメンタルしてる子が見せるやさしさっていいよね。バカゆえに騙されるし、そのことを自覚してるからいつでも裏切れるように割り切ってるのもいいよね。ジュリエちゃんにいいように使われて、切り捨てられる瞬間に反撃してほしいよね。最期は他の異能者や大量の魔物を取り込んで理性を失い、レイドボスと化して討伐されてほしいよね。ジュリエちゃんは責任取って村のみんなの面倒見てね…生き残れたらね…。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:35:38

    >>19

    自分の好きな属性てんこ盛りですやんどう責任取ってくれるんですか この手の捻くれ拗らせ系男子のルックスとして百点満点のものお出しされて大歓喜しちゃった…


    いやね、この手のニヒリストが女性に絆されて縋っちゃうのって最高なんですよ 冷遇されてきて育ちに育ったどす黒い感情が、不本意にも執着という形で形成されてしまうのとっても可愛くて…欲望と理性と意地に振り回されてしまう所を見てニンマリしてしまいたいね…


    憑き物が落ちるととても良いコンビになりそうなのがまたいいよね…女上司の天然?に一切の見逃しなくツッコんでいくせいで夫婦漫才として扱われてほしいし、扱われたら扱われたで不機嫌そうにしてほしい 毒とか呪いとかの話を女上司が知ったらどう思うのかな…止めても受け入れても不穏な方向に行っちゃいそうだけど何だかんだどうにかなるという信頼感はあるんだよね大変ありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:38:12

    【名前】カルミネ・ガイスト
    【年齢】5017歳
    【性別】男
    【身長・体重】180cm(鎧の大きさ) 約40キロ(鎧の重さ)
    【種族】本人は「モンスター」と言っている。
    【性格】元々陽気な性格、たまに調子に乗りすぎて上のものに咎められることもある。
    【容姿】基本的に黒い鎧(ガンダムに出てくる『ギャン』が黒くなった感じの鎧)を身につけていて、覗き穴や鎧の継ぎ目部分は黒い布で覆われており、実態を見たものはいない。
    【普段の装備】神器『無雷の黒鎧』、鉄の剣×10本、火炎瓶×10〜15個、盾、神器『勇者の剣』
    【好きなもの】同期のゴブリン、エルフ、魔王。
    【嫌いなもの】人間「特に勇者を名乗る奴と転生者」らしい、神。
    【設定】主人公たちが転生してきた異世界にいる魔王軍の12人の幹部(序列は9番目)であり、二つ名は『不死身の暗黒騎士』。能力は『周囲のものを操る能力』で同時に操れる数に限りはあるが、剣や火炎瓶をマジシャンみたいな動きで取り出したり、空中を少し浮くことができる。普段から身につけている黒い鎧は、過去に神が授けた神器であり雷を無効化することができる。

    自分の描いてる小説のキャラです。彼のアナザーストーリーみたいなのも投稿していいですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:42:54

    【名前】"蝋人形"職人ダイユ
    【年齢】28
    【性別】男
    【身長・体重】174cm57kg
    【種族】人間
    【性格】無口で陰気 人と関わるのが苦手
    【容姿】長身痩躯 黒髪に白い肌 皮膚が傷ついた手
    墓石を加工した仮面につばの広いとんがり帽子
    肌を見せないボロいダボついた服を着て
    手袋を必ずする
    【設定】魔術のある中世的世界で一部の貴族に人気な死体を使った等身大人形を作る、裏では有名な職人の家の今世の職人
    裏世界でも忌み嫌われる職だが職人名に価値がつくレベルの腕前を引き継いだ為、その仕事に殉じている
    手の皮膚が傷ついているのは手袋を着けていても残る人体の脂の感触を拭おうと手を毎回洗い過ぎる為
    蝋人形は死体人形の売買時の隠語
    【こだわりポイント】
    とある死体人形に関した事件で一人の少女を引き取っている
    その少女はダイユにとっての罪と他人を傷つけた象徴であり、元死体人形である
    少女は食事をする時は手を使わずダイユに食べさせて貰っている

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:47:13

    >>26

    陽気な全身鎧かわいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:51:23

    >>27

    物語が始まりそうな雰囲気…!

    手に残るいやな感触が内心を物語ってる(解釈ミスならごめんなさい)、そういう描写いいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:56:07

    素晴らしいスレだぁ
    200までいって欲しいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:07:29

    >>22

    うおっ闇深っ…まだ赤ちゃんの段階で転生とは業の深い…しかも怜那さんの謀略や政治能力も遺伝子に起因しているっていうのがより罪深さを助長していてえげつない…


    この一発でわかる強キャラって感じの非常にすきですねぇ…妖艶でクールな笑みを浮かべながら権謀術数で小国を存続させていく姿が見える これで精神性もしっかりしている人だから敵に回すと本当に厄介なんだろうなぁ…それはそれとしてどう足掻いても体が環境に合わなくて細身になっちゃってるのスゴく可哀想だけど…その、長身スレンダーってやっぱ凶器ですよね…こんな事考えちゃいけないけど、その、ね…


    このお方に関しては自分のルーツとか過去を知ってもあまり動じなさそうなイメージがあるんだよね 自分が元々望まれぬ子だったとしても、小国に対しての感謝とか誠実さが強くて絶対に折れなさそう これはもう男でも惚れますね…お姉様って呼んでいいですか?大変ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:19:10

    【名前】紅鳶(べにとび)
    【年齢】43歳
    【性別】男
    【身長・体重】181cm・71kg
    【種族】人間(サイキッカー)
    【性格】
    ・いい加減に見えて物事を俯瞰して見ることができるし最善手を打てるし最終的には全部解決する有能おじさん
    ・ただし三度の飯より燃やすのが好きだし実際にパイロキネシスの能力を使って隙あらば何かしら燃やしてる悪癖持ち
    ・『幽霊ちゃん』と呼んでる存在に酷く執着してるが、その『幽霊ちゃん』にはいまだに会えていない。未来のヤンデレおじさん
    【容姿】
    ・背中の中程くらいまである黒髪ストレートヘア
    ・瞳の色は深蘇芳
    ・無精髭はやしてる
    ・中に赤いワイシャツを着た上から黒のスーツを着崩して着用してる、見た目だけで判断すればスラッとしたイケオジ
    【設定】
    ・怪奇現象や怪異が存在し、それを対処したり祓ったりする能力者がいる世界。この辺の設定以外の世界観は大体現代と変わんない
    ・怪異の対処が出来る由緒正しいサイキッカーの一族で生まれた才能の塊、だったのはいいもののいかんせん本人の性格と性質がやばいので大問題児扱いされて実家から縁切られてる
    ・サイコキネシスからテレポートから何から何まで何でもございだけど、「全部燃やすのが一番てっとり早いだろ」って9割9部パイロキネシスしか使わない。入ったホラスポが必ず燃える男
    【こだわりポイント】
    ・ある日未来予知で見た幽霊の女の子に一目惚れして、ずーっと探して回ってるやべーおじさん。幽霊ちゃんには近々会える
    ・有能だけど肝心なところでネジ飛んでるおじさんっていいよねの気持ちで作成した
    ・ホラー書きたいけど怖いの苦手!→じゃあ怖いの全部燃やす奴を主役にしよう!というアホの発想から生み出されたキャラ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:21:33

    >>24

    人の心…人の心は…こういう学を付けることも許されず、手に入れた力に縋っているタイプの子はとにかくしんどいんだよね…きっと虐げられるような環境じゃなければしっかりと歪まずに生きていけたんだと思うと…


    バカなりの方法で幸せに手を伸ばそうとしている所とか本当にお労しくて…パンとシチューを与えて口いっぱいに頬張って「お前、いいヤツなんだな」って笑顔で言っている所とか見てみたいけど、本人の性質的に殺して奪うことに躊躇しないだろうから本当に救われないし遣る瀬無いんだよなぁ…ベルタちゃんのぶきつちょな笑顔はどこで見れますか…


    村の皆の幸せを願って戦った結果完全な化け物に成り果ててしまうのあまりにもしんどい もう自分が虐げている相手が誰なのかもわかっていなさそうで一種の尊厳破壊を感じるでもだいすき ベルタちゃんのもジュリエちゃんも願いを叶えてみんなで幸せになる未来がほしいよ大変ありがとう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:27:33

    >>26

    アナザーストーリー!是非載せていただきたい 好きなだけ載せていただきたい


    設定や描写や裏話はあればあるほど嬉しいので…是非…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:38:57

    >>26


    【昔話】

    5000年前、新たな人の世界を作ろうと考えていた人間界の神は、野原を魔獣が駆け回り、何種類かの魔族(ゴブリン、ドワーフ、エルフ)、そして6体の神に匹敵する力を持つ存在が生息している異世界に、地球で死んだ100人ほどの人間を『新たに人の世界をつくるために選んだ戦士』として放り込んだ。異世界へと下ろされた転生者たちは互いに話し合い、2組の10人規模のパーティーが遠征を、残りのものは降りた地に拠点となる村を建て始めていた。森へと遠征に向かったパーティーが坂道を歩いていると、2人の人物が落石に落ちていった。1人は神の作った壊れることのない黒い鎧により軽傷ですんだが、もう1人は頭を潰され即死していた。必死に動こうとするが、体が思うように動かなかった彼を、2人のエルフの姉妹と、花が助けてくれた。その時に彼は助けてくれたエルフの妹に恋をしていた。

    無事に傷が癒えた彼は死んだ仲間を渡されたソリに乗せ、建てられつつある村へと戻っていった。しかし、村に戻った時に、彼がもう1人の仲間を殺したのではないかと言われ口論が起こり、最終的には転生者の中で最もリーダーに向いていた『勇者』を名乗る転生者が彼を村から追放することになり、彼は追い出された。彼は再び遠征の時に向かった森を歩いているとあのエルフの姉妹が屋敷に住んでいいと言われ、そこに住むことになった。彼はエルフの妹と両思いになりながら、屋敷で彼女たちの父親のもとで魔族たちの調和の仕事を手伝っていた。そんな時、幾つかのゴブリンとエルフの集落が人間に襲われ崩壊していると聞いて彼は魔族に争う気はないことを伝えに行ったが、「魔族側についた裏切り者」と殺されそうになった。

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:39:40

    >>35

    そしてある夜、エルフの屋敷に勇者たちが襲撃してきた。森から帰ってきた彼は急いでエルフの妹の部屋へと向かったが、そこで見たのは勇者の剣によって無惨にも殺されたエルフの妹の姿だった。彼は我を忘れて勇者に立ち向かうが、敵とみなしたものを容赦なく斬り殺す勇者の剣を前に何もできずに敗北し、拠点へと連れ戻され、十字架へとかけられ、鎧の隙間から剣を刺し込まれて命を落とした。だが彼はその時に残虐無事を正当な行為と認識している勇者とそれに賛同する転生者たちを恨んだ結果、魂が壊れることのない黒い鎧を器として定着した。彼が再び目を開けた時には、花と2人のエルフ、5匹の竜が彼を囲って涙を流していた。エルフの姉が言うには、彼が殺され鎧に魂を定着させるために1ヶ月眠っている間に人間は魔族たちを根絶やしにした結果、全生命の形を変えるという方法で転生者を殲滅させた。そして、彼は愛する者を失った悲しみを乗り越えながら、新しい生態系の成長を促す過程を眺めていた。しかしそれから2000年が経ち、神が新たな転生者を300も含めて異世界へと降り立った。彼は異世界の神によって生態系に組み込まれた新たな魔族たち(ゴブリン、ジャイアント、ワーウルフ、ハーピー、ケットシー、ミノタウロス)たちと共に人類と戦ったが、姉妹エルフの父を殺され、互いの神を封印されても戦いは続いた。彼は寿命や戦士などによって死んでいく仲間を見送りながら、姉のエルフと共に戦い続けた。そして3000年が経ち、1000年おきに封印されながらも転生のみを行う人間界の神によって、主人公を含む4度目となる100人の転生者が地上へと降りてきた。


    長文失礼しました。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:40:12

    >>33

    感想うれしい

    ほんとは降参で権利放棄もアリだったけど最初に書き忘れちゃった。これで同盟組んで協力もできるね

    こう…殺し合いの中の友情や裏切り、相容れない願い同士のぶつかり合いが見たいだけだから(主催者)、無理には殺さないよ

    ジュリエちゃんとベルタちゃんの目的は両立できるからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:46:56

    >>36

    【追記】

    この異世界におけるモンスター『ゴースト』は、彼らが自分の生命があった頃の器と認識したもの(要は肉体)が攻撃されると容易に消えることが判明している。

    しかし、彼の遺体は勇者と共に形を変えられ、現在どこにあるかを知る者はいない。

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:13:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:25:36

    【名前】宵宮姫子(ヨイノミヤ ヒメコ)
    【年齢】14
    【性別】女
    【身長・体重】153cm85kg
    【種族】謎の生命体『ビョウソウ』により侵食された人間。魔法少女でもあることから『ハイヴの魔法少女』と呼ばれる
    【性格】親切で優しい。怪物によって目の前で殺された父親の最期がトラウマとなり『人は心臓が止まっても人を助けることができる』と考えてしまっている。
    【容姿】黒髪おかっぱに丸眼鏡の美少女。右腕がビョウソウ侵食により変形している事がコンプレックス。魔法少女に変身すると髪の毛が紫がかり、改造セーラー服のような衣装に変化
    【設定】
     超常が発生した世界を守る魔法少女の一人。姫子は紫の魔法少女ミッドナイトとして活動している。魔法少女の敵は一定しないが、彼女の幼少期から現れた異形の感染体『ビョウソウ』による事件が多発した。『超再生』の超人でもあり、生来の闇属性魔力と生命エネルギーを合わせた強力な攻撃を得意とする。
     ビョウソウに侵食された異形の右腕も武器にし、変形させることで様々な用途に使えるようになっていく。
    【こだわりポイント】
     び

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:30:49

    途中送信してしまった

    >>40

    【こだわりポイント】

    ビョウソウという設定やその起源にまつわる因縁に深く関わる主人公。自分がかなり大好きなバイドやらテクノサイト感染体やら集合意識やらの要素をたくさん盛り込みつつ、外見もカワイイキャラとして想像している。

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:31:57

    >>40

    異形と美少女の組み合わせいいよね

    身長のわりに体重が重いのも異形のせいなのかな?

    不気味さと魔法少女のフリフリの可愛さが合わさって最強に見える

    あと覚悟キマってる女の子はいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:36:59

    >>42

    右腕が左腕と比較して長くて大きい&骨格まで変質してて金属質になってる感じ

    あと右腕を武器に出来るのはこんな感じの外見を想定してる

  • 444025/03/11(火) 01:37:53

    直接的な描写とかはしないけどR-18系のキャラとかはダメ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:08:12

    保守

  • 464025/03/11(火) 08:51:16

    【名前】Zealot
    【年齢】製造から半年〜3年
    【性別】女
    【身長・体重】160cm60kg(製造直後統一規格)
    【種族】宵宮姫子の遺伝子を用いたクローン人間。作中設定故に『人工で生み出された存在』であるため生物というより『人間と100%同じ構造と原理で動く有機ロボット』という扱いになっている
    【性格】命令を忠実に遂行するだけの機械的な存在
    【容姿】黒髪の美少女。オリジナルよりも肉体年齢が高い。人造魔法少女システムにより変身するが、衣装は『黒スーツ』『黒パーカー』『黒セーラー服』『シスター服』『黒子衣装』など地味なもの
    【設定】
     ビョウソウを作った組織が作り出した『超人+ビョウソウ』の量産型生体兵器。量産兵器のくせにオリジナルの宵宮が持つ異能は全て持っているため非常に強く、魔法少女システムを悪用し瞬時に武装できることから隠密性も高い。見た目もまるっきりヒトそのものであるため突発的なテロなどに用いられる。
     テレパス能力により精神ネットワークを構築している集合意識生命体でもある
    【こだわりポイント】
     主人公の宵宮を集合意識にするための集団。『意志のない量産兵器』なので登場させやすく強敵として最適なキャラたちであり、特異個体が自我の芽生える展開なんかも用意できる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:04:37

    おはようございます わあ…魅力的な子がいっぱいだあ…

    暇が出来たときにじっくり愛でさせていただきますねデュフフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:08:03

    >>44

    OKです バンバン載せちゃってください

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:13:29

    【名前】考えていない
    【年齢】10代
    【性別】女
    【身長・体重】上半身は平均的女性並み、下半身はそこそこ大きく長い魚
    【種族】人魚
    【性格】温厚そうな顔を被った加虐的な性格、お姫様のようなお淑やかさに偽装してるが本性を表すと姉御肌になる
    【容姿】金髪の糸目の縦ロールお嬢様、本性を出すと目をガン開いてギザ歯をだしてニヤける
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の学生、普段は車椅子生活をして人魚である事を隠している
    植物、菌類に詳しく人魚の肉を媒体とした不死の植物や胞子を操り瞬く間に当たり一体を不死の樹海にする
    車椅子は変形して空中を飛ぶバックパックブースターになり燃料は胞子やバイオマス燃料であるため飛びながら常に菌をばら撒く
    本体スペックも高く車椅子が破壊されると逆立ちや匍匐前進で妖怪が如くかなりの速度で這いまわり低レベルの敵ならそのまま食いちぎれる
    彼女の歌声は人魚としての特性を持っており人に対する催眠作用も含んでいるが1番の決め手は特殊な音による振動で電子レンジが如く自身の撒き散らした植物や胞子を発火させ不死の樹海を炎の不死の樹海にしその燃焼による巨大な火災扇風を発生させる
    植物は死なないにも関わらず膨大な二酸化炭素と光によってさらなる成長をし相乗効果で威力と規模が増し続ける、本人は少量の水魔法によりエラ呼吸での酸素供給と泡による熱防護でダメージを受けない

    【こだわりポイント】人魚としての特性を100%活かした地形破壊、制圧ユニットとして上手く作れた

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:33:08

    【名前】考えてない
    【年齢】30手前くらい
    【性別】女性
    【身長・体重】180cmくらい 幽霊なので体重無し
    【種族】幽霊、のっぺらぼう
    【性格】ハードボイルドでタバコと酒が好きな女傑
    【容姿】フォーマルなスーツと中折れ帽、黒髪ロングストレートののっぺらぼう、身長も高く胸はかなりデカい
    【設定】戦闘多めのSFファンタジー世界の探偵事務所の所長、のっぺらぼうとしての特性として目や耳が無くても何故か周囲一帯のモノを知覚できる
    半径は役50mでその範囲内の物事は目や耳が近くにあるが如く全て把握できるため浮気調査や潜入調査などで重宝している
    また幽霊としての特性である物体透過能力で地中やビルを何処までも透過して進み機密を盗める
    服を含めたある程度までの物質も透過して持っていけるためその力を使って大量の銃器を扱って透過能力と知覚能力で乱戦を戦い抜く事も出来る
    透過能力はかなり自在に扱うことができ専用のワイヤー器具を飛ばしフックの先のみを透過解除し適当な土や壁に石の中にいる!状態にして某調査兵団や某スパイダーマンのようにターザン移動をして高速で移動できる
    本体は完全透過なので地中だろうがビル群だろうが何の支障もなく最短で振り子移動を繰り返して進む
    【こだわりポイント】ハードボイルドな女所長っていいよね、のっぺらぼうと幽霊としての特性をフルに使ったいいキャラができたと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:54:20

    【名前】考えてない(メリーさん)
    【年齢】10代
    【性別】女性
    【身長・体重】150cmくらい 装備込み百キロほど
    【種族】幽霊 メリーさん
    【性格】明るい自由人、でも仕事はキッチリやるしっかりもの
    【容姿】金髪のセミロング少女、SF的なピッチリした黒い戦闘服に身を包んでいる
    背中には六角形の大型コンテナがあり4つの大型サイドアームも引っ付いている
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の戦場の運び屋で学生、メリーさんとしての特性の電波が通じた相手の背後にテレポートする能力で武具や補給品を届けたり荷物(人)を受け取って神隠し的要領で別の場所に移動したりする
    背中には戦闘用の防護型コンテナがあり神隠しとしての特性から異空間に繋がっていて圧倒的に多くのものを取り出したり入れたりできる
    大型サイドアームは耐久特化の装甲型であり背後に出現した瞬間に依頼者の前面を覆い即座に保護できるように設計されている
    メリーさんの特性として壊れた通信機でも昔使用できたモノならそれを介して移動できるため捕虜になった兵士を救ったり孤立無援の部隊を助けたりしている

    【こだわりポイント】メリーさんって戦場でこそ輝くよねっていう想いを詰め込んだキャラ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:15:58

    【名前】考えてない
    【年齢】数百歳
    【性別】男性
    【身長・体重】不定形、200cmくらいを基調としている
    【種族】付喪神
    【性格】寡黙なのんびり屋、必要事項はキッチリ述べるし怒る事もないのでコミュにはそこまで困らない
    【容姿】全身黒ずくめ、黒いマントのようなモノを深々と羽織り黒い包帯のようなモノを全身に巻き付けているので顔も含めて地肌が見えない
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の冒険者、付喪神はとある物品が100年かけて妖怪化してなるモノだが彼単体の念が強すぎてどんなモノでも数秒で付喪神化させてしまう
    それによって付喪神になった存在は彼と全く同じ考え、記憶、存在としてありその上で元の物品の記憶も含んだ状態として生まれる
    この特性を活かしてどのようなモノ、土地、生態系でも無限に増え続ける彼によって瞬く間に丸裸にされてしまう
    彼は用を終えると即座に付喪神としての存在ごと消え去るため誰もそうなった事に気づかない
    その気になれば人だろうが何だろうが付喪神化して操作出来るがそうなる事は彼が在籍してから数百年起こっていない
    世界中の何処かしらに数え切れないほどの彼が偏在しておりその情報から一般冒険者に様々な依頼が振り分けられるため現在の冒険者ギルドは彼がいなければ成り立つのは難しいだろう
    【こだわりポイント】付喪神って人の念から生まれるモノだから念が強ければすぐに作られるんじゃね?ってのとその念が何の混じり気もない純度100%の己の思想全てなら自分と全く同じ考えの存在になるんじゃね?って所から作られたキャラ

  • 534025/03/11(火) 10:45:28

    【名前】宵宮姫子(ヨイノミヤ ヒメコ)
    【年齢】20
    【性別】女
    【身長・体重】153cm56kg
    【種族】人間(超再生の超人&闇属性魔力持ち)
    【性格】臆病で恥ずかしがり屋、優しい性格。頼まれたら断れない。勉強が好き。わりと大酒飲み
    【容姿】黒髪メガネの美女でスタイルがいい。服装は地味目の物を好んでいたが異世界で囚われてからは露出の多い服を強要されている。
    【設定】
     平行世界『世界の危機などがない普通の地球』の宵宮。魔法少女は創作の中の存在であり、本人も自身の異能に気づかないまま大学生になったが、ある日異世界召喚をされ色欲の魔王との戦いに駆り出される。当然戦闘センスはないのでさっさと捕まりエロ同人みたいにされてしまう。
     高い生命力や魔力ゆえに苗床適性が非常に高く、魔物を生み出し使役する『苗床の魔女』と称される強力な存在へと変化。恥ずかしい思いをしながらも魔王討伐のために尽力する。
    【こだわりポイント】
    エロ小説書くならこの子が主人公。性癖を詰め込んだだけあって一番エロいキャラになってしまった。というか魔法少女宵宮よりも前にエロ小説宵宮の構想ができてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:39:56

    【名前】ミリア・オクトヌベス
    【年齢】63歳(享年13歳)
    【性別】女
    【身長・体重】141cm 46キロ
    【種族】ゴースト。
    【性格】とても純粋で真面目。
    【容姿】細目で緑色の髪を肩から垂れるようにまとめている。ロングスカートの青黒いメイド服を着ている。窓から差し込む月の光が入っている時しか見えない。
    【普段の装備】箒
    【好きなもの】屋敷、昔いたご主人
    【嫌いなもの】不法侵入者
    【設定】幽霊屋敷に棲みつくメイドの幽霊でカルミネ・ガイストの4人の部下の1人。普段は屋敷の中に埃一つ残さないくらい掃除をしたり、たまにカルミネが連れてくる来客に紅茶を出したりしている。メイドを始めた頃からずっと日記を書いており、今では棚1つが日記帳で埋め尽くされている。能力は『屋敷を操る能力』であり、外との連絡手段を全て断ち、屋敷の中に元からある備品を操ったり、屋敷の壊れた箇所の自動修復したりすることができる。数十年前、奴隷として売られていたところを元屋敷の主人に大切に買われ、その時から主人を慕って一生懸命メイドとしての責務を全うしていた。その主人のサディスティックな性癖の捌け口になっている最中に首の骨が折られて死んだ。しかし、彼女の主人から純粋に愛されたいという気持ちが増大した思いが、魂が屋敷を器として定着させた。そして、誰もいなくなった屋敷でずっと不法侵入者の相手をしながら主人の帰りを待っている。ちなみに、屋敷の主人はミリアを殺した数日後に襲いかかった盗賊たちによって殺されている。彼女の死体は3階の主人の部屋の隠し通路から出ないといけない箇所でミイラとなっている。
    【こだわりポイント】発想は座敷童から来ています。あと考えているキャラで唯一の『マイナスな感情以外でゴーストになったキャラ』となっているところです。

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:52:58

    名前:ブレイク・ファーマー
    年齢:42歳
    性別:男性
    身長・体重:183cm 98kg
    種族:人間
    性格:家族想いだが、業務を蔑ろにすることはない
    異常性:家柄としてはシュトラーセ王国としては上澄だが家柄により差が生まれる事を良しとしないこと
    価値観:偏見や侮りなど自らの視野を狭めることは戦場では死に繋がるとの考え
    コンプレックス:部下で女性のレイナ・スズカワと身長があまり変わらないこと
    キャラの美学:上に立つ者は下につく者に支えられているとの考え
    体型:長身かつ筋骨隆々というほどではないがかなり鍛え上げられている
    肌の色:日焼けして浅黒い
    髪:赤色短髪
    瞳の色:赤色
    顔つきや与える印象:彫りが深く鍛え上げられている為軍人のように見える
    服装:左脚を怪我している為該当部分は包帯が巻かれているがそれ以外はスーツのような服
    どんな世界・どんな立場:レイナ・スズカワの直属の上司であり、彼女の献策を活用することで大臣からの覚えも比較的めでたくなっている
    どんな事:家柄の良い上級役人として一般役人らを従えて内憂外患に対処している
    武器:部下等自分以外の意見を積極的に検討してボトムアップで動かす等部下が働き甲斐を感じる振る舞いをすること
    来歴:元は親の七光りを避ける為軍部の兵站部門に従軍していたが戦争で自らの侮りにより脚を怪我して後方業務に移され、そこの経験を元に退役軍人として役人となった。その為頭脳明晰とはいかないし、元は軍人らしく上意下達を良しとしていたが初めて役人の世界に入った際に自分の良しとしているものが自分の嫌う家柄主義と似ていると感じたことから上級役人としての振る舞いを模索し始めた。結果自分の足りない頭脳を積極的に部下にサポートしてもらう方針をとり、結果レイナ・スズカワらが思う存分力を発揮できる環境になった

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:58:01

    【名前】リオン・クォード
    【年齢】230歳
    【性別】男性
    【身長・体重】278cm,365000t
    【種族】インセクトアーツ(昆虫の生態や身体的特徴を持った人型生物)
    【性格】真面目で冷静,マイペース
    【容姿】クリーム色で細身の外骨格を持った体 ぱっと見の外見は人間のそれと変わらない
        亜麻色の髪,サファイア色の目をしている 普段は紺色のロングジャケットとスーツを上下に纏いできるだけ肌を隠している
    【設定】魔法によって発展した国が有する騎士団、その最高管理人兼戦力として
        普段から新武器屋道具の開発、人員のスカウト、及び魔物との戦闘などを務めている
        とても多忙だが、それゆえにこの国の皆や特に家族、愛する妹と共に過ごせる時間を大切にしている

    【こだわりポイント】こういう異種族も普通に日常の一部として自然に溶け込んでる社会っていいよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:40:39

    >>17

    やっぱり!

    スレ主さんのコメント、読んでて楽しいので復活うれしいです

    ご無理のない範囲でまた拝見出来たら幸いですー

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:42:25

    暇が出来たのでたくさん愛でちゃおうね…デュフフ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:56:45

    >>26

    >>35

    >>36


    頭から爪先までしんどい要素しかなくて絶句しちゃった…そうだよね、自分を見放した挙句自分と愛する人を殺した人間なんて名乗りたくないよね…実際リアルに寄せるとこういう事ありそうだなぁってなるから余計に悲しみと業の深さを感じる


    陽気で調子に乗っちゃう部分とかも、自分が愛した魔族と共にいるからこそ出せる穏やかな部分なんだろうなぁ…いざ転生者と相対した時とか本当に人が変わったようになりそう エルフのお姉ちゃんが相方であると同時に、歯止めが利かなくなりそうなカルミネくんを落ち着かせる役割とか担ってるのかな?とか勝手に妄想してしまった


    これ鎧に魂を固定して生きているのもどこか不慮の尊厳破壊感あってだいすき 自分が生きながらえ、魔族を守るために戦うには神の作った鎧に縋らないといけないって思うと結構屈辱感ありそうよね…でもカルミネくんはそういうのを乗り越えて覚悟を固めているんだろうなって思うと、本当に長い間苦しみ喘ぎながらよく頑張ったなって…幸せになってカルミネくん大変ありがとう

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:12:12

    >>27

    いいですねーーー代々続く罪に殉ずる痩せ型陰気青年 物理的な感触とか、死を弄ばざるを得ない罪の意識とかでメチャクチャ精神病んでそうで可哀想だし可愛い 手洗う前とか最悪の気分なんだろうなぁ…押し殺していた心や倫理が否応なしに戻ってくるんだから、色んな意味での気持ち悪さで手を洗いすぎちゃうんだよね…


    ダイユくん少女と関わるときどんな気分で接しているんだろう 存在自体が罪の象徴なんだし、絶対いい気分じゃないんだろうけど個人としては大切にしてそうだよね…少女もダイユくんに食べさせてもらおうしているぐらいだし、かなり甘えているのかな でもダイユくんも人付き合いが苦手な中で対等に接する事が出来る子なんだとすると何だかんだでお似合いな感じもする


    少女の方は何も気にしていないというか、ダイユくんに懐いていてもダイユくんの方がそれで苦しんでいるととても癖ですね…自分の仕事に嫌悪感を持ってなくてもそれはそれで美味しいし、どっちにしても少女との歪で純粋な関係がとてもよすぎる大変ありがとう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:57:20

    >>32

    歪んだ有能イケオジ…イイ…一見いい加減で昼行灯だけど超強いイケオジって印象なのに、追放されて当然の悪癖持っていて怪異の討伐方法も被害が大きい奴選ぶとんでもねぇ人なのすこ タバコ吸って煙吐く時に、不意打ちで凄まじい炎吹いてから戦闘始めてるところとか見たい


    夢で会った幽霊ちゃんに執着しているところとかも、しっかりねじ曲がっていていいよね…放火癖が異常性なのかと思ったら、しっかりと精神的にも歪みきっていてたまんねぇし、幽霊ちゃんの事考えている時とか怖くて気味の悪い笑みを浮かべてそう


    味方にも敵にもしたくないタイプだよなぁこういう人…頼もしいけど恐ろしいし、何が紅鳶さんの逆鱗に触れるかも結構わからなくて怪しいからふとした時に

    巻き込まれてもおかしくなさそう そこら辺は理性で丸め込める人なのかな?でも幽霊ちゃんが絡んでくると話が変わってきそうだし本当に怖い…素晴らしいイケオジを大変ありがとう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:30:32

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:34:04

    みんなクオリティー高すぎて乗せるの躊躇しちゃうな

    イラスト添付してもいいん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:45:27

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:27:27

    おはようございます フヒヒ昨日は大口叩いた割にすぐ終わってしまったから、今日こそはたくさん愛でさせてもらうねおじさんね

    そして保守してくださって誠にありがとうございます

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:32:08

    >>57

    こちらこそ楽しんでいただけて嬉しい限りです…こんな趣味全開のスレでも建てた甲斐がありました


    >>63

    わかるよみんなクオリティ高くてスゴいよね!でもこのスレの意義が消失しちゃうので載せる気になったら載せてくれるととっても嬉しい!イラストの添付はとても大歓迎です!強制したくないから言及しなかっただけでメチャクチャ助かります

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:32:31

    >>20>>25

    わーいコメントありがとうございます!

    嬉しいので関連キャラもう一人貼っちゃう…言及に関してはご無理なさらずです(実質的に前スレの再掲だし)


    【名前】ハープ

    【年齢】重ねた年月に恥じるものは何一つないが、それはそれとして年増呼ばわりされるとちょっと傷つくお年頃

    【性別】女性

    【身長・体重】背丈は女性としては平均的、目方はやや重め。鍛えた筋肉は重いのだ。しかもバストの分も上乗せされるし。

    【種族】人類

    【性格】実直、小心、いつだって大真面目。委員長気質だがいじられキャラ寄り。いわゆる冗談が通じないタイプだが、怒るというよりは真に受けてうろたえる系。

    【容姿】麦わら色の髪を肩のあたりで切り揃えている。実はグラマラスな砂時計体型だけど、鎧やだぶだぶのチュニック姿からはそうとはわからない。式典用の軍装姿で剣帯によってウエスト位置が定まり、その結果発覚する身体の起伏で周囲の人々がぶったまげるのが地味にお約束。尚、そのことをネタにセクハラを働こうとする者は不明の理由によって何らかの不幸が降りかかるというもっぱらの噂である。

    【設定】放浪騎士という名の就職浪人として、ナーロッパ世界の馬上槍試合という何でもありトーナメントで成り上がりを狙うも、塩試合メーカーぶりが災いして人気が出なかった。頑張りの甲斐あってさる地方領主に取り立てられたものの、意気揚々と赴任したら分隊長としていきなり部下数名を任されることを知って気絶しかける。

    メイン武器はフレイルや戦鎚といった鈍器。体格と筋力を補うためであり、効率的に相手の無力化を狙える点がお気に入り。こういう所が塩呼ばわりの所以である。当人はあまり解っていないが、統率と作戦立案に才気あり。

    【こだわりポイント】宛がわれた部下どもはどれもクセ強人材だけど、大恩ある領主さま(変な人材を各地から集めてきては運用するのが趣味の変態)のために日々頑張っている。しょっちゅう慌てふためくのは、来し方の不遇さから自信がなかったため。何だかんだで一歩ずつ信頼を固めていく。

    ちなみに>>19の上司本人である。件の部下から変な執着をされていることにはぜーんぜん気づいてない。


    以上、ヒロインがコレでヒーローがアレで異世界恋愛を名乗るのは違うのでは…?となって一旦塩漬けにしたプロットからお送りいたしました

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:22:03

    >>59

    同じく感想コメントありがとうございます。

    今考えている段階ですが貼っておきます。(3体目)

    【名前】ラウ

    【年齢】600歳(享年150歳)

    【性別】オス

    【身長・体重】基本10メートル、最長時45メートル、両翼の合計30メートル

    【種族】ゴースト

    【性格】わんこ

    【容姿】ワイバーンの全身骨格を剣や鎧などに変えて骨組みされている。頭部は大剣2本で形成されており、腹部の肋骨の中には騎士の兜をストックしておく食道と胃袋のように丈夫な麻袋が付けられている。尻尾は船の鎖と錨が付けられていて、最大35メートルまで伸ばせる。首元に自身の肉体の一部である鱗が神器に括り付けられた状態で存在する。武器のほとんどは経年劣化でいつ壊れてもおかしくない。

    【普段の装備】大剣で出来た口、剣とギロチンの刃で骨組みされている翼、様々な種類の剣で骨組みされている肋骨騎士の兜、斧とナイフで出来た後ろ足の爪、鎖と錨で出来た尻尾。首元にある神器『雷竜のナイフ』

    【好きなもの】自然

    【嫌いなもの】人工物

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:23:40

    >>68

    【設定】メジスト共和国周辺の島、黒玉島を縄張りとするワイバーンの骨組みを模したゴースト。正式名称は『LAW(living armored wyvern)』。能力は『物を浮かしたり電気を操る能力』で肋骨を形成する剣を自在に飛ばしたり、麻袋の中にある騎士の兜などを口からレールガンの容量で発射したり出来る(たまに全身鎧のカルミネを発射することもある)。体を帯電させながら翼と尻尾を水平にして低空飛行をするだけで大体のものを両断できるレベルの力がある。

    強さだけで言えば、魔王軍幹部とも張り合える強さを秘めているが、コミュニケーションを取れる者が少ない(ゴースト系しかわからねえし4体しか存在しない)ことと懐いた者の命令しか聞かないためカルミネの部下となっている。

    元々は温厚なワイバーンで山の中腹を住処にしていたが、人々が住む場所を求め森を開拓し始めた際に発見され、メジスト王国の騎士団に襲われ、何度も武器で滅多撃ちにされた後、焼き殺された。その際の恨みから魂が唯一燃えなかった鱗に定着し、その鱗を中心に抵抗の際に殺した多くの騎士の剣や大剣でつぎはぎ状の3メートルサイズの骨組みになりながら再び竜の形を取り戻し、すぐにメジスト王国に襲撃した。王と騎士団を殺し、王の神器『雷竜のナイフ』を含む騎士団の武装で完全な骨格を形成して飛び立った(この時に電気を操る能力を手に入れた)。その後、海の近くでカルミネの部下に懐いて、カルミネ・ガイストの4人の部下の1人(1体)となった。

    【こだわりポイント】全体的な容姿のモチーフは鉄血のオルフェンズに登場する『ハシュマル』を小型化した感じです。あと人工物が嫌いなのに人の武器で骨格を模っている理由は{自分が嫌いなものは相手も嫌いなはずだから嫌いなもので殺してやる}という考え方になっています。

    長くなってしまい2つに分けて投稿してしまいすみませんでした。

  • 70925/03/12(水) 12:38:15

    イラストと言うとあるにはあるんよね
    ちょっと名前の表記は違うしまあまあ見辛い構図だけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:26:38

    >>66

    ありがとうございます

    完成したら載せていただきます

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:43:45

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:07:08

    それでは今日も楽しませてもらうねフヒヒ 早くも画像がネタ切れしてしまったねブヒヒ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:28:35

    >>40

    >>43

    うおーーー自分クウガ系女子大好物だからこの手の子はメチャクチャ刺さる 前向きに壊れてしまった子って救われてるのに救われてないのが本当にいいんだよね…父親の最期を見た瞬間から人生が終わってしまった感あって大変美しい、可哀想で見てられなさすぎてご飯3杯はいける


    元の超再生がかなり悪さしている節もありそうで、魔法少女としての運命が決定づけられている感も尚更無情さを際立たせてイイ…どれだけ前向きに狂っても、ビョウソウに感染した腕という絶望が付き纏ってくるから、もうまともな女の子として生きていけないんだろうなぁって…というか因縁に深く関わっているから最初からまともじゃないのかな?こんなに優しくて可愛いのにドウシテ…おかっぱ眼鏡ちゃん最高なのにドウシテ…


    ビョウソウと対話出来るか否かでまた美味しさの種類も変わりそう 完全な兵器であり苦しみの象徴として姫子ちゃんに寄生し続けるのも興奮するし、対話出来た場合でも姫子ちゃんを苦しませ続けるんだろうなぁという勝手な妄想が…集合意識という点から、勝手にビョウソウにも自我があるって考えてしまったけど、掘り下げれば掘り下げるほど面白い発見がありそうで別ベクトルでも楽しませていただきました大変ありがとう

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:40:42

    名前:ダニエル・ジャン
    年齢:55歳
    性別:男性
    身長・体重:171cm 81kg
    種族:人間
    性格:自らが信仰している宗教に対して信心深い性格
    異常性:異教徒や教義の解釈を厳密に行わない者に対しては何をしてもよいと考えている
    価値観:神がどのような判断をし、何を経典に残したか
    コンプレックス:自分が最も教義に厳格なのに次期教皇筆頭候補止まりなこと
    キャラの美学:全ては神の御心のままに
    体型:中肉中背
    肌の色:健康的な範囲で色白
    髪:金髪
    瞳の色:青色
    顔つきや与える印象:野心あふれる印象
    服装:彼が信仰する宗教の大司教としての正装
    どんな世界:レイナ・スズカワが転生した2大国家が長く太い山脈を隔てて睨み合う世界
    どんな立場:シュトラーセ王国の西にある2大国家の内の1つ、神聖モーント帝国の最大都市であり、両国の国境であるシュトラーセ盆地の出口から街道を現代日本換算で7km北に進んだところにあるモーント教の聖地モーントで大司教を務める
    どんな事:モーント教の現教皇が病に冒されている為次期教皇候補として教義の厳格な解釈を訴え、教徒を使って地盤固めを行う。その教義を厳格に解釈して金融業や傭兵業者等「金儲けの為に人を苦しめる」卑しい産業であるとの偏見を受けている産業の拡大阻止・規制強化を訴え、教団内の保守派や地方の教徒から根強い支援を確保している
    武器:山脈向こうの大商人から受けた資金援助(この資金援助はレイナ・スズカワが絡んだものだが彼は知らない)
    来歴:両親ともにモーント教の司教だったため、モーント教を信じるのは人間として当然と順調の教団内で出世していった
    補足情報:モーント教の影響力はとても大きく、この世界随一の教徒数を誇る。また、全ての道はモーントに通ずると言われるようにモーントは東の山脈を背に西・北西・南西・南・北と5方向から大きな街道が通ずる要衝でもある

    涼川怜那の策略に踊らされる役を用意してその実力の片鱗を見せたかったが為のキャラです

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:42:37

    >>46

    考察していたら新しい材料が出てきて歓喜しちゃった 成る程集合意識ってここで絡んでくるのか…あまりにも的外れな考察しちゃって恥ずかしい限り 量産型の女の子イイよね…取るに足らないコピーの1つであっても、個体として注目し始めると途端に愛着湧いてこっちの心が抉られちゃうやつ…


    姫子ちゃんのコピーがテロや破壊活動に使われているのって、姫子ちゃんにとっては筆舌に尽くしがたい所業なんだろうなぁ…自分の見た目をしたモノが暴れているという事より、命令に従って破壊をさせられるだけの命という点に苦しみを覚えそう わかるよ集合意識に囚われたクローンってしんどいもんね…助けてあげたいね…全部勝手な妄想だけど


    集合意識から外れた特異個体との共闘とかも夢見ちゃうよね…姫子ちゃんに絆されて一つの人格として生き始めたZealotちゃんが自分の接続エラーとか未知の感覚に動揺しながらも、姫子ちゃんとの戦いと対話によって自分を確信してビョウソウと戦うことを選ぶ展開とか…ありませんか…こういう数多の個体の中のたった一つという感じのヤツめっちゃ大好きです一人ください大変ありがとうございます

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:26:52

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:37:40

    名前:ソフィア・クラーク
    年齢:60歳
    性別:女性
    身長・体重:160cm 60kg
    種族:人間
    性格:勤勉で知識の収集を怠らない
    価値観:知は力なり
    コンプレックス:自分の腹を痛める形で子供ができないこと(レイナ・スズカワが育った孤児院に寄付を毎月していた理由)
    キャラの美学:勤労は尊いものであり、その対価として生まれるお金も当然尊いものだ(書物から得た考え)
    肌の色:健康的な範囲の色白
    髪:肩までの長さの金髪
    瞳の色:青色
    顔つきや与える印象:まさしく優しいおばあちゃんといった印象
    服装:丈の長いベージュのワンピース
    どんな世界:レイナ・スズカワの転生した世界
    どんな立場:今年隠居した元一般役人でありレイナ・スズカワが育った孤児院の最大の支援者
    どんな事:かつてはシュトラーセ王立書庫の管理人として国に入ってくる書物や情報、資料の管理、収集、貸出をしていた。また、レイナ・スズカワを自らが支援する孤児院に引き取らせ、その最中でレイナが彼女の職業が書物に関わるものだと知るととても強く興味を示した為、その立場と裁量を利用して隠れて彼女が興味を持った分野の書物を読ませたりしていた。
    来歴:元々知的好奇心の強い性格であり、王立書庫に関わる仕事に就けたらその立場を利用して空き時間に知識の吸収ができると考え一般役人への門を叩いた。その後は熱意によって管理人の立場に上り詰め、家計に余裕ができはじめてから近所の孤児院に自分は子供を作れないがその分親代わりとして稼いだお金を子供達の為に使うことで親擬きになりたいと支援を始めた。

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:37:06

    名前:ヴィンチェンツォ・コンティ
    年齢:45歳
    性別:男性
    身長・体重:200cm 110kg
    種族:人間
    性格:勇敢であるが蛮勇ではなく、むしろ常に冷静さは失わない性格
    価値観:辺境伯として代々任じられた誇りを第一とする
    キャラの美学:まず勝って、その後に戦う
    肌の色:よく日焼けした小麦色
    髪:茶色短髪
    瞳の色:茶色
    顔つきや与える印象:幾重もの修羅場を超えた戦士のようにゴツゴツしている
    服装:幾つもの勲章のついた軍服を着込んでいる
    どんな世界:レイナ・スズカワが転生した2大国家が長く太い山脈を隔てて睨み合う世界
    どんな立場:シュトラーセ王国の東にある2大国家の内の1つ、王制フルトバークハイトの財政基盤を支え、国境であるシュトラーセ盆地の東側の出口から街道を南に現代日本換算で12km進んだところにあるベルクヴェルク銀山とそこから生まれる富により発展してきたフルトバークハイト有数の都市ベルクヴェルクを支配する辺境伯
    どんな事:2大国家で睨み合う中で神聖モーント帝国はベルクヴェルク銀山の奪取こそが勝利の鍵と考えているため幾度もの侵攻を受けてきたが、その度にベルクヴェルクで籠城をして銀山を守り抜いてきたり、フルトバークハイトは信仰と物流が重なる神聖モーント帝国の最大都市モーントの奪取こそが勝利の鍵と考えているため最もモーントに近い兵団の大将として侵攻する際は奪取こそできずとも毎回戦果を挙げている名将である。
    また、モーントの大将も行っていることだがモーントからの侵攻を撃退したときは返す刀でモーントの軍を通した(通さざる・味方せざるを得なかった)シュトラーセ王国に報復を仕掛けることで、モーントに侵攻する際はその兵力にものを言わせることで味方につくことを強要するシュトラーセ王国の敵であり、レイナ・スズカワにとっても謀略を仕掛け合う最大のライバルである。また、レイナ・スズカワの策略は上司のブレイク・ファーマー名義で行う為、彼を目の上の大きなたん瘤と考えている。
    来歴:辺境伯として軍事を重視した厳しい家柄で武勇・知略・政治をスパルタでたたき込まれて今の地位に就いた

  • 803225/03/12(水) 22:06:39

    >>61

    コメントありがとうございます

    めっちゃ嬉しいので調子に乗って件の幽霊ちゃんも載せますね…!


    【名前】フィルン・マグネシア

    【年齢】外見年齢は10代後半

    【性別】女

    【身長・体重】大体147cm・幽霊なので不明

    【種族】怪異(幽霊/元人間)

    【性格】

    ・儚い見た目に反してめちゃくちゃ感情豊かかつ激情家。表情がコロコロ変わる

    ・何十年も地縛霊生活してたせいで世間知らずの毛はあるが、それ以外は常識人

    ・基本的にツッコミ気質なのでよく叫ぶ、相手は主に紅鳶

    ・だいぶ肝が据わってるしメンタル強め

    【容姿】

    ・紙のように白い肌に、さらに真っ白な髪をボブヘアにしてる

    ・黄朽葉色でハイライトの入っていない瞳

    ・白の着物に黒の帯、頭には白のレースのヘッドドレスつけてて両手に長い白手袋つけてる。和洋折衷スタイル

    ・膝から下がない、幽霊スタイル

    ・そして幽霊なので全体的に透けてる

    【設定】

    ・紅鳶と同じ世界観、怪奇現象や怪異が存在する現代社会世界

    ・元はとある屋敷の地縛霊だったが、紅鳶に会って交渉の果て(というなの紅鳶の押し切り)によって屋敷から紅鳶へと取り憑く先を変えたことで今は紅鳶の背後霊してる

    ・他の怪異を喰らって霊力を補給して自分が存在するための活力にしてる。怪異を喰らう怪異

    ・ただ弱ったのしか喰えないし無害なのは良心が痛むので喰いたくない(害なす怪異しか食べたくない)のでホラースポットを巡って紅鳶にターゲットを弱らせてもらって喰ってる

    ・怪異を喰らう時は帯の部分にデカい口が出現する

    【こだわりポイント】

    ・一人称『儂』で『〜のじゃ』口調

    ・ある日やってきた放火魔ヤンデレおじさんにど執着されてる可哀想で可愛い幽霊ちゃん

    ・紅鳶がいないと存在を続けていけないが、定期的に「儂、選択間違ったのかのぅ……」って遠い目をしてる。なんなら出会った当日に元々地縛霊してた屋敷を盛大に燃やされた挙句に「付き合えた当日に、ずっと探してた好きな子とこんなに綺麗な光景見られるなんて幸せにも程があるってやつだよなぁ!」って言われた時からしてる。そもそも付き合っておらんし

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:19

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:21:10

    保守

  • 834025/03/13(木) 01:30:10

    【名前】シムラ ユカリ(漢字表記は紫紫 紫)
    【年齢】不明
    【性別】女
    【身長・体重】160cm60kg
    【種族】古代星間集合意識帝国の中枢たる思念体。天の川銀河の1/5を支配下においていたが500万年前に滅亡し思念体のみが保存され復活の時を待っていた。種族名は地球人がつけた『レギオン』。
    【性格】効率厨で好奇心旺盛
    【容姿】群体生命を統率する思念体だが現在はZealotシリーズの肉体に受肉。
    レギオン本体は黒いナメクジのような見た目の寄生生物で、高度な生体魔工学を駆使して作り出した肉体へ寄生する形で活動していた。この肉体は白地に黒い紋様、金色の装飾が特徴的な綺羅びやかな生命体。
    【設定】
     古代種族レギオン(Legion)は高度な遺伝子工学や生命工学と魔術を組み合わせた「バイオマンシー」により栄えた種族であり、最盛期には生きた建造物に生きた宇宙船、果ては惑星そのものすらレギオン生命体に『テラフォーミング』して利用していた。当時活動していた大国が戦争し続けていたこともあり、様々な生命体の保護活動を行い生体惑星への変換もハビタブルゾーン外の惑星にとどめていた。
     500万年前、天の川銀河外から来た怪物との戦争で大幅に疲弊し衰退。思念体をデータベースに保管、復活のため資材を備蓄してしばしの休息を送ることに。
     ここまでの説明だと『諸悪の根源』『復活せし怪物』『ラスボス』になる存在みたいな印象を受けるだろうがそうではなくレギオンは復活のための資材を地球の悪人に奪われた挙句一番重要な薬剤を『用法用量を守らず』使用されて『ビョウソウ』という不完全なレギオン生命体の量産に使われ、叩き起こされた被害者。クローン体を乗っ取る形で不完全ながら復活しビョウソウ対策と薬剤に適応して新たなるレギオンとなる素質を持つ宵宮姫子の援護をするため人間に味方し始める。
     復活後は人間社会の倫理観やら価値観やらに困惑しつつ割と満喫中。曰く『復活したいなら勝手にしていた』。
    【こだわりポイント】
     超有能博士キャラで、ヒトと全く違う文化と価値観を持つ存在。どんどん人間味を出していく怪物キャラでもある。もし魔法少女vsビョウソウの物語を本格的に描くなら最初は思いっきり悪の第三勢力のような描写で登場させたい感じ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:16:50

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:40:58

    ふええ…忙しさには勝てなかったよぉ…でもみんなのキャラが尊いのでまだまだ愛でていくよぉ…そして保守ありがとうだよぉ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:46:22

    頭の中でキャラを思い浮かべても名前が思いつかんねんな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:43:04

    >>86

    そのキャラの設定に由来があったりするパターンとか、実際にいそうって名前を考えたりするといいと思う。

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:32:41

    >>86

    西洋っぽい名前にしたいなら

    国名(日本人っぽくしたいならここはいらない?) 性別 名前 意味

    とかで調べてキャライメージとあうものをつけるとか 

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:57:56

    名前 雨守 師走(あまもり しそう) 
    年齢 24
    性別 男性
    身長/体重 172cm/60kg
    種族 人間
    性格 単純な性格。ノリと勢いで生きている。好きな物はギャンブル、お酒、うどん(柔らかいやつ)、帽子
    容姿 狐顔にバサバサの黒い髪でいつも帽子を被っている。(ハゲないか少し気にしている)
    設定 鳥草という交易都市の外れで仙人(フリーター)をして暮らしている。3年前に大学を自転車の飲酒運転で退学になり、自称仙人のホームレスから月謝2万円12ヶ月コースで学んだニコポン仙術を使えるようになった。
    ニコポン仙術 1LDKの部屋の空気を吸いつくす、三輪車に乗って空を飛ぶ、水道の水を丸めてお手玉をするなどが出来る。

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:59:02

    >>86

    何か言おうと思ったら識者の方がもう言っていた…名前が思いついたら是非載せていってネ!なくても大歓迎だけどネ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:36:23

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:25:59

    >>49


    人魚の特性をここまで悪用しているの初めて見た…人魚と菌類を組み合わせて制圧兵器を作ろうって何を食べたら思いつくんだ…しかも車椅子が完全に戦闘用のそれだから余計に制圧兵器としての役割を全うしていてもんのすごく悍ましい やばい


    しかも人魚だから車椅子壊せば行動不能だろっていう理論を破壊するかのように、匍匐前進して噛み殺しに行くというこの…人魚の歌声も発火に使うというこの…この子戦略兵器の擬人化なんじゃないか?っていう執念と戦法なの手段選ばなすぎてだいすき 敵として出るだけで街一帯ヤバい事になるなこれ…人の住めない街何個も作り出しているんじゃないかこの子


    そしてそんな戦いのために作られた子が縦ロールギザ歯車椅子人魚のお嬢様っていう性癖もりっもりなのとてもやばい 悪役顔が物凄く映えそうだし本性知らなかったらシンプルに惹かれちゃいそう これで姉御肌割と意地汚い戦法も出来ちゃうんだから惚れちゃうよね…燃やされた街を見て悪魔のような高笑いしているところめっちゃ見てみたい大変ありがとう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:39:52

    【名前】ディプシー・クライノイズ
    【年齢】2508歳(享年8歳)
    【性別】男
    【身長・体重】130cm、8グラム
    【種族】ゴースト
    【性格】海の生き物が大好き。
    【容姿】白髪の小さな少年。両手両足に何か白いのが絡まっているように見える。
    【普段の武装】釣竿
    【好きなもの】海の生物、いたずら、ラウ
    【嫌いなもの】海界会、コミュニケーション
    【設定】一番最初のカルミネの部下。『海から人の形を模る能力』を持っている。器のこともあり、普段は海の中で生活していて、よく海の生物と触れ合っている。(一応1Lの水を摂取して日陰の多い箇所だったら10日ほど陸地でも活発には動ける。)本能のままに生きる海の生物はとても大好きだが、海の中で独自の成長を遂げた末にコミュニケーション能力と自我を持つ海の巨大生物たちの組合『海界会』の生物たちは気味悪いからなのか好きじゃない。(なお、海界会の連中はディプシーともっと仲良くしたい模様。)
    元々は発展途中の漁村に住んでいたが、意地悪な兄に無理やり連れられて海に遠出した時に船が転覆し、兄が持ってきていた釣竿の糸で身動きが取れないまま、兄だけ助けられるところを見ながら沈んで行った。その後、「一人になるのが寂しいから誰かを道連れにする。」という孤独を嫌がる思いが、自身の死骸を食べていたモンスター『スコトプレン』を器として定着させた。その後、海から上がって自身の死体を埋めている最中に、近辺の村の殲滅をしていたカルミネと遭遇。村の脱走者と誤解したカルミネに剣を投げつけられるが、白いのを操って見せたところ誤解は解けた。
    【こだわりポイント】モチーフは海坊主であり、死骸を食べていたスコトプレンはセンジュナマコがモチーフになっている。

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:58:26

    不特定多数の気合入ったオリキャラを眺めるの、健康にいいな
    各々からにじみ出るヘキが伺えて楽しい

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:43:43

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:58:04

    明日から主の品評会始まりそう。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:10:05

    スレ主さんのレスを見るのが本当に楽しいんだけど、かなりな物量になってるから本当にご無理なさらず…!って気持ちになってる所がある
    なんにせよ保守はまかせろー

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:33:14

    (スレ主氏じゃないけど保守がてらツボにハマったキャラに反応しちゃおうの会)


    >>75

    こういう当人なりに社会から求められるベストを尽くしてるのに

    埒外の化物にしてやられてプライドバキボキにへし折られるおじさん、だーいすき

    良いもの見せてもらいました

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:35:04

    【名前】朝比奈 勇人
    【年齢】16
    【性別】男
    【身長・体重】168cm、55kg
    【種族】人間
    【性格】電車で席を譲ったり、落とし物を交番に届けたりする程度には善人。ただし、面倒ごとには極力関わりたくないし、内心では自分より「下」の人間を見下したり、勉強やスポーツができる人の才能や努力をどこか冷ややかに見てしまう、図太くて自己愛がやや強い拗らせた凡人。
    どんなに薄汚れた世界で色んなもの見ても、酷い目に合わされても、他人が嫌なことするのだめでしょ(苦笑)みたいなことが言える、正直図太いというかアホ。
    【容姿】黒髪で、運動したことないのがわかる白肌。普通の日本人の少年って感じで年齢より子供っぽく見られることもある。
    【設定】
    「妖異掃討戦術装備《スサノオ》」と呼ばれる変身ギアを手に入れ、世界の裏側に隠されていた異能の戦いに巻き込まれていく不幸な少年。
    前世の記憶を持つ転生者。前世では15歳で死んでおり、前世の年齢を超えれて喜んでたけど、唐突にヤバい装備を押し付けられ、普通にキレそうになっている。

    この世界の悲劇的なものを救って行ってるが、実は正義のためとか、誰かを助けたいとかではなく、見捨てる事や悪い奴に手を貸す方に踏み切る度胸がないので諦めと開き直りで戦っているだけ。
    心折れたふりして後ろから不意打ち必殺技撃ったり、心の底から思ってなくても敵が効きそうなら色んな心無いことを言いまくるし、負傷箇所を執拗に狙い、左目を潰した相手には死角になる右方向から回って攻撃し続けたりする。

    「スサノオ」
    今は滅んだ組織が、ある妖魔の骸を基に開発した超常兵装。組織の残党によって持ち出された後、数々の手を渡り、最終的に勇人の元へと流れ着いた。
    【こだわりポイント】
    アニメや漫画じゃ、誰かを傷つけても信念や覚悟があるキャラだったり、イカれた極論を出すキャラが正しいと言われてたり真っ当に頑張る凡人や、騎士的な人が笑われるというのが割と多くて。それに納得いかないなあという幼稚な反抗心で作った馬鹿で俗っぽい凡人、覚悟や信念じゃなくて諦めと開き直りで戦うキャラ。

    書きたいなって思ってる小説の主人公だけど息抜きがてら

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:49:24

    【名前】讃岐デス彦(さぬきですひこ)
    【年齢】20歳
    【性別】男
    【身長・体重】139cm 50kg
    【種族】人間 日本人
    【性格】スプーンが大好き。身体が小さいことがコンプレックスでそのことを揶揄った者はスプーンで目玉を掘られる。
    【容姿】常にスプーンを6本咥えている。服装は東方の霊夢に似ている。
    【設定】親の仇である猛獣ユユンパスを討伐するために大学を中退したんや。ちなスプーンは親の形見とかではないぞ。
    【こだわりポイント】スプーンへの愛がすごいですなあ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:58:40

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:05:05

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:50:13

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:42:36

    保守!ありがとうございます!!

    まだ忙しくて浮上出来ないけれど魅力的な子だらけでウズウズしちゃうね…デュフフ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:32:02

    >>94

    この健康法で生き長らえている身でございます…とても楽しいよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:46:53

    >>50

    この所長様メッチャクチャお強いし頼りになるな…透過の応用力がえげつなすぎて潜入移動搬送攻撃まで何でも持っていけるのとんでもねぇ 多数の敵に囲まれても一息つく間に皆殺しにしてそうだし何事もなく残骸の上を歩いて帰りそうこのイケ女


    これで180cmでグラマラスでマフィアの女帝みたいな格好しているんだからもう惚れないわけがないよね 探偵事務所に馴染んだ頃に「どこから酒飲んでんすか…?」って余計なこと聞いて素っ気なく返されるフランクなやり取りをしたい…あまりユーモアとかよくわからなそうだから助手とかが賑やかしてくれるのかな、騒がしくてもガン無視して事務仕事を続ける所長さんとか目に浮かぶしその空間にメチャクチャ入りたい


    口がないから口付けは出来ないけど、煙草は吸うからシガレットキスは出来そうだよね…本人はされても特に動じなさそうだしこっちが動揺する羽目になりそう、大人だからキスの経験とかもあったりするのかな?酒の席で恋バナとか聞いてみたいけどガード固そうだよなぁそういうとこもすこですね…大変ありがとう

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:03:24

    >>51

    ぴっちりバトルスーツのメリーさん!?!?!?これやばいよ、火力高すぎて思考止まっちゃったよ 本人自分の服装とか気にするのかな…バトルスーツだし気にする暇とか場合もなさそうだけど、それはそれとして体のラインが浮き出てる事に対して何かしらもやもやしてたら可愛いなぁ 全然気にしてなくてもそれはそれでどう見られているかわかってない純粋な子感あってすき


    人の背後に回る特性だけど、あくまでも補助とか救出主体で回っているのはそういう指示をされたからなのかな?先のお二人と比べても戦いって感じのしない運用方法だからちょっと意外だった でもこういう役回りをしてくれる子がいるから、前線が心置き無く戦えるんだよな…こういう大して目立たないくせに肝心な部分を台無しにしてくるキャラだいすき


    これ地味に後ろの装備が数100キロあるのヤバくない?この子常に戦場でこれ背負いながら戦ってるんでしょ?見た目にそぐわず怪力だったりするのかな…それかバトルスーツが強化してくれているとか?楽しそうに世間話とかしている時に急に敵襲されて、メリーさんが発見した途端依頼者を守りながら仕事モードに切り替わる所とか本当に惚れるんだろうなぁ大変ありがとう

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:06:04

    名前:アリス・チェンバレン(大臣の妃としてはアリス・オースティンであり、チェンバレンは旧姓)
    年齢:42歳
    性別:女性
    身長・体重:154cm 44kg
    種族:人間
    性格:身分主義者だし身分と能力を結びつけがちで、民族主義者でレイナ・スズカワを良く思わないが、愛国心は本物
    価値観:立場の低い者は立場ある者に従って守られるべきであり、愛するシュトラーセ王国を素性のわからない者には任せられないとの考え方
    コンプレックス:役人の世界に入ってから日が経っていない上に馴染むとも思ってなかった幼馴染みのブレイク・ファーマーが急激に結果を残しだしたこと
    キャラの美学:高貴な者には相応の果たすべき義務がある
    肌の色:健康的な白色
    髪:金髪ショートヘア
    瞳の色:緑色
    顔つきや与える印象:高貴な家柄であることが一目でわかる印象
    服装:薄緑色のドレス
    どんな世界:シュトラーセ王国
    どんな立場:シュトラーセ王国の上級役人であり、大臣の妃でもあるという2つの立場で大臣や王国を支える
    どんな事:幼馴染みのブレイクの背後に一般役人の立場で上級役人のブレイクを操る異民族(レイナ・スズカワ)がいることを知り、不穏分子・社会構造の破壊者として敵視する。しかし、彼女がどこの国の民族か一向にわからず、王立図書館に赴いた時にソフィア・クラークの一番弟子ともいえる部下に出会ったことで・・・?
    来歴:ブレイク・ファーマーとは良家同士の幼馴染みとして育ったが、ブレイクが七光りを嫌うことを知り上に立つ者の義務を果たそうとしない者として内心軽蔑しながら育ち、軍人となったこともやっぱりとしか思わなかった。アリス自身は身分を受け入れた上で上級役人として愛国心に燃え、政略結婚も王国の為に受け入れ、王国の舵取りにも関わってきた。そんな中ブレイクが役人になったことで彼を見直したが、数年経って急に結果を残し始めたためいぶかしみだした。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:34:09

    【名前】レイア・バンファイア
    【年齢】18歳(プロローグ時点では15歳)
    【性別】女性
    【身長・体重】165cm・56kg
    【種族】人間
    【性格】常に平静を保ち、状況に流されることなく己の使命を遂行する。表情もよほどのことがない限り崩れないほどに落ち着いているためか付き合いの浅い人にほど冷たい人物だと誤解されることもあるが、根は優しい。また所謂「話せばわかってくれるタイプ」なので、相手の事情を可能な限り汲んだ行動をとることもある。
    しかし、母親を侮辱されると普段の沈着ぶりが嘘のように激昂するなど大切なものを冒されることへの嫌悪と恐怖を内包している。
    【容姿】明るいブラウンの長髪を所謂ローポニーとして束ねている。その落ち着き方と近寄りがたい雰囲気のせいで周りの人からは目つきが鋭いと思われがちだが目じりはやや垂れ下がっている。尚、父親を始めとして故郷の人々は彼女の笑顔をよく知っている。ハーフパンツスタイルのファッションを身に纏っている。
    お胸は割と大きくてEほどあるがそれなりに背丈もあるためかバランスよく収まっている。
    【設定】魔物を斬り、浄化する剣士の少女。二振りある剣と二領ある鎧のそれぞれ片割れを所持しており、また精霊と同調することで特定のエレメントの性質を帯びる心の力もあり、それらを用いて戦う。幼い頃に母親が魔物によって命を奪われ、その仇をとることだけを考えていたが剣士修行に励む年月の中で「復讐のためにではなく、人々を守り、その上で母の無念を晴らす」方向へ考えを変化させている。
    【こだわりポイント】ズバリ、ポニーテールの位置。よく見かけるのはアップスタイルが多いなーと思ったのでロースタイルでイメージしてます。身長体重はそれぞれの現実における平均値から多少盛っています。特に体重は筋肉量で増量しているというイメージです。女性は男性と比べて筋肉がつきにくいのですが、そこはフィクションなので……。

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:32:00

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:22:45

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:58:44

    >>97

    何だったら関連スレとしてスレ主による品評を一人一人書き込んでもらう新規スレを立てるのもいいかもしれん

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:28:39

    >>112

    キャラ書き込みと感想のスレを分けると保守の問題があるのと(創作カテの規模感で10時間で過去ログ送りは厳しいよ…!)

    最大200キャラにまで膨れ上がってなんぼなんでも見ていく手間がエグそう、というのはあるかも?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:23:56

    最終的にはスレ主が品評できるようにこのスレを日付変更線越えるまで保守するのが我々の役目

  • 115オリキャラに狂いたい125/03/16(日) 14:33:51

    いや色々考えさせちゃって誠に申し訳ないです

    こっちもこっちで200行くまでに感想書ききれるかなーとか考えているんですが、時間が作れない上に対策とかも思いついてなくて…

    一定の所までレスがついたら、新しいスレ建ててそちらに載せてもらうというのも考えてるんですが、見てる人を混乱させちゃいそうだし、自分以外にも愛でたいって人もいるだろうし、そもそもまだ200に届かなそうな状況で次スレ建てるのもいかがなものかーという懸念点もございまして

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:08:10

    もし完走したら感想用のスレ立てる感じ?
    パートスレ化する要領で

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:37:29

    >>116

    自分もこれが落としどころとしていいかなあ、と思いました

    どっちにしてもここがパンパンになったら一旦打ち止めでええじゃろ…うん…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:15:34

    【名前】"鏖魔の鉄肢(アイゼンアルム)"
    ゴットフリート・フォン・エルリッケン
    【年齢】29
    【性別】男
    【身長・体重】高身長で筋骨隆々なため体重重め
    【種族】蜥蜴型獣人
    【性格】強者との戦闘のために両手両足を魔術封録兵装(ウェポンアーティファクト)(要は魔導具的なやつ)の義肢にした程の戦闘狂。
    戦闘力はブービープ(悪質なギルドの粛清を行う特殊部隊的なとこ)随一のものを持つが仕事より自身のしたいことを優先しがちで基本的に単独での運用はされていないブービープの困ったちゃんでもある。
    【容姿】ドロヘドロのカイマンとベルセルクのガッツを合わせた感じ。鬣のような茶髪と緑の鱗を生やした全体から荒々しい雰囲気を漂わせる大男。
    【設定】魔術封録兵装(ウェポンアーティファクト)を使って闘う。
    一覧:
    ・游ぶ風(エルニーニョ):両脚部 膝下
    両足につけられた強風を発生させる遺物。側部に排気筒のような穴が空いており、そこから球体のような形状の風を生み出す。その強力な渦風は推進力と浮力を作り出し、彼の機動力を担う他、風の球として撃ち出されることもある。
    ・栄者の諸刃(ダモクレス):右腕 肘先
    魔力で出来た両刃の剣を作り出す遺物。掌から長大で半透明な青い大剣を自在に錬成する。並大抵の物質であれば容易く切断する程の高い切れ味を誇るが、起動している間自身の防御力が極端に低くなるデメリットも存在する名前通りの諸刃の剣。
    ゴットフリートのメインウェポン。
    ・死を解する(メメントモリ):左腕 手
    相手や自分を瞬時の間死亡させる遺物(要はスタン武装)。各指を末節部、中節部、基節部の計14パーツに分解する事が可能でそれらが浮遊しながら相手に一瞬の死を与える紫黒の光線を放ってくる。
    ・色事師(ドンジュアン):左目
    見た対象を動けなくさせる遺物。瞳の部分から見えない波動が放たれ相手に強い暗示をかける。当たると指一本動けなくなる。
    【こだわりポイント】実は名家の出身。
    蜥蜴型獣人の母を御曹司の父が見初めて結婚した末に産まれた子供だけどそのせいで親族から冷遇されたしそれに甘んじてた両親が嫌いだったりする。
    その割にその家庭環境がいやでとっとと出てった自分も嫌いだったりする面倒な子なのがポイント。

    ゴリゴリに設定詰めた割にはエタった小説のキャラ
    中2クセェ……

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:31:51

    保守

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:51:15

    【名前】ハッスル・ホンモノ
    【年齢】不明
    【性別】女
    【身長・体重】165cm 79kg
    【種族】人間
    【性格】戦闘狂
    【容姿】カカカメ絵vyt-絵通yGB絵うっyべうygbぎゅwぶげyぶぎぇウッイェヴュ絵ウッヴェ部花湯ヴェ部が絵ウッが腕立て具絵部がwブウw口wぐvwgゔvっすっげヴうwウッヴェウッvっwゔうっぐっっヴェげgvsvgysvscyf氏yfsyfs ygsyfしyfs
    【設定】魔術封録兵装(ウェポンアーティファクト)を使って闘う。
    一覧:
    ・游ぶ風(エルニーニョ):両脚部 膝下
    両足につけられた強風を発生させる遺物。側部に排気筒のような穴が空いており、そこから球体のような形状の風を生み出す。その強力な渦風は推進力と浮力を作り出し、彼の機動力を担う他、風の球として撃ち出されることもある。
    ・栄者の諸刃(ダモクレス):右腕 肘先
    魔力で出来た両刃の剣を作り出す遺物。掌から長大で半透明な青い大剣を自在に錬成する。並大抵の物質であれば容易く切断する程の高い切れ味を誇るが、起動している間自身の防御力が極端に低くなるデメリットも存在する名前通りの諸刃の剣。
    ゴットフリートのメインウェポン。
    ・死を解する(メメントモリ):左腕 手
    相手や自分を瞬時の間死亡させる遺物(要はスタン武装)。各指を末節部、中節部、基節部の計14パーツに分解する事が可能でそれらが浮遊しながら相手に一瞬の死を与える紫黒の光線を放ってくる。
    ・色事師(ドンジュアン):左目
    見た対象を動けなくさせる遺物。瞳の部分から見えない波動が放たれ相手に強い暗示をかける。当たると指一本動けなくなる。
    【こだわりポイント】ヤンケ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:11:59

    保守

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:58:43

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:35:49

    普段エミュスレにいる者なんですけれど自分がRPしているキャラ載せてもいいですか?
    勿論版権とかは絡んでない完全オリジナルのやつです

  • 124オリキャラに狂いたい125/03/17(月) 19:39:30

    >>116

    >>117

    それがいいかもしれませんね…色々と無計画で建てた分不完全だったので、次スレ建てる時はそのやり方で行こうかなと思います


    >>123

    どうぞどうぞ!載せたいか否かが重要なのでございますので

  • 125オリキャラに狂いたい125/03/17(月) 19:41:57

    そしてIPが変わってしまったのか、何故か消去やらが出来なくなってしまったので、あからさまな荒らし等は通報のご協力をいただけると助かります(´・ω・`)

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:15:45

    【名前】八番目の神
    【年齢】50歳ぐらい
    【性別】自認は女性
    【身長・体重】可変 大体平均ぐらい
    【種族】神(学校の七不思議の八番目、その正体を知った者は死んでしまう。八番目の神が死んでいなくなっている時に八番目の神の存在を知っている者がいると、その者が新たな八番目の神となる)
    【性格】人を煽るのが好きなメスガキチックな女の子。よく人を怖がらせたりするが、住処にしている学校のみんなのことは守りたいと本心から思っている。また、好きな人には一途なタイプ。
    学校外の人に関してはわりとどうでもいい。
    【容姿】平均的な女子高生のスタイルよりちょっといいぐらい。目に入っているのは花の形のハイライト。
    【設定】とある小中高一貫の超絶マンモス校に巣食う七不思議の末妹。自称、“八番目ちゃん”。
    小学生、中学生、高校生の姿をもち、それぞれ同時に行動できる。本体は高校生の姿なので高校生がやられると他二人も死ぬ。
    元々は学校の桜の精だったが、学校を守るために“八番目の神”となった。たまーに“櫻子”という名前で授業に混ざったりしている。
    好きな人がいたが、その人はもう数十年前に卒業してしまった。

    ある時学校に侵入してきた悪神から学校を守るため戦うも、力の差には勝てず呆気なく敗れた。
    現在は死亡している。
    【こだわりポイント】
    ちょっと前のギャルゲのヒロインを意識して作ったキャラです。

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:27:52

    【名前】波々瀬 流々(ななせ るる)
    漢字が可愛くないのと、神様に名前を握られない様に、普段は「菜世るる」と名乗っている。
    【年齢】14
    【性別】女
    【身長・体重】152cm 50kg
    【種族】人間。だが遠い先祖に龍神が居る。
    【性格】掴みどころのないふわふわとした喋り方をする少女。“誰かを助けること”が趣味であり、誰かが困ってたらそれが人だろうが人じゃなかろうが問答無用で助けに行く。
    一方で鋭いところがあり、危険が迫った際の引き際も弁えている。
    【容姿】儚げな少女。目は水色の龍の瞳。
    【設定】神様がいる町で過ごす少女。目のおかげで人ならざるものが見えるが、見えるだけなので気配などはわからない。そのせいで人とそれ以外の区別がついていない。
    バッグの中には医療器具(広義)がいっぱい。将来の夢はナイチンゲール。
    かわいいものが好き。
    運動能力が高く、とりわけ足が速い。というか逃げ足が速い。そのせいか幾度も危ない橋を渡っては無事に五体満足で生還している。
    【こだわりポイント】見た目“は”可愛い、がコンセプトです。

  • 128オリキャラに狂いたい125/03/17(月) 20:54:04

    >>52

    全長2m黒ずくめという怪しさ満点の見た目でのんびり屋なのスゴい可愛い…完全に謎の存在だし、在り方も都市伝説じみた感じだけど、いざ話しかけたらキッチリしてる割にマイペースっていうギャップで「おぉ…」っていう感嘆の言葉を漏らしちゃいそう


    能力がシンプルにえげつなさすぎてこいつヤベェ!ってなったけど、これで人に手を出さずにきっかりと付喪神を遂行しているから本当に善玉の人なんだろうなぁ…純度100%の念で分身を作り続けるって本当に発想がスゴい 一帯を分身に変え終わった時とか、付喪神さんの群が別の場所を目指して行進しているのを考えるとめっちゃかっこいいなぁって…黒い影が一つの場所を目指して列を成している所とか見ているだけで萎縮しちゃいません?僕はします 大変ありがとう

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:57:23

    【名前】佝僂劉伎紫葵月(クルルギチナツ)
    【年齢】16歳
    【性別】男
    【身長・体重】59kg
    【種族】人間
    【性格】周りにほわほわとした何かが浮くぐらい優しい性格
    【容姿】白髪碧眼。髪型はギブソンタック。服装はフリルのついたYシャツにチェック柄のスカート。茶色のロングブーツを着用
    【設定】表は花屋。裏では忍者の仕事をしている。可愛いものが好き
    【こだわりポイント】名前ですね。初見じゃ読めない漢字が性癖です。女装男子なのも癖です

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:02:31

    >>129

    見た目のイメージ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:03:20

    >>130

    立ち絵は五百式全身メーカー

  • 132オリキャラに狂いたい125/03/17(月) 21:14:21

    >>53

    えっち!えっちだ!!ヤッター!!!お父さんも存命でビョウソウにも侵食されず、コンプレックスを負う必要もないという理想のif世界でも姫子ちゃんは戦う事になるんだね…しかも魔法少女とは打って変わって苗床の魔女として辱めを受けながらも戦い抜いていく…こっちの姫子ちゃんも美しいねデュフフ


    20歳になったのに身長変わってないの結構気にしてそうよね…苗床の魔女の部分指摘するよりもそっち指摘したほうが気にしそう 嫌なこととかあったらやけ酒とかしちゃうのかな?露出の多い服になった上に、従来の恥ずかしがり屋とか気弱な所が出た分、ストレスで飲む機会とか増えちゃいそう 悪酔いしないといいね…主にそういう方面で


    生命力とか魔力の部分は、魔法少女の適性とかがもろに絡んできてるよね そりゃそうだよね異世界もこんな体が良くて力がある逸材を見逃すわけないんだ…恥ずかしがり屋な分反応も楽しめて更にお得だもんね…召喚した人は本当にいい仕事したよたくさん恥ずかしい目にあってね 閲注つけてないから大きく語れないけどとにかく最高でした大変ありがとう

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:22:07

    【名前】ニト
    【年齢】15
    【性別】男
    【身長・体重】150cmの小柄体型、竜形態だと20mを超える二足歩行の西洋竜体型
    【種族】生まれてまもない竜神、いずれは森羅万象を操る神に等しい力を扱えるようになる、人形態は特出した能力のないほんとに只人クラスの力しかない
    【性格】家出をしたクソニート、値千金の自分の鱗や血液を売りまくって人形態で引きこもりゲーム三昧をしている、ゲーム内ではトップランカーであり反射神経と指の強度は一級品である
    【容姿】ヒョロガリクソダサニート、黒髪丸メガネのジャージマンと神聖も何も感じない、不摂生と鱗や血を売りまくった弊害でそこそこ虚弱な体で日夜ダラダラしている
    【設定】戦闘多めSFファンタジーの学生(ちょくちょく不登校)神にも等しい力を内包した鱗と血はとある研究者の学友に高く売れる、その研究者はそれを使ってトンデモ兵器を大量に作ってるが我関せず、戦闘では待ち前のゲームで鍛えた反射神経と射撃能力と指の強度で指弾を放ち攻撃する、またほぼどのような攻撃も指で受け止められる(指以外だと即死)
    学友が作った不変かつ所有者の思考のみで変形する特殊武器(本人の鱗から作られた神器)を使ってシャー芯よりも細くて長い棒にしてペン回しが如く指で振り回す事で万力のような指の力でもって辺りを薙ぎ払う事も出来る
    【こだわりポイント】神のような力を捨てまくり自堕落な生活をしてるにも関わらずそれとは別の世界の別の努力で強くなった部分のみで戦っていけるキャラ
    ニトは偽名でニートから取られている

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:41:55

    【名前】アールグレイ・ディアラント
    【年齢】15
    【性別】女性
    【身長・体重】170cm 80キロ(翼込み)
    【種族】天使と天狗のハーフ、白い翼と黒い翼を持つ
    【性格】オーッホッホと笑う高飛車お嬢様、貴族としての息苦しい生活をしているが本人は限られた自由の中でいかにして好き勝手生きるかを模索した結果インターネットにハマり発明家になった
    限られた自由の中で好きに生き抜くことを心情にしており捨てろと言われたらどんな信念でも即座に捨てれるだけの覚悟を持って生活している
    とある友人から格安で貰い受けた超弩級の素材を売ったり研究して山のような神造兵器を生み出しそれを無料配布したり無料レンタルしている
    これは本人がいつ家の意向でどうなったとしても自分の意思と心が未来永劫その発明品に残るからである
    【容姿】金髪ロングで煌びやかなお姫様のような服を纏っている、翼は基本的には異空間に収納している
    【設定】貴族同士のブリーディングによって生まれたちょっと闇深な設定、家という檻の外に出る事はない
    森羅万象を操る竜神の素材をアレコレする事で世界の法則を捻じ曲げて操る108個の武器を作り上げて学友たちに配りまくっている、基本趣味
    【こだわりポイント】このお嬢様は社会の歯車として生きていく為のあらゆるノウハウを有しており、誰某と結婚しろと言われたら自己洗脳して1分足らずでその人物を真に愛することができる、がそれはそれとして言われてないなら何でもOK、言われたら全部ダメという特殊ルールで生きている為、訳のわからないぶっ飛んだ兵器も家から作るなと言われてないからええやろの精神で作りまくっている、それが翌日には瓦解する事もあり得る為いつそうなってもいいように作ったものはすぐに手放して学友達が使うのを見て後方科学者ズラするのが日課

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:07:05

    【名前】エピメイティス
    【年齢】2歳
    【性別】♂
    【身長・体重】145cm 6億7千万t
    【種族】ドラゴニュート(竜人)
    【性格】マイペースでダウナー どこか生意気でプライドが高く自他ともに厳しくあたる節があるが普段は優しい子
        また、種族全体の気風として喧嘩っ早くて実力主義なところもある
    【容姿】踵につくほどの銀髪超絶ロング片目隠れヘア 二本の角、鱗も銀色 体格に見合わないほどの大きな翼と長い尾を持っている 肌はパールホワイトというより真珠そのまんまの色艶で、目はサファイア色の瞳 普段は裸だがまれに白黒の法衣を着ている とてもかわいい
    【設定】竜人たちが住む村にて、若くして司祭を務めるちびっこ 双子の容姿も性格も全然違う姉がいるが、仲は非常にいいもののいつもどっちが強いかを競うために喧嘩ばかりしている そしていつも負けている
        魔法の才に長けており、専門的な知識を学ばずとも一流の魔法使い顔負けの技を扱えるが本人的には納得いかないらしく普段はゴリゴリのインファイト戦術で戦っている
        どうでもいいことだがこの歳で非童貞
    【こだわりポイント】 とてもかわいい かわいい
               年相応のクソガキ感と若さに見合わぬ大人っぽさを併せ持ったキャラ
               見た目のデザインはかなり昔っから決めていたのを何度もリメイクしたことにより究極のカワイイに到達した

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:40:12

    初カキコなので、至らないところありましたら申し訳ありません。

    【名前】マリア(名字未定)

    【年齢】ギリ酒、タバコがたしなめるかどうか

    【性別】女

    【身長・体重】
     女子としては結構高い・筋肉が詰まっているため標準よりも重いかも

    【種族】人間→サイボーグのようなもの

    【性格】
     掴みどころがない。自分の本質を悟られるのを嫌い、達観しているふりをしている。相方に依存している。相方と世界を守ることで自己を満たしている。逆にその2つを守れるなら自分をいくらでも犠牲にする。
    【容姿】
     赤毛(詳しく言うとえんじ色)のポニテを親からもらった黒のリボンを蝶々結びにしてくくっている
     任務中、式典中は所属部隊の戦闘服(黒色、全体的に厚手、装甲や武器、回復を仕込めるようにダボッとしていて下半身はニッカポッカのようになっている)に、膝にかからないくらいの長さのブーツを身に着けている。
    オフのときはTシャツにタートルネックのピッチリしたインナー、ショートパンツ
    【設定】
     魔法×科学みたいな世界で世界を守るための連合軍的なところにある特殊作戦チームの人間。生まれ持った驚異的な身体能力(ダンベル折ったり配管丸出しじゃないタイプの天井にしがみつける)を利用し、異世界から現れた謎勢力の拠点破壊などを行っている。好戦的で、フィジカルに物を言わせ、敵をなぎ倒していく大胆なところがありつつ、物語内の戦争によって、犠牲が出ていることを憂い、いつかは世界のために自分も犠牲になるのだろうという自己犠牲と希死念慮のようなものを抱えている。年下には背伸びをする。大人と相方には隠し事をする。
     貴族の生まれあり、父親は連合軍で兵器開発を行っていた。全寮制の名門校に居たが、とあるきっかけで軍に呼び出され、そのまま脱走した。
     相方とは共依存関係にあるが、守るべきものは世界が第一
    【こだわりポイント】
     世界を救うヒーローでも脆さがあって、でもその弱さを吐き出すことはできないし、弱さを小突かれたら一気にガラガラと崩れそうな娘です。

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:30

    どうでもいいけどみんなどちらかというと体重軽めに設定するんだね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:13:12

    >>135

    あとこれが見た目

    ちょっと見辛いかもだけど傍に描かれてるステータスのレーダーチャートも参考までに

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:49:48

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 04:57:42

    【名前】リリベット
    【年齢】15歳
    【性別】女性
    【身長・体重】148cm 29キロ
    【種族】純人族+大型スライム亜種(ヘドロスライム)
    【性格】楽観的で大体の物事をポジティブに考える、他人は他人、自分は自分と割り切った考えも持つ
    【容姿】ヘドロ姫と呼ばれているほどにヘドロのようなスライムが身体中を覆っている、一才の生気が感じられない人形のような赤髪の女性、ぱっと見は細身というわけではないが中身がカラに感じるほどとてつもなく軽い
    基本的には死んだようにぴくりとも動かず体の周りを纏っているヘドロのようなスライムがほとんどの物事をこなし、喋る時は拡声魔法で死んだような見た目から活発な声を出す
    【設定】戦闘多めSFファンタジーの学生、王位継承権を完全に失効し苗字と呼べるものも完全になくなった第三王女、幼少期に操り人形になるべく特殊なスライムを寄生された
    現在は彼女の魔力を吸い取り最大で5mくらいまで成長したが基本は縮まって体内に格納されている
    生命活動の全てをスライムに握られているが本人は生い立ち含めまるで気にしていない
    戦闘方法は2パターンある
    5m大の黒色のスライムが流線型のボディになり彼女全体を覆いヘドロ姫本人が火炎魔法によるジェット噴射をすることで轟音と共にマッハ超えの速度で空を駆け、分離させたスライムと炎魔法ジェット噴射によるスライムミサイル連打と炎魔法のレーザー照射で薙ぎ払うストロングスタイルと
    森林地帯におけるヘドロに似たスライムが網目上に地を這いまわり、目につきづらいスライムの網目を魔力が通る事で超遠隔の高位魔法の発生を可能としたゲリラスタイルを得意とする
    また亜種も含めたスライムは森林地帯などでは割とメジャーな生物であり野良かどうかの看破は難しくスライムに覆われたヘドロ姫本人も体内までスライムが巣食っているため熟練者が見ても大型スライムに食われかけの小動物というふうにしか感知できない
    空中高速戦法と森林ゲリラ戦法と火炎魔法を得意としている為、マップ破壊型人魚とよくバディを組まされる
    【こだわりポイント】自分の生い立ちも何にも気にせず自由に生きている堕落型王女、お清楚に口からヘドロを吐きだす、森ではスライムが食べた栄養素を本人にも賄ってもらえるので森林地帯の偵察ミッションで10年は自堕落にやっていきたいと供述している

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 05:29:37

    【名前】水害のウォーテリア
    【年齢】23
    【性別】女性
    【身長・体重】166cm 58kg
    【種族】純人族
    【性格】疲れ切ったOL、全体的に自己否定気味、ビール瓶片手に夜の街をふらついて悪い男に引っかかる
    【容姿】スーツ姿で銀髪は肩までありボサボサ
    【設定】戦闘多めSFファンタジーの探偵事務所の下っ端、水処理に携わる会社にいたが水魔法の出来が酷かったので放逐された
    水の操作精度はギリギリ及第点だが水の発生魔法がとてもひどく一切加減ができず秒間1億トン以上の水が体から発生する
    水の精霊に愛されており本人は水によって受ける被害の全てを無効化する加護が宿っているがたった5分で琵琶湖を作り出す(琵琶湖が約275億トン)ような水量がいきなり発生するものだからどのような強固な建物も、町すら瞬く間に粉砕される
    しかも止めようと思ってもなかなか止まらない為災害指定を受けて国から監視されている
    水を発生させようとしなければギリ落ちこぼれクラスの腕前はあり両腕に水の塊を纏わせて深海の水圧が如く大抵のものを握りつぶす巨大なアームを作り出す戦闘を得意とする
    なお探偵業ではもっぱら自身の魔力を纏わせた水滴を対象者の衣服などに染み込ませてその水滴が受け取る音の振動を超遠隔から感知する事で盗聴する地味な手法で頑張っている
    【こだわりポイント】正しく水爆という勢いであたり一体が一瞬で吹き飛ぶ水量、彼女の体から四方八方に垂れ流しされるため彼女を物理的に殺して止めるという方法はまず取れない
    圧倒的な圧力から水も一瞬で超高温になり中心点は数千度にもなり光の屈折も激しくなるためレーザー系でも止められない、あまりの水量が邪魔をして感知系も正確な位置を捉えられないという悲惨さである
    なお水が圧力でプラズマ化しようが超圧力で超加熱されようがそれが元が水である為本人にはノーダメージである
    興奮すると勝手に発動する

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:01:23

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:14:04

    こういうスレで自作キャラ書き込んでみると、設定だけで腐らせちゃダメだって気持ちになった
    金土日の暇な時間に創作頑張ってみようかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:20:14

    >>143

    偉すぎ…

    自分もプロット塩漬けとか言ってないでリブート考えてみようかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:30:27

    ワイは小説に起こすパワーがないからこう言うところにはっつけて供養するわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:50:02

    こういう場所設けてくれたおかげで、考えているキャラクターの構成が固まってきやすくて助かる。
    感想ももらえるからそこから改善点とかも見つかるかもしれないし結構嬉しい。

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:33:59

    【名前】ミッシング(コードネーム)
    【年齢】自称999才
    【性別】その時々で変わる
    【身長・体重】その時々で変わる
    【種族】多分人間
    【性格】皮肉屋で饒舌、公私は積極的に混ぜるタイプで屋台巡りと推理小説の閲覧が趣味
    【容姿】ありきたりなコートに身を包み背が高い
    ツンとした鼻につく独特な匂いがする
    顔はモヤがかかったかの様に会った人皆が特徴を言えない顔 
    【設定】怪奇現象が多発する町、阿比寿町(アビス町)に住んでる自称特呪エージェント
    能力があり特定の条件を満たすと誰にでも成り変わることが出来る(記憶も体の癖も何もかも成り変わった元の対象とまったく同じになる)
    条件は以下
    ・成り変わり元の対象が生きていること、成り替わり時に誰にも見られないこと
    ・成り変わり元の対象が死亡したと第三者に認定されないこと
    ・成り変わっている間、成り変わり元の対象が第三者に認識されないこと
    【こだわりポイント】
    ホラーゲームによくある行方不明者の提示板がモチーフのオリキャラ 殺人鬼設定でもいいかも

  • 148オリキャラに狂いたい125/03/18(火) 20:49:26

    >>143

    そう言っていただけるとスレ主冥利に尽きますネ…貴方の子が表舞台に立つのを楽しみにしております


    >>144

    リブート楽しみ!やりたくなった時でも構わないので!魅力的な子だから表で輝いてくれるととても嬉しいんだ…


    >>145

    そうしていただけるとありがたい…こちらが勝手に供養した子を愛でてしまうけれども


    >>146

    こちらも遠慮なく興奮して愛でれるのでとっても助かります…じゃんじゃん載せていってくださいませ

  • 14910925/03/18(火) 21:00:50

    >>109

    【名前】ユラ・アネモイ

    【年齢】18歳

    【性別】女性

    【身長・体重】163cm/53kg

    【種族】人間

    【性格】ズバリ天真爛漫。誰に対してもフレンドリーで気さくに接しており、気が付いたら心の距離が滅茶苦茶詰められているほど。何気にちゃっかり屋な一面もある。

    信条としても明るく元気にを心掛けているからか、怒ることに勇気を使うタイプ。自分のためだろうと誰かのためだろうと、怒声を上げただけでもしばらく体の震えが止まらなくなるほどである。

    【容姿】光の当たり具合によっては青みがかっているようにも見える黒髪をショートヘアーにしている。向かって頭の右側に母親から初めて贈られた誕生日プレゼントである‘波’をモチーフにした髪飾りを着けている。動きやすい服装を好み、ショートパンツスタイルのファッションで決めている。

    お胸のサイズはCほどを想定している。タッパと併せて均整がとれたスタイルを目指した。

    【設定】レイア同様に魔物を斬り浄化する剣士の使命を帯びており、そのために必要な剣と鎧のもう片割れを継承している。戦闘スタイルはヒット&アウェイを主軸にしており、鎧を纏っている際はそれを忘れさせるほどのスピード戦法を展開する。精霊と呼応する心の力を身に着けているが、纏うエレメントの性質は異なる。

    レイアとは故郷の里を異にしているものの、同じ剣士の素質を持つものとして一緒に修行などをして過ごした幼馴染にして親友、そして頼りになる戦友同士である。彼女もまたレイアの明るい顔をよく知る者の一人。一方でレイアも時々見せるユラの繊細な一面をよく知っている。

    【こだわりポイント】レイアと対照的な相棒キャラクターにしようと髪とズボンの丈は短く、性格面も対照的にしようとしたのがキャラ造詣のきっかけです。ショートヘアーとショートパンツは正義。

  • 150◆tt9kttXGVmku25/03/18(火) 23:30:19

    あるTRPGで使用したキャラクターなんですが

    【名前】片峰 蛍(かたみね ほたる)
    【年齢】不明
    【性別】女性
    【身長・体重】ちまい・かるい
    【種族】魔術師
    【性格】温厚な性格で、見た目に反して立ち振る舞いは完全に成人女性のそれ。新しい概念にも大して抵抗が無い。
    【容姿】黒髪サイドテールの幼い少女のようにしか見えないがスーツ姿であり何とも言えないアンバランスさが有る。
    胸は全くと言っていいほど膨らみの無い平たさだが本人は全く気にしていない。
    【設定】魔術組織「薔薇十字団」の一員。一人称は「僕」。
    幼少期から肉体や精神に魔術的な改造が施されており、明治時代から生き続けている。
    戦闘では魔術で作り上げた疑似未来予測システムを用いて支援を行う。
    ◇薔薇十字団
     「人の世をより豊かに、そして更なる安寧を」
     錬金術師クリスティアン=ローゼンクロイツが創設したとされる魔術組織。
     「魔術や科学などを人類全体の発展や課題解決に使うべく活動し、他の研究はそのついで」
     という方針を持ち、一般的な魔術師から見れば異質極まりない組織である。
     流石に魔術自体は秘匿し科学で再現した技術のみを僅かながら世に公表しているが、
     それらの活動を危険視され他の魔術師から研究成果などを狙われることも時々有る。

    【こだわりポイント】21世紀初頭を舞台として僕っ娘を違和感の無い形で登場させるにはどうすればいいか考え、「明治時代から生き続けているロリババア」という設定にするという解決策を見出した結果このようなキャラ造形となりました。

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:34:03

    保守

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:53:06

    【名前】きなこさん

    【年齢】青年(歳は不明)

    【性別】男

    【身長・体重】にんじん3本分 リンゴ4個分

    【種族】うさぎ族

    【性格】真面目 優しい よく笑う

    【容姿】コックさん 赤いスカーフ 特別な日には金の星に赤い紙のバッジをつける
    きなこ色の体毛 黒い瞳 黒い靴

    【設定】ある国のある町のある小道を1時間歩いたある草原のそばにあるレストラン『ぴょんぴょん亭』のオーナーシェフ
    食べた人が思わずぴょんぴょんしてしまうような、美味しい料理を作るため日々頑張っている
    野菜料理が得意だが、基本的な料理はできる
    魚を捌くことが苦手
    一人称は僕 私

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:16:26

    超かわいいコックさんが急に来た
    自分じゃ食べないであろう肉料理を差し出してにっこりしている…愛…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:19:09

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:20:44

    【名前】渡会 凛音(わたらいりんね)
    【年齢】200歳以上
    【性別】女
    【身長・体重】現在168cm、体重50kg 本体20cm、体重5kg
    【種族】妖怪(二口女)であり後頭部に口がある妖怪として知られるが実際は人間の頭に寄生して脳の代わりにすっぽり入り触手を髪として擬態する寄生生物である
    【性格】家庭的な倹約家、バリバリのキャリアウーマンであり委員長気質、仕事をしない人間には容赦なく蹴りを入れる
    【容姿】女子高生の服装をした黒髪ツインテメガネっ子、アウトドア用のキャンプバッグを常に背負っている
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の探偵事務所の実務担当、潜入任務から資料奪取、果ては要人警護からスパイ活動まで大体のことは出来る
    キャンプバックに大量の武装や工作ツールを入れており髪の毛を使って必要に応じたものをバンバン取り出す、見た目は普通の鞄ながらバリバリの軍用品で異空間の中身は大容量である
    髪の毛を自在に操り立体機動的に移動し仕込み武器も踏まえた両手、両足、動くツインテによる両髪の6本を自在に操る戦闘を得意とする
    今の己の身体の持ち主とは奇妙な友情のもとその身体と記憶を貰い受けた
    その結果、殺伐としていた元軍人に家庭的な委員長気質が混じった人格となり色々あって軍をやめた後、探偵事務所の所長に昔よしみで拾われた
    【こだわりポイント】後ろ暗い過去を持った老練な女学生っていいよね
    バリッバリにヤバいエイリアンみたいな存在でそれをネタにしつつ事務所の下っ端をたびたび脅かせる事が日頃の楽しみ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:17:01

    【名前】ねこさん

    【年齢】不明

    【性別】男

    【身長・体重】秘密

    【種族】ねこ族

    【性格】熱い(テンション高い) 面倒見がいい 職人気質

    【容姿】白い体毛に薄い水色のブチ 瞳は黒 まわしにハッピみたいなやつ着てる

    【設定】流れ旅の末、きなこさんの店で修行を頼み居候する
    鼻とヒゲで新鮮な魚を見極め、爪で三枚おろしから刺身までこなせるが、野菜を切るのが苦手
    魚料理が苦手なきなこさんの代わりを務める
    ただし、爪を使うと魚臭さと体力消耗が激しいため滅多に使わない

    釣りが好きで、きなこさんと魚釣りに出かけるのが最近の趣味
    辛い料理と熱い料理は食べられない が、最近たまごスープだけフーフーしながらなら食べられるようになった

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:32:49

    【名前】封緘の鎖
    【年齢】5000歳以上
    【性別】なし、あえて言うなら男フォルムを好む
    【身長・体重】全長100mを超える大型の鎖数十本の束、合計重量は10トンを超えるが人型になってる時は60キロ程度
    【種族】鎖にプログラムされた擬似人格データに時間が経って付喪神のような霊的な念が宿った存在
    【性格】懐古厨、事あるごとに昔は〜と言ってくる、それはそれとして過去のことを詳しく色々教えてくれる
    【容姿】白髪混じりの短髪黒髪で多少シワがあるオジサンの姿になり切っている、茶色の古臭いコートを着ているが実際は見た目など好きに変える事ができるので最近の彼のファッションがそう言うものと言うだけである
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の教師、はるか昔の人類が視界範囲全てを石化させる石の大剣を完全に封じるために作った封緘の鎖、封じた後はとある場所に安置されていたが三千年くらい前から管理が杜撰になり千年も前には好きに各地を放浪していた
    現在は趣味で教職に就いている、鎖としてのあらゆる能力を封じる効果と後から覚えた魔法や特殊技能と最終戦法として封印の一部解除による石化能力で悪い学生を躾けている
    【こだわりポイント】教師ってのは頼れてナンボ、オールドファッションのオジサンが頼れなくて誰が頼れると言うのかという気持ちを乗せたキャラ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:45:21

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 04:53:48

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:07:39

    案外バトルモノが多いかと思いきや日常モノや怪奇要素もあったりして多様なアイディアが集まってるね

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:42:18

    【名前】ブルーカ・アルペジオ
    【年齢】400歳
    【性別】男
    【身長・体重】182cm、57キロ
    【種族】吸血鬼
    【性格】物静かで温和、優しい、枯れた性格
    【容姿】白い肌で痩せ細った若者、白髪の長い髪と丸メガネ、白いローブをしている
    【設定】戦闘多めSFファンタジー世界の教師、吸血鬼で有りながら仙人として昇華しておりここ3百年は霞だけを食べて生きている、仙術に卓越しており自然と調和し自然を操る術を多用する、またこの力により太陽光とも調和する
    対象生物(敵)を自然物と認定し操る事も可能、コレは精霊、妖怪、神などの幻想的生物により効果的に発揮される
    吸血鬼としての能力もあり視界範囲での洗脳能力や肉体変性能力、眷属化もある
    学問としては精神操作及びその対処法に対して教鞭をとっている
    【こだわりポイント】血を吸わない吸血鬼に何かいい理由をつけるとしたら何も食べなくてもいい特性を追加するのがいいよなと言う事で霞を食べて生きる仙人に目をつけた結果生まれた存在
    ファンタジー世界では洗脳系に耐性や知識ないのヤバいだろと言う事で対洗脳術を教える教師になってもらった

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:43:53

    【名前】穂村 燐(ほむら・りん)
    【年齢】16歳
    【性別】女性
    【身長・体重】160㎝/54kg
    【種族】人間
    【性格】ストーリー開始時点では無気力気味だが、本来は明るく快活で情熱的
    【容姿】赤みがかって見えるライトブラウンの長髪を三つ編みにしている。
    【設定】異界からやってくる怪物との戦いに身を投じることになった巻き込まれ系主人公。炎の魔法と弓を用いて戦う。戦闘時には変身魔杖チェンジスティッカーを用いる。
    魔法使いになる前は無気力気味で何に対しても熱意を持てなかったが、これは14歳の頃に遭遇した事故が元で大好きだった弓道ができなくなったことのショックが原因である。一時期は勉学にも打ち込めなかったが流石にそれはまずいと幼馴染の薫に引っ張られる形で高校受験を乗り切った経緯がある。
    そんな彼女に訪れた転機は、他ならぬ薫の窮地。何もかもが訳の分からない怪物を前にして混乱しながらも薫が危機に瀕しているのを見た燐はなけなしのやる気を振り絞って怪物の注意を自分へ引き付ける。その最中に訪れた死の危険。そんな時に燐は炎の魔法を操る魔法使いへ姿を変えていたのである。
    【こだわりポイント】名前は分かりやすく。読みやすさと属性が何となく分かるように語感を考えました。また、便宜上魔法少女と呼称するけど、作中ではもっぱら「魔法使い」と呼ばれる。単純に「魔法を使っているから魔法使い」と呼ばれているだけ。

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:52:53

    【名前】シオリ
    【年齢】24
    【性別】女性
    【身長・体重】170cm 55kg
    【種族】人
    【性格】真面目 優しい うるさい環境は嫌い
    【容姿】少しぽっちゃり 赤いメガネ ポニーテール
    【設定】ホウエン地方のヒマワキシティにある図書館で働く司書兼新米トレーナー
    本が大好きで、図書館に採用された時ははしゃぎすぎて熱を出したらしい
    図書館にやってきたポケモン パッチールと出会いトレーナーになる。
    子供の頃はトレーナーになるという夢があったが、遠足の最中グラエナの群れに襲われてからポケモンに対してトラウマになってしまった。
    パッチールとある事がきっかけで克服、以来親友となる。
    以後、図書館へ迷い込んだり懐かれたポケモンを引き取ったりしているが、新米ゆえに悩んだりすることもあるがなんだかんだ楽しく過ごしている。バトルは苦手 。
    ロケット団にポケモンを奪われるも、たまたまバトルの得意な少年たちに救われてからバトルに関する本を購入するようになり、勉強することを誓う

    所持ポケモン
    パッチール メス
    最初に出会ったポケモン。ヒマワキ 図書館にフラフラやってきてそのまま住み着く
    見た目に反してメンバーの中で1番強く、シオリとは親友
    フラフラしながらも図書館の仕事を手伝って利用者から人気が高い

    ズルッグ オス
    パッチールの次に仲間になった かなり生意気な生活
    ヤンチャムとはライバル どちらが図書館の手伝いができるか競走するも、ドジをよくふむ
    ヤンチャム
    ズルッグの次にやってきた元捨てポケモン
    死にかけた所を拾われ仲間になる ズルッグとはライバル
    ヌメラ
    親戚から貰った卵から帰った末っ子
    甘えん坊で泣き虫 館内を歩くとヌルヌルしてしまう為、勤務中はモンスターボールでお留守番

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:26:35

    【名前】なし(決めていない)

    【年齢】0

    【性別】男の子

    【身長・体重】35cm 5.6kg

    【種族】コスモ・ネコロピテクス(宇宙ネコ族)

    【性格】甘えん坊 泣き虫 知能が高い

    【容姿】卵の殻みたいなパンツ履いた猫 薄い水色の体毛

    【設定】地球へ落ちてきた卵から産まれた宇宙ネコ
    実際のネコに姿は似ているが厳密には猫ではない
    超能力が使えるが、使いすぎると体力消耗して寝てしまう
    テレパシー サイコキネシス 空中浮遊など
    不幸な人を見かけると幸せスターを貼り付けて幸せにする
    幸せになるとピカピカスターが生まれ、それを集めると成長する
    ただし、自業自得な不幸は救えないどころかジコチュースターを取り込むと退化してしまう
    パートナーのみるきから貰ったおしゃぶりが宝物


    【こだわりポイント】このキャラのここが尊い!性癖!ミソ!って部分を遠慮なく全面的に宣伝していただきたい 単純な身体的な性癖とかでも構わないし、このキャラの考えとか行動とかいいよね…みたいな部分とか、とにかくアピールしたい部分を書いてほしい

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:42:31

    【名前】天の川 みるき

    【年齢】7

    【性別】女の子

    【身長・体重】122.2cm 25.7kg

    【種族】人

    【性格】活発 お転婆 優しい 面倒見がいい 座右の銘「明日は明日の風が吹く」口癖は「私は𓏸𓏸」𓏸𓏸は動物の名前

    【容姿】平均的な女子小学生 カーディガンが好き

    【設定】静岡県立海の見える小学校に通う小学生
    夢はNASAの宇宙飛行士 憧れの人はユーリ・ガガーリンとワレンチナ・テレシコワ、向井千秋
    宇宙飛行士に憧れるだけあって勉強が大好き
    ただし社会と理科、家庭科は苦手
    お転婆な性格で走り回るのも好きだが、球技はからっきし
    趣味は天体観測で、宝物はパパの買ってくれた天体望遠鏡
    天体観測中に隕石が落ち、裏山に出来たクレーターから卵を拾い持ち帰る 中からネコのような生き物が生まれたことで母性に芽生えママになる決意をする
    家族は専業主婦のママ 医師のパパ サバゲーマーオタクの兄 流星 ペットのうさぎ ミーシャがいる

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:04:12

    【名前】いちびこちゃん(因幡の白兎)
    【年齢】神話の時代から生きてる
    【性別】雌
    【身長・体重】152cm39kg
    【種族】ウサギ(白兎神社とかあるから一応神様)
    【性格】主君大好きッ子でいたずらが好き 野いちごが好物だったけど最近は市販のいちごにどハマりしてる
    煽りカスすぎて痛い目見た(ワニに半殺しにされた)から大人しい
    【容姿】画像の通り 大国主に傷の隠し方を教えてもらってから、人前では傷を隠してる
    【設定】大国主の事が好きすぎて、兎としての寿命を迎えた後に根性で化けて大国主に仕えている ついでに人型になってる
    めっちゃ耳がいいのと剣才があるのでそこそこ強い
    大国主からは娘扱いされてるけど本人的には恐れ多いって思ってる 大国主の息子二人からは姉君と呼ばれている 恐れおおi(((
    神様に騙されたことがあるので家族以外は好きじゃない
    地上は天照の領域になってしまったけど、主がかつて建てた愛しい国がいつまでも平和であるように今日も怪異狩りに勤しんでいる
    80年前くらいにめっちゃ嫌なことあった
    【こだわりポイント】左目付近の皮を剥がれて治らなくなってしまったけど、大国主と出会えた思い出の傷なのでアイデンティティのようなものだと認識してる
    傷を負った子が愛されまくった末にその傷さえも誇りに思えるってシチュが好きでさぁ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 01:16:13

    うさぎは神

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 04:18:57

    【名前】ジョン・サイランド
    【年齢】20歳
    【性別】男
    【身長・体重】5.8F(177㎝)・143P(65㎏)
    【種族】白人
    【性格】ロリコン・ヘタレ・チキン
    【容姿】金髪
    【設定】西部開拓時代(1880年ぐらい)、カリフォルニア州の港町の片田舎ナスカッツ(架空の町)で保安官を務める。得物はレミントン M1858。
    【こだわりポイント】ゴミ・カスな性根を何とかせなと、伝説の保安官と歌われる父から虐待じみた訓練を受けた結果、銃の腕はピカイチだが、根っからのヘタレのため生き物相手には当てられないロリコンゴミ保安官が出来上がった。

    上記の主人公と、日本から逃げてきた玉藻の前(殺生石から復活直後でロリ形態)がなんやかんやする話をダンガン文庫のコンテストに突っ込んだけどどーなるかなー。
    コンセプトは『うしおととら』の『うしお→GS美神の横島(煩悩対象はロリ)』『とら→のじゃロリ妖狐』にして舞台を西部劇にしましたな感じ。

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 04:48:36

    【名前】ふわり 本名 ムーンジェリー・S・メデューサ

    【年齢】8

    【性別】女の子

    【身長・体重】128cm 57kg

    【種族】ジェリーフィッシュ族

    【性格】お転婆 自由奔放 諦めが早いが、やる時はやる 優しい 世間知らず

    【容姿】薄い水色のワンピース 茶色の靴

    【設定】海を支配する帝国の皇女 にして、1000年に1度生まれるミズクラゲの女の子
    お転婆な性格で、泳ぎ回っては使用人を困らせている
    堅苦しい名前を嫌い、3日3晩考えた末ふわりという名前を呼ばせている
    ある日ついうっかり封印のツボを割ってしまい、深海の魔物
    テズルモズルを復活させてしまう
    責任を負い皇帝メデューサは自決、母も病に倒れ亡くなってしまう
    海の帝国をテズルモズルから守るため、闘いの旅に向かう

    必殺技
    スティギオ メデューサ ギガンティア

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 05:22:00

    【名前】ラビくん
    【年齢】不明
    【性別】男の子
    【身長・体重】47cm 3kg
    【種族】天使
    【性格】優しい 悔い改めない悪人は容赦しない
    【容姿】白い体毛 目は赤い 青い服に、星のマーク
    【設定】神様に祝福された精霊天使 常に微笑んでいて、滅多に表情を変えない
    天野福音の死んだペットのうさぎの姿を借りているため本体は天使らしい目玉と羽だらけの不気味な姿
    困っている人、悩んでいる人に救いの手を差し伸べる一方で
    悪人に反省や後悔の念がなければ容赦なく地獄に引きずり込む
    助けた人から幸せパワーを集めることが任務
    抱きしめたり、手をかざすと傷が直ったり浄化される

    真の目的は、世界中の人の善意を確かめること
    もしその気持ちがなければ、神様に報告 その後大洪水を起こし地球を完全に陸地のない、熱湯の沸きだつ海の星に変える
    ラビくんの使う道具、わざ
    エンジェルアロー いわゆるキューピットの弓矢
    カップルを作ったり別れさせたりできる
    シューティングロッド
    ひと振りすると物体を変化させたり、取り出したりできる
    レインボースター
    虹の尾を引く流れ星を出す 心が浄化される
    ただし、サイコパスなどには効かない
    破滅の十字架
    究極の技 身体から魂を引きずり出し、地獄に落とす
    この技は滅多に使わない

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:37:05

    唐突なファンシーで心が毛むくじゃらになる

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:48:31

    ネーミングも初見じゃ分かりづらいものからメチャ分かりやすいものもあるね

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:40:28

    スレ主、生きてるかな?

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:08:55

    ご多忙らしいし気長に待とう

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:09:58

    俺に出来ることはオリキャラを垂れ流すだけや

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:45:59

    このレスは削除されています

  • 17716625/03/21(金) 19:55:39

    >>176

    いいよー

    ちゃんとかいたのも置いとくね

  • 178オリキャラに狂いたい125/03/21(金) 21:32:48

    生きてます!!!!なかなか来れなくて大変申し訳ない…もしこのスレで感想が言われなくても、当スレのPart2とは別に愛でるスレ建ててそこで全力で愛でますので、遠慮なく載せていってくださいませ

  • 17916225/03/21(金) 21:44:23

    >>162

    【名前】愛木 薫(まなき・かおる)

    【年齢】16歳

    【性別】女性

    【身長・体重】155cm/52kg

    【種族】人間

    【性格】世話焼きで困っている人がいたら放っておけない。

    【容姿】ダークブラウンのボブカットヘアーにカチューシャを着けている

    【設定】燐の幼馴染。二人の出会いは父の仕事の関係で穂村家の隣に引っ越してきた時に訪れた。この時はお互い5歳。隣同士ということもあって家族ぐるみの付き合いが今でも続いている。誕生日は薫の方が1日早かったので何かとつけてお姉ちゃんぶることがあった。

    何かしら思うことがあるとお互いに相談相手になるほど関係は深い。たまに喧嘩してもしばらくしたらまた元鞘に収まるほどである。燐が弓道をやり始めてからは時間が作れたら大会はもちろん、練習にも見学に来る。誰よりも応援していただけに彼女が弓道から離れてしまったことを悲しんでいる。

    そんな幼馴染が魔法使いとなったことで状況はまた変わっていく。以前のように、寧ろ以前よりも活発で熱意のある表情を見せるようになった燐のことを嬉しく思いつつも寂しくも思っている。

    【こだわりポイント】主人公にとっての居場所でもあるヒロイン。燐の三つ編みは薫が結ってあげている。

  • 180オリキャラに狂いたい125/03/21(金) 21:51:48

    >>54

    凄まじい歪みと癖を感じる…イイ…緑髪細目クラシックメイド少女とか考えただけでその、気持ち悪い笑みが溢れてきますね…これで主人公LOVEの元奴隷少女というのが本当にド癖、お労しさを感じるけどそれはそれとして邪な目で見ざるを得ないこの妖艶さよ ごめんなさいカルミネくん


    ご主人様への愛が本当に重くて、それでいて健気で可愛いし死んでも本人が満足してるから脳が破壊されなくて助かる 自分を鳥籠の外に連れ出してくれたただ一人のご主人様だもんな…性の捌け口にされているのも、自分を必要としている嬉しさとか愛される心地良さとか感じていたのかな?日記の内容もプレイのシチュエーションとかが鮮明に書かれてそう 逆に不満とか一切書かれてないんだろうなぁ…主人の全てを受け入れてそうというか楽しんでそう


    それと同時に不法侵入者が嫌いになるのもよくわかるな…屋敷の中に盗賊が侵入したって体で妄想しちゃうけど、思い出の場所も荒れに荒れて、大切なものが蹂躙されてしまったわけだからね…そりゃこれ以上汚されたくないってなるよね…ゴーストになってもカルミネくんほど憎悪に塗れてないところを見てても、本当にご主人という人間が救いだったんだなぁって胸が締め付けられました それはそれとして属性素晴らしすぎる大変ありがとう

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:40:53

    【名前】トゥール・M・クロキウス
    【年齢】25歳
    【性別】女性
    【身長・体重】196cm,11600t
    【種族】混血種 いろんなの混ざってます
    【性格】明るく社交的で人懐っこい 案外クレバー
    【容姿】スタイルの良いいわゆるモデル体型 胸が真ん丸大きめ 金髪ロングを普段は頭頂部でポニーテールに纏めており、虹色の瞳が特徴
        服装はこげ茶色のなめし革でできたジャケットとロングブーツ、黄土色のだっぼだぼ長ズボン、青のコルセットと白シャツ、人差し指と中指だけ抜き革グローブ、マントとゴーグル
    【設定】機械や工業によって栄えたとある国、その公爵家の娘として生まれてきた子 幼いころからの無自覚な天才で、たいていのことは一目見ただけで自らの知識と技術にしてしまう
        今は残り僅かな自由に使える時間を謳歌するため、そしてより多くのことを知り成長するために世界中を一人で、時には旅で出会った仲間と一緒に旅している 知らない土地で暮らし、そこに住んでいる知らない種族の者らと新しい友達になるのが好き
        ほんとは相当賢いはずなのだがそれでは周りからも接しづらいと思い普段はどこか抜けてるようなキャラを演じている――つもりだが、実際のところ素で抜けているところがある
        ちなみに彼女の年齢についてだが、25歳というと結構いい年しているように感じるが彼女のいる世界においてはまだクソガキ程度である
    【こだわりポイント】私が前書いていた小説の主人公キャラ ということで容姿も性格もザ・昔ながらのヒーロー感溢れる女の子にしました

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:45:10

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:01:42

    【名前】藤原リサ
    【年齢】21
    【性別】女
    【身長・体重】165cm85kg
    【種族】人間
    【性格】優しく親切だが表情が変わりづらく容姿のせいで色々と誤解されがち。色々とあって演技力に優れており『瞬時にバックボーン含めた別人格を生み出し任意で切り替える』ことが可能なため演技モードになれば『卑屈な根暗女』だろうと『怪しいギャングの女』だろうと『高い身分の令嬢』だろうと完全な演技が可能
    【容姿】黒髪の美女だが、過去に両頬を裂かれグラスゴースマイルの持ち主となっている。古傷の痛みも含め表情が変わりづらく声も平坦。
    【設定】
     第三次世界大戦や『クライシス』と呼ばれる怪異の出現を経て超格差社会のディストピアとなった日本の東京に暮らすスラム街の住人。過去に富裕層の男に遊び半分で両頬を裂かれた経験を有し、『口裂け女』と称され恐れられているもののスラム街で静かに暮らしていた。
     ある日スラム街から『セカンドクライシス』を名乗るテロリスト集団が複数現れ暴れ始めた事件に巻き込まれる形で富裕層が暮らす市街へと投げ出されてしまい、テロリストたちを止めつつスラム街に落とされた人々の救済を目的に活動する大財閥の一家と協力し一芝居打つこととなる。リサはギャング『アルエル』として、ピエロメイクの集団を率いて人々を救う活動に奔走し始めることとなった。
    【こだわりポイント】
    まるでジョーカーのような外見と振る舞いをする女を目指して作ったキャラ、かと言って狂人のヴィランではなく狂人のヒーローを書きたかったので『テロリストの同類のように活動するレジスタンス』としての立ち位置にした。テーマソングはフランク・シナトラの『That'sLife』とサカナクションの『アイデンティティ』。演技をし続けることで自分のアイデンティティが揺らいだりするシーンとかを考えていた

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:11:04

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:11:47

    このレスは削除されています

  • 18616625/03/22(土) 00:50:13

    >>185

    わぁ!!!めっちゃ可愛い!

    髪や服のふわっと感が神聖みあってとても良いですね!

    数年前に考えてた某ソシャゲのオリキャラだから供養のつもりで載せてみたのですが、いちびこちゃんをまた見られるなんて夢のようです

    こちらこそ描いていただきありがとうございました!

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:39:24

    【名前】夜灯守 影人(やとうもり かげひと)
    【年齢】37歳
    【性別】男
    【身長・体重】174cm・73kg
    【種族】人間
    【性格】
    のらりくらりしてめちゃくちゃ胡散臭いおじさん…なのだが、ただただ本人の気質がのらりくらりしてて胡散臭いだけで普通に善良
    なお本人に胡散臭いと言うと割と心にダメージを負う、メンタルちょっと弱めおじさん
    普段はへらへら〜っとしているがオカルトが絡むとスンッって表情消える。指摘すると元に戻る
    【容姿】
    思色の長髪を高い位置でひとつ結びにしてる
    瞳の色は黒でハイライトなし
    短めの顎髭を生やしている
    店にいる時はゆるい青色のスウェットを着ているが、後述の別の仕事をしている時は鳥柄の白色の着物を着ている
    【設定】
    普段はとある街のはずれで『夜灯守骨董店』という自分の名を冠した骨董店を営んでいるおじさん
    販売してる骨董品はいわくつきの品物が多いため、お客さんに「あー……それなぁ、うーん……ほんとに買うのかい?」ってよく聞いてるし、そのせいもあってお店は閑古鳥がほぼ常に鳴いてる状態(一応普通の骨董品も売ってる)
    裏の顔は人形師兼陰陽師、人知れずに人間に害なす怪異を祓ってるおじさん
    強いのだがメイン武器はこけしである
    メイン武器は、こけしである(大事なことなので2回)
    喋って動くこけしの宵町ちゃんを相棒に、クソデカサイズのこけしを召喚して押し潰したり、小さめのこけしを雨の様に大量に降らせたりする
    【こだわりポイント】
    宵町ちゃんを筆頭として連れている人形は全て怪異を封じたもの、一般的な紙で作られた人型の代わりに人形使ってる
    こけしの宵町ちゃんの他にも双子フランス人形のエイユとエイガ、マトリョーシカのポルルカ姉妹等お店のバックヤードにいっぱい人形がいる、宵町以外は状況に応じて連れてく感じ
    宵町ちゃんが一番饒舌かつリーダー格「禍禍禍(カカカ)!まぁた無様よのう影人!一人寂しく誰にも理解されずにようやるわ!」「そう言わないでよ宵町ちゃん。それに君たちが知ってくれてるだろう?」なんてやり取りしながら今日も1人と一体で夜を駆けて行く

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 06:47:44

    >>162

    【名前】皆神 雫(みなかみ・しずく)

    【年齢】16歳

    【性別】女性

    【身長・体重】160cm/55kg

    【種族】人間

    【性格】誰に対しても丁寧でどんな物事にも真剣に取り組む真面目な性格。その反面、融通が利かない一面もある。

    【容姿】深く黒いロングヘア―で目つきが鋭い美人。主要キャラの中では一番グラマー。大抵の同級生からは同い年と知って驚かれるほどである。

    【設定】日本刀型の固有武器と水の魔法を用いて戦う魔法使い。14歳の時に魔法使いへ覚醒しているので燐より2年先輩ともいえる。

    その生真面目さゆえにだらしない人間ややる気のない人間に厳しい目を向けがちで、物語最初期は燐が自分と同じ魔法使いになったことに対して反発していたほどである。事あるごとに衝突しているが意外にも戦闘の際は妨害行為をすることはない。これは余計なことをして敵を取り逃がし、出なくていい被害を出すくらいなら協力した方がマシという理由からである。学校ではその優等生ぶりを評価されて次期生徒会長有力候補と噂されている。尚、真面目で真摯な性格が仇となって口論の際も誰かを諭す際も思案の末に一言余計なことを言ってしまいがちでもある。

    部活は剣道部に所属しているほか、実家も剣術の道場で幼い頃からそちらの稽古に打ち込んでいる。戦闘時は剣道と剣術の案外型が異なる刀剣の扱いを戦術に組み込んでいる。

    【こだわり】主人公と身長と年齢等共通している部分を持ちつつも、属性や性格など対照的になるように造詣しました。そういう最初は反発していた人が徐々に相手を認めていくというシチュエーションが好きな人に刺さるように頑張りたいですね~。

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:06:50

    いくつか投稿した者だけどこだわり入れようとすると行が規制に引っかかるのとあまりこだわりがないのがあって書いてない
    すいません

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:15:44

    ここに設定書きだしてみると、Wordに打ち込むだけで満足してたら思ったより頭に残って無くて愕然となる
    今晩設定の洗い出しと整理、それから添削も兼ねて手書きでノートに書き込もう

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:21:35

    もうすぐ完走しそうね みんなの熱量すごい

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:36:12

    【名前】無間 優理(むけん ゆり)
    【年齢】23歳
    【性別】女性
    【身長・体重】170cm/58kg
    【種族】人間
    【容姿】出るところは出ていて引っ込むところは引っ込んでいる理想的な体型。髪型は黒い長髪をうなじ付近で一束に結んでいる。顔つきは柔和で笑うと年不相応に可愛らしい。
    【性格】明るく溌剌としており、誰に対しても分け隔てなく接する。
    【設定】数百年に渡る封印が解け、現代に復活した妖魔と呼ばれる怪異が暗躍を再開したとある県の市内にあるスポーツセンターに勤めている新人インストラクター。子供の頃から競技に打ち込むのが好きで様々なスポーツに打ち込んでは好成績を修めている。スポーツインストラクターの道を志したのもスポーツの楽しさを広めていきたいという想いからだった。人当たりのいい性格で老若男女を問わず施設の利用者からの人気が高い。特に子供たちから好かれており「ゆりちゃん先生」と呼ばれている。
    そんな彼女が妖魔の暗躍を目撃してしまったことから運命の歯車が回り出す。封印に使われていた小太刀で抵抗しようと咄嗟に拾った途端、訪れた異変。それは、妖魔に対抗できる唯一の戦力《鬼人》への変貌だった。
    【こだわり】異形への変身としてお約束の「衣服が消えて素肌が晒される」という類の変身ヒロイン。デビルマンやデビルマンレディーからインスパイアされています。ただし、修復不能なほどの破損はしておらず、変身後は問題なく衣服が再生されています。

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:38:11

    次スレいる?

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:06:13

    次スレはスレ主による感想タイムらしいけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 14:07:57

    >>194

    じゃあいいか

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:22:30

    【名前】ハピ/ティア/ラキ/フィア/シェイド
    【年齢】不明
    【性別】なし。基本的に女性的
    【身長・体重】100cm5kg
    【種族】ピエロのぬいぐるみに入り込んだ『何かしら』。多重人格者でボディシェアをしている
    【性格】ハピは陽気な元気っこ、ティアは泣き虫なドジっ子、ラキはガキ大将気質、フィアは狂気的、シェイドは冷静で他人格の司令塔
    【容姿】ピエロのかわいらしいぬいぐるみ。ビーズクッションのような触り心地。表出している人格により色や模様が変わり、ハピは暖色系でハートや星などの模様、ティアは寒色系で水滴や月の模様、ラキは赤と青の色彩に炎や雷の模様、フィアはサイケデリックな色彩と模様、シェイドはモノクロでトランプのマーク
    【設定】
     この世のバグを管理する『現実維持局』に収容されている意思を持ったぬいぐるみ。いつの間にか施設内に侵入し自分から収容され始めた変わり種で、フィア以外は模範的な態度をしている。
     周囲から負の感情を吸い取ることで力を得て特殊な力を行使するが、フィア以外の人格は負の感情を率先して集めようとしない。つまり傷付けたり怖がらせたりすることで負の感情を集めようとはせず、過度なストレスを有する人のストレスを緩和する方向性で負の感情を得るため彼らが近くにいると精神的な健康を改善できる。
     しかしフィアは自身の力などを使い率先して人を傷付け負の感情を収集し、他の人格を支配しようとするなど危険な存在である。
    以下各人格の『特殊な力』リスト
    ハピ:いい匂いのするシャボン玉やカラフルなおもちゃの召喚
    ティア:ジュース、お菓子の召喚
    ラキ:花火(触れても痛くないし熱くない)やいい匂いのする煙、かっこいいロボットやラジコンの召喚
    フィア:本人基準『楽しいおもちゃ(拷問器具や殺傷能力をもつ道具)』の召喚と幻の発生
    シェイド:念動力とカード、鎖の召喚

  • 197オリキャラに狂いたい125/03/22(土) 21:41:36

    ヤベェもう完走しそうとてもありがとう!!明日暇ができた時にでも次スレ建てますね

    当スレのPart2と自分が勝手に愛でて文章書き連ねるだけのスレ建てるつもりなんですけど、自分の限界化を書くためだけにスレを建てるのってちょっと罪悪感湧きますネ…

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:17:29

    >>197

    いや寧ろここに書き込んだ身としてはとても嬉しいです

    素敵なスレを立ててくれてありがとう

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:17:16

    名前:アルマン・ショパン
    年齢:35歳
    性別:男性
    身長・体重:195cm・110kg
    種族:人間
    性格:乱暴かつ短気で脳筋
    嗜好:とにかく力押し、武勇での解決を好む
    異常性:ここまでの説明では猪武者だが、そのような作戦で動いても兵を従えられるカリスマと部隊鼓舞力があること
    (信長の野望に例えると知略と政治は低いが武勇と統率が相当高い)
    キャラの美学:大将は部下を率いるためには先頭を走らなければならない
    体型:筋骨隆々の偉丈夫
    肌の色:浅黒い
    髪:ベリーショートともいえる短さの赤色
    瞳の色:琥珀色
    顔つきや与える印象:喧嘩っ早そう
    服装:鎧と軍衣、兜、盾
    どんな世界:神聖モーント帝国の聖地モーント
    どんな立場:帝国直轄の兵団の部隊長(そのため外交に携わることはない)
    どんな事:フルトバークハイトを筆頭とした敵国に対峙し続ける猛将であり、モーントの次期教皇争いの余波でシュトラーセ王国とも一戦交えることになるが、その統率と武勇で王国を圧倒することになる・・・
    武器:巨大両手剣を用いた軍を先頭で率いて先陣として突撃し、槍衾を突破すること
    来歴:元々は平民だったがその武勇に目をつけた兵団の騎士に拾われて騎士として経験を積み続けてきた

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:43:31

    >>197

    パート2だわーい!

    紹介作るのに気合い入れすぎて間に合わなかったから嬉しい!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています