- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:03:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:28
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:43
史実バフと歴史的人気ジャンルの幕末バフも強いですね
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:06:13
他CPsageしたいやつは退場ッ!
- 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:08:08
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:08:33
いうて騎殺界隈は正妻としてのお竜さんありきで考えてる人が圧倒的多数なのであんま関係ないんすよね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:09:41
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:10:24
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:10:29
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:11:09
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:12:38
二人まとめてお竜さんのものだぞしてるお竜さんをよくみかけたわ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:13:33
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:14:40
お竜さんのが強いからね!
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:16:27
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:19:58
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:20:07
私はかつて帝都騎殺で3人婚という概念に出会いました
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:21:38
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:21:57
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:22:30
お竜さん人外だし正直雌雄の区別なんぞ頓着しなさそうなのもある
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:23:05
龍馬はお竜さんを愛してて坂本夫妻が公式と明確になるまでは龍竜は恋愛感情ないパートナー扱いだったよ
私は公式に伴侶が存在する男キャラでBLは無理なのでいまだに龍以やってる人ハート強いなと思う - 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:24:57
- 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:25:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:27:22
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:29:04
まだ全然オンリーイベントあるから元気なCPなんだよな
素直にすげーよ - 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:29:22
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:32:51
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:35:53
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:37:37
人によるおじさん「ひとによる」
- 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:38:34
龍馬はそういう悪ノリする
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:04:31
当時別ジャンルにいたけど流れて来たから何やらデカい爆発があったんだなあと思ったよ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:08:47
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:10:19
それとあまり盛んじゃないfgoBL二次創作の中で割と有名な人がこのCP推してたから印象残ってるな
- 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:12:28
- 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:25:02
槍龍馬実装の辺りで始めたからこんな小綺麗な顔でスラッとした(絵柄のせいかそう体格が良くも見えない)龍馬が攻めなんだ⁉︎と驚いた
ちなみに龍馬×以蔵はファンアートで知ってた勢 - 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:08:54
実装したのがちょうどFGO全盛期だったのもデカいと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:23:44
帝都時代はそうでもなくてFGOで弾けたからあながち間違ってはいないかも
- 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:26:18
- 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:39:25
お竜さんの設定開示されたぐだぐだ龍馬危機一髪で凄いことになってなかったか?
- 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:11:21
危機一髪は龍竜には特大燃料だったけど騎殺には水ぶっかけられたようなものだから
- 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:22:01
うちのTLでは盛り上がってたけどメンタル強い人々だっただけか…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:23:18
元々の火がデカかったから多少水をかけられても鎮火はしなかったけど
解釈を変えなければならなかった人も一定数いたと思われる - 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:26:48
- 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:39:09
- 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:40:28
危機一髪は騎殺にはかなりの逆燃料だったけど以蔵単体としてはめちゃくちゃにageageされてた
カプあんま興味ない単体推し者としては以蔵がものすごくうらやましかったのを覚えてる
以蔵好きは盛り上がっただろうしその熱のままカプ萌えも継続したんだろう - 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:47:18
- 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:48:16
受の掘り下げがあるとCPが盛り上がるっていうのはパーバソがそうだったね
- 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:01:16
- 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:16:12
どっちみち燃えるなら経験値がやりたいようにやった方がいい
- 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:22:31
- 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:32:10
だいたいBLゲーでもないのにサカリすぎだ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:17:29
男同士って分かっている作品より一般向け作品だからこそ萌えるっていうのはあって……
- 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:23:17
ああ、アンタ 公式で坂本夫妻扱いなの無視してるから嫌い
- 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:28:58
天の逆鉾は坂本龍馬と楢崎龍の結婚旅行で引き抜いた逸話(日本初のハネムーン)で
岡田以蔵の処刑から翌年の話だから時系列的にも無茶苦茶なんだわ - 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:31:46
(さっき見たスレが落ちそうになるタイミングで上げに来るわかりやすいやつってこれかあ…の顔)
- 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:33:04
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:34:33
- 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:36:30
士剣からして青王に嫁がいるんですがそれは
- 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:39:56
危機一髪は以蔵もアゲアゲだったから結果的に龍以の民も(龍竜夫婦)×以みたいな感じで落ち着いてる人が多かったイメージだわ
みんなご祝儀とかいって課金してた - 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:43:17
別ジャンルでもアニメ化してCP作品の多さがABからBAに変動したカプあるから
・声のイメージの影響
・単純にアニメ化やソシャゲ化で人口が増えた
でカプ変わる事は滅多にないけどあるにはあるんだかあやっぱ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:43:44
- 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:46:22
そういえば危機一髪でそれまで龍以に出てくる便利なDV元カレだった武市が駆逐されたのは嬉しかったな〜
そうなんだよ私人の武市瑞山は不器用で甘い物好きで奥さん大好きなかわいいやつなんだよ…(謎目線) - 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:47:33
コミカライズはどうなるか分からないけど、経験値版の聖杯奇譚だと一度も顔合わせてないんだよこの二人
- 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:47:46
- 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:47:54
表じゃネガティブな感想は出しにくいしね
三人婚なんてぶっちゃけマイナーな概念だしお竜さんの存在はどうしたって無視できないから
なんとか飲み込んでる人の方が多いよ体感 - 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:51:05
青王と妃は信頼し合ってて仲良かったんだよ、女性のみで孤独に立つ王を支えるために嫁入りしたんだ
ランスロと青王も本当に信頼し合ってて仲よかったんだよ
あれは仲いい3人が立場の問題でトリオになれずに崩壊したやつなので仲はいいんだ…マジで…
- 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:52:07
以蔵さんの処刑のくだりの改変優しすぎて当時泣いた記憶
- 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:23:00
遺跡に落書きしました!良い感じです!くらいの暴挙
- 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:25:19
ジクフリはクリームヒルト実装されてBLも夢も壊滅したのにこっちは剛の者達が揃ってるんだな
- 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:28:51
最初から一緒だったのと途中から参戦したのだとはやっぱり違うんじゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:30:56
- 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:33:05
危機一髪で担降りした人もそれなりにいたんだろうけど騎殺はそもそもの母数が大きかったし
- 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:04:01
結局は以蔵の方が圧倒的に人気で以蔵主体で考えるカプ者がほとんどだから龍馬のパーソナリティなんか無視上等なんだろ
龍馬が好きだったらかなりモヤモヤしたと思うんで守備範囲外で良かった - 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:18:29
- 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:22:59
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:23:49
まあでもBLに限らず攻めキャラの受けキャラへの執着がマシマシになるのは二次創作あるあるだと思うわ
受け推しでCPやってる人の方が多いし(上で言われてる龍馬×以蔵とお竜×以蔵の同時成立とかそれだよね) - 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:24:32
- 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:25:41
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:26:38
主語はデカいがどのジャンルどのカプでもよくある現象ではある
- 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:27:16
突然サモサ言い出すお前が荒らしだから通報しとくよ
- 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:29:25
- 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:31:12
語気荒いのもダメやで落ち着いてくれ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:32:16
カプの萌え所語るスレならもうちょい管理した方がいいんじゃねえかな…
- 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:33:15
2018年頃よくみたよーな…
最近どんな感じ? - 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:33:55
そもそも管理放棄されて落ちそうだったのを
>>51で上げられたスレなのだ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:34:36
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:34:58
最近色々あって苛立つのは分かるんだけどスレチなのもカプ/キャラ/ファンへのヘイトも冗談に見えない荒らし/通報報告も良くないんだよ、スレが爆破される原因なんよ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:03:31
言ってないぞ!?だから70も「実際のお竜さんがどうかわからないが」って書いてるんだと思うぜ!?
- 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:29:46
- 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:40:44
配偶者無視はよくある事だとして置いといてもそれ以外にも攻めの腹黒化変態化暗黒微笑祭りって感じで悪い意味での平成のBL感強くて自分には合わないなーって感じだった
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:42:03
公式に従う主義なので危機一髪で降りたけどその時の周り見てる感じ悲しいがなこれ否定できねンだわ
- 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:42:16
帝都殺騎でもお竜さんはタンバリン鳴らしてるん?
- 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:52:16
ちらっと見かけた限りではタンバリン鳴らしてるの見たことないから集団幻覚かフカシだと思ってる
それか大手がやったのがインパクトあったとか? - 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:55:51
- 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:07:40
「龍以 タンバリン」で検索するとそこそこ出てくるから初期に界隈で流行ったネタとかじゃないかな
- 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:10:58
今でこそ色んなジャンルで男女男とかの3人CP系がちょこちょこ見かけるようになってきてるけど帝都騎殺が席巻してた頃はまだそういうのを受け入れられる風潮とか土壌がなかったように思うわ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:14:45
そういう概念さえあれば落とし込むことが出来るもんね
一対一しかあり得ないという風潮だった今までは1人無視するか担降りしかなかったから
二次の世界も広まったのでは - 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:53:17
- 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:00:53
自カプでもこいつ攻めを都合のいい棒としか思ってないな…?ってのはいるから龍以ぐらい規模大きければ目立つだろうなと
- 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:04:39
別ジャンルだけど水木とゲゲ郎でも嫁さんが許容してたりとかあるしね
- 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:06:23
呪術だと1年トリオとかさしすあたりが3人カプになりがちだったな
- 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:33:55
- 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:18:45
- 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:26:14
どこまでが初期かわからないけど自分がFGOを始めたのが21年夏で
帝都土佐周りを一番見てたのがサイタマ2作の前後アタリの時期だから違うんじゃないかな・・・?
自分が読んだのは伴侶扱いが多かったよとしか言いようがないけど
- 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:27:13
龍馬とお竜さん間の言葉に出来ない深い愛とは別で以蔵にじっとりした感情がある龍馬みたいなのは見たことある。愛情のベクトルが違うというかお竜さんでは抜いてなさそうだけど以蔵では抜いてそうな龍馬みたいなやつ
- 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:08:00
龍以のスレで自分はこのCP苦手とか思ってたとしても言わない方がいいんじゃ…
- 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:18:47
これ>>80だね
- 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:08:06
強きものしか生き残れない
- 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:58:55
帝都で出てきた頃はどういう関係か公式も明確にしてなかったから龍馬とお竜さんは相棒と見てる人は多かったしタンバリンもネタとしてあったよ
お竜さんに関しては応援枠にしろ3人交際にしろ「龍馬がいいなら」ってスタンスってのは初期から変わってないと思う
危機一発はCP推しだけじゃなく龍馬推しでも担降りする人はいたから全て飲み下した者だけが生き残ってるよ - 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:08:25
スレタイ見といてわざわざ書き込むのは狂ってんのよ
- 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:19:36
CPスレでCP否定するのは行儀悪いどころじゃないけど言うてこのスレ帝都騎殺好きな人集まってないだろ
自分みたいな野次馬が大半では - 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:35:44
メジャーどころはあにまん外で楽しく話せる場所あるからね
- 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:44:56
攻め推しのオタクも少なからずいるんですよ
なかなか同士には会えないけど - 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:00:45
攻め推しは大概リバ逆になるから警戒対象
場合によっては先行ブロック - 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:19:02
可愛い男には攻をさせろ教の末っ子龍馬推しでリバも普通に読めるしリポストするからまあ否定はできない
棲み分けが平和だな - 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:41:57
- 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:42:24
龍馬危機一髪でお気持ち表明してから担降りした友人が酔うと未だにグチグチ言い出すからさぞ衝撃だったんだろうなとは思う
- 117二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:45:18
多分龍馬担降りは所謂HFの士郎がダメだった人みたいなもん 本当に多分だけど
- 118二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:47:16
思ってたんと違う…ってのはわかるかも
まあ外野だから何も言えねえわ - 119二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:49:06
お竜さんとの関係や龍馬自身の在り方で自分の中の解釈と合わなくて担降りした人はいたよ
- 120二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:49:40
- 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:12:48
- 122二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:00:24
福袋で槍龍馬引いたから使ってるけど想像よりだいぶ夫婦じゃねえかこれ…?と思う
担降りしてない人マジで心が強いな - 123二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:07:43
- 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:08:17
- 125二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:28:39
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:06:21
疑問なんだけど龍馬とお竜さんが本人達から付き合ってるって証言いつ出たんだっけ…?
蘭丸Xや周りが囃し立ててるだけかと思ってた(女子高生達が「あの2人絶対付き合ってるよねー!」「わかるーお似合いだよねー!」みたいにはしゃぐみたいな)
個人的に龍馬とお竜さんの組み合わせ好きだから付き合ってたら嬉しいんだけど
確定情報(本人達から発言)ってどこなのかなーと - 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:19:57
明確な僕達私達結婚しました!ないしお互いに恋愛感情あります発言はなかったような
ただお竜さんの父親からヨロシクされたのと二人ぼっちの海援隊だったかなんかそこらへんの発言まとめたらそうなるわなの流れ - 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:27:05
マイルームとマテリアルとかだとパートナーか大切な人って感じでイベントとかで本人たちが恋愛って言ってたことあったかちょっと思い出せない
イベント当時槍龍馬引けなかったからお互いがお互いの大切な人って感じでそこに恋愛挟むのは個人の趣味って印象だったけど
単にその2人の恋路に興味ないだけかもしれない… - 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:27:09
ビショーネイベでフリクエ敵で出た時「夫婦竜」って書かれてたくらいか?
- 130二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:34:39
危機一発で槍龍馬になって戻って来れた時に「愛の力かな?」って龍馬は茶化してたけどはっきり恋愛と明言した事は無い筈
龍馬推しだが二人が幸せなら恋愛か否かはどっちでもいい派だ - 131二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:21:34
126だけどみんなありがとう
いわゆる状況証拠的な感じなんだね
一応公式てきにはまだどっちにも取れるようにしてるのかな - 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:25:08
ここまで宣言はなくても状況証拠揃ってるなら龍竜公式で恋人でいいじゃん
と思う反面あん⚪︎タもやってる身としては
「状況証拠で夫婦なら公式恋人が同時多発多重お付き合いになるなあ⚪︎スタ…」となる - 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:35:53
- 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:41:21
その論でいくとやはり坂本夫妻は夫妻成立していると見て良いのでは?
しっかりしている経験値先生がイイネ押したわけだし疑う余地もないということ - 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:46:47
- 136二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:49:06
あ⚪︎スタやってると感情の重さの平均値がバグるのはわかる
まあ龍馬とお竜さんという男女と男同士
という違いはあると思うぞ
(男女は恋愛が視野に入りやすいが男同士は友情が視野に入りやすい)(勿論その限りではないが)
- 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:49:52
帝都騎殺好きだったけど上にあるようにふたりぼっちの海援隊で一線引かれたなと思ってCP推し止めたわ
龍馬と以蔵の間には最低でも友人としての感情があると思ってたのに龍馬からしたら絶対的な隔たりがあると明言されたわけだし
今残ってるやつは偉いわ - 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:49:59
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:45
- 140二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:01:22
普通にぐだぐだ関係のCP描いててもいいねしてたと思う
伝聞で言うのはアレだけど正確にはCP描いてる人じゃなくてCP名明記の絵はRTしてないだった気がする - 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:03:07
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:17:43
- 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:51
いや上で経験値先生は公式カプしか反応残さないってあったから…
- 144二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:31:43
イベントフリクエの敵は基本的にそういうガワを被っているという設定だろうけど夫婦じゃない二人に夫婦のガワを被せたりしないだろうと考えると蛇イベの『夫婦竜』が全てなのでは
- 145二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:32:59
- 146二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:39:38
- 147二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:42:11
- 148二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:44:01
公式の設定として明言されたことはそのまま公式
非公式の場で言われてたり描写から明言されてるに等しい(されてない)ことは自分はそう受け取ってる
で話は終わる筈なんだけどなぁ
なぜひとは同じ考えを他者に要求し争うのか・・・ - 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:44:26
竜馬とお竜さんと以蔵の知らない歴史がポロポロ出てくるスレだ
- 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:47:06
経験値がかなり前に描いた漫画のコマ外コメントにお竜さんを指して奥様は竜とか書かれてなかったっけ
それで最初から坂本夫妻は既定路線だったんだなと思った覚えがある - 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:55:48
気になって経験値先生のrtを軽く2024年分RT遡ってきたけど
「経験値先生がRTした絵(単体健全)を描いた絵師が取り扱ってるそのキャラのCPが経験値先生の公認カプ」って前提だとすると森くん×ぐだ子やぐだ男×高杉が経験値先生公認になってしまうから
「経験値先生がRTした絵師のカプは経験値先生公認!」って決めつけてしまうのは危ういと思う
竜龍に関しては他にも証拠?出てるからRTだけで決めてるわけではないと思うが - 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:40:28
- 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:24:40
外野から見てたけど危機一髪はなんか主人公ヒロイン友人の男女男トリオの漫画の最終回付近見てる感じで面白かった
ストーリー中は恋愛匂わせくらいでトリオ推ししてたのが、主ヒロエンドするに当たって友人ハブった感無くすためにラスト付近で友人用ヒロイン生やしたり金銭的社会的な成功を与えたりして釣り合い取ろうとするアレ
進撃とか金カムみたいな - 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:43:45
- 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:57:00
- 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:14:49
ああそうかすまんね
- 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:16:08
あの創作トサキン推しには見慣れたちょっと暑苦しいノリが前提が違うと単推し向けのageに見えることあるんだ・・・それはそれで知見・・・
- 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:45:14
龍竜キチは公式カプ推しなのになんであんなに余裕なかったのか不思議
- 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:52:00
側から見てたら単推しらしき人らがはしゃぎにはしゃいでたな当時
ランサー坂本龍馬実装時には若干クールダウンしてたけど - 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:48:03
- 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:57:16
- 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:58:16
- 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:58:56
経験値の専門はどっちかって言うと戦国時代の方だから……
- 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:00:34
まあいいねしたいイラストを描いた絵師の過去イラストを全部遡ってCP描いてないか確認して公式以外のCPがあったらいいねしない!とか労力的にも無理言うなって話だから…
- 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:02:18
- 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:02:18
- 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:09:54
- 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:10:44
生産工場まで気にするのって腐でもかなり上位の厄介者だよ草
- 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:12:35
- 170二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:21:26
ファボ…
- 171二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:24:26
そこのお前!
ファボ廃止になってから今年で10年目だぜ! - 172二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:28:55
- 173二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:30:55
思ったより経ってないな
- 174二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:33:29
出典表記に関しては出典:史実の謎の蘭丸Xとかいうのがいるしな…
- 175二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:55:36
(ぐだぐだ界の)史実…
- 176二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:51:09
ぐだぐだ界の海援隊ってどうなってるんだろうね
ぐだエ単行本の描写見るとだんだん人が離れていって最後には一人ぼっちになったのかな - 177二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:54:15
サテーに盗作された奴?
- 178二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:57:18
アレ本人達が普通に和解してるんだから外野がいつまでも擦ったんなよ
- 179二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:58:10
- 180二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:03:37
- 181二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:04:23
でかい界隈はやっぱいろいろあるんだなー
狭い界隈で凝り固まるのも怖いけど - 182二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:14:38
- 183二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:17:36
- 184二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:18:43
確か同人誌で言及してたよ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:19:38
外野からだとお竜さんタンバリンの概念は普通にグロいだろ!と思ってしまう
なんで経験値先生まで知ってるんだ - 186二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:20:39
「ふたりぼっちの海援隊」というのは「最終的にふたりぼっちになってしまった海援隊」っていう意味なのかもね
- 187二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:21:04
まあ型月界隈だから二次との距離は近いよね
にしてもビビるが - 188二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:22:27
ファンと公式側とで同じSNS使ってるんだから把握されてても当然だよね
- 189二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:55:34
まぁシリーズ作品のエロ同人からスカウトされて公式絵師になるゲームだしな
- 190二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:23
ぐだぐだ推しじゃないからあんま設定把握してなくてお竜さんって普通に史実嫁かと思ってた
巴御前が鬼になってるみたいにぐだぐだ世界では竜設定なんだなって納得してたのになんでこんな妙な設定に…?
史実嫁の名前使うなら普通に史実嫁でよくない? - 191二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:33:10
何故なのかは経験値しかわからん・・・
- 192二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:41:02
- 193二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:46:57
- 194二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:50:30
信長が女と男で違ってるみたいにぐだぐだ時空ではお竜さんなだけかもしれん
あと経験値は沖田さんと土方さんや川中島も見るに人外女と人間男が癖なんだと思う - 195二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:27:08
- 196二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:51:47
- 197二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:18:38
危機一髪ってやっぱ逆燃料だったんだな
騎殺はともかく?殺騎的には燃料判定なのかと思ってたわ - 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:24:47
外部から見たら燃料に見えるのが実際のところ逆燃料になってるのはあるある
ジュナカルジュナとかユガからかなり減速したし - 199二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:26:37
- 200二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:27:27
おつかれ