コンテストについての疑問

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:36:20

    俺の推しはViキャラだからいいけどVoキャラ推しの人、コンテストどうしてんの?
    特に手毬、広なんてVo高くてVi低いとかいうコンテスト不向きすぎて息してないと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:40:16

    vo重視のときもあるから...
    頻度高くない印象あるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:38

    頻度高くないどころか去年の10月以降来てなくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:41:53

    全員推しでcm全取りだから別に…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:20

    広担当だけど今回は好印象接待でセンスは他のcmで埋まってるから出番なし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:45:09

    推しとコンテストって関係あるの?強いキャラ使うだけじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:46:39

    >>4

    CM全取りとか富豪おるやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:47:46

    コンテスト勢にも推しはいるだろうが引くときに優先されるのはやっぱ性能の強さなんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:50:12

    コンテストなんていかに最適解を用意して押し付けるかのコンテンツで推しとか言ってる余裕なくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:54:18

    天井200だから推しとコンテストキャラの両立は辛いねんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:54:30

    スレ主の意図としては
    一般的なユーザーは推しのSSRはだいたい引いて他のキャラは引けたらいいなくらいの所持率だろうから
    推しなら揃ってるけど推しがそもそもコンテストに逆風なキャラだったら(コンテストで勝つのが難しそうだけど)どうしてる?
    って感じじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:55:51

    Voずっと不遇だから上目指すの諦めてずっとグレ6維持してる
    どうせ上位陣は軒並み完凸限定まみれだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:56:21

    >>11

    あーなるほどね

    まあ6か7で維持してるだけなら推しのssrとか他のキャラのssrで有り合わせのパーティーでもなんとかなるべ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:57:12

    初の頃は魔改造一匹狼LSMとか組んでたけど苦行すぎたしNIA編始まってからもう真面目にやってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:58:44

    >>11

    りんごを一緒に買いに行ってくれそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:00:22

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:04:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:04:34

    >>16

    >>17

    いーや露骨スギィ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:06:09

    なぜ自分がキモヲタではないという勘違いを🤔

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:13:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:14:38

    >>20

    ここで対立煽りに絡めようとしてくる奴も登場と

    夜は怖いねえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:18:06

    >>21

    あにまん民の真骨頂

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:21:31

    コンテスト上位なんてこれだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:29:37

    >>11

    まぁ多分この意図なんだろうし、軌道修正しましょ

    ちなみに俺も6と7いったり来たりしてるのでコンテストはそんなもんだと思ってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:33:24

    >>24

    俺も推しとその他引けたssr数名で有り合わせ作ってなんとかしてるわ

    ガチじゃないならそんなもんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:47:08

    正直グレ7維持程度なら配布と初期でもいけるし上目指さなきゃメモリー作って終わりよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:47:53

    まあそこらで拾ったメモリーでいいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:49:24

    他はともかく配布と初期だけでグレ7のセンスステージを勝つのは苦しくない…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:53:46

    一桁狙いとかでなければ3極育成で十分なんじゃないか
    パラメータ高くなるほど伸び率落ちるっぽいし大きな差はつかないはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:59:30

    コンテスト育成とか一回もやってない俺でもグレ7維持はいけるから大丈夫

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:06:20

    >>3

    調べてみたらマジで去年の10月から1度もVo優遇来てなくて笑った

    いくらVoキャラが少ないとはいえ11人中3人はVoキャラなのに流石に頻度少なくないか?

    コンテスト履歴 - 学園アイドルマスターコンテスト Wiki*ゲームアプリ学園「アイドルマスター」のコンテストをメインとした攻略wikiです。wikiwiki.jp
  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:11:07

    コンテストの敵は殴り忘れ(N敗)

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:47:41

    千奈莉波推しと手毬広推しだとコンテストのグレ7維持の難易度かなり変わりそうだってのはわかる
    グレ7のボーダー上いくと手毬広の名刺とかほとんど見なくなるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:55:44

    まあグレ7二桁くらいなら別にvo第一でもdavi育成してS+のメモリーでもいけるし
    あとコンテで強いやる気はフラワーで交換できる初期補修組でも割と戦える

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:47:50

    グレ7維持がきつかったのって最初期だけじゃない
    今はグループ数も増えてコンテ育成してる人の数より維持枠の方が大きい

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:59:09

    ぶっちゃけコンテストは得意ステータスよりも固有とPアイテムの方が100倍重要だからカードごとの差はまだしもアイドル毎の差なんてあってないようなもんだよ
    審査基準Da偏重の時でも結局一番強いのはCM麻央先輩だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:01:34

    で、この仕様のせいでぶっちゃけVoサポカって優秀なのきてもコンテ目線だとVoいらないから、そのサポカもいらねーんだよなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:29:03

    コンテストよりもイベントボーナスのほうがもうちょいちらしてほしい
    多少余分に育てれば埋まる差とはいえ初で出番少ないと美味しくない期間が長過ぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:17:18

    今はもう強いスキルがかなり出てるし接待受けてる追加キャラ以外はどれだけ強いスキル編成のメモリーが作れてるかどうかじゃねえかな
    極端だけどCM会長でもファンサが入ってない、エンタメもない、絶好調にもなれない
    ちゃんと国民エンタメが入ってて視線とエキサイトも入ってて絶好調にもなれるセンスキャラ
    だったら後者の方が数字出せるだろうし
    強いキャラが強い編成になったらそりゃそっちの方が強いけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:29:50

    流行ステ差とか気にしてないなぁ。そんなの関係なく強いSSRは強いし、コンテストはステータスよりもメモリーのほうが重要度高い
    流行によって持ち込むPアイテム変えないといけないってのはあるけどね
    推しがVo型だからコンテストダメダメだ〜とはならないから安心してほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:44:19

    コンテスト上位の編成見てるとわかるけど、昔のセンスステージは大体SR手毬がスコア上位5番以内に顔出してたし、ハロ広とかも大体4〜5番手でステージ効果次第では1番手になることもあったからな。今でもCM使うなら普通に上位だろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:02:43

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:13:23

    >>42

    途中で荒れ狙いもいたけど茶化された後に軌道修正したからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:19:35

    何回も言われてる事だけど常に上位狙うような人なら性能気にする必要もあるけど7維持狙うくらいなら配布キャラ入っててもいけるよ正直
    俺も好印象優遇以外は全部広入れて維持してるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:20:57

    >>44

    3ステージ全部に広入れてんの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:23:21

    なんか麻央先輩と会長が殴ってくれるからいいかなって…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:43:43

    >>44

    3ステージ全部リーリヤと全部手毬には会ったことあるな。やる人はやるもんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:06:12

    得意タイプのバランス取るなら美鈴はボーカルになるんかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:11:29

    >>48

    Viただでさえ多いのに会長Vi実装したり、コンテストで5ヶ月Vo不遇にし続けてるからバランスなんて一切取る気ないと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:13:26

    美鈴はバランスとか関係なくステータス的にVoでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:16:35

    >>49

    タイプどころかキャラ性能すら格差ある現状でバランス取る気が無いってのはそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:16:44

    全ステージに手毬入れてる縛りでやってるけど流行は育成少し大変になるくらいでそこまで気にならん
    CM以外が軒並み強くないのが結構きつい

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:22:06

    これでVo1番低かったらバカだろ
    まあパラメータはクオリアーツが手綱握っててバンナム側は設定理由とか知らないって言ってたからViDa型も有り得そうだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:25:06

    >>53

    Daが一番なのは多分ほぼ確だと思うんだよな

    設定的にも

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:34:56

    バランス:咲季、リーリヤ
    Vo:手毬(Da)、麻央(Vi)、広(Da)
    Da:ことね(Vi)、千奈(Vi)、清夏、祐芽(Vo)
    Vi:莉波(Da)、星南(Vo)
    今のとここんなだっけ
    ()内は第2
    こうしてみると第1か第2かでDaが絡んでるのが多いな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:02:52

    >>55

    こう見ると第三Voが多いな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:04:27

    >>52

    手毬Viレスボ低いのにすげーな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:12:42

    >>54

    >>53の表見てもダンス特化には思えないけど、どこかでダンスが得意って描写あった?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:15:42

    >>54

    美鈴がダンス得意な描写なんて1度も出てきてないけど脳内設定と現実の区別がつかないガイ.ジ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:47:33

    >>59

    勘違いかもしれんわすまんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:59:01

    美鈴のDa云々はアレでしょ、キャラPVとツキノカメMV公開時の
    「こいつ普段はやる気ないからグラフに反映されてないだけで本当はめっちゃ踊れるんじゃね?」って流れ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:00:03

    >>59

    言い過ぎじゃね?

    普段二次元以外とかタフカテにいそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:03:43

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:03:47

    ぶっちゃけクオリアーツがどうしたいか次第だしな
    なんならまたViキャラにしそうとすら4割くらいは思ってるよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:10:33

    もし7維持が無理でも6維持くらいなら有り合わせでもみんなできると思う
    有り合わせで7維持してる人もいるかもだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:10:37

    気にしたことなかったけど思い返したらCMくるまでセンスにSR手毬、ロジックかフリーには今でも光景広が必ず入ってるがG7から落ちたことないしたぶんキャラ毎の得意ステよりカードパワーやメモリーの方が100倍重要

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:12:24

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:13:49

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:17:40

    >>67

    62だけど勝手に殴りかからないでくれ…

    よく考えたら不毛だったから以降レスやめたんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:20:57

    惰性で7維持してるけど報酬ポイント的に実は6で最上位入って昇格→7から降格を繰り返した方が得なのでは…?
    と思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:27:06

    >>70

    グレ6だと頭数減ってファン数稼げないんよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:38:57

    >>66

    これスレの趣旨とはズレてないか?

    スレ主としては石をVo型キャラに使って他はほとんど引けてないようなVoキャラ推しの人はどうしてるの?だから

    初期手毬や広使えてる=限定の手毬広を引いてないだから真逆の話してるのでは?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:57:49

    >>72

    66で重要なのは「キャラ毎の得意ステよりカードパワーやメモリーの方が100倍重要」って部分だと思うから関係ないと思うよ

    上でもダンス特化ステージだろうとCM麻央が最強って言われてるようにコンテスト向きなカードかどうかでしかない

    スレ主の質問に答えるなら手毬広ならCMが強いのでまったく問題ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています