嫌われ薬?とかいう薬で担当から嫌われてしまった……

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:29:17

    まあ流石に殴られたり嫌がらせなどはされないがやはり近づくと嫌な顔はされるしトレーニングの指示もあまり聞いてくれない、薬の効果は1週間あれば切れるというので桐生院さんや樫本さんに相談して退職した事にしてしばらく休みを取るべきと言われたので2週間ばかりの休みをいただく事にした、休業だとバレたら面倒な事になる可能性もあるし担当との連絡は絶っておこう、ゆっくり休むぞー

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:30:45

    休業開けて帰ってみたら担当が新しいトレーナーと仲良くやってるBSS

    担当が幸せならそれでも良いかと受け入れる>>1トレーナー

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:32:10

    本当に薬の効果だったのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:32:35

    ウマ娘の嫌われ者とかいう一時期pixivで大量にハンコ印刷された作品群

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:34:15

    嫌われ苦手だわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:35:23

    嫌われってどういう層に刺さるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:36:39

    >>6

    自分に自信が無いけどウマ娘に必要とされたい弱いオタク

    ソースは俺

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:36:56

    >>6

    刺さるのは嫌われる事そのものではない

    「本当は好かれるべきなんだけど、〇〇のせいで仕方なく嫌われてるんだ」というシチュエーションが何故だか感情移入されやすいらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:37:01

    >>6

    俺は好き、そもそも主人公に好感度低いキャラが好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:37:22

    >>6

    最終的に効果が切れて、なんて酷いことしちゃったんだ!

    って罪悪感持たれるのがツボに来る層

    つまりは現実で虐げられて、省みられる事の無い連中が好む

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:37:52

    嫌われがささるというよりかは嫌われ解除の後の後悔とかがささる感じだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:38:07

    >>2

    人間の鑑

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:38:15

    確かしずかちゃんは、嫌われ薬飲んだのび太に、我慢して近づいて、吐き出させて、説教した

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:38:43

    >>4

    規約明文化直前に流行ってたから明文化直後に批判の槍玉によく上がってたような

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:39:07

    そういうことか
    嫌われるのが好きってドMか?って思ってた…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:39:42

    どう考えてもその人生でその人しかいないくらい完璧なマッチングをしてるトレーナーが多いのに
    なぜかすぐ変わりができる展開、非常に遺憾です

    逆に、なんで前のトレーナーはできてたのにアンタはできないのよ!と嫌いな中でも代わりがいないことによりイライラが募り、イライラの頂点で薬の効果が切れて仲直りし、今まで以上に依存してしまう展開、大変美しいです

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:40:37

    すごく残酷なこと言うけどメンヘラに依存されたいという願望でいいのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:40:53

    ベクトル的にはなろうの追放物とほぼほぼ同じだよ
    それが薬という便利な物が原因かどうかの違いであって
    その後のキャラの自分に対する後悔が欲しい層がハマる物

    かなり性根の歪んだ層が好む

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:41:37

    >>13

    あれはのび太が「しずちゃんが僕と結婚したら絶対不幸になるから、しずちゃんを幸せにするためにも今の内に嫌われないと!」って焦りながら飲んだパターンだから普通の嫌われ系とはちょっと違う気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:41:54

    おはコスモポリタントレーナー

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:42:18
  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:44:40

    >>21

    ドラえもんの嫌われ薬はママやドラえもんみたいな

    一番近い人物にも近寄れない程嫌われたのに

    一番好かれたいしずかちゃんには吐き気すら我慢して

    助けてもらえた、って言うカタルシスがあるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:45:35

    好きな奴はよっぽど底辺の人間なんだろうなって

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:51:16

    好きな子の純愛が見たい
    でも好きな子にいじわるしたい

    ちょっと歪んでるけど取り立てて珍しいものでもない至って普通の嗜好でしょ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:53:46

    >>21

    脳が超再生する

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:54:55

    >>22

    自分自身ですら耐えられなくなるほどの効果だったのにな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:55:29

    要するに相手が本意じゃない悪行をして
    後から許しを請われた時に「許すよ…」したい
    トミーみたいなのに刺さるんやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:56:21

    しずちゃん畜生なこともあるけど本質的に良い子だなって

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:56:47

    >>21

    のび×しずキテる…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:57:38

    >>29

    元々キテる定期

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:57:58

    >>27

    結局のところ自分が優位に立ちたいだけってこと?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:58:20

    >>27

    やっぱりクソやんけ...!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:59:46

    >>31

    そう

    圧倒的で絶対的な自分に対する負い目を求めてる

    なろうの元奴隷ヒロインとかが多いのも「命の恩人」とかの絶対的な貸しを作ったほうが喜ばれるからっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:02:06

    >>24

    嫌われが純愛?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:02:48

    >>33

    だとすると上のしずかちゃんみたいなケースは求めていない言う事か

    あれだとこっちに負い目ができる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:03:40

    好きになりたいじゃなくて好きになってほしいという承認欲求なんだろうね
    極端な話好きになってくれるなら誰でもいいんだろうなって思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:04:07

    正直嫌われは相手に負い目のないシチュの方がよく見かけるけどねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:04:12

    >>27

    許さないで突き落としたいとか思うよりはマシ定期

    まーじで許さねえのな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:05:53

    >>21

    これはしずかちゃんのメンタルがすごすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:07:50

    あれ?薬飲んで嫌われた側が死んで嫌った側が一生後悔して曇るとかじゃないのね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:12

    このパターンは徹底的に曇らせたい場合と
    仲直りしたがギクシャクさせたかった場合と
    理不尽な逆境に対して打ち勝ちたい場合とで好き嫌いが分かれるんだが読んでみないことにはわからないのがややこしい

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:10:18

    >>6

    曇らせ大好き軍団

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:56

    >>6

    大切なものに自分で手をかけてしまった、背徳感を味わうため

    リアルでやるとその後の虚無感が凄い

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:18:13

    >>21

    やっぱりドラえもんはすごいな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:23:14

    ちょっと暴言が目に余るな
    人の創作や好みを見て性根が歪んでるとか底辺とか言うのはどうかと思うぜ
    普通にブラウザバックしていけばいいだけの話だろ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:25:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:25:56

    これ一時期やたら投稿されたと思ったら急に観なくなったというか作品そのものが割と削除されてたな
    何かあったのアレ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:30:08

    >>21

    所々返しが畜生だけどしずちゃんはこういう所があるから嫌いになれないというか普通にしゅき

    早くのび太は幸せにしろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:31:22

    >>47

    ヤンデレと同じキャラ改悪系だからガイドライン改訂で作者が消した

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:34:53

    >>45

    こんなジャンルどう?って話なら

    そりゃ正直に話すでしょ

    この手の話題は批判されたくないなら

    ブラウザバックしろ、ってブーメランにしかならんと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:37:17

    >>29

    公式やぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:40:25

    暴言、暴力描写をキャラにやらせてんのは性根歪んでるんじゃねぇ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:43:51

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:17:21

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:24:42

    なろう小説の追放ものと一緒なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:34:19

    某艦船ゲームの二次創作で初めて知った時はこんな作風あるんだって新鮮味と面白さ覚えたけど色々な二次創作触れてるうちになんかテンプレ的にしか物語が進行しないと思ってから一気に興味失せた
    原因はほぼ薬とかドッキリ系でオチも愛想着かされるかヤンデレ化して無理やり連れ戻すか死別して精神崩壊みたいのしかない

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:37:16

    元凶は某推理アクションゲームと聞く

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:42:18

    雑すぎてコピペか?って作品ばっかだよ
    生肉の上に塩をかけたものを料理と言い張る猿の好きな味だ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:05:21

    pixivウマ娘の嫌われ系でも一番最初に作られた作品だけは好きって人居る?テイオーの奴なんだけど。

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:10:14

    >>21

    くつをちゃんと脱いでるの草

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:10:38

    まあ正直嫌われてから泣きながらごめんなさいと言われるのが好きと言われたら趣味悪いと言われても否定できない気がする

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:12:39

    二次創作で都合の良いものを作らされることに定評のあるアグネスタキオン女史

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:13:52

    嫌われ系は嫌われたことがあるやつには刺さる

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:15:22

    ほぼ元祖レベルで古いダンロンのは名作だったけど、あれは主人公を真正のキチゲェマゾにして意図的にボコボコにされそうな行動をさせることでどんだけ痛めつけられても「まぁええやろ」と思わせることができてた故の良作なんだなと思った
    なんというかたとえ嫌いだとしても非がない人間をボコボコにしてるの見ると「お前そんな奴だったか…?無視して終わりとかじゃないのか…?」ってなるというか

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:17:10

    嫌われてるけど実は…とか、普段ダメなのに実は…ってパターンは昔から日本人好きよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:18:14

    日本人に限らんと思うけどまあ好む人は一定数いるわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:21:01

    ガイドラインが更新される前はr-18はダメでもこれは特になんも言われなかったのは異常だったな。

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:25:12
  • 69二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:26:35

    自分を自分で慰める為に読むのか

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:31:44

    まぁ後でどうとでも取り返しのきく薬の効果というのがすでに生ぬるい、相手にキツくて自分に甘そう

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:37:35

    実際のところこのジャンルはガイドライン的にはどうなんだろうな
    不快を基準にしたら不快に思う人も多そうだけど、具体的な1~5の条項には当てはまってないし

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:46:16

    こう言うのってさそもそも「トレーナーとウマ娘の強い絆」が前提の話だから、そこの部分は原作が大事に積み重ねてるのに、二次創作で雑にぶち壊す行為だから控えめに言って上等な料理のゲロ見せられてる気分。オリジナルならお好きにどうぞ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:49:26

    >>6

    本当は好きだったのに大事だった物を自分で潰してしまったという後悔と破滅の様に興奮を覚える

    つまり精神的レに興奮してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています