ここだけ木星ガチ勢のシロッコ 7

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:17:20

    前回のあらすじ

    (ジ・O回収成功!クワトロ大尉万歳!)

    (アクシズとの交渉はカミーユ君が気に入られたけど御破算。うーん残念)

    (クワトロ大尉に新型与えたら覚醒しちゃったよ…)

    (ジ・Oが『汝に罪なし』とか上から目線でほざきやがった🤬なめとんのかコイツ)

    (ジェガンが…量産出来ない…だと?ザクッポイの方が早く多く作れる分量産機として上だと!?)

    (もういい!アナハイムでジェガンS作るもん→めっちゃ出来たわ…こんなにも要らん)

    (キリマンジャロ基地演習はエゥーゴ勝利で大成功。サイコガンダムが怖かったけど無事終わったからヨシ!)

    (ティターンズがグリプス宙域でコロニーレーザー建造⁉︎なんで今更わざわざ火種作るかなぁ⁉︎)


    ここだけ木星ガチ勢のシロッコ 6|あにまん掲示板あらすじ(月に攻めてきたティターンズを返り討ち、ウッウ〜ンいい気分ダァ〜)(そこに探してたジ・O襲来 ( ゚д゚))(あれ?前よりちょっと丸くなった?ジ・O<ガンガンガン ヒ、ヒぃ〜( ; ; ))…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:19:06
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:25:13

    たておつ
    ジ・Oが なかまに なった !

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:31:40

    たておつ。前回も激動だった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:35:51

    たておつー
    クワトロがすごくいい空気を吸ってて笑う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:38:16

    次スレおめ~
    ジ・Oたんが可愛くなるとは…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:39:20

    ブレックス「ふー、やれやれ。今回も議会も大変だったよ」
    お疲れ様です准将。やはりコロニーレーザーを巡って?
    ブレックス「ああ、地球連邦政府も月も賛否両論で喧々諤々さ」
    「『2度も落ちたのだ!3度目が無いはずが無い。絶対に必要だ!』というのもわかる」
    「『本当にコロニー落とし迎撃用で済ませられるわけないだろう!ジャミトフは宇宙に住む全ての人々に銃口を突きつけている!』というのもわかる」
    「君が最初地球と月はコロニーレーザーに無関心と評したがそんなわけない。目を逸せないからこそ意見がまとまらないのさ」
    お恥ずかしい限りです。……ふむ……つまり、あれですか?より安価で確実性が見込めるコロニー落とし迎撃プランがあればコロニーレーザー不要論に傾くと?
    ブレックス「あるのかね?代替案が」
    最悪の手段です。公表すればNT研究はさらに加熱し、強化人間がどんどん生まれては消費されていくでしょう
    そしてNTへの迫害にもつながりかねません

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:42:11

    まさかサテライトシステム提唱するつもりじゃねーだろうなお前

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:48:09

    ブレックス「一先ずは聞こう、ここでなら私の裡に仕舞えるからね」
    ありがとうございます。では単刀直入に、『核ミサイル』を使います
    ブレックス「核ミサイル?大仰に言うから何かと思えば…今時何をするにもミノフスキー粒子だ」
    「レーダーによる誘導が効かないのはシロッコ君なら私以上にわかって居るはずだが…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:35

    まさかザクからサイサリスに継承された核バズーカーを使うつもりか?
    使うのはジェガン?ゼータ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:57:57

    レーダーではなくて赤外線誘導か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:00:42
    ここだけ木星ガチ勢のシロッコ 4|あにまん掲示板あらすじ(地球はもうオ⚪︎コン、はっきりわかんだね)(ティターンズのカスにパクられたジ・Oを取り返すためアムロと一緒にカラバに参加)(えっ⁉︎社長⁉︎俺クビっすか!!? 社長「手に負えないからソ…bbs.animanch.com

    …准将、私はジェガンの開発時にボリノーク・サマーン対策にサイコミュ対応EWACジェガンも進めていました

    サイコミュを機体制御でもなくビット制御でもなく索敵と僚機への通信へと特化させたジェガンです

    今それはジェガンSCW(クリアー・ワールド)として完成しました

    メインウェポンは……戦略級ファンネル核ミサイルです

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:05:41

    えげつないもん出てきたな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:09:33

    ブレックス「…どう言うことかな?」
    思念誘導戦略核ミサイルを20発同時制御できるジェガンを用意してあります
    准将の声ひとつあればコロニーレーザーを鉄屑にできるかと……
    ブレックス「どうやって核を用意したと聞いているんだ!」
    ……トリントン基地は一年戦争時から地球連邦の核・水爆を秘密裏に貯蔵しておく基地でしたな
    その中には『存在しないはずの核』もあるとか。エゥーゴとカラバが逃げてきたら当然ティターンズが追っかけてきますね?デラーズ紛争から代わった基地司令も『あるはずのない核』の処分に困ったとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:14:49

    いやですね?私もさっさと木星に帰るか、木星開拓のための人材発掘やら新技術開発とかがしたいのですよ。世論が許すならゼダンの門に核打ち込んじゃえば全部まるっと解決するかなー…と常々思っていましてね
    ブレックス「ああ……、アムロ君をこの場に呼んでおくべきだった。私では君を御せん」
    「とにかく、ファンネル核ミサイルは却下だ。もしそれが明るみに出れば市井のNTがどんな扱いを受けるか分からん」
    私もそう思いますな
    ブレックス(ならなんでそんな物を作った……)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:32:33

    なるほど。本来なら閃光のハサウェイ(前段階ならガンダムUCでクシャトリアのファンネルに
    シュツルムファウストの弾頭を取り付けたやつ)で実用化されたファンネルのミサイル化を
    ここでやってしまおうと。やっぱりシロッコやべえな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:39:37

    IFB装甲が普及し出した時点でもう既存のサイコミュ兵器に積めるビームじゃ火力が足りんですわ
    奇しくもキュベレイがそれを証明してくれました
    じゃあどうするよ?ミサイルしかないなぁ!
    どうせなら最大火力まで盛ろうぜ!
    あったよ核弾頭!
    でかした!
    やべぇ!これますますNTが危険視されね!?
    ……廃棄コロニーをサイコミュミサイル化とか笑えませんな准将
    ブレックス「するなよ?絶対するなよ!?」
    流石にしませんよ勿体無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:06:30

    やらない理由が「勿体無いから」なところがシロッコだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 06:29:23

    >>17

    技術革新のスピード感がえげつない

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:16:14

    核ビットは富野も小説版でやってる王道の戦術だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:27:05

    核以上に威力出るモノでも発明出来へん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:35:40

    ブレックス「もう少し穏当な案は無いのかな?あっ、いやイイ……先にアムロ君を呼ぶ。私には刺激が強すぎた」
    (まだ軽いジャブ何だがなぁ)


    アムロ「……ああ、そういう事か。あのコンテナに使われていたバイオセンサーが高々数機のMSで使い切る訳が無い」
    「あの時から既にファンネル核ミサイルを用意してたんだな?」
    「ジャブローから俺たちに“トリントンへ向かえ”って指示したのもそうか」
    怒らないのか?
    アムロ「お前のサイコミュ…いやNT研究においてはジャブみたいなもんだろ?核ミサイルといったって人の思念で操作する以上機械より遥かに反応は遅い。撃ち落とすなり切り払うなり分かっていれば対応は出来る」
    (コイツマジか)

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:51:48

    では第2案ですが、ジェガンSCWを量産します。
    ブレックス「待て、それは第一案と何が違う」
    本来の索敵・電子戦・サイコミュ戦用MSとして運用します
    ジェガンSCWのサイコミュレーダーを用いれば一週間戦争以前の地球連邦軍ドクトリンの復活が可能かと
    ブレックス「サイコミュレーダー誘導による物量と射程の暴力か」
    はい、ですが
    ブレックス「肝心のNTが足りんだろう。強化人間を作るつもりか?」
    ですのでOTにも動かせるレベルまでサイコミュ技術を伸ばす必要があります。必要なら強化も視野に入るでしょう。ですが既にZが有ります
    アムロ「Zに乗せてNTへの覚醒を促すつもりか?」
    ウチにはNTワナビがいますからね。彼女も喜ぶでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:59:55

    レーザーなら遮蔽物が無ければ何処からでも届きます
    コロニー迎撃の為に艦隊を集結させずともサイコミュ通信とレーダーで付近の艦隊やコロニー防衛隊なども動員して数の力で破壊出来るでしょう
    その為には更なるNT研究が必須なので……ティターンズのニタ研とも連携が必要ですかね
    1番イイのはOTでも問題なくサイコミュレーダーが扱える程サイコミュを高性能化出来る事なんですが

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:51:24

    健全化を目指すならミノフスキー粒子掃除機でも作った方がいいのかもしれないけどねぇ
    そうはいかないのが宇宙世紀よねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:38:09

    準サイコミュというかドーベンウルフ([サイコ]ガンダムMkV)がローレンツ研でスタンバってません?この世界線ならやりかねん。
    インコムならビーム曲げられるしなあ。マグナム級はちょっとわからんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:07:53

    >>26

    リフレクターインコムはExーS(Ζ計画系列)で

    MkVとは別口の技術だと思うんだが、どうだったかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:44:49

    >>22

    >コイツマジか

    たぶんアンタ(シロッコ自身)もやればできますよ(正史のキュベレイファンネル切り払いを見ながら)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:51:22

    ニュータイプ研究所の、そうでなくともニュータイプ研究してる機関が
    少年少女の脳ミソぐっちゃぐちゃにするのは
    これ知ったら、シロッコ大丈夫?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:49:42

    サイコミュの性能をめっちゃ良くしたら、木星の採掘業務が安全に行えるようにならないだろうか
    危険なところはファンネル強化版みたいなものの遠隔操作で済ますとか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:18:23

    >>30

    それやりたくてフル準サイコフレームジ・O作ったら祟り神になったからね

    >>29

    まあ、その辺はサイコガンダム見ちゃったから“やってんなあいつら”とは思っている

    ニタ研への協力もその辺りのガサ入れが出来たらなと言う狙いもある



    と言うわけでブレックス准将からコロニーレーザーに替わる「コロニー落とし対策」を求められたが、どれもハイリスクなため却下されてしまった(具体的な内容は言わないスタイル)

    「そもそも落とさせるな」とは誰もが思うところだが広くアイデアを募りたい

    コロニーないし巨大天体がテロリストによって地球への落下コースに入ってしまった時どうする?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:20:30

    ・別の質量物体をぶつけて弾く
    ・傘的なもので受け止める

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:30:29

    >>27

    その辺はごっちゃになってるが、ムラサメ研かその後で接収したネオジオンかわからんが

    ZZでサイコMKIIにリフレクタービットが搭載出来てるから、アナハイム以外でも

    ビーム曲げる技術はもってそうではある。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:32:17

    Mk82核弾頭の乱れ撃ちじゃダメか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:34:40

    鏡を集めて……ボン! さね。ティターンズはやろうとしたんだろ? 

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:35:57

    別の世界線(アナザーガンダム)では、小片破砕を目的としたドリル弾頭が開発されたりしたが、それでも最後の「ちりとり」として陽電子破砕砲を使わざるを得ず、それでも小片が色んな地上の重要物に落着したりしたし。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:36:16

    コンステレーションで軌道上にビーム網をはる
    落ちてくるもの全て賽の目じゃ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:38:59

    >>31

    まあ「比較的」安全なところだとソーラーシステム。あれなら自発的出力ではないし、

    大規模にやろうとすると展開面積を食うから、他目的に使われようとしても比較的に阻止が容易。

    阻止されないようにミラーを分散させてファンネルの技術で制御しようにも通信距離や制御しなきゃいけない

    範囲と数の多さから疑似術的に困難なので比較的安全安心。


    クロスボーンガンダム・ゴーストのエンジェルコール焼却みたいに、複数のNT・サイキッカーが協力して

    コロニーのミラー角度を集積するとか、コネとかの人脈作ってないと協力体制作ってないと不可能だが

    そんなトビ(ryもといカーティスみたいなことができる人材が、0087年時点で早々いるもんかと

    (敢えて言うなら赤いグラサンくらいだけど、ここのグラサンはそういうことをやろうとしないからな)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:39:17

    >>32

    大質量物体をぶつけるのは結構有りかもしれん

    阻止限界点付近まで迫っていた場合最悪止めるための“それ”が落ちて来る可能性があるが、

    初期段階ならコロニー落としを企てるテロリストにもこちらのカウンターを止めようが無いのは良いな

    >>34

    私も最初核を推したんだよな……

    >>35

    ソーラー・システムだったか?あれ鏡を用意するのも焦点合わせるのも大変そうだよな

    >>36

    バラバラにするのは後始末が大変か…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:47:17

    核にしろ大質量にしろ“コロニーを一撃ないし簡単にで破壊できる”のはマズイ
    手段が変わるだけでスペースノイドの不安は解消できないからな
    やはりソーラーシステムが安牌か。だが手間暇がかかると言うのはそれだけ妨害を受けやすく、
    だが簡単すぎると各サイドへの恫喝にも使われかねない……ぐぬぬぬ

    10機ぐらい集まれば落下コースを変えられるだけの推力を持たせたMAを特攻させるか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:47:18

    >>39

    まあ実際忌嫌われているのは「核分裂」及び「水素核融合爆弾」なので、

    「本来ならエンジン撃ち抜かれた時点でミノフスキー場の封じ込めが

    霧散して核融合反応がシャットダウン、爆発するのは推進剤とか」だったのが

    Vガンダムの頃には「MSのエンジンが小型大出力化して武器の威力も上がったから、

    そのまま核融合反応が止まらずにドカンと大爆発しちゃいます」になったので

    阻止用に核融合炉を大出力化した無人化サラミスでも仕立てて、大質量物体にカミカゼさせてから

    ビームマグナムでズドンしたら何故かサラミスが核融合爆発おこしちゃいました(棒)

    とかで良いんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:49:09

    ぶつけるのは氷塊なら、少なくとも氷の方の破片を気にしないで良い分後始末が楽だと思いますよ
    ただ大気圏内だと溶けますし、質量や加速が十分で無いと押し負けるかもしれませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:04:16

    >>42

    とはいえ、君の所はワープ航法があるから、氷の惑星から巨大氷塊とか採取し放題だけど、

    UCガンダムだとそれ難しいんだよねえ。

    というかそれが出来たら水と酸素が簡単に確保できちゃうから、

    木星のお祖父ちゃんが発展のために水や空気を切り詰めなくても良くなっちゃう。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:47:16

    木星の衛星には氷が結構あるんだけどね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:43:39

    氷塊なら、木星族彗星あたりは使えないかな
    氷の塊ではあるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:25:36

    >>36

    あちらは、そのドリル弾頭を設置から発射までの間に破壊されたのもあるしな

    落とすコロニーを防衛する部隊の攻撃への対処も考えないと

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:20:28

    早期発見出来れば対処は出来るんだからドクトリン復活レベルまでは行かなくてもNTの少数量産で監視網作れへんか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:13:53

    准将、確実性は低いですが比較的安価で平和的な対策案を持って来たのですが…
    ブレックス「待て、アムロ君を呼ぶ」
    アムロ「もう居ますよ。流石にシロッコにビビり過ぎでは?」
    ブレックス「イヤもう胃が痛くなって来たんだが」
    アムロ「今回は准将も気に入りますよ、きっと」
    もう良いですか?
    今回の案は地球連邦政府並びに省庁の月、ないしサイド6への移転案です。
    落としたい相手がそもそも地球に居ないなら落とす必要は無いですよね?と、いう事です
    …あーこの案で行くとコロニーレーザーが逆に地球への脅しにも使えますね「貴様らが宇宙に上がる意思を見せなければこの星を焼き尽くすだけだぁ」
    まあ、今まで地球連邦がブッチしてた約束を果たす時が来たと思えば世論も動くのでは?
    准将も地球の政治家を全員宇宙に上げる方法は無いかとおっしゃってましたし良い機会になるかと
    ブレックス「そ、それだよ!私が求めていたのは!」

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:18:32

    正しい意味での政治的解決来たな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:11:31

    さすがシロッコ!
    確かにサイド6は発展してるしありか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:10:18

    シロッコがニュータイプ研究所との提携を考えていたが
    大丈夫か?ニタ研ってめっちゃくちゃ評判悪い実験のオンパレードだぞ
    そのまま焼き討ち作戦に移行しちゃわない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:18:17

    この調子だとジュドーが出てくることはなさそうだな・・・?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:48:19

    しかし福井のせいで自然派=ヤク中コロニーになったムーンムーンとか
    ジュドーがいなくても現時点で面倒な火種があるんだよなあ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:26:14

    >>48

    で、准将には大変ウケが良かったわけだけど、どう?

    カミーユ「正直言ってパンチが足りないですね」

    クワトロ「これで宇宙に上がるならもっと早く上がったはずだ」

    そうか、…そんなに宇宙暮らしが怖いのか?

    カミーユ「僕は一応地球生まれなんですが、そんなこと全く感じたことないですね」

    クワトロ「私の場合は、宇宙生まれ地球育ちとなるな。税金が高い以外生活に不便を感じたことはなかったな」

    アムロ「俺もカミーユと同じ地球生まれの宇宙育ちになる。幼い頃に『これからは宇宙の時代だ』と親父に連れられて宇宙に上がったが、最初は怖かったか?いやすまんすぐ慣れたかあまり覚えていない」

    もう宇宙を怖がる奴らこそOTと呼ぶべきじゃないか?

    カミーユ「あー……でも地球の通信の快適さを知るとコロニー暮らしは娯楽が少ないなって思う時はありますね」

    地球ー月間ですら光で1秒ちょいかかるからね、ミノフスキー粒子が無くともサイド間のオンラインゲームとかは絶望的だろう

    カミーユ「コロニー暮らしでさえ地球の人には不便で、危険な暮らしに見えるのかもしれません」

    「あの……その、信じられないようなものの目で僕を見つめられても困ります」

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:37:39

    鉄拳のサウジ勢みたいに、隔離された環境で熟成された競技者がいざ全コロニーを股に掛けた大舞台で「俺より強い奴がまだ沢山〇〇コロニーに居る」とか言い出して話題になるんだろうか。

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:47:00

    宇宙って基本的に絶望的な広さで、光の速度は話にならないほど遅いんだよな……
    通信環境考えたら地球に引きこもりたくなるのも分かる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:08:34

    だからシロッコさんには地球と宇宙を近づける発明をして欲しいです
    シロッコ「光より速い通信手段か?タキオンでも発見しろと?無茶を言うな」
    「宇宙に上がり易くしろというなら既にガルダが有るだろ。これ以上を望むなら軌道エレベーターだな」

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:48:40

    まあ、毎回燃え尽きるかもって考えながら行き来するのは怖いよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:55:40

    >>57

    なんかこのシロッコだとタキオンを発見したらタキオンエンジン作って恒星間航行船建造の道筋付けてそうな気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:04:33

    カミーユ「…………」

    …………

    …やらんぞ、絶対やらんからな

    カミーユ「でもアレが完成すれば全部!マルっと!解決出来るかも知れないんですよ」

    そこまでにしておけよ小僧!アレは木星が独占すると決めた。アッチで我慢しろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:06:24

    あれ……通信速度にどうしても限界があるコロニー間同士の娯楽って
    火星で直に会ってガンダムファイトが、もしかしてそこそこありな気がしてきた
    血の気の多い連中が、火星に集まるから、他コロニーにとっても治安の面でも改善されそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:33:10

    >>61

    配信したら…そうだな。 某コナミ発今サイゲに権利があるロボゲーの冒頭で

    「火星じゃ、もうとっくに盛り上がってるだろう。 (木星衛星カリストの砕氷労働者の)こっちは200時間後だ」

    「いい子にしてればすぐよ」

    ってやり取りがあったなぁ。 って思い出した。

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:30:47

    SEED FREEDOMで、地球からアコードの反応誤魔化せるレベルでタイムラグ無く
    月軌道上の∞ジャスティス遠隔操作できるキャバリアー・アイフリッドの通信を思い出した。
    あれ、ガチでどうやってるんだ?あれがあったらコロニー間でラグなし格ゲー程度夢じゃないよな。

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:45:41

    >>63

    量子もつれを利用した量子通信だったかな?

    詳しい理論は省いて例え話をしよう“常に裏表が同期しているオセロ”を太郎君と次郎君がそれぞれ持って地球と木星で暮らしていたとする

    彼らはいつでも顔をあわせることなくタイムラグなしでオセロを遊ぶことができる

    “オセロのコマは常に同期しているから”“どちらかがコマを返せば”“向こう側のコマもひっくり返る”

    そこには距離と時間の概念はない“常に同期”しているから片方の状態が決まれば、どこにあってももう片方の状態が決まる

    これが量子通信の大まかなイメージだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:01:40

    >>60

    ……さて、ああは言ったもののランバグフ、ジェガンSWC、シャアザク。正直言って見せすぎた気もする

    もう地球連邦かアナハイムがミノフスキー・ドライブの研究に着手してもおかしくはない

    私1人で木星で研究するより月で研究した方が何百倍も早いのは事実

    最悪の裏目は私が木星に帰った後地球圏で先に実用化されること

    それなら基礎論文と特許取得を木星開発公社名義にする条件で研究をスタートさせた方がまだマシか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:40:21

    仮にタキオン使ったワープエンジンでも使ったら太陽系外の地球によく似た惑星に移住できるから地球に拘らんでも良くなるか…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:05:14

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:45:58

    >>63

    >>64

    これを利用して、たとえ話に出てきた「専用オセロ盤」を通信機に組み込み、石の黒と白をモールス信号宜しく0と1のツーツートントンとして信号の送受信機にするのが『量子通信』。


    ちなみに現代では実験室上で「動きが同期する石ができたよ!」ってニュースがあったけど、じゃあその石はちゃんと外に持ち出しても大丈夫なんですか!? ってぐらいデリケートな技術のままってのが現状なんだよねぇ。

    ……これがガチで実用ラインに乗ると『量子コンピューター』なるサイコフレームやバイオコンピューターよりもヤバい演算装置が完成しちゃうんだなぁコレが。

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:28:11

    >>68

    量子コンピュータ自体は有るんだよなぁ

    RX-78-2ガンダムの教育型コンピュータがそれなんだが、……まさか誰も作って居ないのか⁉︎量子コンピュータの前にまず通信インフラだろ!何か政治的な意図でも有るのか⁉︎

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:19:50

    初期の政府の考えなら地上は現状で十分だし宇宙は興味ないからコスト掛けてまでやる理由が
    戦争がなければそのうちやったと思うよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:00:09

    学習コンピューターで思い出したがそういやここだとアムロのコアファイターは木星に回収されてるんだろうか…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:00:43

    見に来るたびに面白そうな話(ストーリー的にも科学っぽいネタ的にも)してて楽しいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:52

    >>71

    クロスボーンでも木星に回収されたのはアムロのコアファイターに残ってた

    教育型コンピュータのデータディスク(の中身のデータ)だけだったりする。

    現物はどこかに展示されたか保管されてたんだったか忘れた。

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:07:23

    U.C.0088.1月
    やあカミーユ君。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします
    カミーユ「あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします」
    さて、大人である私は子供である君に“お年玉”を上げる義務があるらしい。RFゲルググでいいかい?
    カミーユ「まだ在庫はけてないんですか…」
    まあまあ、そう言わずに。クワトロ大尉とブレックス准将も呼んでうちのラボにおいでよ
    カミーユ「カツもいいですか?と言いますかラボ?」
    ん?んー…騒がないなら良いかな。ああ、ジ・Oの件が片付いたからね木星開発公社に復職できたんだ
    カミーユ「おめでとうございます?あれ?そうしたらカラバは」
    抜けることになる……ハズだったんだがエゥーゴ中心部との窓口を残しておきたいという上層部の思惑でそのまま在籍させてもらっているよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:20:08

    月面シロッコラボ

    シロッコ「やあやあ皆さん新年あけましておめでとう。今日は私の木星開発公社復職祝いとカミーユ君にプレゼントする“お年玉”のお披露目に集まっていただき感謝の極み」

    クワトロ「もしかしてもう酔っているのか?ずいぶんテンションが高いが」

    「いやいやいや、そうじゃない。ちょっとあげるものがね。もしかしてかなりマズイものかもしれないからブレックス准将とクワトロ大尉にも判断して欲しくてね」

    ブレックス「RFゲルググと聞いているが?何かまた危険なシステムでも積んだのかい?」

    カツ「僕には何もないんですか?」

    シロッコ「もちろんカツ君にも用意してあるとも」

    「とりあえずカミーユ君、そこのシミュレータに座ってくれ……フフフ、何が見えているかな」

    カミーユ「何って赤い惑星の画像しか見えませんが……火星?」

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:26:33

    ちょっと好きに動かしてみるといい
    カミーユ「好きにったって……ゲルググのシミュレータでしょ?」
    「なんか速度計が見たこともない数字出してますけど……え?火星がすごい勢いで大きく…」
    「いや!迫ってきている⁉︎」
    そのままだと火星に衝突コースだぞー?減速したほうが良いんじゃないかい?
    カミーユ「言われなくとも‼︎このくらい!」
    そうそうその調子その調子。そのままブレーキかけながら火星に降りてみようか
    カミーユ「すごく……大地が鮮明ですね…」
    まあ結構良いモノアイを使ったからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:28:39

    >>75

    「もしかしてかなりマズイものかもしれない」

    このRFゲルググ厄くない?大丈夫?(ジOを見ながら)

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:29:15

    まさかと思うがSEシステムじゃないよな……?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:32:53

    じゃあちょっと飛んだり跳ねたり、その辺の石でも持ち上げてみようか
    カミーユ「一体……どう言うことですか!明らかにシミュレータにかける質じゃない!これはまるで…」
    実際に火星にいるみたい?
    ブレックス「君は一体何を作った?」
    “量子通信システム”と“推進剤を一切使わないロケットエンジン”を実験的に搭載したRFゲルググです
    去年の末に君は言ったね?光よりも早い通信手段とより簡単に宇宙に上がれる手段が欲しい、と
    出来ちゃったよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:37:50

    『できちゃったよ』じゃねぇ!!!
    天才か!?天才だったわ!!!
    でもオメーは割と天災寄りになってきてんぞこの馬鹿野郎!

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:38:43

    まーた戦争の火種になりそうなものを作りよってからに!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:39:08

    量子通信システムに関しては一年戦争時代からすでに量子コンピュータがありましたから
    まあ、そこまで難しくはなかったです
    これがさぁ💢もっと早く完成していればさぁ##地球ー木星間の連絡はもっと楽出来たのにヨォ‼︎(ガチギレ)
    少なくともUC0083年には間に合ってたんじゃねぇのかぁ!(バチクソにキレています)

    ………フゥ…、これで銀河の端から端でもタイムラグなしで通信ができます
    これでコロニーに居ながらでも火星や木星でMSをリモートで動かせるようになりましたね

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:45:52

    “推進剤不要のロケットエンジン”についてですが……
    カミーユ「ついに……ついに作ってくれたんですね。いつか話してくれた『ミノフスキー・ドライブ』を‼︎」
    その前身に当たるものかなとりあえずは。ちょっとね、このままだと私が木星で完成させるより地球かアナハイムかが先に完成させそうだから基礎理論だけぶち上げて特許料を取ることにした

    きっかけはキリマンジャロで見たサイコガンダムかな。腹部の拡散メガ粒子砲
    あれさぁ……バーニアに見えたんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:53:48

    ビームライフルとかメガ粒子砲って当たったら吹き飛ぶじゃん?
    つまり“縮退したミノフスキー粒子”は運動エネルギーを内包しているわけだ
    じゃあスラスターコーンをIフィールドで保護、メガ粒子のベクトルを整えてやれば推進機になるね?
    メガ粒子はミノフスキー・イヨネスコ式核融合炉からいくらでも生成できるね?
    なるほど?核融合燃料と冷却剤が続く限りずっと吹かしつ続けられるロケットエンジンが出来たよ
    仮に名付けるなら“ミノフスキー・ロケットエンジン”だろうか
    月から火星の公転軌道まで最短距離で一週間ちょっと。無人機ってのもあるからそのままでは参考にならないけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:02:14

    流石にね?このまま世に出すのはちょっとマズイかな?と思ってね
    大人の意見を聞きたいのだけど……
    あ、でも特許料は欲しい!これは譲れない
    私宛ではなく木星開発公社名義で取得出来れば、私が死んでも木星開発で資金に困ることがなくなる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:12:08

    シロッコお前すげえよ!!宇宙世紀の光や

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:12:17

    軍事利用だとMSの展開可能距離が一気に広がるんか
    あと出力によるけど間接的にコロニー落としとかもやりやすくなる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:25:20

    あ、そうそう火星ジオンに見つかるとヤバいから満足したら引き上げてね?
    火星の引力を振り切れる程度の推力はあるから
    クワトロ「いつの間にこんなものを…」
    RFゲルググがねー…最初のRFシリーズってのもあってちょっと張り切りすげてね?
    無駄に頑丈で無駄に高出力だから特殊装備、実験段階のものはRFゲルググをテストベッドとして使い潰してたんだ
    火星まで無事に到達できたから今度は月に帰還させるんだけど、その間問題点や故障箇所などの洗い出しがしたいから壊すつもりで動かして欲しい
    あー…でも回収不能になるのもマズイから派手に動かすのは地球圏まで戻って来てからで頼むよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:38:36

    もうこれにミサイルつけたら前時代の戦争に戻るんじゃ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:56:08

    で、このRFゲルググは3機有る。一つは月に、これはカツ君の分。一つは火星に、これはカミーユ君の分
    最後の一機はジュピトリスを追いかけている
    合流次第そのまま木星に行ってもらい通信サーバーとなってもらう予定だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:22:02

    シロッコ「お前の今後は通信サーバーな」
    ゲルググ「えっ」

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:36:03

    電波障害もタイムラグも無い夢の通信機積んでるんだぞ。

    そりゃそうなる

    >>91

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:51:59

    サイコミュはないだろうし俺は機動兵器だぞみたいな自我はなさそうだからセーフ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:55:36

    量子通信を木星開発公社が独占したら、今まで以上に公社の優位性が強まるな
    一年戦争ですら、木星開発公社には手を出すなってのが暗黙の了解だったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:59:44

    ならもう兵士が乗る必要ないじゃん

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:00:26

    現実の戦争みたくなってきたな
    無人機同士の戦争が主流になる感じか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:21:46

    危険作業が楽になるな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:31:05

    >>95

    とのことだけど操作性はどんな感じ?

    カミーユ「違和感と物足りなさがすごいですね。思ったように動かせなくてすごくもどかしいです」

    まあ最近はずっとサイコミュ増し増しの機体だったからね。機体制御にサイコミュフリーのMSは久々じゃない?

    クワトロ「バイオセンサーも無しか」

    だって火星まで届くわけないじゃん。リモート機とサイコミュは相性悪いよ

    機体の制御サポートは教育型コンピュータを育てるしかないね

    ソッチはZ計画のSガンダムが専攻しているからアッチの進展次第だなぁ

    カツ「スペリオル?」

    ZZガンダムの兄弟機になるのかな?ZZはバイオセンサーをはじめとした準サイコミュ制御のスーパーロボット

    Sガンダムは最終的には完全AI制御による無人MSを目指したスーパーロボットだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:49:33

    NTのったサイコミュ機には勝てないだろうけどコスト低下技術革新で数で囲んで棒でたたけるようになればそれも終わるやろな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:31:25

    >>96

    シミュレーターの大きさがわからんけど、特殊部隊が密かに忍び寄って叩く形になっていくのかな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:46:01

    エレガントではないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:09:41

    利便性がどう転ぶかって感じ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:24:52

    【朗報】アリスちゃん、この先生きのこれそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:21:01

    で、どうかな?気に入ってもらえたかな?
    カツ「僕はいりません」
    クワトロ「カツ!」
    カツ「だってそうでしょう⁉︎結局はシロッコの実験に付き合わされるだけじゃないですか⁉︎」
    「MSをポンと貰えたって置き場所もないし整備だって出来ない」
    「子供にお年玉をくれるってんなら現金でくださいよ‼︎」
    フフフ…ハハハ!よくぞ見抜いたな小僧!
    安心しろちゃんと用意してある。…相場がわからんから1人5万でいいか?
    もちろんカミーユ君の分もある。これでヤキニクでも食べてくるといい
    カツ「やった!カミーユさん!ファさんとサラを誘って美味いもんでも食べに行きましょう!」

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:31:30

    ここのサラはカツに靡きそうにないよなぁ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:37:02

    現金すぎるだろこのカツ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:50:22

    このぐらいの精神のほうが健全やまだガキやぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:01:23

    5万とは豪気だなと思ったが
    シロッコ普通に金持ってそうプラス研究と木星の事考えてる毎日だから貯金も多そう

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:33:28

    木星開発公社「まずウチさあ……量子ネットワークと推進剤不要のロケットエンジンの特許あるんだけどさぁ…見たい?」
    コロニー公社「いくらだ?……いくら欲しい!」
    宇宙引越し公社「普通こういうのは軍が主導で開発するものだろ常識的に考えて……」
    「え?マジで木星んとこの天才が作ったん?」
    木星開発公社「そ。本人曰く『すでにあったものを別の形に変えただけ。私でなくても気づいた誰かがそのうちやっていた』とさ」
    「暴走事故を起こすかもしれないオカルトマシンを開発したこともあってもう手に負えん。子会社作って独立させる」
    コロニー公社「で?俺たちに何させたい?」
    木星開発公社「あいつが仲良くしているエゥーゴのメンバーに火星を開拓する会社を建てたいヤツがいるそうだ」
    宇宙引越し公社「その推進剤不要のロケットで火星へは?」
    木星開発公社「最短距離で10日程。ただしまだ無人機による実験で安全性とかはこれから」
    コロニー公社「火星が一気に近くなったな…なるほど地球連邦ハブってそいつらで開拓か」
    木星開発公社「そ。せっかく開発した火星を地球連邦に取り上げられるのは面白くないよなぁ」
    「テラフォーミングについてはアテがあるから金だけ出してくれればいいよ」

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:09:06

    これ、連邦崩壊そうでなくとも弱体化早まったな……
    量子通信なんて言う最高のアドバンテージを地球側にスペースノイドが持ち出すはずないし

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:54:41

    正直前スレの情報を参照するとRFゲルググをカツにやった所で宝の持ち腐れ感が有るし
    RFゲルググに掛かる費用等を鑑みればある意味雀の涙かもしれんが5万円のお年玉あげる方が本人の為になると思うの、それはそうとお年玉で5万円は太っ腹だとは思うけど!

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:16:18

    >>109

    なんかこのままだと火星開発公社(仮)の社長やらされそうなんだけど助けてカミーユ君!

    私は木星の開発がしたいの。火星じゃないの

    カミーユ「お気持ちは嬉しいのですが謹んでお断りします」

    ファッ⁉︎

    カミーユ「何かトントン拍子に話が進んでいますがこれ以上“僕の夢”を誰かにお膳立てされたくはありません」

    「それに今まで火星を開拓してきたのはサイド3で、僕はこれでもずっと地球連邦のお世話になってきました」

    「火星開拓が軌道に乗るまでも直接ではなくても地球のお世話は受けるはずです」

    「ならその二つに話を通さないのはスジが通りません」

    「木星開発公社には僕から話します。……クワトロ大尉、すみませんが」

    クワトロ「ああ、……しかしこちらもまだ十分な準備ができていない。内々で話だけでも通しておくくらいにしかならんだろう」

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:59:16

    >>109

    アテ(シロッコ)

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:14:03

    火星にコネがありそうなアクシズ以外の元ジオン。
    一応ゼータ時代だとガブリエル・ゾラが政治権力争いに浸かれてエウーゴ参加したくなってるはずだから
    そっちに火星開発公社の責任押し付けられない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:34:50

    どうなるか…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:26:07

    >>109

    木星公社も若干、シロッコマインドに影響されてるだろ

    身内(スペースノイドどうし、地球連邦を、はぶった)の会話とは言え、付き合いや外交抜きにざっくばらんすぎるが

    それゆえ分かりやすい

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:44:13

    カミーユ「本日はお忙しい中お集まりいただきまして、誠にありがとうございます」
    「若輩者ゆえに些か言葉遣いに至らないところがございますが、何とぞご容赦ください」
    宇宙引越し公社「ほーん。これが木星んとこの天才が作った通信機か…絵も声もめっちゃクリアでええやん」
    サイド3首相「君が我々ジオンを差し置いて火星を開拓したいという少年かな?」
    コロニー公社「それも気にはなるけどさぁ……ひとり場違いなやつおらん?」
    ジャミトフ「……」

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:48:17

    >>114

    なんか天使が増えたぞw

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:54:34

    シロッコ「ジオンは嫌いです、サイド3は数多あるコロニーのひとつです。サイド3とは会話したいです、ジオンは敵です」
    シロッコ「ああ ー!これを皆の前で叫びたい」

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:03

    場違いなどとはございません
    宇宙世紀初期、真っ先に火星を開発したのは地球連邦でした
    そして我々はいろいろ思想や立場は違えど皆地球連邦市民です
    今でこそ宇宙と地球の関係は冷え切ってはおりますが、かといって話を通さないでおくと言うのは不義理
    この御仁は地球を水の星に戻すべく奮闘する篤志家でございます
    人類の生存園が拡大し、生活・経済の軸足が宇宙に上がれば自然と人は地球から巣立つことができることをわかっておられます
    ジャミトフ「ふん……随分と勉強してきたようだな若造。そうだなこの場では『巨人』とでも名乗っておこう」
    では僕は『チュニドラ』で
    宇宙引越し公社「あー、会合前に記録に残したくないみたいな話しとったな。そんなら『スワローズ』か?」
    木星「じゃあうちは『カープ』で」
    サイド3首相「そちらが巨人を語るならウチは『猛虎魂』ですかな?」
    コロニー公社「『ハマ』しか残ってないじゃん⁉︎」

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:19:04

    チュニドラ「ではまずなぜ今更火星の開拓が必要なのかを共有したいのですが…」

    ここだけ木星ガチ勢のシロッコ 2|あにまん掲示板前スレのあらすじ自称しているだけではなく、他から見ても大天才と評価するべきなシロッコ歴史の立会人になりたい欲求を、人類が住めるような場所ではない木星をその開発に従事しているドゥガチに脳をやられたのか、…bbs.animanch.com

    「上の>168から次スレの>34までのお話ですね。木星から来た天才さんの未来予想図なのですが」

    ハマ「まあそう上手くいくか?と言う気もするが、この通信機とか見せつけられるとやってしまいそうでもあるな」

    スワローズ「エネルギーの大元を握っていますからね。だからこその絶対的な中立組織として目溢しもされていましたが…」

    巨人「木星の開拓が進み、開拓民が豊かになりたいと言うなら地球連邦政府と槍を交わすことは不可避だろう」

    チュニドラ「どうしても血を見る必要があるんですか?」

    巨人「地球に住む上流階級は木星なぞ宇宙の端っこで鉱山暮らしをしている貧乏人と思ってすらおらん」

    「今まで眼中に無かったものがいきなり自分たちに楯突くのだ。軍の派遣はお灸を据えるような感覚だよ」

    ハマ「クソやわぁ」

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:25:41

    >>120

    いいだろ引越し公社優勝チームだぞ!(ちなヤク)

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:28:17

    このさぁ、ジャミトフに対する
    言ってることは分かるし、やるべきだがお前に背中を蹴られたくない
    感がある

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:38:16

    チュニドラ「だからこそ時間はかかりますが、段階的に経済の中心を宇宙に動かして『宇宙で暮らす方が楽だな?』と思わせた方がまだ平和的なんです」
    スワローズ「おかげさまでうちはもう100年先まで仕事が詰まっているよ」
    カープ「火星が水の星にできれば水と酸素の供給元を増やしてさらに宇宙開拓が加速し、より多くの人が宇宙で暮らせるようになるか」
    巨人「それとティターンズが予算の殆どを使い込んで研究していたテラフォーミング技術の実験場としても手頃だ」
    「その結果をフィードバックができれば速やかに地球の自然も回復するだろう」
    ハマ「ええ…?聞いとらんぞ…そんなことしてたん?」
    猛虎魂「あの……アースノイドを宇宙に上げたいなら、どうして我々を弾圧してたんです?(震え声)」
    巨人「そこのチュニドラのような反対勢力が戦争を起こして今度こそ地球の経済を破壊し尽くすためだ」
    (一同絶句)
    チュニドラ「地球を一番汚しているのは地球にへばりついている金持ち連中ですからね」
    巨人「ついでに地球にコロニー落とそうとするジオン残党を狩り尽くせる」
    チュニドラ「あれも生態系に致命傷を与えますからね」

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:40:46

    >>122

    コロニー公社でした読み間違えました……


    >>124

    アンチ巨人(迫真)も出るわな、そりゃ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:47:35

    ……ああ、既に地球連邦はぶって
    量子通信で、宇宙勢力が会話してるのかこれ!?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:48:24

    身内しか知らない新技術通信で防諜もバッチリ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:49:50

    うーん、この盟主視点が高すぎる

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:49:54

    そんなわけで巨人さんのおかげで火星のテラフォーミングが現実性を帯びてきたのです
    ハマ・猛虎魂「「……そのためのコロニーレーザー⁉︎」」
    巨人「いや?逆らうテロリストを本拠地ごと消しとばすためだが?」
    「いや……だが、そう言う使い道もあったか」
    僕は木星の天才さんから『地球に向けて金持ち連中を宇宙に上げようと脅すのかな?』と聞きましたが
    巨人「それで上がるような勤勉さはないよ。どこまでも金と人を動かすだけで自分はそこから動きたがらない奴らだ」
    スワローズ「出不精、ここに極まる……と?」
    巨人「新しいことを始めるのが怖いのだろうよ。いつまでも同じことをずっと繰り返せると思い込んでいる」
    カープ「古い……と言うより、感性が老いていますね。挑戦を忘れた人間は他者の足を引くことばかりで嫌になります」

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:53:17

    >挑戦を忘れた人間は他者の足を引くことばかりで嫌になります


    第四の壁を破ってちょっとグサッと来るのやめろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:54:08

    >>128

    ジャミトフの未来への視点が高すぎて

    木星人ですらドン引きしてそう

    コロニーレーザーは、外向きが今の話だが、スラスターでいつでも地球に……

    いや、最終的には地球防衛レーザーにするつもりか、あいつ

    地球に誰もいれないヤバめのマシーン

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:02:11

    >>124

    匿名だからってこのドラ言いたい放題やなおい!

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:07:55

    巨人「君と君の右腕の“赤い彗星”が先導して火星の再開発に挑戦するならジオンに脳を焼かれた奴は快く協力するだろう」
    「金については私の方からも用立てよう」
    猛虎魂「“赤い彗星”⁉︎彼を差し置いて君が先導するのか⁉︎」
    チュニドラ「それなんですよね…僕もそうでした…何でもかんでもあの人に期待して、背負わせて…」
    「自分の中に理想があるなら他人におっかぶせるんじゃなくて自分が立ってやらなきゃいけないんですよ」
    「だから僕が前に立ちます。僕が“次のジオン”だ」
    「猛虎魂さんにはごめんなさい。あなたの中にもジオンがあるのでしょうがそれを蔑ろにしてしまう形で」
    猛虎魂「うーん…それについてはちょっと今すぐは返せないな…それこそ一人一人違う“ジオン”があるからね」
    「火星のジオンをまとめてくれるならこちらとしても願ったりだ」
    スワローズ「ところでどうして匿名なん?」
    「この通信、原理的には傍受できへんやろ」
    チュニドラ「それが…木星の天才さん曰く『電波障害もタイムラグもないけど傍受やハッキングは受けるよ』」
    「『送信側か受信側か…結局は機械だからね』『ただし第三者が通信を覗いた瞬間その情報にはノイズが混じるから絶対にハッキングはバレるよ』と」
    スワローズ「あ、あーマジかー……今ここにしか通信機が無いからそこまで考えんでも良いだけやったかー…」

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:32:09

    カープ「なんにせよ木星の天才は本人は木星開発公社の枠に収まっているつもりですが」
    「もう手に負えないので放流します」バシャー
    他「「「「「おいやめろバカ。責任を取れ」」」」」
    カープ「無理ですって‼︎この量子通信だけでも人類史に名が残りますよ‼︎」
    「開拓団のリーダーとして指名したドゥガチ部長はマジで何したんでしょうかねぇ…」
    チュニドラ「僕も具体的な話は聞いていませんが “開拓は『知恵』と『勇気』と『ロマン』と『ガッツ』”といつもおっしゃっていましたからそれじゃないかと……」
    カープ「それは木星開発公社の社訓です……ああ、でも先代はそれを体現出来る人物と見て任命したそうですから」
    「脳をこんがり焼かれたんでしょうな……」
    猛虎魂「熱い言葉ですな。我々も見習わせてください」
    カープ「とにかく、火星開発公社は木星開発公社の子会社として起業させます。これはもうこちらで決まっていることです」
    「ただ中身はまだこれからなので、チュニドラくんが社長をすると言うのなら今度挨拶に来なさい」
    「嗚呼…あの天才はうちで面倒見るしかないのか…」

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:33:15

    >>133

    おいおいあの木星帰りの天才

    量子通信が傍受とハッキングは受けた瞬間分かるが、そうは言えどもやれるから

    今のうちに技術に甘んじず秘匿通信の方法に慣れろと言ってきたぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:38:40

    >>134

    このシリーズのドゥガチ閣下はマジモンの星の開拓者(木星)だからなぁ……シロッコの脳をウェルダンにするくらいの偉人……

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:50:03

    巨人「では私は開拓後に地球連邦政府がイチャモンをつけられないように『火星の再開発事業』の提案と根回しをしよう」
    猛虎魂「私の方は特にする事はないかな。公国時代に一度再開発したけど、正直……不良債権なので…」
    「なんとかしてくれるならこちらからも願ったりなんだよ」
    チュニドラ「何から何までありがとうございます」
    スワローズ「と、なると次は“船”やな。“金”と“許し”は得た。“手段”もある“人徳”もある」
    「でも火星への足はまだ無いな?」
    巨人「それならティターンズから仕事をやろう。マゼランかサラミスか……その新型ロケットの実験台として改修事業を木星開発公社に回そう。地球連邦軍としても決して見過ごせない代物だからな」
    カープ「良いのか?火星開発も併せてめっちゃくっちゃ金ふんだくることになるよ?」
    巨人「気にするな。今までいかに浪費させるかばかりだったのだ久々に生産性のある消費だ」

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:07:22

    猛虎魂「チュニドラ君。一ついいかな?」
    チュニドラ「なんでしょう?」
    猛虎魂「今回の会合に月とアクシズを呼ばなかったのは何でかな?」
    チュニドラ「アナハイムはエゥーゴにもティターンズにもMS供給して内紛を煽ってるのでちょっと…」
    「どこかで仲裁をしてくれるのかと思えば全然そんなそぶりもないし…」
    「どうせ僕が何をやろうとしても最大利益を確保するための動きをしますよ」
    「アクシズは以前外交で失敗しまして……アクシズのお姫様がジオンの後継者として地球圏を支配する方針なんですよ」
    「まだ子供の言うことなんですが、摂政がちょっと…いやかなり怖い女の人なんで…」
    「僕のジオンとはちょっと噛み合わないんです。アクシズの古参の人たちからは気に入られてはいるんですが」

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:12:52

    保守

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:26:25

    ハマーンは事あるごとにカミーユジオンと比較されて古参から色々言われそうやな
    まあMAでクワトロ殴ればすっきりするからええか

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:36:45

    スワローズ「そうそうチュニドラ君。ちょーっと木星の天才君にお仕事…とまではいかんけど意見が欲しいんよ」
    「この場に呼べへん?」
    チュニドラ「少々お待ちください。大尉、お願いします」

    お呼びでしょうか。えーっと…
    引越し公社「スワローズでええよ」
    木星「私はカープです」
    コロニー「ハマで頼むわ」
    ジャミトフ「巨人だ」
    カミーユ「僕の事はチュニドラでお願いします」

    え?ごめん何?
    スワローズ「もしかしてキミ野球分からん人?」
    全く
    カープ「すみません皆さん私の教育不足です」
    チュニドラ「今度中継見ましょ」
    いやぁ、アレ何が楽しいのかい?大体みんな突っ立ってるばかりだろう
    巨人「なるほど君とは全く分かり合えないな」
    「最高峰のNTといえどこの程度か」
    チュニドラ「今度野球観戦の醍醐味ってヤツを教えますよ」
    カープ「本当に、本当にすみません🙇」
    スポーツなら最近ラグビーを見始めましたが…
    アレ良いですね。観てるだけでも熱くなってきます
    スワローズ「なんやキミ結構話せるやん😊」
    「推しのチームとか選手とか有る?」
    いや…特には…まだ見始めたばかりですので…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:42:47

    猛虎魂「ラグビーが好きならサッカーはどうかな?天才どの」
    アレについてはまるで分かりませんね。選手の接触をタブー視してるくせに触れた触れてないなどサッカーの技術より演技力とか審判への印象を稼ぐ的な政治力がいるとか
    スポーツとは?
    となってしまって……
    正直行ってコロニー内でサッカーとか良くやれますね
    遠心力による擬似重力だから激しい運動は三半規管が真っ先にやられるハズですが
    猛虎魂「それでもやりたいのがスポーツなんだよ」

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:51:03

    ハマ「あーっ宇宙でも気楽に運動出来る場所作れないものかぁー」
    重力発生装置でも出来れば何処でだって可能かと
    ただまだSFの中にしか有りませんねぇ
    地球を緑の運動公園として整備した方が早いのでは?
    我々は何万何億年とかけて1Gの中で進化して来たのですから。スポーツを望むなら我々はまだ地球からは巣立てませんなぁ
    えーっと聞きたい事はこれのことでしたか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:09:41

    Gガンまでいけば重力制御はできるから一応技術ツリーの先にはある

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:18:57

    星の屑作戦で北米がアレになったせいで、NPBがスポーツ市場の筆頭となった世界線…

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:39:09

    >>141

    このシリーズで一番シロッコがガン詰めされてる場面がこれかよアスタロス生える

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:17:19

    そっか、宇宙ではスポーツって難しいんだ…
    案外不自由なんだね、宇宙って

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:45:41

    コロニーで野球場造るならドームにしないとフライが落ちてこないということも起こりえるし…

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:52:14

    地球よりコリオリの力受けるから球技とか難しそうだな
    コロニーの回転と逆方向に回転速度並みの速度で球が飛んだら疑似重力振り切っちゃうし

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:57:21

    スワローズ「ちゃうちゃう、ちゃうねん」
    「君の新型ロケットで推進剤がいらんくなったんはエエね、最高や」
    「でも一番コストかかるのが打ち上げやねん。マスドライバーじゃ間に合わん」
    軌道エレベーターを
    スワローズ「作れへんもんかなぁ」
    人口が足りませんね
    ハマ「人多すぎるから宇宙にあげてんのに⁉︎」
    超巨大建造物ですよ10年20年で出来るとお思いで?
    建造費、日照権問題、維持コスト、地球の自転エネルギーを消費し続けるので間違いなく地球の寿命を削る行為であり…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:05:00

    コロニーとどっちが費用かかるんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:18:35

    シロッコ「それならまだ回転エレベーターがまだマシかと」
    「地球の静止軌道上をサイクロイド回転…地球の自転に沿って回転する長い紐か棒状の宇宙ステーションですね」
    「その先端が地上に最接近するタイミングで捕まり、回転エレベーターの周速度を貰いながら上昇」
    「地球から最も離れた地点でリリースされることで加速しつつ重力圏から省エネで脱出できます」
    「ただこれだけだと回転エレベーターの回転エネルギーが射出するごとに失われていくので」
    「宇宙から地球に帰還する船や資源を最上端で受け取り、回転エネルギーを回復させながら地球に降ろす作業も必要です」

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:20:24

    何というか地球から脱出するのって
    ほんっと大変なんだな……

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:25:04

    最も、最も簡単で今すぐ実行出来る方法もあるにはあるのですが…
    スワローズ「最後の手段なん?」
    いえ、自力で大気圏脱出できるペガサス級を民間に下ろすだけです
    ミノフスキークラフトを軍事機密から民生品に一般開放するだけですね
    巨人「それは出来ん」
    デスヨネー

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:03:16

    チュニドラ「…ナニガイケナイッテンデスカー」
    本それ、どこにでも行ける浮遊貨物船とか……まあテロリストに渡ったら爆撃テロなど防ぎきれませんわな
    巨人「左様、この技術を解放できるほど世間は平和ではない」
    カープ「平和に繋げるための話し合いなんですがねぇ」
    ハマ「服を買いに行くための服がない…ってコトかい⁉︎」

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:23:55

    スワローズ「天才君の新型ロケットはええの?」
    巨人「良いわけ無いが差押える権限が無い」
    「買い取りたいなどといえば国家予算レベルでむしってくるだろう」
    カープ「まあ、当然かと」
    巨人「ただし一般公開するにあたって特許料は我々で決めさせてもらう」
    カープ「それこそ何の権利があってですか?」
    巨人「貴様らに任せれば安く売るだろう」
    カープ「それが何か?我々の事業は公共の福祉という側面を多分に含んでいます」
    「絶対的中立を維持するため外交という意味でも」
    「技術の発展という意味でも、頑張れば何処の組織でも買える位の……」
    チュニドラ「今さっきミノクラがテロ屋に流れたらマズいって話ししましたよね⁉︎」
    ハマ「すまんなボン。コイツんとこ大体こうや」
    チュニドラ「アムロさんが天才さんを商売下手だって言ってましたが……」
    コッチミナイデ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:06:58

    商売下手はシロッコどころか木星組全体の話だったのか…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:00:26

    新型ロケットで木星の衛星を資源として輸出しよう

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:07:14

    猛虎魂「いや彼等はアレで正解なんだ」
    チュニドラ「猛虎魂さん?」
    猛虎魂「彼等にとって最も大事なのは木星を独占出来てる事」
    「もし何処かが『自分達で掘った方が安い』と木星開発に参入したらどうなると思う?」
    チュニドラ「え?それは価格競争が起きてヘリウム3が安く……アレ?じゃあ今は?」
    カープ・天才「「😊😊」」
    猛虎魂「安心して欲しいもしそうなってもこれ以上安くはならない」
    「むしろ上がるんじゃないかな比較対象がいる分」

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:13:45

    カープ「八方美人と背水の陣で護身完成です」
    天才「我々に何かあれば人類がガチで詰みますからね」

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:33:46

    >>159

    >>160

    猛虎魂「それと唯一性だね。誰も彼らのマネは出来ない」

    カープ「八方美人なだけだと反感買います」

    天才「背水の陣で安く売らないと他所が参入する隙を与えます」

    カープ・天才「「八方美人+背水の陣でみんなに守ってもらいます」」

    「「ボクら抜きで文明維持できますか?」」

    猛虎魂「これだよ、ジオン公国も一回やろうとしたけど無理ってなってね」

    カープ「あの時が一番危なかった……事故はいつでもどこでも起きるからね。空っぽの船だけ頂こうかなとかも考えたけど。アッチが先にギブしてくれたからその必要も無くなってね」

    「おっと必要なことなんてないか」

    (マフィアかな?)

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:49:35

    >>143

    ドラえもんの映画の宇宙開拓史だっけ?で他所の重力の小さい星で野球しようとしたらボールがめっちゃ飛んで戦艦の窓ぶち破ったり、ジャンプしたらやたらと高く飛んだりとかしてたなぁ

    あれをスポーツ化したとしてもスネ夫やジャイアンみたく「ちがう、これはもう野球じゃない 俺たちは野球がしたい/見たい」ってなって結局うまくいかなさそう

    MSでやる野球やサッカーなら重量とかでうまくいくかもだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:24:30

    それこそ某RPGのⅩの超科学水球よろしく、重力と関係ない空間を使った新しいスポーツを流行らせるしかないべなー
    ……って、ハマ(コロニー公社)は80年思ってるはずだからなかなか難しいねんな。

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:50

    >>163

    フライングボ……敢えて無重力でバスケットボールをするのはどうだい?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:53:56

    >>161

    木星公社は背水の陣として、ダモクレスの剣を見つめつつ(方々の力)

    方々にヘリウム3を与える、八方美人

    これ、カエサルじみてるな

    カエサルは借金王だったが、どんな元首よりも借金

    国家財政規模の借金したから、お前に倒れられると困るで、新しい借金増やせた

    木星公社は、私の代わりに木星で頑張れます?と言う凶器で、安全を勝ち得てるのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:13:08

    >>165

    カープ「イェース!最後の最後に勝てばいい!桃鉄とかマリパのラストターンで全員まくれるからアイテム温存のビリッケツ独走!桃鉄やったコトないから知らんけど」

    フハハハ、結局はエネルギーを握っている我らが太陽系の中心となるのだー‼︎

    巨人「野球も出来んような辺境が覇権取れるわけないじゃろ」

    ハァーッ⁉︎出来ますが⁉︎野球くらい?要は既存のスペースコロニーより弱いコリオリ力での1G環境を木星で再現できればいいんだろ!

    チュニドラ「天才さん!?乗るな!戻れ!」

    ハマ「巨人の安い挑発だ‼︎」(ちょっと期待してる)

    さっき挙げた軌道エレベータだ!木星の衛星軌道を中心点に半径方向に外と内に伸ばしていく!

    内側は木星の引力によって、外側は遠心力によって擬似重力が発生する!

    伸ばしていけばそのうち1G相当のポイントが見つかるだろ‼︎

    スペースコロニーでスポーツがキツいのは直径6kmが短すぎるだけだ!

    だったらコロニーそのものを何かを中心に公転運動させればいい‼︎

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:44:58

    >>166

    ラグランジュポイントのコロニーも太陽を公転しているのでは…?(物理学素人)

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:56:14

    >>166

    木星をディスられて火がついちゃったよ……

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:23:21

    >>167

    地球と月と太陽の引力が釣り合って0Gになるからラグランジュポイントだ

    そこに浮かぶコロニーの重力はコロニーの自転によって生ずる

    コロニーの直径約6.5km。これを2分かけて一回転する。最も外側は時速にして640km/hをこえる

    約マッハ0.52だな。コロニーの床に立っている人は外から見るとこれくらいの速度で常に動いているわけだ

    ……で、コロニーの直径を大きくすればするほど回転数は小さくできる…が、コロニーそのものを大型化するのは非現実的だ

    コロニーの自転で重力を得るのではなく、コロニーの先端に繋げたに長い長い錨を地球に向けて下ろし、錨が地球に向けて落ちる力とコロニーが地球からすっ飛んで行こうとする力で釣り合わせる方式ならコロニー内で激しく運動しても宇宙酔いにはならないはずだ

    長い長い錨の作り方?

    IFBで鎖を強化すればよくね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:57:44

    スワローズ「……その鎖登っていったら宇宙上がれへん?」
    天才「え?まあ……軽いものなら…重かったり一度に大量の物資を上げようとすればコロニー側まで地球に引きづり下ろされるので事前に周回速度を上げてコロニーの高度を上げておく必要がありますが…」
    「今度はコロニー側の遠心力が強すぎてどっか飛んでいってしまう恐れもあるので軌道エレベータと兼ねようとするのは」
    「維持管理の面でもオススメはしません」

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 04:22:12

    >>163

    読んでて宇宙世紀の戦間期でやるモータースポーツものって何でないのかな?とか思ってた

    払い下げのMSでやる違法ストリートレースとか…

    レース用MSのチームがコロニーからコロニーへコンチネンタルサーカスするとか…そういうの

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 04:27:04

    >>171

    何やっても良いからスタートのここからゴールのここにたどり着け見たいな違法レース

    世界は違うがクランバトルみたいなのはやれるかもな

  • 17317125/03/19(水) 04:29:01

    >>172

    違法な改造がされてる払い下げの古いボールが

    直線だけトンデモなく速かったりするから、それでドラッグレースするとか

    そういうMS関連でオフィシャルなレースのスポンサーとか出したりして、

    もっと関連企業の充実とかも出来るんじゃないかなとかまで思ってたよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:08:07

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:06:55

    >>170

    天才「あ、コロニー側から地球の外に向けて錨の上げ下ろしすれば良いだけか…」

    巨人「このような天秤型のコロニーなら天井に地球を仰ぎながら野球が出来るか?」

    天才「え、まあ…ロケーションとしては最高だと思いますが…」

    「この重力アンカー型軌道エレベータ若しくはコロニーってメチャメチャハイリスクですよ?」

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:16:41

    >>175

    メーデー宜しくしょうもないケアレスミスで重力側だろうが遠心力側だろうがとにかくアンカーに接触したらテコの原理で大きな回転モーメントになってバランス崩れるからなぁ。自動調節機能のキャパ超えたらコロリよ

    あと、違法〇〇者がアンカー部分にくっついただけでバランスも崩れるし、宇宙空間でやるには「治安をアテにする」ことが前提になっちゃうよなぁ。

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:44:22

    ふぅ……酷い目に遭った…
    なんだよセリーグ会談って…
    最初そんな名前じゃ無かった筈だろ…
    いつの間にか重力アンカーの実験もやらされる事になったし…
    取り敢えずゼダンの門からコロンブス級2隻送って貰って鎖で繋いでグルングルン回すか…
    あー、ついでにミノフスキー・ロケットの実験もコイツらで済まそう
    いや、ついでにじゃねぇ!こっちが本題だろ‼︎
    危ない危ないあの野球キチ共に洗脳されかかってた…

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:13:06

    戦争よりは遥かに健全だからよし!

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:44:19

    ……なあハマーン、お前サッカー好きか?

    ハマーン「なんだ急に」

    ハマーンのサッカー好き度dice1d100=22 (22)

    ジャミトフの推し球団dice1d13=1 (1)

    (ウィキペディアの並び順。13の場合特になし)

    プロ野球チーム一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 180二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:51:11

    見事にジャミトフが巨人ぶち抜いてて草、これ>>120の辺り内心相当ノリノリで発言してたな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:04:47

    >>180

    なんなら自分のお抱え特殊部隊の命名候補の「大地の巨人(ティターンズ)」をゴリ押ししたまである

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:39:15

    ハマーン「特に関心は無い……いや、あのフーリガンとかいう連中はハッキリと嫌いだ」

    ああ、それは同感だな品性のカケラもない。負けた腹いせに暴れるような奴らがスタジアムに来るな

    それだけ熱中できるという一点だけはまあ敬意は……いや、それは真っ当なサッカーファンに失礼だな

    ハマーン「そんなことのために呼び出したのか?」

    (クワトロ大尉の趣味はなんだったか…)

    サッカー dice1d100=100 (100)

    野球 dice1d100=3 (3)

    ラグビー dice1d100=62 (62)

    その他 dice1d100=42 (42)

    モータースポーツ dice1d100=25 (25)

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:47:05

    クワトロ大尉が熱狂的なサッカーファンだということは知らなかったのか?
    ハマーン「な……何⁉︎」
    ああ、アクシズでサッカーは出来んわな、地球のサッカー中継が入ってくるでもなし
    いや趣味の話題とかしなかったのか?
    出来なかったのか…
    ハマーン「……」
    これは唯の確認というか…うん、確認なのだ。組織の偉いさんがこぞって野球かサッカーのファンだったもので話についていけてなくてな…
    ハマーン「野球と政治と宗教の話は職場に持ち込んじゃだめだろう。常識的に考えて」
    そうだよな!職場内で無駄に派閥ができると命に関わるもんな!
    ハマーン「ああ、アクシズでもそこは非常に気を遣った…」

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:04:05

    ハマーン「わ、私もサッカー中継とか見はじめるべきか?」
    やめとけ、無理に彼氏の趣味に合わせようとするとストレスで精神歪むぞ
    失礼、すでに歪み切っておったわw
    ハマーン「貴様、ここで死ぬか?」
    (ふー……、これは…どうだ?…軽傷か?こちらが煽りすぎたか?)
    この程度でキレるならクワトロ大尉と添い遂げようなぞ夢のまた夢。木星独立の方が早いんじゃないか?
    男の趣味に無理に興味を示すな、お互いに不幸になる
    自分が興味をモテない分野ならそっとしておいたほうが好感稼げるぞ
    自分の好きな事によく知りもしない奴が知ったかぶりで横から嘴挟んできたら嫌だろう?
    こちらが熱心に布教しても相手が好きになってくれるとは限らない、が、知らないうちに心に徒労感は溜まる
    それよりも干渉しないことで『自分の好きを許容してくれる人』だと思わせる方がいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:30:38

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:35:08

    >>184

    これを誰か本編のハマーン様に言わなかったのかな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:33:34

    あー…すまない男女の色恋沙汰など私も未経験だ
    シロウト意見ゆえ笑って流せ、ほらラーメン奢るからハマーン「ふざけるな、何で私が貴様のドサ周りに付き合わねばならん」
    そっちだってアクシズの自治権獲得の為に各コロニーへの挨拶周りじゃん。とてもデカい案件任されちゃってね、もうネコの手も借りたいのさ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:02:05

    余裕なかったんじゃないですかね…

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:51:20

    保守

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:52:59
  • 191二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:53:29

    たておつー

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:57:27

    ハマーンのスポーツの好みダイス

    野球 dice1d100=96 (96)

    ラグビー dice1d100=83 (83)

    その他 dice1d100=6 (6)

    モータースポーツ dice1d100=93 (93)

    >>199 dice1d100=57 (57)

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:30:32

    お互い相性悪いんじゃないかこのハマーンとクワトロ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:32:06

    本編でも相性良かったこと無いし…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:42:01

    ハマーンは推しの球団とかある?

    dice1d13=2 (2)

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:43:14

    ハマーン「阪神だが?」
    (あゝ…六甲おろしが聞こえてくる)

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:48:30

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:59:12

    >>187

    くそっ、サラがいるくせに!

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:30:20

    ゴルフ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 23:32:51

    >>196

    >>195

    サイド3の共和国さんとおソロだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています