ソシャゲのドノツラフレンズファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:15:37

    顔と身体と声だけいい女

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:19:13

    性格もイイだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:28:20

    >>2

    性格がいいっていうか

    いい性格してるっていうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:51:31

    スカートを履き忘れたままロドスへ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:56:49

    うちの英雄様を悪く言うとはいい度胸じゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:32:08

    公子も一応これ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:48:17

    ンン?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:59:44

    >>4

    はー?ターラー独立の英雄様ですけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:20

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:00

    システム的に何か違うか……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:00:30

    主人公ん事好きなだけで味方じゃなかったりもする

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:23:37

    ・主人公と敵対した
    ・なんなら◯そうとした
    ・だが今は主人公のことをいい感じに強い助っ人という感じの扱いをしている

    ってとこだけ見ると雷電将軍も割とドノツラなのかもしれない 実際には色々悲惨な過去とか自分なりの信念があったわけだけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:27:57

    >>4

    ターラー人の英雄に文句があるのかい?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:28:59

    >>4

    どのツラなのは文化の弾圧してたヴィクトリア政府なんですけど?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:35:10

    民族政治はじめるのをやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:36:59

    >>4

    少なくともヴィクトリアにも非はあるので…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:39:30

    ヴィクトリアターラー関係は政治混じりの誇張がまざった作中人物での語りでしかわからんからややこしいんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:16

    ターラーの一般市民ごと弾圧した政府の上で暮らしてたヴィクトリア市民サイドにも責任がある
    って立場だからな…言及がしにくい

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:45:58

    ターラーに関してはマジでターラー人がリアルタイムで民族差別されてたのを描写されてるからどっちに責任が?って聞かれると最初にやらかしたヴィクトリア側がな…
    しかも導入はターラー陣営だがその後はサルカズとヴィクトリア側が盛大にやらかしてるので(特にヴィクトリア公爵陣営)本当にその…言及がしにくい…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:47:35

    ターラー陣営もしっかりと纏まってるってわけでもないからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:48:35

    現状の差別へのカウンターとしての暴力はいけないがそれ以外での解決方はなかったようにも見えるからな…
    それに戦功もあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:01:59

    こどもの日に息子との共闘を経て配布された男

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:04:20

    >>21

    武力で他者制圧しといて暴力はいけない、はふざけてんのかとしかならんからな

    私は武器を手にしてなかった、なんてのも通用しないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:05:38

    相手に市民には手を出すなと文句をつけるならばこちらも相手の民に手を出さないという信頼がいるんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:26:57

    >>4

    面はしっかりしてるんだよなあ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:33:20

    割とこの手の話題に挙がる人

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:35:39

    >>4

    そもそもアークナイツ世界はどの面で!と批判したところで余裕で押し通せる権力を持った相手が多いんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:38:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:23:11

    スタレいないよなって思ってたけどサンデーいたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:26:47

    ダブリンがロドス自体に何かしたか?って話だし
    それ言うならウィシャデルとかホルハイヤの方が余程どのツラなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:28:15

    本人は「あばよ!クソッタレ共!」みたいな別れ方したつもりが召喚されて困惑してるオベロン
    英霊の場合、カルデアと敵対したのはあくまで別の複製体だけど記憶を持ってることもざらにあるから複雑よね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:44:55

    >>29

    既に敵意も無く列車に乗るまでの流れ丁寧にやったサンデーより引っ掻き回すだけ引っ掻き回しただけの花火のがよっぽどでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:23:54

    >>6

    公子は一応黒幕じゃ無いし終始騙されてる側だからちょい違う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:26:23

    サンデーただただ善意だからな
    どっちかというと主人公の立場だけでいえばショーという夢での殺戮ショーに巻き込んだアベンチュリンの方が近い

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:26:35

    グラブルでいえば明らかにずっと敵対して最期まで敵対したまま終わったはずなのになぜか共闘することが多いベルゼバブとかいう男
    あとロベリア

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:36:24

    クールだが熱い男

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:52:50

    >>36

    メギドのドノツラはこっちの方だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:11:56

    >>26

    カルデアの鯖も割と特異点作りやがるからグダ側もそこの辺雑になってそう

    というか召喚時セリフであれだけやり合ったのによく呼ぼうと思ったなみたいなこと言うやつがそこそこいる辺り、カルデアも大概いい性格してると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:30:06

    スタレは1.1、1.2で出た星核ハンターたちとか
    羅府に星核持ち込んだ羅刹とか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:37:20

    >>6

    タルタルくんはそもそもやらかした国のトップが全部承知の上で傍観してたから…よくタルタルのやらかしとして層岩巨淵のファデュイ達の扱いが語られるけどあれも裏で眺めてる暇があるなら淑女がやっとけって話だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:37:48

    >>4

    むしろロドスに政敵であるヴィクトリアの正当後継者おるんだし来るの当たり前だと思う

    良くも悪くもロドスは「製薬会社」の立場を維持する以上どの国や種族も拒絶できないし

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:40:40

    >>4

    この人見てると律儀に牢屋に入ってたタルちゃんは真面目だったんだなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:41:59

    >>26

    今回のイベントのドノツラフレンズ3点セット礼装好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:42:55

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:44:09

    >>28

    それ言い出したら配布キャラ以外このスレ終わりじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:49:14

    >>4

    めちゃくちゃ擁護派出てきて草そういうとこやぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:55:08

    >>46

    (搾取肯定派のレイシストなんだな…)

    (暴力肯定派のテロリストなんだな…)

    この辺の意見の食い違いでひたすらに政治民族始めるよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:57:44

    >>39

    星核ハンターというテロリストという意味ではそもそも主人公が元々そうだったから仲良いわけであって

    羅刹に関しては全くその通りなんだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:59:46

    ホヨバースの世界観内だとスレ画がぶっちぎりすぎる
    他にドノツラが基本的にいねえ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:30:24

    >>36

    >>37

    こいつらはやらかしもすごいが居なかったら詰んでたポジでもあるので

    というかメギド世界は仕組みからして多かれ少なかれそういうの全て受け入れた上で成り立つ世界ってのがいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:37:56

    ロドスの立場としては過去の怨恨はなくしていこうだから…
    じゃあ今のヴィクトリア国民の怨恨ゆえにターラーを断る理由はないよね?って言われたらうーん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:49:17

    そもそも製薬会社が他人の戦争に口挟む権限なんかねえよで終わる
    テロリスト云々もそもそもあの世界の倫理観第一次大戦前後だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:13:16

    モニモニ実装の時はドノツラフレンズとネタに出来ていたが根暗スはネタには出来ないのだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:17:11

    >>52

    なお自分からは首を突っ込みに行く模様

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:08:12

    >>46

    こそあど語に逃げるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています