【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ21【0088】

  • 1【メタ】   25/03/10(月) 22:29:56

    ダブリンにまだ落ちてないのでもういっちょ


    【前スレ】

    【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ20【0088】|あにまん掲示板【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4646856/【裏スレ】https://bbs.animanch.com/board/4635813/【はじめに】一年戦争時に…bbs.animanch.com

    【裏スレ】

    ここだけジオン残党兵たちの裏スレ4|あにまん掲示板此処では本スレの為の打ち合わせ、オリ設定の書き込み、整理など本スレに書き込む前にいろいろな話をするための裏話スレになります露骨な否定、批判をするのではなく、建設的な意見を出す努力をいたしましょうbbs.animanch.com

    【はじめに】

    一年戦争時にジオン兵だった人に限らず

    元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人

    その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです

    キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します


    R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください

    また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください


    中の人の発言は( )の中でお願いします

  • 2アクシズ在住25/03/10(月) 22:32:06

    (立て乙)
    (現在メッチャーによるアクシズ攻略戦の最中)
    (ソーラ・システムIIがでてないのでまだ序盤ぐらいかな?)

  • 3”悪夢の亡霊”25/03/10(月) 22:40:15

    >>2

    (あ、すいません、こちらにソーラ・システム発見情報が入りました)

    (ちょっと早かったって場合、フランシスに情報が入ったのが展開の初期で、照射までにはまだ時間がある感じで)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:06:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:17:58

    このレスは削除されています

  • 6”悪夢の亡霊”25/03/10(月) 23:20:32

    (ラーフ・システム起動は、こっちのスレに入ってからって感じですかね?それとも前スレでネタが出尽くしたらその段階で始まりますか?)

  • 7【メタ】   25/03/10(月) 23:25:58

    >>4

    (保守いいですってば。落ちる前に移行できるんだから)

  • 8アクシズ在住25/03/10(月) 23:27:21

    >>7

    (わかりました。消しときます。)

  • 9”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 00:08:53

    (前スレ終わった!ラーフ・システム、起動!)
    ~~~~~~っ……
    そ、ソーラ・システムの、大量殺戮の感応波が、来ない?
    な、なんだ、あの!
    ソーラ・システムを受け止める無数の花のような光は!
    あれは!
    あれが、ラーフ・システムなのか!あれが……フェアトンの、夢か!

  • 10アクシズ在住25/03/11(火) 00:13:58

    ラーフ・システム?
    そんなものがあったとは知りませんでした。
    しかし、ソーラ・システムを受け止めるとは凄まじいですね…

  • 11アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 00:19:25

    >>9

    何と!ラーフ・システムが!太陽光発電を目的としたアレならば、確かにソーラ・システムの光も受け止められよう。しかし、集光用パネルの制御はどうしているのだろうか?それに、そのエネルギーをどうするのか……。

  • 12ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/11(火) 00:22:30

    なんだったんださっきのは。この部屋「訳アリ」とかじゃないよな? さっさと寝直そう。おやっさんの教えの一つ、
    「戦場では眠れるチャンスがあれば寝ろ!」にしたがっ……ZZZZZZZZ……

  • 13”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 00:26:06

    感応波を感じる……あれはニュータイプ、もしくは強化人間が制御しているのか!
    行け……行け!
    フェアトンの論文は、フェアトンの夢は!スペースノイドの未来で!人類の夢だったんだ!
    フェアトン、フェアトン!お前の夢を……見せてくれええええええっ!!
    (ソーラ・システムのエネルギーを全て吸収したラーフ・システムが、それを10発の超弩級ハイパーメガ粒子砲として撃ち返す!)
    ……や、やった……
    やったぞ!フェアトン!お前、やったんだな!インドラ隊も……インドラは健在、ZⅡは撤退したか!
    (この時点では彼我の距離もありフランシスはフェアトンが健在であると考えている)
    ネオ・ジオン全軍に告ぐ!メッチャー艦隊は総崩れである!
    追撃せよ!殲滅せよ!
    総員、我に続け!
    (フランシス・中略・デレクのメッチャー艦戦は基本これにて終わりで。以後、戦闘終了後に詳細を知った後、旧フェアトン艦隊に接触し、権力闘争編がスタートの予定)

  • 14MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 00:28:34

    (※撃ってる様子)

  • 15アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 00:42:17

    >>13

    なるほど!集光用パネルの制御は、ビットやファンネルと同じ要領でニュータイプ或いは強化人間に制御させ、吸収したエネルギーはメガ粒子砲に送電する事で攻撃へと変換したのか!システムを作り上げたこともそうだが、これをカウンター攻撃に転用する発想は、常人にはとても思いつかないな。フェアトン・ラーフ・アルギス……やはり天才か。

  • 16ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/11(火) 01:15:39

    エゥーゴ艦隊は撤退したと見ていいのか?切り札も切ったようだしな

  • 17非戦派元軍人25/03/11(火) 03:36:07

    なんと、ミノフスキー粒子環境下でのナノマシンコントロールは不可能かと考えていたが……サイコミュシステムを応用
    したか。出来うるならば、平和な時代に、人類の幸福と繁栄に貢献する姿で見たかった……。これほどの物を戦争のため
    だけにしか使うことが出来ないとは。なんと寒々しい時代なのだろう……。

    願わくば、いつか平和が訪れた時に、武器としてではなくその姿を見たいものだ……。

  • 18アクシズ在住25/03/11(火) 06:56:15

    エゥーゴが撤退しましたか良かったです。
    (今アーガマはダブリンで連邦高官と会ってる感じかしら)

  • 19小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 10:11:48

    ふいーお疲れっす……どうにか戦死者0人に押さえられて良かったすよ

  • 20”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 12:02:45

    ……フェアトンが、行方不明だって。
    MIA……私のせいだ、同じ戦場にいたのに、駆けつける事だって出来たのに…!
    ……フェアトンの部下達は生き残った者も多くいるらしい。
    此度の戦いで、手柄のあったものには恩賞があるという。
    ……その恩賞、与えられるものはせめてフェアトンの部下たちに与えられるだけ与えよう。
    私個人の資産は少ないが、地球降下作戦で培ったコネクションやネットワークを彼らも利用できるようにして、各地の地球残留部隊からの貰い物からも、差し出せるだけ差し出そう。
    フェアトンの部下達は、フェアトンにとって家族も同然なんだから。
    償わないと。

  • 21アクシズ在住25/03/11(火) 12:04:30

    アクシズを攻め落とすことができず艦隊にかなりの被害を受けたのはエゥーゴにとって政治的な打撃が大きそうですね。
    これで連邦内での立場はこれで悪くなりそうです。
    (コロニー落としが10月31日だしそろそろ準備のためにサイド4へ向かうほうが良いのでしょうか)

  • 22ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/11(火) 12:16:09

    戦死者を弔うのは初めてでは無いが何度やっても慣れるものでは無いな……それが1年戦争の頃からの付き合いともなれば尚更だ

  • 23元グラナダ歩兵25/03/11(火) 12:40:29

    アクシズにいたのに襲撃に対して何もできないとは…不甲斐ない…

  • 24アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 12:46:02

    >>20

    ……フランのせいじゃない、フランにはフランの戦場があった。駆けつける事は出来なかった。そして、フェアトン卿はフランがいなければ何も出来ない訳でもなかった。あの時、フェアトン卿がフランに助けを求めていないのなら、それはフェアトン卿にとっては意識の範囲外だったか、若しくは不必要であったと言う事だ。それに……フェアトン卿は行方不明でも、彼の部下は生きている。フランの部下達も、フラン自身の頑張りによって、生きている。だから償いをするんじゃなく、友人の、家族同然だった部下達に向けての、餞別であるとした方がいい。償いなんていうのは、あの戦場で戦った者達の努力を、否定する事にもなる得るのだから。

  • 25”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 12:56:08

    >>24

    ん……そうだね。

    そういう気持ちで、フェアトンの仲間たちと話をしよう。

    フェアトンは、いつも前向きな男だった。

    あいつの仲間なら、こんな時でもきっと前を向いている。そう信じられる。

    私も、前を向こう。フェアトンの学友として、それが一番あいつが私にしてほしい事だと思う事にするよ。

  • 26元グラナダ歩兵25/03/11(火) 13:04:49

    せめて戦死した英霊が安らかに眠れるように、ザンドラ信女と共に経を捧げよう

  • 27非戦派元軍人25/03/11(火) 13:53:01

    そうか、フェアトン卿は逝かれたか……。出来うるならば彼の為していく事を見届けたかったが、戦争の中で未来の
    可能性が永遠に可能性のままとなるのは常なるもの。どれほどの可能性がこれまでの戦乱で失われたのだろう。私は
    その一片を辛うじて知るに過ぎぬ身だが、それだけでもあまりにも多くの可能性が戦火の中へと消えていった。惨い
    事だ……。卿が安らかに憩わん事を願う。

    (ラーフ・システム……。これを超大規模に展開することが出来れば、外惑星圏でも太陽エネルギーの活用に期待が
    持てるかも知れん。入手出来た情報を突き合わせて、リバース・エンジニアリングに取り掛からねば。ここで埋もれ
    させるのはあまりにも惜しい。貴公の遺志は分からぬが、人類の未来のために使わせてもらうぞフェアトン卿……)

  • 28MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 17:01:58

    よぅし。バウの操作にもだいぶ慣れてきたぞ

  • 29”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 17:24:45

    あの戦いでかなりダメージを受けたらしく、地球から上がってきたパイロット達や私が管理し配布権を得ていた(地球残留部隊への補給時に物流と地球残留軍パイロットの移動に関与する権限を得ていた)機体と物資の供給は凄くありがたかったようで、お礼を言われたよ。

    フェアトンの副官、凄くいい人だったんだが……

    ”黒熊の”バーンって言えばエゥーゴじゃまあまあ知られたエースじゃんか、どうやって引き抜いたんだよフェアトン……

    そして、とんでもない「お返し」を貰ってしまった。フェアトンがあの時展開した、ラーフ・システムの一部だ。あの花みたいなユニット6つと、大型ハイメガ粒子砲が1つ、それと技術資料。

    明らかに私の贈り物より貴重じゃないかとは言ったが、彼ら曰く「自分達はこれからもラーフ・システム実現を目指すが、花が芽吹く可能性を増やす種は多いほうがいい」と……

    立派な人達だ……

    けど、これは私のような前線屋には扱いきれない宝だ。

    ヴィクトリアと相談して扱いを決めたいし、多分ヴィクトリアに預ける事になりそうだが。

    >>27

    ……現物をお渡しするのは困難ですが、データだけなら複製を送る事ができます。種を増やすことは、フェアトンの仲間たちの望みだから。

    但し。私はネオ・ジオン、貴方はジオン共和国。行く道が違う以上、それは取引になります。

    ……情報の代価として、どのくらいまでならご協力いただけますか?

  • 30サイド3のMS教官25/03/11(火) 18:00:55

    かの有志部隊の戦力は推定MS50機相当、か
    数の上では2倍か……これならやれるか

    (一年戦争じゃ2倍とか当たり前だったしと思うこの頃)

  • 31小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 18:01:58

    へぇ~ラーフシステムっすか、興味深いっすね
    サイコミュシステムの必要性は軍事でなければ特に搭載する必要もなさそうっすし
    火星に拠点を築きたいうちらとしては喉から手が出るほど欲しいっす

  • 32キーパー25/03/11(火) 18:06:36

    【忌々しい太陽からの無限のエネルギー・・・】
    (地球を壊せるではというではないかと思考中)

  • 33アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 18:45:43

    >>29

    バーン・フィクゼス……まさかネオ・ジオンに、それもフェアトン卿の副官になっていたとは。それは兎も角として、ラーフ・システムについては、ハイメガ粒子砲とセットで固定砲台として扱うのみならず、平時は発電設備として使用する事もできるな。ただ、現状は制御の為にニュータイプや強化人間が必要になるから、インフラとしての使用は難しいか……。


    それにしても、近頃は派閥争いもあってあまり良い空気では無いな。幸い、私はあまり派閥色の強くない人間に見えるらしい。まぁ、その影響か中立派という枠に入れられてはいる。だが、そういった者達の内、過激派に属する者達はクランゲル家の下、穏健派と言える者達はセラーナ様の下で動いている。正直、私自身の派閥……と言えるかどうかすらわからない程の少数派だが……とも言える中立派は、ハマーン派でもトト派でも無ければ、穏健でも過激でも無い者達の一部でしか無い。そういった者達の大半は、いずれは我々に付くこともあれば、独自で行動したり、或いは火星に合流する事もあるかもしれん。兎にも角にも、戦いが終わった後どうなるかが鬼門かな。

  • 34PMC社長25/03/11(火) 18:50:20

    ふ、む……秘匿部隊の本格的な拠点か、確かに下手に足を付かせないように転々とさせてきたがそろそろ、腰を据えさせる場所が必要か
    ……この情勢が落ち着いた後、火星にでも支部を作るべきか?あそこなら連邦もわざわざ調べようとはしないが、ジオンマーズが問題だなまだ熟考が必要だ

  • 35アクシズ在住25/03/11(火) 19:18:59

    >>33

    派閥争いですか…

    やはり、戦争に終わりが見えてきたからでしょうか。戦後を見据える余裕ができてしまったから、別の派閥を敵視し始める…

    難儀なことです。

  • 36サイド3のMS教官25/03/11(火) 19:23:11

    派閥争いとかこっちはそれどころじゃないんだがな
    せめて増援が欲しかったんだが…

  • 37キーパー25/03/11(火) 19:27:24

    【水星はキーパーへの無限の愛で一つにまとまっているジークキーパー!!!!】

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:29:53

    >>36

    航空支援なら出来るぞ、ちょうど量産されたバウを受領したところだ

  • 39サイド3のMS教官25/03/11(火) 19:33:35

    >>38

    ドーバー海峡付近で恐らく有志連合の軍団と接触すると思われる

    もし支援に来てくれるなら参考にしてくれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:53:54

    >>39

    了解、エンドラ級と一緒に向かう

  • 41小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 20:31:29

    そういや聞いたっすか?アクシズ工房でまた新しい機体の設計開発してるらしいっすよ
    なんでも最近のMSの恐竜的進化を見直した機体だとか、完成したらシンプルな機体になりそうっすね

  • 42サイド3のMS教官25/03/11(火) 20:49:04

    >>41

    最近は多機能化が進み過ぎてたからな

    機種転換の時間がかかり過ぎるし、良い傾向だろうな

  • 43アクシズ在住25/03/11(火) 21:00:23

    >>41

    シンプルな機体ですか…

    高性能になったリゲルグみたいな感じになるんでしょうか

  • 44MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 21:01:08

    だが、シンプルなのは良いが戦闘能力の方はどうなんだ?はっきり言って、戦後は生産性と操作性、機動性とパワーを兼ね備えたザクⅢで主力を固めるのがベストだと思うが
    ドーベン・ウルフなんぞは大量生産しても戦後は持て余すだろうし

  • 45サイド3のMS教官25/03/11(火) 21:04:04

    >>44

    噂の次期主力機か…アレはシミュレーション上だがうちだと俺しか扱えるパイロットが居なかったな

    武装が多すぎるし、特殊な装備も多い

    だがあの火力の権化ともいえるZZが相手だと心許ない部分もある

  • 46セミラミス25/03/11(火) 21:05:23

    私のサイコガンダムのように機体や火器を脳波コントロールする機体ももっと出てきてもいいとは思いませんか

  • 47”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 21:06:31

    >>33

    ……カーン摂政閣下に呼び出しを受けた……

    曰く、地上での戦い、並びにメッチャー艦隊迎撃の功績を持って……前者は兎も角後者の勲功第一はインドラ隊であり、インドラ隊にこそ恩賞をお与えくださいと言ったが……

    ともあれ地上での功績で、第四次降下作戦シールド(ジオン独立戦争の第一次~第三次降下作戦に次ぐ降下作戦という事)と白兵戦功章(被撃墜後脱出中に白兵戦をしていた)、少佐への昇進を賜った。正直私のデカイ胸にもぼちぼち飾りきれなくなってきそうなんだが……

    それはともかく、だ。

    カーン摂政閣下は新たにMS5機を搭載可能の改ズワール型高速巡洋艦ユーダリルを与え、ワイルドハント隊を分艦隊から艦隊に格上げする事を考えていると仰った。

    ……それはつまり、デラーズ・フリートとシーマ海兵艦隊からついてきた仲間達を全員積めるという事で。ヴィクトリアの艦隊と縁が切れるという事でもあって。

    カーン摂政閣下は更に、艦隊に再編した場合も現在よりもまた大きな命令に属する事になるだろうが、自分の直属として特務を請け負う場合、私の配下につく事を志願している22人のパイロット……グリプス戦役中に共に戦った(助けた)ガザC乗り達だ……と改ヴァルキリー級装甲空母スカルメールを預けると仰った。

    これは、つまり。私をヴィクトリア派から引き抜いてカーン摂政閣下の派閥に組み入れようという、事なのだろうか。

    それとも、私を手元に抑える事でヴィクトリア派を抑えようという事なのだろうか。あるいは、その両方か。

    もしくは、戦友22名を重石として使い、私を従えるおつもりなのか。

    ……カーン摂政閣下はお心に踏み入られる事を嫌われるから、ご意思を感じるという事も出来ない。

    一旦「働きをご評価いただき大変嬉しく思っております。が、我が身にかかる大任が務まるか、暫時考えを纏める時間を頂ければ幸いに御座います」と言って……幸いカーン摂政閣下は「許す、よく考えよ」と言われたので何とか退出してきたが。

    ……どうしたものかな、これは……

  • 48小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 21:08:00

    >>44

    どうなんでしょうっすね、噂の新型はコスト面においてはザクⅢと比べて勝ってるって聞いたっすけど

    まあ、たしかにザクⅢはいい機体っすけどコストはどうしてもついてまわるっすからね

  • 49MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 21:08:49

    >>45

    ドーベン・ウルフの火力とザクⅢの生産性と汎用性を併せ持った機体があればなぁ……(火星から輸送中のリーベン・ヴォルフはまだ知らないカミヤであった)

  • 50小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 21:11:50

    >>43

    そうなるんすかね?なんでもうちで使ってるリゲルグも改修されるみたいっす

    テストケースにでもするんすかね?

  • 51ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/11(火) 21:37:35

    ドーベン・ウルフは火力も機動性もあるが整備性は悪いと思われる、ザクのように量産された場合整備士が過労で倒れてしまうだろうな

  • 52アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 21:50:37

    >>47

    ……ハマーン様がどのようなお考えで、フランをここまで買っているのかは、はっきりとはわからない。フランの安全のみを考えるのなら、私は受ける事を勧める。ただ、例えフランが私の手から離れたとしても、私はフランを嫌いにはならないし、最後にフランが私の側に居てくれさえすればそれでいい。それに、もしフランが断った事で、私に不利益があっても、私はそれを全く気にはしないし、フランに何かあろうものなら、私は全力を挙げてフランを守る。だから、フランが後悔しない選択をして欲しい。

  • 53サイド3のMS教官25/03/11(火) 21:52:38

    (コロニー落としってもう少し期間開く感じですかね?)

  • 54アクシズ在住25/03/11(火) 21:53:37

    (それはこっちも気になりますそろそろレンドラを動かしたほうが良いのか分からないので)

  • 55”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 21:56:39

    >>41

    >>44

    >>46

    >>47

    私の隊はキュウシ技師が改造した機体を使っているのであまり一般的な事は言えないが、うちで使っているドライセンⅡとバウ・ゾウム、そして私のバダルウ・ゾンムはいい機体だぞ。速力だけでなく機動性に気を遣う事で、火力と白兵戦を両立している。バダルウ・ゾンムはセミラミスのサイコガンダムみたいにサイコミュが効いているしな。

    この間キャラが操縦していたゲーマルクを見てあれも凄いと思ったが、あそこまで火力特化すると操縦する方も整備する方も生産する方も大変だし、何より私としてはもっと速度が欲しいと感じたな。

    (フランシス、かっとばしマシンを好んで候)

    ザクⅢは速度が実に良い機体だ。我が隊のドライセンⅡよりも速いと聞く。ドーベン・ウルフというのはまだ見た事が無いが、噂に聞くとゲーマルクに近い印象かな。

    ……ただその、カーン摂政閣下にあった時、「お前の隊、キュウシ技師には便宜を図っている。目を掛けていると思ってもいい」と言われたんだけど……これ、カーン摂政閣下、新型機配備の時点で動いているって事なのか……?

    これは断れないか?どうだろうな?

  • 56セミラミス25/03/11(火) 22:00:57

    >>53

    >>54

    (そろそろコロニー落とし行きますか?)

  • 57MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 22:11:45

    (そろそろいいですよ。こっちは風呂入ってきます)

  • 58カルカロス秘匿部隊25/03/11(火) 22:25:59

    敵艦隊を確認、あれはエゥーゴに合流している連邦艦隊か
    哨戒する回数が増えている前のアクシズ攻略の失敗を受けて逆襲するのを警戒しているな

  • 59”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 22:26:05

    >>52

    私は寧ろ、この話を受ける事と断る事が、ヴィクトリアや部下達、そして何よりネオ・ジオンの為になるかどうかを考えているよ。

    まず、受ければヴィクトリアの所から戦力を少し引き抜く事になる。それは、ヴィクトリアに少し良くない。

    私の部下になりたいと言っていた22人のガザC乗り達を私の所に置く事は、彼等を守る為に少し良いかもしれない。

    これがもし政争に巻き込まれる事を意味するなら、私の部下達やヴィクトリアにとって、一歩間違うと良くない事になりかねない。

    ただ逆に私がカーン摂政閣下に近づく事で、情報を得たり政争に良い干渉が出来るのであれば、上手くやれれば良いことになるかもしれない。

    ……そして、私がカーン摂政閣下に忠誠を見せる事で、カーン摂政閣下のお心が少し安らぐかもしれないし、ヴィクトリアに対する印象が良くなるかもしれない。ヴィクトリアをお信じになられるよう、訴えられるかもしれない。

    ……ヴィクトリア。貴女としては、カーン摂政閣下からの印象と関係の改善を望むだろうか?……つまり、反カーン摂政閣下派につかないという事でいいだろうか?それを、教えてくれないだろうか。

    私はヴィクトリアの為に、部下達の為に、カーン摂政閣下の為に、ネオジオンの為に、皆の為になる選択をしたい。

    ただ、どうなろうとヴィクトリア。私の心は、魂は、何があっても貴女から離れない。時間と空間を超えて、私の魂は貴女と共にある。それを忘れず、私達夫婦の愛を信じて欲しい。

    ヴィクトリアに何かおきようとしていたら、今度は私が絶対駆けつける。

    >>53

    >>54

    >>56

    (現地参加者がOKなら始めてしまって宜しいのではないでしょうか)

  • 60セミラミス25/03/11(火) 22:27:43

    …えーとですね、わ、私たちの部隊の命令が分かりました……
    ダブリンへの、こ、コロニー落としの護衛らしいです
    わ、たしの船はお‥落とすためのコロニーの護衛に向かうみたいです…

  • 61サイド3のMS教官25/03/11(火) 22:30:33

    >>60

    …そうか、実行するのか、やはり…

    こちらはドーバー海峡にて逃亡してくる敵機の撃破の任務が与えられている

    逃亡してくる機体はすべて敵機と想定、撃墜、撃沈せよ、だそうだ


    狙いは恐らく、阻止や救助に現れるだろうカラバ、エゥーゴだろうな

  • 62アクシズ在住25/03/11(火) 22:35:18

    >>60

    此方にも同じ指令が来ました。

    コロニー落としを行うマシュマー隊の支援のためサイド4へいけと

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:38:24

    このレスは削除されています

  • 64セミラミス25/03/11(火) 22:39:22

    >>61

    >>62

    そ、そうですか…

    ほ、本当の記憶ではないにしても。コロニー落としされた者としては嫌になります

    (スレ消費すいません)

  • 65小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 22:43:05

    まあ、コロニー落としは色々と思うことがある人は多いっすから仕方ないっすよ
    とはいえ命令ならやらなくちゃいけないのが軍人の辛いとこっす

  • 66サイド3のMS教官25/03/11(火) 22:45:30

    部隊の士気が上がらん以上、無理に攻める事は出来ん
    ドーバー海峡で陣地を作成、向かってくるだろう有志連合を迎撃する事になるだろう
    数が劣勢な側が守れば負ける以上、攻め手が要るが、もちろん俺が切り込む
    それがこの戦いに巻き込む最低限の責任の取り方だろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:52:14

    >>66

    待ってろ、今イクゾー!

    (デッデデデデという謎のBGMが流れそうな意気で向かってるバウ隊INエンドラ級)

  • 68アクシズ在住25/03/11(火) 22:55:45

    古風ですが送られてきたハマーン様からの指令書には今回のコロニー落としは地上に被害を与えるだけでなく我々の力を誇示するものとのことです。

  • 69サイド3のMS教官25/03/11(火) 22:55:58

    >>67

    うむ、救援感謝する

    自分が切り込んで注意を引くから横合いから殴りつけてくれ

    味方の弾に当たるほど間抜けではないから安心して撃ち込んでくれ

  • 70サイド3のMS教官25/03/11(火) 22:57:34

    >>68

    誇示か…目指すは完全勝利、エゥーゴ、カラバを撃退し、なおかつコロニー落としを成功させる

    なかなか難しい命令をしてくださるな…

  • 71アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 23:00:49

    >>59

    ……そうだな、はっきりと言ってしまえば、私はグレミー・トトを好かん。彼の動きは、自らに酔った行為にしか見えない。無論、ハマーン・カーンがミネバ様を傀儡とし、ネオ・ジオンを私物化していると言われれば、そうだろう。だが、グレミー・トトがそれを非難するという事は、彼が本当に正統なるザビ家の一員である必要がある。しかし、その証拠は何処にもない。であるならば、私はハマーン・カーンに正統性があると見る。彼女は、ネオ・ジオンという国家を私(わたくし)のものとしたが、だからと言ってネオ・ジオンを自らの為に浪費させた訳では無い。彼女は独裁者だが、それはギレン総帥も同じだ。そして、彼女は曲がりなりにもネオ・ジオンをここまで導いてきた実績がある。だが、グレミー・トトには無い!英雄的な活躍も、政治的な功績も、何もかも!……長々と話してしまったが、私は心情的にはハマーン様に近いという事だ。ただ、はっきりと賛同出来ないのは、マシュマー・セロやキャラ・スーンを強化人間にした事が、少し引っかってね……。ハマーン様にもそうしないと約束してもらいたいが。フラン、もし君が望まず強化人間にされそうになったら、絶対に逃げてくれ。頼む。……それさえ約束してくれるのなら、私は君を送り出す事ができるよ。

    >>60

    ……コロニー落としか。今更どうこう言える身分でもないが、それでも少しは引っかかるな。それをやる必要があるのか、とね。まぁ、必要があれば私はコロニー落としそのものには特に異論はないよ。やらなければならない事、それをやるだけだ。

  • 72アクシズ在住25/03/11(火) 23:03:46

    >>70

    ダブリンにはラカン隊が向かっているようです。

    こちらも最大船速でサイド4へ向かいます。

  • 73高機動フルアーマーザクⅢ25/03/11(火) 23:04:44

    【前回の戦いにおいて功績を上げたザクⅢのパイロット達もエンドラ級に乗りマシュマー隊の支援のためのコロニーに到着していた】
    【そのエンドラ級にはデカデカとトト家の紋章が記されていた】

  • 74サイド3のMS教官25/03/11(火) 23:05:32

    恐らく、この一戦をもって地上の戦線を片付ける気なんだろうな
    参加しないカラバ、エゥーゴはネオジオンに屈した、負けた風評を流せるし
    ただでさえ落ち目なうえに負けた以上連邦軍も政府も支援も決定的に無くなるだろう
    となれば宇宙の月を本拠とするエゥーゴだけが主敵となる

    理屈は分かるが、それも作戦が全てうまくいけばの話だがな…

  • 75”悪夢の亡霊”25/03/11(火) 23:15:10

    >>60

    ……コロニー落とし、か。私は、やった側の人間だが。

    あれは、覚悟した人間だけが、やって、罪を背負う行為だ。

    あれは脅しや示威でやるような事ではないぞ。

    カーン摂政閣下の采配は、ここまで当たり続けている。しかし、これは……

    セミラミス、特に君のような強化人間には危険だ。心に傷を負いかねない。・

    感応を出来るだけ閉じるんだ。出来るか?出来なければ……なるべく距離を取れ。いいな。

    >>61

    ……私の部隊は現在宇宙で補給を受けております。此度の戦いには参加出来ず、救援の返礼叶わず申し訳ない……

    気の進まぬ命令と思われます、心中お察し致します。

    >>71

    分かった。

    ヴィクトリアの心がそうであるならば、私はカーン摂政閣下の誘いを受ける事にする。

    それがヴィクトリアの為、部下達の為、カーン摂政閣下の為、ネオ・ジオンの為になると信じて、してみせると奮迅して励む。

    これまでも、そしてこれからも、私達の絆は永遠だし……貴女のためにこそ行く。ヴィクトリア・フォン・バーベンベルクとフランシス・フォン・バーベンベルク=デレクの忠勇をカーン摂政閣下にお認めいただき、そして、ネオジオンを勝利に導く為に。預けたラーフ・システムと、子供達を頼むよ。

    強化人間については、案じるなヴィクトリア、私もニュータイプの端くれだ。ニュータイプ能力の強さに自信は無いが、それに加えてガトー少佐に仕込まれた技量がある。強化不要の強さと、ジオンに身命を捧げた忠義をカーン摂政閣下のご覧にいれるさ。私のままの私で帰ると、誓うよ。

    ガトー少佐……思えば私は、遂にガトー少佐と同じ階級になるのか。

    ……では、行ってくる、ヴィクトリア、私の伴侶。どうか笑顔で見送って欲しい。

  • 76ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/11(火) 23:17:08

    我々はコロニー落としの支援とは別に動く事になる、提案していた作戦が認められてな、バット・フォースと決着をつけに行く、汚れ仕事を皆に押し付ける様で申し訳ない

  • 77元狙撃手のジャーナリストさん25/03/11(火) 23:17:54

    >>60

    ……えっ?

    えっ?

    ええええええええええっ!?

    あっあっあっ、あっしダブリンにいるんでやんすけどぉ!?

    やべええええ!このままじゃ巻き込まれる!やべえやべえ、急いであっしのハイザックフリッパーとSFSを準備してずらからねえと!?ちょ、長逗留のつもりで結構念入りに隠蔽したし推進剤の補給が……急がねえと!?

  • 78サイド3のMS教官25/03/11(火) 23:18:28

    >>75

    俺がやりたいからやったまでの話だ、気に負う必要はない

    それに多数を相手取ってこそのジオン軍人、その神髄を有志連合などという烏合の衆相手教えてやるわ!


    (気炎を吐いてはいるが、冷静に自分たちの不利さは理解している)

  • 79MS乗りのカミヤ25/03/11(火) 23:21:29

    俺たちもダブリンに向かう敵部隊の迎撃だ。バウを上手く〝活用〟しないとな

  • 80セミラミス25/03/11(火) 23:22:22

    >>71

    少将さん私前にコロニー落としをした者は許しませんと覚えていますか?

    今度は私が許しませんと言われる側ですね…

    >>75

    少佐も今回の作戦にはサイコガンダムは乗るなと言っていました

    今回は空いているスーパーバーザム改乗っていますがそれでも何か重いものがのしかかってくるので乗っていたら

    大変なことになっていました

    >>77

    ジャーナリストさん早く逃げてください!!

  • 81キーパー25/03/11(火) 23:23:58

    【偉大なるキーパはアクシズのコロニーを落としをお耳に入れ大変喜んでいるジークキーパー!!!!】

  • 82アクシズ在住25/03/11(火) 23:24:15

    最大望遠でエンドラIIを確認
    これよりマシュマー隊と合流します。

  • 83かつての森の民25/03/11(火) 23:26:45

    >>60

    戦で痛手を負うのは、いつだって無辜の民と物言えぬ大自然じゃ……婿達の同胞の戦いの為とはいえ……辛いのう……

    じゃが、娘よ。そなたはやむを得ぬ身の上じゃ。そなたの罪ではない。そなたの罪であってよい筈が無いのじゃ……

    >>77

    兎にも角にも逃げ延びよ。わしらの艦隊は津波の影響を受けん位置におる故大丈夫じゃが……

  • 84小惑星ホズルの残党25/03/11(火) 23:28:25

    リゲルグの改修中だからうちらはまだ動けねーっす、皆さんの武運を祈るっすよ……
    教導団の仕事も昔懐かしのハイザックでやることになるっす

  • 85サイド3のMS教官25/03/11(火) 23:29:17

    >>77

    まだ時間に余裕はある、識別信号の確認などもしっかりしておくようにな

    撃ち落としました等と報告は聴きたくないしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:35:37

    (援護するといった手前、そろそろ寝る時間だから参戦できなさそう、昼にやってるときは完全に参加できないんでその時はすまんな)

  • 87サイド3のMS教官25/03/11(火) 23:39:09

    (自分は明日17時以降から本格的に動く感じですねー)

  • 88アクシズ少将(元ギレン派)25/03/11(火) 23:41:33

    >>75

    わかった。行ってこい!フラン!


    ……さて、こちらはコロニー落としについては特に命令されていないな。恐らくだが、私自身が警戒されているからだろう。下手な命令をして刺激したくはないが、かと言って広く自由にさせたくもない。なるほど、だからハマーン様は私を地上に。勝手のわからない地上なら、私は大きく動く事が出来ないし、私の私兵となっている宇宙の艦隊を動かした時点で、私が何か事を起こす前兆と見る事もできる。そして、私にキリマンジャロという拠点を任せる事で、完全に動きを封じた。キリマンジャロはネオ・ジオンにとって数少ない宇宙と地上の出入り口、そこを離れる事はどうしても出来ない。そして、地上の残存戦力を宇宙に上げるのを許可したのも、私をここに縛り付ける為か。……感服した、やはりハマーン様に付くという判断は、間違いではないかもしれんな。

    (自分は明日の昼以降ならいつでも大丈夫です!)

  • 89アクシズ在住25/03/11(火) 23:50:00

    マシュマーと少し会話をしましたが…彼、変わりましたね。
    例の強化手術によるものなんでしょうが。
    とはいえ変わらない部分も垣間見えましたし、そこまで深刻には考えないほうがいいのかもしれませんね。

  • 90元狙撃手のジャーナリストさん25/03/12(水) 00:26:14

    >>80

    な、なんとか逃げ延びてみせやすが……!

    く、くそったれ!どうなることやら……!

    >>86

    >>87

    (それじゃあまあ、グラナダの戦闘描写は2025/03/12の17:00~ですかね)

  • 91非戦派元軍人25/03/12(水) 01:34:47

    ……今回のコロニー落としには、「連邦・エゥーゴに対する示威行動」以上の意味は無いのであろうな。少なくとも、

    「落としたからどうなる?」という結果に対する展望が、その程度しか見えてこない。果たして、それだけのリソース

    を投入するだけの意味があるのか。……その上に、内乱の気配が濃厚になっているとは。ハマーン宰相の采配にも、

    ここへ来て陰りが見え始めたか……?


    >>29

    >貴方はジオン共和国


    ……いや、私……否、「我々」はもはやジオンという枠を超えて存在している。私個人はジオン軍人としての業を最期

    まで背負うつもりだがな。加えて言えば、取引は無用。「我々」は自らのリソースを用いてラーフ・システムの解析と

    再現に挑む。その程度の事が出来なければ、再び宇宙に独立国家を築くなど不可能だ。盗用と言えば、まさにその通り

    だ。言い訳は、しない。

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:21:55

    (論理的に考えると連邦政府の議員さん的にネオ・ジオンにヘイト集めてもらうのと)
    (ハマーンが信用できるかの最終試験だったんじゃねえかなと)
    (減速してコロニーの原型残して突き刺させるというクソ難易度高い落とし方してますし、オーダーだったんじゃないかな)

  • 93アクシズ在住25/03/12(水) 11:10:28

    (実際コロニー落としを連邦は事前に知っていた感じでしたしある程度の協議があったのかもしれませんね。)

    (そういえばダブリンに落ちたのは廃棄コロニーだっんですか?サイド4は無人コロニーが多いとZの頃言われてましたし無人だったのかなと思ってますけど)

  • 94MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 11:41:51

    >>93

    (廃コロニーですよ)

  • 95”悪夢の亡霊”25/03/12(水) 12:46:37

    >>91

    ……硬骨な御方だ。

    どうやら調略は失敗したらしい。やはりこういう事は難しいな……それでも、私は貴方の行く道も応援するよ。


    とはいえここから、私はそういう事ももっと頑張ってしていかなければいけないだろうな。


    だが今はそれとは別の案件にまず対応しないといけないね。改ズワール級高速巡洋艦ユーダリルと改ヴァルキリー級装甲空母スカルメールが艦隊に合流した。

    ひとまずはスカルメールのパイロット22人の教導を行わないとな。

    皆、あの日のグリプスⅡを生き延びて何かを掴んだ懐かしい顔で、今日まで生き残ってきたもう立派なパイロットだが、うちの独立戦争以来の生え抜きにはまだ経験で及ばないし新旧部隊の連携も仕込まなければいかん。

    スカルメールの艦載機は、ガザDが12とガ・ゾウムが6、ガ・ゾウム・ガンナータイプが4か。

    ガザDの部品はガザDD用のとガザDDをバラしたのがあるし、ガ・ゾウムの部品はバウ・ゾウムと共通だから、性能はともかく上手い具合に運用できそうだな。

  • 96アクシズ在住25/03/12(水) 12:51:12

    >>94

    (ありがとうございます。)


    …ダブリンへ落とすコロニーについての情報ですがどうやら廃棄コロニーのようです。

    まぁサイド4は放棄されたコロニーが多いですし、だからこそ、そこを選んだのでしょうね。

    しかし、このコロニー落としでスペースノイドのネオ・ジオンへの支持は減るかもしれないのが気がかりです。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:32:26

    そう言えばだれかボッシュ大佐の行方知ってる人いないか? あの人19歳で大佐と言う滅茶苦茶目立つ人だったから妙に印象に残ってるんだよな

    戦死したって話は聞かないし、どこかで元気にやってくれてると良いんだがな

  • 98PMC社長25/03/12(水) 17:33:54

    ボッシュ君か確か、カラバにいるとは聞いたな

  • 99サイド3のMS教官25/03/12(水) 17:38:17

    有志連合に居なきゃ良いんだがな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:38:50

    >>98

    そうか、カラバに……

    ボッシュ大佐は本当にいい人だった、19歳とは思えないほど理知的で人への気配りが出来て……

    だからこそ、道を違えることになっちまったけど、どうか長生きして欲しいもんだ

  • 101アクシズ在住25/03/12(水) 18:06:31

    (そろそろコロニーに核パルスエンジン取り付けとかやります?)

  • 102サイド3のMS教官25/03/12(水) 18:08:16

    (良いんじゃないかと)

  • 103アクシズ在住25/03/12(水) 18:12:10

    (わかりました、じゃあ始めますね)

    目標のコロニーを確認
    これより我々はマシュマー隊と共にコロニーへの核パルスエンジンを取り付け作業に移る。
    MS隊発進準備
    此方もガ・ゾウムで出る

  • 104キング25/03/12(水) 18:20:25

    メッチャーめ、負けるのは分かっていたが、負け方というものがあるだろうに…!
    こうなっては地上で打てる手が無いではないか!
    ドーバー海峡を越えてアウムドラ、アーガマの救援ひいてはダブリンの避難を手助けに行く
    有志の諸君、これ以上ザビ家の亡霊による被害者を増やしてはならない、力を貸してくれ!

    (歓声が起こり、意気軒昂な声が飛び交う)

    …まったく、自分が選んだとはいえ、これでは道化だな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:28:16

    このレスは削除されています

  • 106MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 18:29:34

    >>97

    >>100

    一年戦争時は流石に大佐ではないはず

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:31:36

    >>106

    (あら? そうなの? では今後は気を付けるようにいたします)

  • 108セミラミス25/03/12(水) 18:31:50

    私たちの部隊は核パルスエンジン取り付け部隊の護衛ですね…


    >>83

    例え新しい9号が私を憎んでも私が人であるために自分がやったことは人のせいにはしたくないのです

  • 109サイド3のMS教官25/03/12(水) 18:32:23

    有志連合のMSが接近中か、
    旗艦ダンドラの直掩はドライセン隊が付け
    ガ・ゾウム隊は遠距離戦で一撃離脱を繰り返し遅滞戦術を行い
    俺が切り込み、増援が来る迄時間を稼ぐ

    ザクとドムの隊は地上で火力支援、無理に進撃は絶対にするなと伝えろ
    …聞いてくれんだろうがな…士気だけが高い、高すぎる

  • 110セミラミス25/03/12(水) 18:40:15

    >>109

    か、かれらはコロニーを落とすことはを知っているのでしょうか?

  • 111アクシズ在住25/03/12(水) 18:41:53

    核パルスエンジン4番、5番、順次作業を終了する。
    しかし大型ではなく小型のエンジンを複数取り付けたのはティターンズのコロニー落とし失敗を教訓にしたのか…

  • 112サイド3のMS教官25/03/12(水) 18:45:15

    >>110

    地上で今の今まで戦い続けた修羅どもだ、そんなこと知ったことではない、だそうだ

    其方もエゥーゴの艦隊が壊滅したとはいえゲリラ活動する部隊は居るだろう、気を付けろ

  • 113セミラミス25/03/12(水) 19:00:57

    >>112

    そうですか…確かに私もいつものサイコガンダムじゃないので襲われると危ないですね

    集中して護衛を続けます

  • 114高機動フルアーマーザクⅢ25/03/12(水) 19:05:33

    【核パルスエンジンの設置護衛のため出撃している】
    【今回は軽装備のようだ】

  • 115サイド3のMS教官25/03/12(水) 19:20:40

    ドライセン、ヘルマン・ザルツェ、出るぞ!
    新型のビームライフル、ないよりはマシか…!

    (有志連合のMS部隊に切り込み始めた)

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:29:45

    >>115

    おお、切り込んでいるところで敵が混乱している!今がチャンスだ爆撃にイクゾー!

    (バウ隊出撃、エンドラが援護射撃をしながらバウ隊も敵部隊の横合いから思いっきり爆撃していく)

  • 117キング25/03/12(水) 19:35:04

    横合いから殴られるか、数の差はあっても統率できるだけの権力が無い以上
    カラバには盾になってもらうしかないか
    後方の部隊の動きの鈍さを見るに、恐らくコロニー落としで士気が上がらず守りを固めている、とみるべきか
    …ヘルマンと殴りこんできた増援部隊を落とせば、口説き落とせるか?

    艦長
    「流石にリスクが高いのでは?」

    それぐらいできねばどの道先が無い、二百式、クワトロ・バジーナでるぞ
    狙いは切り込んできた敵エースだ
    サイバー隊隊長、付き合ってもらうぞ

    サイバー隊長
    「拾ってもらった恩は返すさ、そしてあいつには借りもある!」

  • 118サイド3のMS教官25/03/12(水) 19:38:25

    >>116

    増援感謝する!

    >>117

    エース機のお出ましか、あれがクワトロ大尉の機体か…!

    ……なんか変な百式…か…?


    ネモの改造機に、後はこの前仕留めそこなったZか!

  • 119MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 19:40:35

    (すみません!これ>>106に( )付け忘れたけど中の人発言です!ちょっとリアルでパニクっている状況で付け忘れました)


    >>107

    (作中で大佐って言われてるのはあくまで火星独立ジオン軍における階級としてだし、一年戦争の時から大佐の場合、潜入任務で火星に多大な貢献をしながら40年間ずっと昇進してないことになりますし)

  • 120元狙撃手のジャーナリストさん25/03/12(水) 20:01:46

    うわーっ死ぬ死ぬ死んじまう!
    ネオジオンに取り囲まれたぁ!やめろ唐変木共、あっしもジオンだ!
    推進剤補給に手間取ったばっかりに!同胞にやられてたまっかよ!?
    てやんでぇべらぼうめ、あっしを舐めんじゃねえぞ、トラウマで引き金こそ引けねぇがあっしだって独立戦争を戦って、ティターンズの刺客を掻い潜ってんだよ!
    どいたどいたーっ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:03:24

    >>117

    >>118

    なるほどエースか!それを防ぎきれば私たちの勝ちだろうな!今新たな援軍もこちらに向かっていることだし!

    (エースをわざと狙わず他部隊を攻撃しまくっている)

  • 122サイド3のMS教官25/03/12(水) 20:07:31

    (損傷度合いdice1d80=40 (40) %ぐらい)

    流石にエース部隊相手は手ごわいな…!


    サイバー隊長

    「部下の仇を取らせてもらう!」

    (Zが切りかかるところにビームが飛んでくる)


    これは、ギャプランか!


    デス2

    「…勘違いするなよ、デス1の仇討の為に、来たんだ」

    デス3

    「え、違ったの!? 少佐さん助けるんじゃなかったの? いや私も仇討はしたかったけども」

    デス2

    「デス3、頼むから黙っててくれ、本当に頼むから」


    …まだ粘れそうだな!

  • 123アクシズ在住25/03/12(水) 20:08:01

    コロニーへの核パルスエンジン設置作業は既に7割方終了しました。
    連邦の妨害といえるものは無く順調です

  • 124セミラミス25/03/12(水) 20:25:57

    核パルスエンジンの設置は設置が完了したみたいですね。ただ、私は悪寒が止まらないのです

  • 125アクシズ在住25/03/12(水) 20:30:36

    エンジンの最終チェックが終了次第、核パルスエンジンの点火作業に入る。

    >>124

    まぁこれから多くの人が死にますからね。

    そういうふうになるのも仕方ありません。

  • 126サイド3のMS教官25/03/12(水) 20:31:11

    クワトロ?
    「要の君には早々に落ちてもらおうか!」

    そんな百式の改造機程度でこのドライセンが負けるものかよ!

    (半壊寸前のドライセンで二百式と渡り合っている)
    クワトロ?
    「惜しいものだ、君が今もエゥーゴに居たならば、私なら左腕として重用していたのだがね」

    文句はサイド3を私物化したエゥーゴの上層部に言え、あれで見限ったのだからな!

    クワトロ?
    「その点でも仲良くなれそうだったな!」

    (ビームサーベルとビームトマホークで切り合い火花が散る)

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:33:38

    ふぅははは!敵のカラバの敵も減ってきたぞ!さっすがわが部隊空は私たちの領域だな!
    (テンションを上げながら他のバウ部隊とともに敵の部隊を減らしていく)
    (途中でベースジャマーに乗った敵のビームサーベル攻撃を受けるも、するりと回避し反撃を叩き込み落とした)

  • 128ダンドラ艦長25/03/12(水) 20:37:42

    ダンドラ前進だ

    クルー
    「よろしいので?」

    ドライセン隊の士気の低さを気になさっていたようだが
    此処でヘルマン少佐を失う方が問題だ
    ドライセン隊に前に進むように通達!
    これよりダンドラは前進し有志連合に攻撃を仕掛ける!!

  • 129サイド3のMS教官25/03/12(水) 20:43:41

    クワトロ?
    「旗艦が前進!? 時間をかけ過ぎたというのか!」

    隙ありぃ!
    (ビームトマホークが二百式の腕を破壊する)

    クワトロ?
    「く、まだだ、まだ終わらんぞ!」
    ダンマバタ艦長
    「大尉撤退しましょう、此処で賭け金を更に積む賭け処ではありますまい」
    「サイバー隊のZも落とされました、これ以上は敵エースを止められません」
    クワトロ?
    「……仕方が無い、か、ヘルマン少佐、この勝負預けるぞ」

    (二百式から信号弾が発射され、撤退を始める)

  • 130MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 20:57:32

    (カラバ部隊に接近する3機のバウ編隊)
    エルテ「ケイン、お前は右から回り込んで敵集団に圧をかけろ。ミラは俺に続け」
    ケイン/ミラ「「了解」」

    エルテ「フ、正規の訓練を受けていない者が多いカラバにしてはよくやる。ミラ!仕掛けるぞ!!」
    ミラ「はっ!」
    (ミサイルを一斉に放って面制圧、懸架したビーム・ライフルで討ち漏らしを1機ずつ刈り取っていく)

  • 131サイド3のMS教官25/03/12(水) 20:58:34

    …勝負は預けるか
    勝った、と誇れる状況では無し

    全機追撃はせず負傷機の回収や救助に当たれ
    後艦長、流石に前進するならば俺に一報を入れろ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:59:56

    どうやら敵も引いていったようだな、では私達は別の戦域に行くとしよう、サラダバー!
    (颯爽と飛び去って行くバウ隊とエンドラ級)

  • 133サイド3のMS教官25/03/12(水) 21:00:58

    >>132

    感謝する、どこか縁があらばまた会おう!

  • 134アクシズ在住25/03/12(水) 21:04:15

    最終チェック終了、エンジン点火カウンドダウンを開始する。
    10、9、8、7、6、5、4、3、2、1…エンジン点火!
    [核パルスエンジンの燃焼が開始しコロニーは地球へ向けて動き出す]

  • 135MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 21:08:37

    >>130(続き)

    エルテ「ケイン!もっと派手にやれ!敵にプレッシャーを与え続けるんだ!」

    ケイン「了解です!」

    (ケイン機の圧力に耐え兼ねたカラバの部隊が、徐々にとある一方向に向かって移動していく)

    エルテ「ご苦労、ケイン。あとは仕上げだ」(ニィ……)

    (一定範囲に集まったカラバの部隊に向けてバウ・ナッターが突っ込んでいく。対空砲火に脚部を破壊された、次の瞬間)


    ミラ「──ッ!!!」


    (巨大な爆発。熱と強烈な圧力によって、カラバのMSは関節から引き裂かれる)


    ケイン「こいつは……まさか……」

    エルテ「ただの気化爆弾さ……まさか、なぁ!」

    (※ただの気化爆弾です)

  • 136セミラミス25/03/12(水) 21:26:15

    >>125

    アクシズ在住さんは大丈夫ですか?


    ついにコロニーが動くのですね。…うっ…吐き気が止まればいいのに

  • 137元狙撃手のジャーナリストさん25/03/12(水) 21:26:34

    でーっ!こんちくしょうめ、何とか包囲の抜け目が見えたが落ちるコロニーまで見えてきた上にSFSに穴空いて煙噴いてやがる!?

    どこまで飛べる!?逃げ切れるのか!?うおお、飛べよおおおおおおお!!

    >>126

    そして道中見たあの百式モドキは!?クワトロ・バジーナがどうこうって噂はアレか!?

    ちくしょおおおお、取材してる暇がねええええええ!!

  • 138サイド3のMS教官25/03/12(水) 21:27:51

    撃破されたのはザクとドムの隊だけか
    だから無理に動くなと言ったのだ…
    救助と機体の修理を中心に行え、その間に関しては一時任務を無視しろ
    流石に準備不足でぶつかり全滅するわけにもいかん

  • 139アクシズ在住25/03/12(水) 21:37:12

    レンドラは直掩としてコロニー後部に移れ!

    (ブリティッシュ作戦時のザクの用にコロニーを見ているガ・ゾウムと量産型キュベレイ)


    >>136

    軍事目的のための、致し方ない犠牲…そう割り切ってしまえば幾らかマシです。

    でも、ヌルスはあなたと同じ用な状態ですからマトモな人間ならそれが当然の反応ですよ。

  • 140高機動フルアーマーザクⅢ25/03/12(水) 21:47:32

    【ザクⅢとその部隊、そして旗艦もエンドラ級もコロニー後部に移り落ちていくコロニーを見ている】
    【彼らはそのコロニーに何を思ったのかは余人にはわからぬものであった】

  • 141MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 21:48:54

    気化爆弾は残り一つ。こいつは残しておくべきだな
    さて、コロニーも落ちることだしダブリンから離れるとするか

  • 142サイド3のMS教官25/03/12(水) 21:56:47

    (落ちてくるコロニーを観測している)
    コロニーに大した損傷も無い、か
    本当に連邦もエゥーゴも何一つ手出しできなかったのだな…
    なるほど、これがネオ・ジオンの威、か

  • 143セミラミス25/03/12(水) 21:58:33

    (頭を抱えながら)空が…落ちる

  • 144MS乗りのカミヤ25/03/12(水) 22:03:28

    ぶっちゃけよ、ただ被害を与えたいならマスドライバー撃ちまくってればいいんだよな。それをせずに、あえてコロニーを落とすことでパフォーマンスになるってわけだな

  • 145アクシズ在住25/03/12(水) 22:04:49

    しかし、奇妙なことです。地球側のニュースを傍受しているのですがこのコロニー落としに関する情報が未だ無いとは。
    もしかしたら連邦はダブリンを見棄てたのかもしれませんね

  • 146小惑星ホズルの残党25/03/12(水) 22:06:11

    マスドライバーっすか、コロニー落としほど広範囲に被害出すわけじゃないっすけど限定区域を狙うのなら確かに効果的っすね

  • 147元狙撃手のジャーナリストさん25/03/12(水) 22:10:32

    何とか抜けられたでやんす……SFSはお釈迦になりやしたがどうやら安全圏……
    さて、ここから最大望遠でどれだけ撮影出来るか……

  • 148非戦派元軍人25/03/12(水) 22:12:41

    >>145

    連邦は、自らを構成するエリート層以外はすべて見捨てる。そういう体制に成り果ててしまったのだ。

    いや、エリート層ですら、そうでなくなったら見捨てるであろうな。今後の社会情勢次第でどうなるか。

  • 149サイド3のMS教官25/03/12(水) 22:13:54

    >>144

    ただマスドライバーでは射角が限定されるからな

    その分警戒しやすいし、迎撃もしやすい、実際に水天の涙では撃破され大した被害を出せなかった

  • 150セミラミス25/03/12(水) 22:27:56

    >>139

    ……ヌルスさんは大丈夫ですか?私はダメです…船に残って寝ますね

    (吐いたためヘルメットを外している)

  • 151元グラナダ歩兵25/03/12(水) 22:31:03

    コロニーが落ちたか
    なんとたあいのない

  • 152サイド3のMS教官25/03/12(水) 22:33:13

    うん…?
    なんだ、コロニーがダブリンに突き立っている…?
    予想よりも被害も粉じんも立っていない
    これは…落下寸前まで減速したとでもいうのか?

  • 153小惑星ホズルの残党25/03/12(水) 22:41:22

    ほーん、どうやらハマーン閣下はエンジンに仕掛けを施してたみたいっすね
    我々は本気でやればこうなるのだという

  • 154アクシズ在住25/03/12(水) 22:41:32

    >>150

    ヌルスはコロニーが落ちた直後に今まで聞いたことのない悲鳴を上げて気を失いました。

    今はレンドラで寝かせていますがこれ以上悪くならないか心配です。

    >>152

    減速の指示はありました。聞いた時は分かりませんでしたが、威力を抑えるのが目的だったんだと思います。

  • 155PMC社長25/03/12(水) 22:42:33

    ふむ、コロニーを減速させればあれだけ被害を抑えることが可能か
    このことを後世に残せば何かいい結果を生むかもしれんな

  • 156”悪夢の亡霊”25/03/12(水) 22:42:59

    >>150

    ……セミラミス……それにヌルス……

    どうか今はただ休んでくれ……

  • 157かつての森の民25/03/12(水) 22:44:15

    ……予想ほど、酷い事にはならなんだようだの。
    これはつまり、酷い事にされたくなかったら……という事かの?
    配慮されたのだと、思いたいのう。

  • 158キーパー25/03/12(水) 22:48:17

    【偉大なるキーパーは問いかけるコロニーはアイルランド島を消滅させたかとジークキーパー】

  • 159アクシズ少将(元ギレン派)25/03/12(水) 22:57:06

    >>150

    >>154

    >>156

    ……二人とも、やはり負荷が大きかったか。フランの言う通り、今はゆっくり休んで欲しい。

  • 160ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/12(水) 23:03:01

    (コロニー落下作業中の時間軸、離れた宙域で)
    やはり横槍を入れに来るかバット・フォース、予想通りだ、作戦通り隊長機は俺に任せろ、随伴機には数を強みにして1機ずつ仕留めるんだ!
    (飛来するファンネルを仕留めながらリゲルグに迫るゼク・ツヴァイの射撃を加速で回避し反転、ビームライフルを放ちながら急接近し左手首にマウントされたビームサーベルですれ違い様にゼク・ツヴァイの左肩のマニュピレーターを破壊する)

  • 161サイド3のMS教官25/03/12(水) 23:17:40

    …これで地球制圧作戦はほぼ終了か
    思った以上に宇宙に帰る日は早かったな

  • 162ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/12(水) 23:32:49

    (距離を話してからの再度の突撃によりゼク・ツヴァイの左腕とビームスマートガンを破壊するが反撃によりリゲルグのライフルも喪失、格闘戦になるが腕1本では対抗しきれずゼク・ツヴァイは沈黙する)

    ……バットフォース隊に告ぐ!そちらの隊長機は撃破した!投降しろ!

  • 163”悪夢の亡霊”25/03/13(木) 00:05:08

    >>154

    くそっ……何故、戦う事を自ら望んだ私ではなく、戦わされる子供が……こんな……

    愚か者の夢想に過ぎんが、もしも私に星を動かす程の力があったら、この世のあらゆる不実と不公平を叩き潰してやるのに、と、思わざるをえん。

    >>160

    ヴィルテ・フラウ隊、バット・フォースとの戦いが続くか。……ヴィルテ・フラウ隊は被害が大きい、何とか、今度は犠牲が出ないよう頑張ってくれ……

    >>161

    ……ご苦労をおかけした。私は漸く改ヴァルキリー級装甲空母スカルメールのガザ隊の調練を終えたところだ。

    相済まぬ。

  • 164ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/13(木) 00:55:42

    >>163

    心配をかけたか?いや、今は少佐殿だからもっと改まるべきか、今回の作戦では死者は向こうの隊長だけだ、それ以外は敵も味方もみんな無事だ

  • 165”悪夢の亡霊”25/03/13(木) 07:54:28

    >>164

    いや、階級の気遣いは不要だよ。

    ともあれ、ヴィルテ・フラウ隊、此度は無事で済んで何よりだ。

    バットフォースと言えば敵とはいえ反連邦をかつて掲げた剽悍決死の士、隊長もネオジオンに加わっておればとも思うが……部下の者たちは投降の呼びかけに応じてくれただろうか。

  • 166アクシズ少将(元ギレン派)25/03/13(木) 08:46:26

    >>161

    地球での作戦は終了したが、そうなると宇宙港のあるこちらは忙しくなるな。帰りの兵達を宇宙に上げなければならないからね。……さて、先ずは近場の残存戦力を上げてしまおうか。ただ、現地に根付いてしまった者達もいる。どれほどの者達が上がるのか……。

  • 167ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/13(木) 09:50:25

    >>165

    隊員達は今この艦にいる、俺の感じたテッドの焦りの通り、彼らにも後が無かったようでな、投降に応じてくれた

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:58:18

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:12:18

    ポイントXDで略奪等の犯罪を行っていた兵を始末しておいたぞ。

    ここに居る人達の部隊から出ないとは思うが、我々は様々な残党の寄合所帯だ、大義ではなく自分の欲望を優先して民間人に暴行と略奪を行う者もいるかもしれん。

    規律を保たせるために軍法の厳罰化が必要かもしれんな……

  • 170”悪夢の亡霊”25/03/13(木) 12:27:23

    >>166

    私も地上の部隊には物資搬送で築いたコネクションがある。呼びかけておくとしよう。

    >>167

    投降に応じてくれたか……

    何度も戦った因縁のある部隊同士だが、投降した者たちの身の振り方がどうなるかは分からないが、なんとか今後双方上手くやっていってほしいものだ。

  • 171非戦派元軍人25/03/13(木) 12:35:22

    ……コロニーが原形を保ったまま大地に突き立っているなどという、非現実的な光景をこの目で見る事になるとはな。
    当然の事ながら、最終落下速度そのままで地上に激突していれば、アイルランド島もブリテン島も地球上から消えて
    無くなっていた。つまりはそこまで運動エネルギーを相殺する事でこの状況を作り出した、という話になるが……。

    貴様ら、コロニーの減速に核弾頭を使ったな?それも大気圏内で、数十発単位で。

  • 172元狙撃手のジャーナリストさん25/03/13(木) 12:47:26

    >>150

    >>154

    お嬢ちゃん方……辛かったろうなあ……

    そういや同じ強化人間のヨハンさんは大丈夫でしたかね。ヴィルテ・フラウ隊の旦那はバットフォースとの戦闘結果を見るに大丈夫だったようですが。

    >>147

    その後の撮影と取材で、ZZガンダムとサイコガンダムMKⅡとの戦闘、カラバ主要メンバーのハヤト・コバヤシの戦死を確認などしやしたが。

    地上用のSFSは完全にオシャカになったんで、宇宙に上がろうと思いやす。多分今後の焦点はそっちだとあっしのジャーナリストとしての勘が言ってやがる。

  • 173MS乗りのカミヤ25/03/13(木) 14:54:32

    仮に核使ったとしても、ブリテン丸ごと消し飛ぶより落着地周辺が汚染されて半永久的に立ち入り禁止になる方が遥かにマシよな

  • 174かつての森の民25/03/13(木) 18:39:05

    >>171

    >>173

    わしらの為に怒って下さったのじゃろう。

    しかし確かに、ブリティッシュ作戦の時みたいなポロロッカが起きることは無かった。アマゾンの除染にかかる時間が増えるかもしれぬが……

    わしらも金塊とG3ガスと核弾頭を使った結構ド汚くかなり後ろ暗い取引を進めとる最中なんで、怒れんのじゃよ。

    多分89年の1月には結果を報告できると思うが……さてはてどうなることやら。

  • 175”悪夢の亡霊”の部下達25/03/13(木) 18:53:54

    皆々様、いつもうちのフランシス隊長へのご助言ありがとうございます。

    隊長がヴィクトリアの御方様に言われたお言葉で盛り返す前、相次ぐ不幸で元気がない分俺たちが頑張らないとと考えて、ちと情報収集をしてたんですが。

    ……隊長、連邦共(エゥーゴ、カラバ含む)にかなり目ぇつけられてますね。

    (裏スレ4の>>96参照)

    元々デラーズ・フリートの生き残りってのはあの戦いがアングラでしか語れなくなったってのもあってギリギリセーフってなところでしたが、隊長は今回の戦争でもガトー少佐の異名と機体色を担って大暴れしてますからね。

    カラバの部隊も幾つも潰したしな。

    ですが、皆々様やことにヴィクトリアの御方様のおかげで隊長の精神は強く健やかに回復し成長しやした、ヴィクトリアの御方様を一人残す事を、隊長は、決してなさいますまい。

    皆々様、今後ともうちのフランシス隊長を宜しくお願い致します。

  • 176セミラミス25/03/13(木) 19:20:06

    みなさんが心配かけてごめんなさい私はまだ寝込んでいますけどだいぶ調子は良くなりました

    >>172少佐は私のお見舞いに来た時に元気そうでしたね。どうやらニュータイプの能力が私のよウに鋭くないから大丈夫らしいです。ヌルスさんは回復しましたか?

  • 177小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 19:23:05

    こういっちゃあれっすけどあのクローンの子たちをコロニー落としの場においておかなくてよかったす
    彼女たちが無理に人の業を背負う必要はないっすから

  • 178アクシズ在住25/03/13(木) 19:29:19

    >>176

    ヌルスは回復しました。今は体調に問題もないので安心してください。

    ですが…目を覚ました時に言った私と私が争ったという言葉が気になります。

  • 179サイド3のMS教官25/03/13(木) 20:03:22

    (減速に核爆発させたって設定あったっけ?)
    (つか大気圏内で核爆発させてたらコロニーが原型とどめてる理由が無い気が)

  • 180小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 20:31:27

    >>179

    (自分の記憶じゃないですね原作でも特に言及されてなかったですし)

  • 181サイド3のMS教官25/03/13(木) 20:44:14

    宇宙に帰って早々補給を受けれることになったんだが……
    まさかこいつを受領できるとはな…ノイエ・ジール
    対エゥーゴとの艦隊決戦に備えて再生産されていたか

  • 182MS乗りのカミヤ25/03/13(木) 20:48:39

    >>179

    (やはりそちらもそう思ったか。核を使ったという設定は存在しないはず。数時間前から同じこと思ってたけど規制で書けなかったので今ここでツッコみ入れます)


    (というか存在しない設定でジオン残党の悪行ポイントを加算するような描写はやめてほしいっすね)



    そもそもコロニーの近くで核を数十個も爆発させたとして、コロニーを減速することなんてできるのか?その前にコロニーの前半分が消失して落下軌道狂うだろ?

    人が一人で脇に抱えることができる程度の大きさしかない、アステロイド採掘用の小型核ですらコロニーの外壁に大穴開くんだから(『F90FF』より)、宇宙空間と違って核の熱線と爆風をもろに受けることになる大気圏内でそんなことしたらコロニーが保たないぞ

  • 183サイド3のMS教官25/03/13(木) 21:00:38

    (書くか、書かまいか迷ってたけど、原作知識による事後孔明、後知恵、結論ありきの口先先行が多すぎます)
    (まともに現場で行動してる軍事組織と掲示板勢以外と実質縁切ってるのに訳知り顔でアレコレ言っても論拠が薄いですし)
    (もう少しこう、原作知識による結論に至る理由をお作りください、先読みやらなんやらし過ぎても反応に困ります)

  • 184サイド3のMS教官25/03/13(木) 21:21:13

    (よし空気を変える! すまないが誰か摸擬戦やろうぜ!! こっちがかませになってもいいし!!!)
    ノイエ・ジールを試したいんでどこか摸擬戦やれる部隊はいないか?
    流石に大型MAを動かした経験は無いんだ

  • 185アクシズ少将(元ギレン派)25/03/13(木) 21:32:02

    >>184

    サイド1付近に私の艦隊がいるが……。変に動かしてハマーン様に目をつけられないか心配だな……。許可を取って動かす宙域を限定すれば大丈夫か?

  • 186サイド3のMS教官25/03/13(木) 21:43:05

    流石に訓練なんだから許可は下りるだろう…
    下りないと、ぶっつけ本番で大型MAを操作するという博打をする羽目になるから
    勘弁してほしい…

  • 187小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 21:48:03

    模擬戦すか?教導団はいつでも歓迎っすよ、教導団っすから
    とはいえ訓練のための許可取るためには一日待たなくちゃいけないっすね、ここのところネオ・ジオンも立て続けにごたごたしてましたっすから

  • 188キーパー25/03/13(木) 21:48:38

    遥か水星から再び地球に水星の地獄の太陽から優しい光の下に水星派遣軍は地球に到着した

  • 189【メタ】   25/03/13(木) 21:52:58
  • 190サイド3のMS教官25/03/13(木) 21:55:10

    (建て乙です)
    なんとか訓練できそうだ

    …当たり前なんだが、機種転換の時間はやはりほしいな
    新型はありがたいが、だからと言ってぶっつけ本番での運用はやはり難しい

  • 191小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 21:56:58

    立て乙
    まあ、アバオアクーみたいな時期の機種転換に比べればまだ余裕はあるほうっすから……

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:07:24

    このレスは削除されています

  • 193サイド3のMS教官25/03/13(木) 22:07:39

    ア・バオア・クーは本当にきつかった…
    今でもなんで自分は生き残れたのか不思議に思う日がある

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:07:40

    このレスは削除されています

  • 195小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 22:08:52

    >>194

    (確かドーベンウルフはダメって言われてましたよ)

  • 196サイド3のMS教官25/03/13(木) 22:10:55

    >>194

    (受領予定でスペースウルフ隊に横からパクられた、って感じで…)

  • 197アクシズ在住25/03/13(木) 22:13:18

    >>195

    (試作機のコンペはザクIIIと同時期だしいけると思いましたが無理ですか。)

    (まぁレスは削除しますが、いつぐらいなら)


    >>196

    (あのレスは削除するんでその設定はなしでいいかな)

  • 198小惑星ホズルの残党25/03/13(木) 22:14:48

    >>197

    (第一次ネオジオン戦争の戦後からならいいって言われてましたね)

  • 199MS乗りのカミヤ25/03/13(木) 22:16:46

    >>197

    (裏スレ見ました?第一次ネオ・ジオン抗争でのドーベン・ウルフはスペースウルフ隊に配備された先行生産6機のみです)

  • 200サイド3のMS教官25/03/13(木) 22:19:27

    >>199

    (落ちついてください、カリカリ来てるのは知ってますが、すでに訂正されております)

    (でもドーベンウルフ、使えるなら自分も使いたかった(ぉ))

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています