- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:26:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:26:46
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:27:16
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:27:53
- 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:28:19
- 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:29:06
大雑把なまとめ
・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
・ノト・コクレアの捕獲する
・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
・ケラーの討伐
・魔王アドラーの改心
・ユグドラとの国交樹立
・コード陥落 - 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:34:14
立て乙ー
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:42:01
建て乙
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:44:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:52:40
ソウルライクストグリゲーはちょっと面白そう
経験値はどうなるんだろ…時間経過?
ステ振りはそれこそフロムゲーのそれがしっくりくる
宝物殿に潜って宝具を拾いながら探索して最奥でボスを倒すシステム
普通に王道のハクスラゲーになりそう - 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:56:11
嘆きの亡霊のゲームはポケダンみたいなのでいいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:15:46
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:18:09
花園はミランダフラワーありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:20:40
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:24:47
ビーム飛ばしてくる植物くらいいてもおかしくないからなこの世界……
HPが減り続ける遅効毒、動きが鈍る麻痺、行動不能に陥る睡眠のデバフの中、徘徊する獣型幻影との戦闘、隠れた植物型幻影による奇襲を潜り抜けて手に入るのが何も意味のない空の花……
フロムゲーだこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:27:48
クライとかいう捕獲レベルが高そうな男
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:31:15
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:33:53
トリコやんw
ますたぁ自体は捕獲レベル1以下、嘆霊が居る場合は捕獲レベル30〜40ぐらいじゃねぇ?
喫茶店じゃマナマテリアル吸った魔物は美味いみたいなこと書かれてあったからトリコ世界の生物輸入できそうだな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:06
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:42:55
ゼロの島みたいに持ち物禁止みたいな宝物殿もあるのかねー
- 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:42
- 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:53:37
多分変な宝物殿も沢山あるんやろうなぁと
完璧な休暇シリーズが出る宝物殿とか絶対ハワイアンでしょ……
やたら強い首にレイかけたサハギンとか出てきそう - 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:56:59
- 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:02:38
- 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:05:40
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:09:25
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:10:40
パフェの話題を書こうとして誤字ったみたいに思われそう
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:11:32
- 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:14:34
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:16:40
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:18:13
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:18:53
- 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:22:30
- 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:22:58
- 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:25:19
- 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:25:29
やはり人間は劣等種、、、
- 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:27:24
- 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:29:30
- 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:30:49
幻影は確かに強いんだけど過去の再現だから既定の範囲内の行動しかできないのが弱点だよなー
ケラーも自分が認めた強者は自分自身で倒さないと気が済まないって弱点があったと思う - 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:33:46
- 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:34:40
モンハンの全裸極限ラージャン思い出したぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:34:45
- 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:37:28
- 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:38:28
クライも自分がやりたいことが成功しない代わりに敵のやりたいことがすべて失敗する縛りがあるしな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:38:52
宝物殿ストリーマー「今日は全裸縛りで巷で流行ってる白亜の花園を攻略しちゃおうと思いまぐぅ」
- 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:36
- 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:45:18
ヒューが今いるホラーダンジョンの探索を危機感さんが妹狐に実況プレイするのか
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:52:28
高度物理文明宝物殿独占してるような都市とかなら密かにハンターのストリーマーが人気だったりするかもしれないけど、油断して死んだ映像が配信される事故とかありそうだからな……国が規制してるかも
宝物殿内の映像を売ろうとしても、内部の罠とか毎回変わるから逆に事故りそうやな - 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:57:29
- 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:15:51
- 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:30:01
あ、そうだ
いくつか前のスレで5年前の幼馴染の強さは故郷の師匠曰くレベル3ぐらいってやつBlu-ray1巻のSSに書いてあったわ - 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:34:42
宝物殿攻略するなら能力の高い盗賊はいくらいてもいい
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:37:31
- 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:50:56
認定レベルの壁が
1.2.3>4.5.6>7.8>9>10らしいけど
戦闘能力も同じなんだろうか?
少なくともレベル6とレベル6二つ名持ちは別格そうだしレベル7が一般ハンターの限界って感じはするが
- 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:56:35
レベル8は鍛えた延長とかにはない異能持ってないと無理そう
9以上はノーベル賞みたいなもんだろ - 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:02:52
認定レベルと戦闘能力は必ずしも比例しないからなぁ
最低限求められる戦闘能力はあるだろうけど、それも職業によってラインは変わってくるだろうし
戦闘職の剣士とか魔導士は戦闘能力が一番大事だけど、盗賊、回復職、錬金術師(研究優先の魔導士含む)は戦闘能力よりもその職業特有の能力+認定に値する評判とか実績の方が重視されそうだし
レベル6の剣士とレベル6の盗賊の戦闘能力が互角ってことはまずないと思う……ないはず…… - 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:06:36
ハンターや宝物殿はともかくレベル9〜10の魔物って居るのか?
そこまで行くと神話クラスの魔物っぽいが - 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:07:31
必ずしも異能は必要ないだろうけど、8以上は異能と呼べるだけの才能は必要だよね
とんでもない才能の持ち主が死ぬほど努力してもなお8に至れるのは一握りとかそう言う塩梅だろうし
凡人が死ぬほど努力してたどり着けるのは多分よくて4から5
- 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:08:41
- 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:10:31
- 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:12:30
- 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:15:42
- 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:18:14
やっぱりサヤやカイザー見ちゃうと戦闘力でレベル8になれそうなのは今んところルークしかいないね
- 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:24:10
ユグドラで1ヶ月冒険して帰ってきたルーク達がどんだけ強くなったのかよな
さて、そろそろ更新されたかな(n回目) - 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:27:46
- 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:32:04
- 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:32:53
- 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:41:36
- 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:42:21
短編集発売前に数回連続更新やろな多分
- 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:01:21
- 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:51:46
- 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:58:49
- 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:10:22
- 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:11:02
- 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:14:28
- 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:15:49
- 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:20:18
- 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:21:02
パーティのレベルで考えるから話がややこしくなるんでない?
【白狼の巣】のロドルフパーティとか雷竜を倒したアーノルドさんとか見る限りだと
戦闘職のハンターのレベルと幻影・魔獣のレベルに明確な格差はつけてないと思う
盗賊でレベル3のルーダが同じレベル3の【白狼の巣】をソロで攻略するのを諦めてる辺り
宝物殿のレベル≒同等レベルのハンター複数人なのはそうだと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:21:06
ほんまややこしいよね
リィズルークのレベルが上がらないのは素行の問題って発言だったり、本来戦闘職じゃないリィズがアーノルドさんと描写上互角以上だったりからして、ストグリはみんなレベル7以上の実力はあるのがそもそもの混乱の元(なんならアークも若干詐欺だし)
そして帝都での認定レベルと帝都以外でのハンターのレベルではハードルが違うってあたりからして、同じレベルでも多少の差はあるっぽいし
- 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:32:26
登場人物の強さとか信用ならないから低く見積もってるよ
誰であろうがレベル7上位から上にはできないからね - 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:32:43
- 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:38:37
- 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:41:17
ややこしいけど宝物殿のレベルがストグリの適正より上って言うのはパーティのハンターレベルの平均値より上って事なんだろうね
【万魔の城】の攻略を開始するタイミングでは既にそれぞれが実力的にはレベル7くらいあったんだと思うけど
ストグリのパーティとしてのレベル8は全員でかかればレベル8の魔物やそれに匹敵する災厄に対処出来るからって事かな - 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:47:22
- 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:56:00
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:56:29
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:10:23
- 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:20:27
- 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:24:56
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:28:14
- 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:29:20
個人のレベルは、そのハンターのこれまでの功績とか血筋とかも評価対象になるから仕方ない
戦闘能力のレベルではない(最低限の保証はされるだろうけど)
相性とか得意分野とか職ごとの求められる能力の違いとか、更には普段の素行とかも含まれてるうえに、功績ポイントをパーティリーダーに分けてたりもするからな()
- 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:38:03
- 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:45:45
なんでそんなキレてんのw
- 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:47:33
- 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:50:09
- 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:08:48
クライのキルスコア
迷い宿の幻影 ×1
5年間で幻影1体しか倒してないクライちゃん、あまりにもよわよわ
助けた人の方が多い - 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:49:57
受信側の感度が悪すぎて、さらさらがクライを触れない可能性があるの笑う
ケラーもクライに干渉するの大変そうだったしな
まぁ、さらさら無効化したとて、クライちゃんがヒストリア持っててもサヤ単体に殴り合いで勝てる図は見えないんだが……
- 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:15:29
- 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:20:12
- 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:33:05
- 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:38:57
- 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:47:20
- 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:06:50
- 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:15:36
- 105二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:17:09
- 106二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:18:41
- 107二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:20:09
嘆きの亡霊で強さ議論ほど無意味なことは無いと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:25:17
真っ当なハンターであるタリアにクライが腕相撲で勝てる訳ないのに比較しようとしてたからだよ
感覚が麻痺してるのかも知れんがレベル3って既に超人だからね
原作でハンターじゃないエヴァにも力負けするかも知れないのがクライなのに
- 109二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:36:41
- 110二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:40:43
- 111二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:53:27
レベル10宝物殿の神なんかは明らかレベル10以上だと思うけど…レベルの最下位から最上位を知りたいよなぁ
- 112二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:57:03
無力化ガスがアンセムレベルでも動けなくするやつなのか、耐性つけてたら耐えられるものなのか次第でも変わってくるんよな
あとカイザーはいろんな耐性つけてるとはいっても、シトリーが作るようなレベルの薬物とか白亜の花園みたいな環境型宝物殿とかで耐性付けられる環境があったのかどうかも分からんのよな
シトがつくるレベルのポーションってそこそこ高いだろうし(表に出せないような色水とかアカシャの毒とかあるし)、ストグリみたいに身内が天才錬金術師でえげつない毒物量産しててそれをみんなで摂取してるパーティ少ないだろうし
- 113二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:05:57
- 114二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:10:19
- 115二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:36:04
レベル3のモンスター出たら大抵の村は滅びそう
- 116二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:46:55
- 117二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:53:28
- 118二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:00:37
分かってないなー、不毛だから面白いんだよ
- 119二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:11:19
更新されるまでの暇つぶしと思えば不毛な議論も悪くない
それが分からんのか - 120二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:59:53
相性ゲーなのは前提として、描写とか設定からどんくらいの強さなのかなぁって語るのは楽しい
対人、対幻影/魔獣、集団戦での強さもそれぞれ違うし、戦闘職以外は宝物殿攻略のパーティでの貢献度とかもあるし
個人的に人間の中で、今のところ登場人物の中で上澄みかなっていうのは、描写がないエクシード抜いて、燃やす婆さん、空尾、サヤ(さらさら発動前提)の三人 - 121二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:30:06
婆さんは底知れなさを感じる、空尾はロマン感じるな、転移魔法も使えるかも知れない、サヤは得体が知れないわ
- 122二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:51:54
万魔の城は嘆きの亡霊が滅茶苦茶マナマテリアル削った後ですらアーノルドが半数しか削れない規模の大軍の幻影が出てくる
削り抜きなら軍勢に対処するだけでも3人程7がいると思う
罠やボス、宝具持ちに上位個体を含めるなら5人は欲しい
7をこんだけの人数集めるのは非現実的すぎてそりゃ8に認定されると思う - 123二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:05:11
- 124二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:15:19
- 125二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:15:49
レベル8以上の宝物殿潜るなら最低限、パーティの生命線になる盗賊、レベル6以上の幻影を余裕をもって倒せる物理と魔法火力担当が1人ずつ(レベル7以上は欲しい)が必須だろうなと考えれば、やっぱハードルは高い
そのうえでヒーラーの他、魔導士とか後衛職を守れる騎士系とかも欲しいし
あとは集まった同格の実力者たちが、互いの命を預けられるレベルで信頼関係を築けるかどうか(これが一番難しそう) - 126二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:15:50
ってあるから半分すらキツめ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:21:58
- 128二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:24:04
- 129二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:26:01
- 130二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:27:48
反射と物理無効系はわからんけど、空尾の結界は内側から発生して首絞めてるあたり、魔力障壁が皮膚に密着してるとかでない限りは特に障害にはならなさそう
- 131二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:36:51
- 132二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:58:43
帝都じゃないけどクラヒとかは諸にそうだしね
- 133二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:16:12
- 134二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:17:57
- 135二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:24:00
- 136二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:24:52
- 137二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:27:47
7からは信用度の問題になると思うよ
大国レベルの信用がいるのが8,世界からの信用がいるのが9なら7は大貴族や小国にある支部からの全面的信用がいるはず
指名依頼の際に出てるけど金は商人からの依頼で十分、ただ信用や名誉を得るには貴族からの依頼、作中だとアークがやったサンドライン侯爵への空の花納品みたいなモンを何回かやる必要がある
作中の6は大半が一癖ある面子が多いし、貴族からの依頼をこなせないから信用が足りてないって面子な気がする - 138二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:27:58
- 139二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:30:20
- 140二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:32:30
- 141二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:38:43
- 142二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:42:09
ソロだと物理か魔法のどちらかで突破出来ない場所で何も出来なくなりかねないから何かしらの対策は用意してあるんだろうね
- 143二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:21:56
ルークとリィズ以外は真っ当に積み上げれば正攻法で7以上にはなれそうだけど、ルークとリィズはクライと同じく特例での昇格とかになりそうやな……
賞金首狩りまくれば実績は足りると思うんだけど、素行による信用がな……皇女の師匠ってことでここはひとつ……! - 144二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:53:10
- 145二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:08:41
クライがレベル9になれば、もうクライの仲間ってだけである程度信用になりそうなんだけど、辞退しちゃったしな(まぁ時間の問題っぽいけど)
一番詐欺してるレベル2の最低最悪さんは、さっさとレベル7くらいまで駆け上がってもろて
- 146二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:45:37
ここまで名前が上がってないスヴェンさん
- 147二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:05:27
黒鉄十字は堅実なパーティーだからね
スヴェンは高レベルかつ常識人だ - 148二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:27:41
黒金十字が何を目標にしてるのかは気になるな
レベル10(最強)目指すタイプでもなさそうだし - 149二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:53:58
久々の帝都だしスヴェンも登場してほしい
というか、アークとか足跡所属のハンターの近況とか、クライがユグドラみっけしてコード叩き落とした反応気になる
婆さんとかあーるんとかアーノルドさんとかも……欲が沢山ある - 150二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:38:47
- 151二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:51:03
- 152二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:03:23
- 153二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:02:30
- 154二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:29:22
個人的にはレベル10に対して
ストグリ︰積極的に目指している
黒金十字︰具体的な目標ではないが地道に成果を積み重ねて上を目指している
アークブレイブ︰ロダン家として目標としている
スターライト︰人間の基準に興味はない
灯火騎士団︰金が優先
だと思ってる - 155二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:31:38
- 156二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:41:13
- 157二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:48:16
黒金十字は自分の可能な限りでいけるところまでやってみるって程度のモチベだと思うわ
ある程度無茶じゃない範囲ギリギリラインで探索して努力重ねるってイメージ
ガチ勢ではあるけど修羅勢じゃない感じ - 158二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:55:00
- 159二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:01:00
残念ながら黒金十字はレベル7止まりだと思うわ…
ますたぁやアークが居なくてもレベルが上がるの早いか遅いかだけの違い - 160二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:04:08
- 161二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:04:09
ストグリは最強になりたくて始まり今も続いてるパーティーだけど、リィズルーク以外はそんなにレベルに興味はないかも
- 162二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:13:41
レベル9が実質の頂点感あるよね
ただ、サヤとカイザーもイレギュラーなコードの任務だったから試験受けれただけで、実際は全然実績足りてなかったっぽいし、正規で受けられるだろうってなってたクライも、山程の功績+ユグドラの発見と国交開始による莫大な利益で多分通せるってくらいだから中々難しい
10が特殊っていうのは、エクシードか代行者を倒したのが契機になってレベルが上がったってあたりからして、神殺しかそれに近い功績が必要そうかな?
- 163二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:16:42
ミスなくっての考えるとシトリーは、というかリィズルークもレベル9到達もキツそうだな
- 164二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:21:47
クライがユグドラでようやく9になれてるのは態度+短期間で出してる功績が大きすぎるから
ユグドラや狐の件一つでも本来は9になれる世界を救った功績
真面目に取り調べを受けないし、相手を茶化すクライの態度で滅茶苦茶功績が低く報告されるし、功績が低く報告されるせいでクライが解決に導いたって真実味が薄くなる
これに+短期間での騒動の解決速度も合わさって現実味が無くなって当事者間しか評価してくれないって状況になってるのがクライ - 165二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:25:51
クライは良くも悪くも基本人死を出さないってのも評価が低くなりがちな要因だと思う
シェロとか現代で他の国何個か潰したあとならあれだけでもレベル9案件だったでしょ - 166二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:28:05
- 167二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:32:01
9の審査は基本一発で通す必要があるって程度だね
作中でも言われてるけど通らなかったらその結果が次の審査で滅茶苦茶足引っ張る
世界に有無を言わさないカリスマ性やそれに相応しい功績が必要なのはこれが理由 - 168二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:33:18
言ってるのズルタンだし言い回し的にも足切りって程じゃなくても結構重要な要素ではありそう
レベル9審査についても、これではまず通らない。レベル9審査を通すにはミスなく莫大な功績を挙げなくてはならないのだ。
- 169二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:33:53
- 170二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:38:24
というか大国が世界に根周りしてまで推す理由がいる
それにはかなりの貢献を短期間で行う必要がある
当たり前だけどそのレベル相応程度の貢献を稼ぐだけのハンターはそのレベルでいい
9にした方がもっと貢献してくれる、この貢献に報いたいって思わせるには膨大な功績を短い期間であげる必要があるってだけかと - 171二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:38:38
- 172二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:19:42
- 173二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:24:23
コードの依頼を達成=レべル9にふさわしい功績とするという裏技的な試験をほぼ一人でこなした(ようにみえる)クライは、これまでの功績+ユグドラで得られる今後の利益(これから増えていく)+コード攻略の実績が積み重なってるというね
一応ユグドラの功績は「嘆きの亡霊」と「星の聖雷」のメンバーにも加点されてるはずなので、この二組はレベル7の試験を受けられるだけの功績ポイントは溜まってそう
既に候補にあがってるアンセム以外の幼馴染が個人で8になるには、狐のボス格の賞金首とってくるとか、レベル9宝物殿の攻略、戦争止めるとか、皇帝の指名依頼達成とかそのレベルの実績が複数必要になるかな? - 174二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:31:03
- 175二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:46:36
論理が飛躍し過ぎて無い?
《嘆きの亡霊》やアークがRTAじみた速度で英雄に至ってるのとスヴェンの器の大きさに何の関係があるの?
作中でスヴェン並みかそれ以上の成長速度のキャラってそんなに居ないよ
- 176二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:51:12
- 17717525/03/12(水) 17:03:01
- 178二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:16:17
- 179二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:23:14
- 180二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:32:27
言うてスヴェンも、アークとクライいなきゃ黄金世代のトップ争いだったし、ポテンシャルは高いんじゃなかろうか
まぁ黒金の方針的にストグリみたいに格上の宝物殿に挑みまくってレベリングすることはないだろうから、若いうちに8以上は難しそうではある
あと8以上は余程強くない限りは、目に見える功績をいくつもあげなきゃなので、安定感重視の大半のハンターはここで振るい落とされそう
数十年後くらいに、どんなに遠くの場所からでも敵を射抜くハードボイルドなレベル8ハンター、スヴェンアンガーが爆誕してるかもしれない - 18117525/03/12(水) 17:34:03
- 182二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:34:48
- 183二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:46:55
ますたぁがハンター続けてる限りゼブルディアのレベル8のハードルデカそう
それで拠点変えるハンター割と居そうだな - 184二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:49:30
始まりの足跡の未来は明るい
- 185二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:16:44
- 186二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:22:08
- 187二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:28:01
- 188二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:54:54
まあ普通にレベル7でも十分英雄の領域なので凄くはある
ただやっぱ8以上となると何かしら飛んだ所ないとキツそうなのでクライアーク以外の足跡上位リーダー勢には無理そうかなぁ…
実力は(特に長命種でかつ職的に衰えの少ないラピスとか)ギリギリ届くかもだけど8になり得る実績が普通に足りなそう
しかも帝都じゃ同世代にクライアーク、上世代にレベル82人やレベル9がいるから尚のこと - 189二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:40:14
- 190二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:29:56
- 191二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:01:53
実力が足りなかったのはそうなんだろうけど
ちょっとしたきっかけで跳ねてた可能性もあるかなって
昔はかなり乱暴っぽかったのが今では丸くなってるけど
支部長なんてものを任された時点で既に丸くなって上を目指ず意欲が無くなってたのかな?
- 192二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:20:09
そもそもレベル8は国一つ救うくらいの功績が多分必要(9が国一つ救うくらいでは足りないっぽいし)だから、強さ以上に事件を解決する機会に恵まれるかも結構大事だよね
- 193二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:03:32
- 194二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:07:21
立て乙
- 195二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:12:23
たて乙
- 196二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:17:27
たておゆ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:22
立て乙
- 198二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:52:56
建て乙うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:36
立て乙
- 200二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:12
スヴェンはよレベル7上がれうめ