- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:52:24
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:53:24
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:54:26
ようやく魔導大戦が「転」に入って終結に進み始めた巻だった…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:56:05
大丈夫?先生生きてる間に魔道対戦終わる?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:56:44
巻の途中辺りで出てきた時は清楚で奥ゆかしそうなブライドが巻末でヨーンにモルフォを渡す場面では凶暴な表情浮かべたシーンが良いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:36
モルフォの顔はBLAME!を連想したわ
駆除系だっけ - 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:58
コミックス派だがてっきりヨーンとパルスエットがミラージュ騎士団の中核を成すと思ってたからショックだった
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:00:02
魔導大戦にここまで時間かけるとは思わんかったというか、魔導大戦中にここまで大事な要素ぶち込んで来るとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:04:27
jokar3100をどうするのか……
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:06:43
ヨーンがどう勝つのか楽しみだな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:08:01
出力の仕方がアレだけどデコ助あいつヨーン君のことめちゃくちゃ気に入ってるでしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:09:39
意外にあっさりとボコられたし立ち直った印象だった
積み重ねの時間が長かったから - 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:09:41
めっちゃ気に入っているぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:10:05
ヨーン嫌いな人が作中じゃいないのでは?レベル
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:11:03
アマ公の次くらいに人たらししてる
しかも本人にその気はない… - 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:12:36
騎士も人形も神様も皆アイツの味方してるからな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:12:55
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:13:02
??「なんで皆俺に優しくしてくれるんだろう。助けてくれるんだろう」
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:14:27
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:15:38
「君のことを数年数十年待ってたよ」はあれ作者と読者の声の代弁だよね
- 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:17:34
2代目黒騎士やミラージュを蹂躙した凸助に善戦したヨーン君も凄いな
そしてそんな凸助をあっさり逆レするマドラ・モイライ… - 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:18:09
流石に超帝国剣聖には勝てん
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:36:53
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:39:42
- 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:41:29
初期の年表の何処にもない筈なのに気づけば単行本の三分の一以上を占めることに
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:47:31
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:49:18
本紙読んでる時はヨーンは新造されたスピードブリンガーかアイシャからファントムブリンガー借りるのどっちかだと思ってただけにまさかモルフォが来るとは思わんかったよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:50:10
単行本派だから今回が初見だけど
モルフォってネイパーが没収された旧名マシンメサイアAUGEでいいんだよね? - 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:51:20
あってる
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:51:47
時間が停止してるらしいしメンテナンスなしで保存しておけるからちょうど良かったとか…?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:52:35
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:54:35
モルフォ(オージェ)ってアマテラス王家の中でもかなり重要というか象徴的なマシンだっけ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:54:52
アイシャの剣もらってたからてっきりそのままフォルクスライヒバイテ引き継ぐのかと...
カイエンもハイアラキからアルスキュルじゃなくシュペルター引き継いだし - 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:00:12
まあ貸し与えるって言われてるしイベント機体よな
そうなると通常時は何を使うのか - 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:00:18
- 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:01:33
アイシャ様はこの後どうする気なのかね
今更グリースに戻される事はないだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:00
これAKDは動かさず天照家の象徴機出したってのは
B3の襲撃で好き勝手された事に対する迂遠な意趣返し含んでる? - 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:02:00
アイシャのミラージュNo.2の剣がヨーンに行ったから
大侵攻不参加...?てっきりアイシャもZAPで暴れるのかと - 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:04:05
- 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:07:55
魔道大戦もうすぐ終わるってことは
もうすぐソープのホモダチのビュラードが死んでソープぷっつんイベントか.. - 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:09:00
- 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:11:08
2849年生まれなんでもうかなりいい年なんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:14:21
政治的意図を訳すと「アマテラス王家の象徴貸すからバッハトマの力の象徴黒騎士に勝て」って言ってるのか
単なる決闘じゃなくてその裏に政争絡んでるならアイシャもヨーンには荷が重いってなるな - 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:16:54
最近結構なペースで単行本出してくれるな
デザイン変える間にやることは大体決めてたのかな - 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:17:55
- 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:22:33
- 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:27
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:59
ダイ・グの最期の親征を泣きながら止めるミヤザに涙腺が緩んだ
止められないと察するや周りの兵士達にダイ・グを援護するように泣きながら要請する姿にこっちの方が泣きそうになった - 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:26:04
- 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:26:29
- 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:43:54
ほぼ一切が不明な四代目かマドラと凸助の子供のベルベットとか?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:02:56
ファティマリレーはデザイナーの面目躍如なファッションショーだった…
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:03:29
読み返してると6巻で出てくるレフトとか半分くらい誰か分かんねえのがいる…
君たち誰 - 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:56
- 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:06:58
あるいは足首に夢中のログナーがエストとコンビを組むか
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:15:38
パルテノ君いつの間にか流暢に喋れるようになったんか
- 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:29:40
- 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:46:46
レーダー8世は隠居して隠居仲間と悠悠自適に過ごしてて良い…
- 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:50:50
- 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:10:09
最新巻めちゃくちゃ濃かったな…
いや今までのも充分濃かったけど、特別に濃かった印象 - 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:19:14
元々A4サイズの雑誌連載を縮小してるから100%コミックスの字が(特に手書き文字)読みにくくなっててな…
12才で知った作品を48才になっても追い続けられるのは幸せなんだろうけど、目が限界を迎えつつある。 - 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:19:54
ヨーンのあれって免許取り立てにブガッティ渡したみたいなもの?
- 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:20:53
昔のシアン夫人のアレとかもう結構きついよねwww
- 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:21:54
最後のバスクチュアルの表情完全に悪者すぎる…
- 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:24:56
- 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:28:52
安彦良和が77歳で新連載をやってるし健康に気をつけてあと10年〜はやって欲しい……
- 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:31:03
9巻のサリオンの言葉(正しくはデューク・ビザンチンのだけど)じゃないけどデコースを倒す事でヨーンは騎士として完成するのかね
- 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:41:55
膨大な世界も含めたデザイン案と設定が肝の作者だから線を引くのが厳しくなってもラフ案で頭の中を出して欲しいけど、気質的に綺麗なデザイン画を出せなくなったら手を引きそうなのがなぁ
個人的には手塚治虫と並んで頭の中のアイデアを見せて欲しい創作者 - 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:46:02
そういう意味では先行して年表あるのマジで強すぎる(いや、ラストまでちゃんと待ちますけどね?)
- 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:13:59
東は見捨てた
しかし、お天道様は見ていた - 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:35:35
魔導大戦はどうにか終わりが見えてきたし是非とも
ヤクト2騎の44連バスター砲をカラミティ星に撃ち込むまでやってほしいよ - 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:58:28
友達との最後とそれによる星団侵攻はみたい
- 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:55:49
- 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:49:50
この世界観で宗教騎士道国家のクバルカンがどうやって影響力保持してるのか疑問だったんだけど
まさか経済戦とは - 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:42:39
ノンナさんお疲れ様やでホンマに
- 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:46:32
まいった、ここ数年のFSS面白すぎる
- 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:24:56
ダイ・グの前に何回も両手広げて立ちはだかるミヤザを不覚にも可愛いと思ってしまった…
おめえ皇帝陛下のこと大好きじゃん - 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:49:24
一応2992年のボォスでのバスター砲撃ち合いの時には流暢に喋ってるんでマジモードだと普通に話せるんだと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:33:37
- 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:36:51
魔導大戦開始の時は慇懃無礼で小僧と侮っていたダイ・グ相手に体を張って諫めたミヤザに度肝を抜かれたよ
初出は出世が望みの小悪党みたいな印象だったミヤザも随分変わったな - 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:40:49
FSS、13巻で離れた人が勿体無いくらい面白いよな
これが下手したら読めなかった恐怖(何巻か忘れたけどヤクトが登場したあたり - 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:41:39
- 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:45:50
わかりやすい実利で詰めるだけじゃなくて面子も考慮した上で思慮深いタイプの政治劇を描かせたら真面目に日本でもトップクラスなんじゃないかな……
- 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:46:50
フィルモアは知らないうちに少しずつみんなダイ・グに脳焼かれてたな
- 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:28:51
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:01:16
ファティマ大中継のときに一般メディアの人を出して「お偉い人達が頭ごなしにやってる」感じをちゃんと釘刺してくるの上手いなと思った
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:09:21
- 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:49:06
きな臭さでいうとアドラーとカラミティが加速度的に悪の集積地になってるんですが
- 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:03:00
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:29:16
そう考えると先日のエストのあの顔といい、そうなる事を見越して
黒騎士を「見つける」のではなく「育てる」為の試練として
「あの時」からバーシャ(というかその上位のエストの人格)が
この瞬間を演算……というよりも夢見ていたのだったとしたら怖いな。
そんな事知ったらヨーンは絶対エストの思い通りにはならんと思うけど。
- 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:29:30
漫画で読んでても情報量えぐいのに、文で表現するのほぼ不可能だろコレ
- 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:51:26
ヨーンで持ってかれてるけど
連載時はジークもサイレンじゃない事に驚いたな - 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:03:14
マドラは超帝国剣聖だからエースナンバーでも文句無しだろうけど
ヨーンがアイシャのナンバー2もらってるのこれ他のミラージュになんやこいつ
みたいにならないんだろうか - 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:04:46
初見時は意味不明だったのにここにきて「ダークチェリーパイ」"I think of you."で感動させられるの作劇が上手すぎる……
- 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:10:00
なーに文句があってもしばらく付き合ってみれば絆されるに決まってる
- 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:10:24
ミラージュ随一の剣客アーレンが既にヨーンの剣腕を評価してる
キュキィが幼少期の武勇伝を知ってるくらいには有名人
決闘に破れて生き恥を晒したヨーンのために一肌脱ぐカイダ
アイシャ以外にも現時点で最低3人がヨーンのこと買ってるから大丈夫じゃね? - 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:12:57
- 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:21:17
個人的にマドラの次のエースナンバーがジャコーなのが驚きなんだけどそんなに強いの?
幼少期にカイエンの試練乗り越えてるし現時点でもだいぶ強いんだけどそれでも他の腕利き差し置いてエースになるっていうのが信じられん - 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:24:57
- 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:26:57
誰がエースになろうが俺よりは弱い
- 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:29:16
ログナー長官こんな掲示板で何してんすか
- 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:29:36
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:30:15
ま、まあ人間でアンタに勝てるのはいないだろうよ…
- 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:30:23
- 105二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:33:05
>>98少年期で既に強天位を授かっているのと東の君がヨーンと同クラスと評価しているから相当強い
- 106二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:41:03
- 107二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:42:02
なんならエストが作者に文句言ってるかもしれん
- 108二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:43:10
「ふん。言いたいヤツには言わせとけ」「デモそこで書き込むんデスよね」「気に食わんコトは気に食わん」
- 109二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:59:44
- 110二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:01:04
いまだに天位騎士と天位じゃないけど強い騎士の差がわからない…
- 111二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:04:47
天位は極論、剣聖の気分で貰える程度の地位でしかないからね
- 112二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:06:02
- 113二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:06:06
帰れください
- 114二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:11:31
- 115二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:15:34
機体が不調だったとはいえアイシャを追い詰めたアシュラテンプルの人も天位っぽそう
- 116二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:20:56
- 117二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:28:47
- 118二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:29:13
- 119二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:46:32
ビュラードは最弱クラスだったけどメガエラ助けた時に最強クラスの騎士に覚醒している
それこそヤーボでも強さが分からないくらい強い - 120二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:51:43
- 121二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:53:27
まあ誇張表現だろうけど剣聖の生まれ変わりだと思った、とインタシティに言われるくらい強いしな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:55:24
- 123二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:58:23
ログナーの生きた時代は科学技術で惑星の公転周期とか自由に操れたみたいだし
スタント遊星も星を利用した宇宙船として作られたと言われても納得する - 124二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:01:00
まずログナーと一口に言ってもどのログナーなんです?と言うね
オリジナルは御伽噺のアイエッタ姫の遺伝子コピーみたいなんだがそれ以来何体も居るみたいなので - 125二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:46:26
前巻からサラッと30年以上経過しててビビる
こっちの時間感覚でも10年近くだろうに登場人物達あんま見た目変わってないし - 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:21:18
ヨーンくん完成させるのに1人どころかアイシャ様とかも廃業しそうなんですけどぉ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:58:57
やっと読んだ…
四半世紀過ぎても次々出てくる展開で面白い
大好きだわFSS - 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:20:55
今までの長い話の中で、正直置いてかれた事も多いけど、その全てが効いてきてる展開に痺れが止まらんのよ
- 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:21:32
たまに思うんだけどエストだけ第四の壁突破してたりせん?
- 130二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:19:15
理想の騎士ってなんなんだろうな
作中の有名どころが自分のことは半ば諦め顔でヨーンを眩しげに眺めてるのを見るとそんなのあるのか?という… - 131二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:25:10
やってることが中世の騎士物語過ぎるからなヨーン
お姉様方は応援するしおじさん達は眩しそうに微笑む - 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:38:19
主を得たら並の騎士となって輝きも薄れてしまうんだろうか
いや能力の話ではなく - 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:20:12
ミューズなんか、もう下手したら戦場出ないだろうし(出たらごめん)
- 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:43:05
- 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:46:27
カテスポーで修業していたミューズは割と理想の騎士を体現していたんだが
その時に出会ったヨーンはルーン騎士になるのを断っているから彼の理想の騎士は幻想の中にしかいなかった - 136二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:25:18
首都解放戦には出て来る…設定変更なければ
- 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:07:56
ヨーンの放浪はある意味で好感のもてるモラトリアムだった
流されるんじゃなく自分の意志で居場所と職を得て大人になるんだろう
若い今だからこそ眩しかったわけで、今後もずっとあの調子なら見守る視線も呆れたり憐憫混じりに変ったんじゃないか - 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:09:40
バキンラカンと言えば、ラシーラ様すっかり立派に成長してたね。
ミマス様は流石に隠居か - 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:15:53
それにしてもヨーンのされた攻撃マジで痛そう
- 140二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:48:50
そして「幻影」の騎士団に…
- 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:16:00
最近ボークスからダッカスのプラモが発売されたけど、アワトレもマグナパレスと破烈の人形のプラモを出すっぽくて楽しみ…
あと参考出品とはいえマルチマテリアルマグナパレス気になる
= オートマチック・フラワーズ =永野護 公式サイトautomaticflowers.ne.jp - 142二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:45:30
- 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:50:30
- 144二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:04:05
- 145二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:06:51
- 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:46:55
- 147二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:20:58
- 148二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:29:50
- 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:32:47
- 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:54:27
- 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:56:42
コーラス4世が青年になってる所もいいけど、9巻で騎士を辞めたシャーリーの娘がエフロシューネのマスターになってるところとかヨーンやジャコーよりさらに次世代の息吹を感じてよい…
シャーリーの血筋はそれこそ9巻冒頭の18097ジュノーまで繋がるわけだし
- 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:59:18
- 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:09:48
朝保守
- 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:31:41
ワイが初めてファイブスター物語で好きになったキャラクターはパルセットだったよ
お疲れ様 - 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:35:14
私はパラーシャかな
第一線で頑張ってて、シャーシャもきっと鼻が高いと思う - 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:02
- 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:05:13
しかしそろそろ映画のゴティックメードもBDで売ってくれないものか
リバイバル上映はそこそこやっているんだろうが地方民は気軽に見に行けないんだよ - 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:53:58
私は今月号を読んでクラトーマを思い出すのに10秒かかりました
申し訳ありません - 159二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:18:18
ミューズ法王がノンナの言葉を敢えて曲解してファティマの全星団ハッキングにノッたのな…
- 160二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:24:32
- 161二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:39:42
ミューズも清濁併せ持つ良い王様になったな
- 162二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:54:54
保守
- 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:13:18
ミヤザのシーンもチャンダナ頑張るシーンもパルが輸血するシーンもボロボロ泣いた
読み終えるのにめちゃくちゃ時間かかったけど充足感も凄いね - 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:54:54
散々前振りされてて待たされたのにラストの陛下登場→バクスチュアル登場→モルフォどーん!でめっちゃ興奮してしまった
永野にいいように転がされてる - 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:35:18
単行本ってFSSの過剰摂取というか飽和攻撃やな…
連載で小刻みに喰らっているのと一気に喰らうので装甲抜かれた後のダメージ量がダンチ過ぎる… - 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:07
やっぱアマテラス陛下いいよな……
- 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:14:49
騎士物語もいっちゃんいいとこだもんな…剣を授けるところは
- 168二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:15:12
保守
- 169二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:37:48
○ぬまで追い続けられる物語
後は永野さんの寿命か - 170二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:07:35
- 171二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:40:42
- 172二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:18:08
- 173二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:49:47
宇宙の大規模構造知ったのFSSだったなぁそーいや…