- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:23
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:52:01
モーションだけ見たらアルベドの方が強そう
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:52:33
このスレは100%荒れる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:52:49
ただのドじゃねえぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:53:05
例えばワイルズにマガイマガドが参戦したらアルシュベルドは格上になると思う
逆ならマガイマガドが格上
看板なので - 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:53:37
完全な互角で縄張り争い的には引き分けで個体差や状況によって勝敗が別れると予想
アルベドの世界観的強さがまだちょっと分からんけど一般看板クラスのゴアをねじ伏せる強さあるから古龍クラスの強さはあるだろうと思う - 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:53:51
見た目ならアルシュベルドの方が強そう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:58:15
実際きたら多分互角だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:58:53
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:59:32
互角だろうなどちらの強みもお互いにとって厄介
鎖の拘束はマガイマガドにとって厄介だがアルシュベルドにとっては鬼火はとても危険 - 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:00:18
どっちもメインの中じゃゴアの次くらいに不味そう
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:01:33
マガドの肉とかガス臭くてとてもじゃないけど食えなさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:01:51
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:02:37
アルベドですね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:32
通常のマガイマガドはラージャンと互角設定なんや
細かいところは知らんが相応に戦えると言えるだろう
アルシュベルドは鎖の動きは早いが本体はそんな早くないからマガイマガドの動きに対応するのはやや大変だろう - 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:04:38
あいつライズ内だと扱いがバラバラで結局強さわからんかったけどNOWでラージャンと互角に争った設定が出てきたから多分古龍クラスあると見て良いと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:29:10
西洋と日本の鎧着た戦士モチーフで両者とも腕に武器つけてるからかなり映えそうなマッチアップだなこれ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:32:09
属性吸収がずる過ぎるんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:59:16
- 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:01:52
明日まであと1時間なんだけど…
- 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:03:26
鎖巻きつけられた状態で屁ダッシュしてほしい
絶対絵面がおもしろい - 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:06:21
- 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:09:01
アルシュベルドくんがしゃしゃって空中戦仕掛けなきゃアルシュベルドが勝つんちゃう?
マガマガくん謎に空中戦強いから飛んだら負けそうだけど - 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:11:59
欲を言えば飛びかかる前にちょっと剣戟やってほしい
- 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:15:43
- 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:20:11
流石のアルベドでも古龍と殴り合えるくらいフィジ強で爆破持ちのマガドをいつまでも拘束するのは難しいだろうし型にハメてもヌシ格ほど楽には行かんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:21:13
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:23:00
Nowでの描写も含めると古龍級かはともかくレウスとか従来のメインモンス級よりは一段上だとは思う
- 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:29:03
要はアルシュベルドがラージャンに対抗できるかどうかって訳ね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:32:13
最強扱いではないけどマガド持ち上げられてるライズと逆に明らかに作中ラスボス除いて最強の存在だけど既存の強者と比較が一切ないアルシュベルドじゃまあ比較しようがないのよね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:33:26
(これはどっちが上になってもマウントの対象にされてしまうだけなのでは……?)
- 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:34:10
一つだけ確かなことは近年メインモンスの世界観的な強さが徐々にインフレしていることだけです
- 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:00:33
- 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:07:01
思ったより遥かに平穏なスレ進行してて草生える
- 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:21:51
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:24:59
荒れるかどうかは別として亡霊武者vs囚われの騎士はモチーフ的にも見応えのあるマッチアップだと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:30:17
内部データだとアルシュベルドは三馬鹿と同じ乱入級のタグついてるって聞いたな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:52:31
マガドは最悪自爆で距離取り出すから下手に近寄ったら鎖関係なく吹き飛びかねん
反面ただのオナラでしか無い鬼火を鎖で吸収できるのかは気になる - 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:24:25
属性エネルギーってのが謎だけどマガドの鬼火は身体からガス噴き出てるだけだからなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:24:08
締め付けは腕刃で受けてほしい ミシミシいってくれ〜
- 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:27:44
ある程度まではいい勝負は出来そうだけど途中からマガドが吸われて負けそう
- 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:29:18
- 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:51:36
最初は機動力が勝るマガドが翻弄して隙を見て攻撃をしかけるもアルベドが受けきって鎖で吸収するが仕留めきる前に鬼火爆発で痛み分けって感じかな?
こんな感じが無難やろ - 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:09:24
まぁ互角みたいな描写になるだろうに
例えばカーナVSマガドの直近の看板同士対決は先手を取ったマガドに対してそれを捌き逆にカウンターを食らわしたり、投げ飛ばされてもすぐに体勢を立て直してマガドの追撃を綺麗に躱して反撃するなど地力自体はカーナの方が上だけどマガドの文字通りの爆発力はその実力差をひっくり返すほどの力を秘めてるみたいな感じで描写されてた
これに習って想像するなら
アルベドの腕鎖を腕刀や槍尾を使って捌き攻防するマガド→一瞬の隙を突いて鎖を巻き付けて吸収をしようとするアルベド→大爆発で大ダメージを与え拘束を解くマガド→両者向き合って終わるみたいな流れになるんじゃないかと妄想 - 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:42:34
怨嗟響めくマガイマガド見るにおそらく血中に龍属性は含まれていると思う
現にメルゼナとの縄張り争いでは吸血された時に龍属性のエフェクトが零れていた
通常種も僅かながら頂点捕食者であるならば持つとは思う
最もマガイマガドはイヴェルカーナの凍結をパワーでぶち破った後に爆破で反撃してるからそれよりも殴る方が戦いになりそうだけど
- 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:36:38
アルシュベルドがマガイマガトを亀甲縛りしてそのまま童貞を奪う!!とかそう言うスレだと思って開いたのに・・・
- 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:02:34
- 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:21:54
アルシュベルドはレダウとかより強そう?ってくらいしかまだ分かってないが互角くらいじゃないかね
ワイルズかMR版か次回作かは分からないけど設定的にもいずれかち合う事もありそうだな - 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:29:22
看板同士で比べるとゴアがレウスとかティガとかあのへんのラインより格上だからそれに比例してアルシュベルドの格も高く見積もれる
- 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:30:23
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:32:34
マガドはブラキ位の強さだと思ってる
通常種でも一般メインモンスよりは明確に強くて特殊個体になると完全に古龍級になるポジション - 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:54:53
いうてドス古龍には劣勢でイヴェルカーナとは引き分けだしラージャンとは互角らしいしバゼルギウスに圧勝するくらいには強いとか言われてるしなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:23:34
ブラキディオスはティガレックスとかと互角だから明確に違う
ネルギガンテにも映像でしっかり負けてるし何を根拠にマガイマガドと並ぶと思ってんだ - 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:32:18
ゴア・マガラもレウスとライバル関係であるセルレギオスと対等の扱いなんでマガドアルベド以外の一般看板は完全に均等か誤差程度な気もするな
あとは鏖魔がマガドアルベド組に含めて良いかもって所か - 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:38:44
- 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:04:19
鏖魔ディアブロスはバルファルクと双璧をなす存在だから最低でもドス古龍に匹敵する化け物
そいつの超特殊となれば激ラーを超えて怨嗟響めくマガイマガドにも匹敵するレベルの可能性はある - 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:34:08
- 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:37:08
- 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:42:26
確かにそうだわアイツ超大型と殴り合ってたんだった
- 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:46:33
- 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:54:32
ゴア・マガラは初登場からしてティガレックスよりランク下
セルレギオスと互角
アルシュベルドにぼろ負け
だから文句なしに主級レベルの力しかない - 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:57:47
- 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:59:08
そりゃそうだろ怨嗟マガドと原初入れたら確実に2TOP
- 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:01:40
地元でトップ張れる級
レウス、ナルガ、ラギア、オウガ、ディノ、ゼクス、ガムート、ミツネ
一般モンス最上位級
ティガ、ブラキ、レギオス
古龍、古龍級
クシャ、ゴア、鏖魔、カーナ、マガド、メルゼナ、アルベド
古龍+級
バルク、ネギ
大型古龍と同等
怨嗟
禁忌
原初 - 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:05:58
忖度竜に勝てるわけないじゃん
- 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:06:42
原初は高くても怪異克服に匹敵するレベルだね
激ラーに負けてるのはともかくとしてそれを除けばイヴェルカーナが負ける相手は怨嗟響めくマガイマガドや怪異克服古龍、原初などの格上ばかりだ - 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:16:44
鏖魔とバルクはもう一段格上げしていい
音速の強襲が強すぎてバルクとまともに戦闘が成立する相手がアマツマガツチしかいない - 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:27:19
はえ〜怨嗟ってそんなレベルで強かったんや…
- 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:29:24
怨嗟を高く見積もりすぎ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:51:18
特殊個体まで入れ始めると希少種連中とか臨界とか滅尽とかで多くなりすぎるから保留で良いんじゃね
逢魔は良いとしても - 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:05:18
マガドvsアルベドを考えるスレがいつの間にかメインモンスターの強さ議論スレになってて草
- 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:06:16
鼻からパスタ食ったのに荒れてきてて可哀想
- 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:11:39
- 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:13:11
アルシュベルドは攻撃と器用さに特化してて防御面とかはそんな高くなさそう
マガイマガドはスピードと防御に特化したオールラウンダーって感じがする - 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:20:46
- 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:21:44
- 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:24:04
- 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:25:46
うるせえお前も喰うんだよぉ!
- 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:28:55
まぁ空中戦仕掛けたりするような奴ではないと言いたい
- 80二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:03:01
ティガ骨格のベリオは流用モーションだし逆にドス古龍骨格のカーナとメルゼナは専用モーションだぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:34:28
すまんその危険度表記ってどれのことだ?ハンターノートならラスボス古龍が8で鏖魔とかは6だが
- 82二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:37:24
デルムには渡り合うどころかボコボコにしてるぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:45:29
- 84二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:48:11
比べる理由名前なんですか!?!?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:49:53
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:32:00
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:41:25
- 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:55:21
間合い的にはアルシュベルドかなって思ったけどマガドのスピードで間合い詰められたら即座に対応出来るような柔軟さも無さそうだから結果として互角になりそう
怨嗟には流石に勝てない - 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:57:49
最終的には勝ってるけどレ・ダウの機動力にやや押されてたりしてるしね
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:59:05
- 91二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:10:27
マガイマガドから見ても他の翼竜と違って飛んで間合い取るような隙を見せず鎖使って中距離肉弾戦してくるようなタイプだからやりづらい相手ではあるだろうな
でも鎖に捕まっても爆発で脱出できそうな分直接対決なら若干マガイマガドに部があるかな? - 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:14:59
どこに属性があるんだよって感じの護竜ドシャグマや直接的には属性を扱わないゴア・マガラも雑巾絞りしてるから鬼火も多分やろうと思えば吸収できる
というわけでもし縄張り争いが来るとしたら最初に小競り合い→とっ捕まえてエナジードレイン→臨界爆発で吹っ飛ばして引き分けって感じだろうね - 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:37:39
- 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:33:53
- 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:36:05
個体差によるおじさん「個体差による」
- 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:21:51
割と普通に語れて草
- 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:27:01
双方の得意が決まりにくいから力比べになりそう
- 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:37:38
機能的には子供を残せるのに残せないマガド(怨嗟のみだが)と子供を残す機能自体が無くなったのに何とか残せたアルシュべルドって対比でもあるのか
- 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:38:15
- 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 03:13:38
サマーソルト鎖刃を腕刃で受け両者距離取る→マガドのタックルを躱したアルベドが鎖で絞ってマガドにダメージ→マガドが爆発して鎖解除、アルベドにダメージで引き分け
こんな感じがいい - 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:24:18
一ノ瀬モンハンに幽閉されててくれ
- 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:51:12
- 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:52:53
百竜夜行に来るの餌が豊富だからってだけだから餌多けりゃ来るぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:20:53
怨嗟「ナワバリヒロゲルナワバリヒロゲル(中略)ナワバリヒロゲル」
忘れがちだけどマガドはハーレムのために縄張り広げ続けるから禁足地を縄張りにしようと足を踏み入れる個体も余裕で出せる
そして見向きもされないけどずっと意味もなく縄張りを広げ続ける悲しきモンスターが怨嗟ってわけ(無慈悲)
- 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:23:35
マガイマガドは出せない理由は無いな
むしろ環境の変化に乗じて獲物を襲いに来るタイプ
緋の森とかは栄養豊富そうだし狙い目だろう - 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:24:26
禁足地を休ませてやれ
- 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:24:59
禁足地大型モンスターが群れで出てくるし楽しんでそう
- 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:26:25
隔ての砂原以外なら何処にでも出没しそう
- 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:30:03
- 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:38:51
むしろ百竜夜行が解決して餌場が減った以上マガイマガド側にカムラ近辺に留まる理由がない
- 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:15:59
どうせMR版が来たら禁足地も新大陸や城塞高地みたいな魔境になるんだ
- 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:37:40
同じく和風モンスターのタマミツネが参戦すると思ってなかったからマガマガの参戦も期待しちゃうんだよなぁ
後四天王繋がりでディノバルド - 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:57:01
アルシュベルドに設定上の強さの格とかは求めてない
その代わりに次回作以降に「アルシュベルド大発生!」とか「雪の山のアルシュベルド」みたいな
クエストを実装して元気な姿を見せて欲しい - 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:44:47
ラージャンvsイビルジョーvsバゼルギウスvsマガイマガドvsアルシュベルドvsシーウー
ファイッ!!! - 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:51:42
ラージャンvsエスピナス互角!
ラージャンvsイビルジョー互角!
ラージャンvsバゼルギウス互角!
ラージャンvsマガイマガド互角!
ラージャンvsアルシュベルド互角!
ラージャンvsシーウー互角!
エスピナスvsイビルジョー互角!
エスピナスvsバゼルギウス互角!
エスピナスvsマガイマガド互角!
エスピナスvsアルシュベルド互角!
エスピナスvsシーウー互角!
イビルジョーvsバゼルギウス互角!
イビルジョーvsマガイマガド互角!
イビルジョーvsアルシュベルド互角!
イビルジョーvsシーウー互角!
バゼルギウスvsアルシュベルド互角!
バゼルギウスvsシーウー互角!
マガイマガドvsバゼルギウス一蹴!
マガイマガドvsアルシュベルド互角!
マガイマガドvsシーウー互角!
アルシュベルドvsシーウー互角! - 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:45:58
何というか…アルシュベルドは平和に過ごしてて欲しい
- 117二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:05:29
MRできそう